平成27年度における行政手続オンライン化等の状況の公表 資料1-2 総務省では、行政手続等における情報通信の技術の利用に関する法律第10条・第11条 に基づき、オンラインでの利用が可能な申請・届出等手続の利用状況を調査・とりまとめ。 平成27年度分の調査結果の概要を昨年12月22日に公表。国に対する申請・届出等手 続のオンライン利用率は47.3%、地方公共団体に対する申請・届出等手続のオンライン利 用率は49.1%。 国の行政機関が扱う申請・届出等手続 (1)国の行政機関全体 FY27 FY26 オンライン利用可能 な申請・届出等 2,645種類 2,669種類 オンライン利用率 47.3% 45.4% 地方公共団体が扱う申請・届出等手続 (1)地方公共団体全体 オンライン利用率 FY27 FY26 49.1% 47.1% ※ 地方公共団体の扱う手続のオンライン利用状況は、「電子自治 体オンライン利用促進指針(H18.7策定)に定められる利用促進対 象手続(21類型)を対象に調査したもの。 (2)主な改善促進手続のオンライン利用率 (2)年間総手続件数上位3手続のオンライン 利用率 FY27 FY26 登記 66.2% 64.1% 国税申告 58.0% 57.0% 社会保険・労働保険 8.9% 6.9% FY27 FY26 図書館の図書貸出予約等 62.8% 60.2% 文化・スポーツ施設等の 利用予約等 55.7% 55.7% eLTAX 48.2% 43.5% 0
© Copyright 2025 ExpyDoc