開催概要を確認する

8
【発起人】
※講師・プログラムは現在調整中です。(前回プログラム(裏面)をご参照下さい)
1 21日 (土)
平成 29 年 月
1 22 日 (日)
平成 29 年 月
前回(第 7 回)医療機器塾プログラム(ご参考)
第 7 回医療機器塾 1 日目 (平成 27 年 6 月 11 日)
開会の辞
カルビー株式会社 代表取締役会長兼 CEO
松本 晃
先生
菊地 眞
先生
塾長挨拶
医療機器塾 塾長 .
公益財団法人医療機器センター理事長
Group Work Session
Coordinator
東北大学病院臨床研究推進センター特任教授開発推進部門長
池田 浩治
先生
独立行政法人 ・ 医薬品医療機器総合機構 鈴木 由香 先生
医療機器審査第二部長
※7 チームに分かれテーマに沿ってグループセッション。ランチを挟みディスカッション
Session1
第 7 回医療機器塾 2日目 (平成 27 年 6 月 12日)
「三塁コーチになれと言われて」
独立行政法人 ・ 医薬品医療機器総合機構 安全管理監
俵木 登美子
先生
「そして何が変わったのか?」
独立行政法人 ・ 医薬品医療機器総合機構 医療機器審査第一部長
高江 慎一
先生
厚生労働省 大臣官房参事官 室長
金光 一瑛
先生
磯部 総一郎
先生
「なぜ日本から世界へ!って、ならないんだろう-本気出してますか?-」
独立行政法人 ・ 医薬品医療機器総合機構 医療機器審査第三部長
先生
「波乱の2016年、医療を巡るこれからの動きを読む」
佐藤 敏信
日本医師会総合政策研究機構 主席研究員
先生
石井 健介
独立行政法人 ・ 医薬品医療機器総合機構 医療機器審査第二部長
先生
FEED BACK ( グループ発表)
「医療機器行政の最近の動向について」
(医療機器 再生医療等製品審査管理担当)
池田 浩治
鈴木 由香
東北大学病院臨床研究推進センター特任教授開発推進部門長
「医療機器の保険適用にとっての、敵と味方~身内か他人か~」 厚生労働省 保険局 医療課
医療技術評価推進室室長補佐 ・ 包括化推進専門官
Group Work Session
Coordinator
先生
Session2
「臨床現場からみた薬事担当への期待」
高邦会 福岡山王病院 循環器センター長
横井 宏佳
先生
「オリンパスの医療事業の歩みと将来の展望について」
オリンパス株式会社 取締役専務執行役員 営業マーケティング部門長兼医療事業統括役員
「ブリュッセルよ、お前もか?!
東京女子医科大学 名誉教授
田口 晶 弘
先生
—日本の”安全学”が注力すべきものは何か?-」
小栁 仁
閉会の辞
医療機器塾 塾長 .
公益財団法人医療機器センター理事長
先生
※各社申込み人数上限: 経営者層 1 名・薬事その他部門 1 名(合計 2 名迄)
※上限超過のお申込みの場合は他社からの参加希望状況により一旦受付完了(自動メール)後でもお断りする場合が
ございます。あらかじめ社内で調整後お申し込みをお願い致します。
菊地 眞
先生