平成28年度糸島市立志摩中学校 【12月号】 学校だより 生徒数(10 月1日現在) 男子 女子 本校 205 175 380 分校 3 2 5 208 177 385 計 文責 校長 藤井浩幸 計 ☎092-327-0221 ☆今年はどんな一年だったでしょうか。☆ □今年も残すところ、あと十日となりました。二学期が始まったころは、暑くてたまら なかった季節もいつの間にか寒さが身にしみる季節へと変わりましたね。この一年は、 皆さんにとって充実した一年となったでしょうか?冬休みに入るに当たり、ぜひ振り返 ってみましょう。また、保護者・地域の皆様には、本校教育活動へのご支援・ご協力、 誠にありがとうございました。どうか来年も同様のご支援・ご協力をお願いいたします。 ☆先生も燃えた!2年生・3年生「弁当の日」!☆ □去る10月31日に3年生が、12月12日には2年生が、志摩中「弁当の日」の取 り組みを行いました。この弁当の日は、①弁当づくりの計画を立て、見通しをもち実行 する力を身に付けることを通して、日常生活に生かすことができる。②弁当づくりを通 して、食への関心を深め、保護者や生産者、食物に対する感謝の気持ちをもつことがで きる。というねらいのもと、本校では昨年度から取り組みを行っています。 取り組みに先駆け、まず教師も自分で弁当を作ってみようと、管理職も含め全員が夏休みの研修とし て教師版「弁当の日」を行いました。 生徒たちは、家庭科で学習した調理の基礎基本をもとに、弁当づくりの計画を立て、 自分で弁当を作る(買い物から準備、弁当づくり、後片付けまでを自分でやることを 基本にして)ことに取り組みました。保護者にはできるだけ見守りに徹してもらうよ うにお願いしました。 【3年生弁当の日】さて、いよいよ当日。3年生は、昨年度に一度弁当の日の取り 組みを経験しています。前回より「ステップアップ」をテーマに作っ てきた弁当の交流が始まりました。3年所属の先生たちももちろん自作の弁当持参で す。中には、前回の反省からリベンジ弁当を作ってきた生徒もいました。さすが3年 生、プロ顔負けのすごい弁当揃いです。交流の時間は、生徒も先生も本当に生き生き と楽しそうに交流していました。 3年生の力作です! 【2年生弁当の日】 2年生は、弁当の日の取り組みは初めてです。この日は、朝5時前に起きて弁当を作った生徒もいま した。もちろん2年所属の先生たちも自作弁当持参です。 2年生も初めてとは思えないすばらしい出来栄えです。2年の先生たち も3年の先生たちに負けじとすごい力作です。この日は新聞記者の方が取 材に来てくれました。記者の方も、志摩中学校の弁当の日の取り組みの質 の高さに驚いていらっしゃいました。 (12 月 16 日の西日本新聞朝刊に掲載 されました。 ) 2年生もすごい! 交流した後は、ランチルームで楽しく会食しました。 私がこの弁当の日の取り組みを見て感心したのは、見た目もカラフルなのですが、ちゃんと栄養のバ ランスが考えられていて、できる限り自分の力で弁当を作ってきていたことです。きっとこの経験が、 将来に生かされることと思います。 そして、どの生徒もどの先生も素敵な笑顔でしたよ。お疲れ様でした。次回が楽しみです。 ☆三学期に向けて☆ □三学期は、各学年のまとめの学期となります。1年生、2年生は、来年度からそれぞれ2年生、3年 生として、先輩たちから受け継いだ志摩中学校の伝統をさらに発展させるための準備の学期となりま す。そして、3年生の皆さん。いよいよ高校入試に臨むことになります。まずはしっかり冬休みのうち に勉強をしておくことです。そして、2月3月の入試本番では最高のコンディションで受験できるよう 体調面もしっかり管理する必要があります。 「学問に王道なし」言い古された言葉ですが、勉強に近道はないのです。コツ コツとがんばった人に道は開けます。どうか悔いのないよう、全力で自分の進路 を切り拓いてください。風邪など引かないように。よいお年をお迎えください。 【1月の主な予定】 日・曜日 行 事 月・日・曜日 行 事 8日 (日) PTA空ビン回収 17 日(火) 職員会議 9日 (月) 成人の日 18 日(水) 全校朝礼、級長・専門委員会 10 日(火) 始業式、定時退校日 19 日(木) パラマ入試 14 日(土) 2年立志式、成人学習講演会 20 日(金) 入学説明会、パラマ入試 15 日(日) 可也校区(1・2 年対象)人権コンサート 16 日(月) 定時退校日 24~26 日 2年生職場体験学習 3/10(金) 卒業証書授与式
© Copyright 2025 ExpyDoc