2017 年 1 月 23 日 東日本旅客鉄道株式会社 JR東日本 「駅弁味の陣 2016」アフターイベント 「駅弁味の陣 2016〜宴(うたげ)〜」を初開催! JR東日本は昨年 10 月〜11 月に管内の駅弁販売店舗にて実施した「駅弁味の陣 2016」のアフターイベ ント「駅弁味の陣 2016〜宴(うたげ)〜」を開催いたします。2012 年から毎年開催している「駅弁味の陣」で すが、アフターイベントは今回が初めての開催です。 1 月 28 日より、東京駅、上野駅、大宮駅、高崎駅、仙台駅にて、本年度の駅弁大将軍「比内地鶏の鶏め し(株式会社花善)」をはじめとした受賞駅弁、歴代の駅弁大将軍を販売いたします(取扱商品及び開催日 数は実施駅により異なります)。 東京駅の「駅弁屋 祭」では、期間中株式会社花善の実演販売も実施いたします。 ■■■「駅弁味の陣 2016〜宴(うたげ)〜」■■■ 開催期間 主 催 共 催 内 容 : : : : 2017 年 1 月28 日(⼟)〜1 月 30 日(月)(仙台駅のみ 2 月 2 日(木)まで) 東日本旅客鉄道株式会社 株式会社日本レストランエンタプライズ、株式会社 NRE たかべん(高崎駅) 「駅弁味の陣 2016」受賞駅弁、歴代駅弁大将軍を販売します。 ※開催場所や時間帯により商品の品揃えは異なります。 実施箇所 : 駅名 箇 所 ・ 店 舗 名 改札内中央通路(1F) 東京駅 「駅弁屋 祭」 改札内中央通路(1F) 「駅弁屋 踊」 上野駅 大宮駅 高崎駅 仙台駅 エキュート上野(3F)内 「駅弁屋 匠」 東⻄連絡通路イベントスペース 催事店舗 中 央 改 札 前 イ ベ ント ス ペ ース 催事店舗 中央口改札前イベントスペース 催事店舗 開 催 日 1 月 28 日(⼟)〜1 月 30 日(月) 1 月 28 日(⼟)〜1 月 30 日(月) 1 月 28 日(⼟)〜1 月 30 日(月) 営業時間 5:30〜23:00 (㈱花善の実演販売は 10:00〜売切次第終了) 5:30〜21:00 6:30〜22:00 (1/29 のみ 21:00 まで) 1 月 28 日(⼟)〜1 月 30 日(月) 10:00〜18:00 1 月 28 日(⼟)〜1 月 29 日(日) 9:00〜16:30 1 月 28 日(⼟)〜2 月 2 日(木) 10:00〜19:00 (最終日は 18:00 まで) 取扱商品⼀例(開催場所や時間帯により商品の品揃えは異なります。) 商 品 名: 比内地鶏の鶏めし(秋田) 製造会社: 株式会社花善 税込価格: 1,180 円 ※2016 年 12 月 15 日より価格とパッケージを新しくリニューアル <商品詳細> 本場秋田大館産比内地鶏にこだわりました。地鶏の旨味を一番引き出せるように、一つは塩焼きで仕上げ、もう一つは ご飯との相性が良いそぼろ⾁を秘伝のタレで仕上げました。⼆つの味わいをお楽しみください。 <駅弁大将軍 受賞のコメント> 2年連続で駅弁大将軍に選出されたことに驚きとお客さまへの感謝の気持ちでいっぱいです。 花善は、これからもお客さまの笑顔のために変わらぬ味を守り続けて参ります。 商 品 名: 津軽海峡 にぐ・さがな弁当(⻘森) 製造会社: 有限会社幸福の寿し本舗 税込価格: 1,300 円 <商品詳細> ⻘森県・函館デスティネーションキャンペーンを記念して、懐かしさをキーワードに、鰊の⽢露煮、ほぐし鮭や⻘森のソウルソ ース「スタミナ源たれ」を使⽤した焼⾁のっけごはんなど、津軽海峡圏のソールフードが味わえる「マグロ⼥⼦会」監修の弁 当です。新聞風の掛紙にも注目です。 <駅弁副将軍 受賞のコメント> 素晴らしい賞をいただきましてありがとうございます。大勢のお客さまからのご評価を賜りまして誠に嬉しく感謝申し上げ ます。これからは今回の受賞を励みに更なる品質の向上に努めて参ります。 商 品 名: ⼥将のおもてなし弁当〜鳴⼦温泉編〜(宮城) 製造会社: 株式会社日本レストランエンタプライズ 仙台調理センター 税込価格: 1,150 円 <商品詳細> 宮城・鳴⼦温泉の⼥将監修の駅弁。⼥将がお勧めする饅頭麩などの地元の⾷材や、古くから伝わる珍味漬け等の郷 ⼟料理、隠れた⾷材をふんだんに盛り込み、鳴⼦の魅⼒を詰めこんだおもてなしの一品です。 <駅弁大名 受賞のコメント> 宮城の人気観光地、"鳴⼦温泉"の⼥将が監修した駅弁です。⼥将がお勧めする地元の⾷材や鳴⼦の魅⼒が評価さ れ、大変嬉しく思います。これからも駅弁で宮城の魅⼒をお伝え出来るように、頑張って参ります。 味覚賞 商 品 名: 上州牛ステーキ弁当(群馬) 製 造 会 社: 株式会社荻野屋 税 込 価 格: 1,500 円 掛け紙賞 商 品 名: 大船軒サンドウヰッチ(神奈川) 製 造 会 社: 株式会社大船軒 税 込 価 格: 530 円 郷土賞 商 品 名: 湊街にいがた 華やぎ弁当(新潟) 製 造 会 社: 株式会社新発田三新軒 税 込 価 格: 1,180 円 そそられ賞 商 品 名: こぼれイクラととろサーモンハラス焼き弁当(⻘森) 製 造 会 社: 株式会社吉田屋 税 込 価 格: 1,100 円 初陣賞 商 品 名: 三味牛肉どまん中(山形) 製 造 会 社: 有限会社新杵屋 税 込 価 格: 1,350 円 2015 年度駅弁大将軍 商 品 名: 鶏めし(秋田) 製 造 会 社: 株式会社花善 税 込 価 格: 880 円 2014 年度駅弁大将軍 商 品 名: 米澤牛焼肉重松川辨當(山形) 製 造 会 社: 株式会社松川弁当店 税 込 価 格: 1,600 円 2013 年度駅弁大将軍 商 品 名: 牛肉どまん中(山形) 製 造 会 社: 有限会社新杵屋 税 込 価 格: 1,250 円 「駅弁味の陣 2016」とは 東日本の駅弁の最高峰を決定するイベントです。東北・甲信越・関東を対象に、新作駅弁 29 種類を含む過去 最多の 61 種類の駅弁がエントリー。 駅弁の最高峰と位置づけられる駅弁大将軍には、お客さまによるアンケート投票9,304 票の中から秋田県の 「比内地鶏の鶏めし弁当(株式会社花善)」が選出されました。 賞は駅弁大将軍だけではなく、⼆番手となる駅弁副将軍、三番手となる駅弁大名、華やかな駅弁に贈られる彩 (いろどり)賞、魅⼒的な掛け紙に贈られる掛け紙賞など、さまざまな賞を⽤意し、駅弁やその地域の魅⼒を紹介し ています。 ◆公式ホームページ◆ http://www.ekiben-ajinojin.com/
© Copyright 2025 ExpyDoc