子育て支援センター 2月の行事予定 こころをつなぐ家族の交流

平成29年 1月26日発行
№20-1
上松町役場
子育て支援センター 2月の行事予定
日
時
等
内
容
2月 8日(水) 「♪親子で遊ぼう サーキット&野菜を食べよう♪」
健康センター
H25年度生まれのお子さんと保護者の方が対象です。
会議室・ホール
身体を使ってサーキット遊びをした後、保育園の給食メニューを食べてみ
10時~正午
ましょう。今回は、お魚を食べましょう。
持ち物:飲み物・ごはん又はおにぎり(100g)・マイ箸を親子分・材料費
350円
*希望される方は2月1日(水)お昼までに申し込みをお願いします。
2月23日(木) 「♪2・3月生まれ誕生会&親子運動⑤♪」
公民館大会議室
皆さんで誕生児のお祝いをしましょう。誕生会後、辺見先生による親子運
10時~11時
動を行います。親子運動、今年度最終回となります。
持ち物:飲み物、バスタオル
*希望される方は2月16日(木)お昼までに申し込みをお願いします。
2月27日(月) 「♪NP~最終回~♪」*登録者のみ
公民館和室
夏に行われたNPの最終回を行います。(託児は多目的室です)
9時半~11時半
持ち物は以前と同じです。
2月28日(火) 「♪えほんと遊ぼう♪」
公民館図書室
〈どなたでも参加できます。〉
10時~
原田先生の読み聞かせと講話です。ぜひ、お出かけください。
2月
7日(火) 「♪出張開放♪」〈ベビー開放対象外のみなさん〉
14日(火)
広い場所で体を動かし、たくさん遊びましょう。場所は公民館の大会議室
21日(火)
と3Fラウンジになります。時間は9時~11時半です。
2月
7日(火) 「♪ベビー開放♪」場所は子育て支援センターです。
14日(火)
生後5ヶ月位~15ヶ月(歩き始め頃)のお子さんと保護者の方が対象で
21日(火)
す。9時30分~14時30分までの間で、お子さんに合わせてお出かけ
28日(火)
下さい。保護者の方の情報交換にもご利用下さい。
*3日・17日・22日は、センター開放お休みで一時預かりのみとさせていただきます。
*申し込み・お問い合わせは、子育て支援センター(電話:52-2649)までお気軽にお問い
合わせください。 詳しい内容につきましては、たんぽぽNo11をご覧ください。
こころをつなぐ家族の交流会のご案内
●日 時:平成29年2月23日(木) 午前11時30分~午後3時頃
●内 容:「おかあさんの会」の方々が作るお食事を食べ、1年の振り返りをします。
●昼食代:300円程度
●集合場所:いきいき広場こまくさ
*参集者は、精神に障がいのある方、ともに生活をされているご家族です。
*参加を希望の方・詳細について知りたい方は、平成29年2月16日(木)までに、上松町
健康増進センターの保健衛生係(電話**52-2825)までご連絡をお願いします。
平成29年3月
上松町長選挙・上松町議会議員補欠選挙が行われます
「上松町長選挙 3月21日告示 3月26日(日)投票」
「上松町議会議員補欠選挙 3月21日告示 3月26日(日)投票」
◆投票時間は午前7時から午後7時までです。
◆投票当日に仕事や旅行等で投票所に行けない方には、前もって投票できる「期日前投票」の制
度があります。期日前投票のできる期間及び時間は、告示日の翌日から投票日前日の午前8時
30分から午後8時まで、役場で行うことができます。
上松町長選挙・上松町議会議員補欠選挙に立候補を予定される方へ
町長又は町議会議員の立候補予定者説明会を開催しますので、予定者はご出席ください。
(1)立候補予定者説明会
2月22日(水)場所:上松町ひのきの里総合文化センター
【町長選挙】
午前10時00分
【町議会議員補欠選挙】午後 1時30分
(2)立候補予定者事前審査 3月13日(月)場所:上松町ひのきの里総合文化センター
【町長選挙】
午前10時00分
【町議会議員補欠選挙】午後 1時30分
(3)告示日(立候補受付) 3月21日(火)場所:上松町ひのきの里総合文化センター
午前8時30分~午後5時まで
(4)投票日・開票日
3月26日(日) 午前7時~午後7時
期日前投票期間
3月22日(水)~25日(土)まで
午前8時30分~午後8時 場所:上松町役場住民室
◎立候補を予定される方で選挙関係の参考図書(実費負担)を希望される方は、上松町選挙管理
委員会事務局(役場総務課総務係)TEL52-2001(内線23)までお問合せください。
こころの相談 2月の相談日程
①ともにサテライト相談
※予約は必要ありませんので直接お越し
ください。
②精神保健福祉相談・思春期相談
※事前に予約が必要になります。
(TEL25-2233)
内容:ともに精神保健福祉士
2月13日(月)
垣外 理香さん
10:00~12:00
心の健康に関することで、
場所:いきいき広場こまくさ
話をしてすっきりしたい方
話を聞いてもらいたい方
内容:精神科医師の個別相談
2月16日(木)
心の健康に関する相談なら
14:30~
何でも大丈夫です。
場所:木曽保健福祉事務所
(認知症、うつ、アルコール、引きこ
(木曽合同庁舎1階)
もり、家庭内暴力、不登校、いじめ
精神障害者の社会復帰など…)
内容:更年期障がいに伴うイライ
2月21日(火)
ラ、不眠、うつ等の悩みの
14:00~17:00
相談。
1人、30分~1時間程度
(妊娠から出産・育児にかかわる不安
※希望日1週間前までに予約をお願いします。
場所:木曽保健福祉事務所
(TEL25-2233)
や悩み・思春期における不安等どこ
(木曽合同庁舎1階)
へ相談したらよいかわからない事)
③女性医師による
女性のための健康相談
※ご不明な点などありましたら、健康増進センター保健師(52-2825 IP可)までお問い
合わせください。
健康相談ダイヤル24、いつでも気軽に24時間心の相談ができますので、ご利用ください。
ゼロ イチ ニ ゼロ
オモイ
ハヤク
電話番号 0120 -061-889
上松町リサイクルセンターのご利用について
ごみの分別、リサイクル収集にご協力いただきありがとうございます。こまくさワークセンター
隣の上松町リサイクルセンターをご利用の際は、以下の点に注意してルールを守りご利用くださ
い。
・ボックス、コンテナの中がいっぱいの時は、日を改めてご利用ください。
・ガラス製品、陶器類、電球はリサイクルできないので持ち込まないでください。また、乳白色
のびんは陶器との区別が難しいので、持ち込まないでください。不燃ごみとしてガラス・陶器
類の日に出してください。
・汚れや臭い、キャップなどがついたままのガラスびんはリサイクルできません。洗っても汚れ
や臭いが取れないものは不燃ごみとして、ガラス・陶器類の日に出してください。
・ダンボール、古紙類を出す時は、ビニールひもで十字に縛って出してください。また、ガムテ
ープや針金は使わないでください。
・健康増進センター横、文化センター横にリサイクルサテライトヤードがございます。こちらは
ガラスびんの持込みはできません。ガラスびんは、ガラスびん収集日または、こまくさワーク
センター隣のリサイクルセンターに出してください。
・トレイ、発砲スチロールのボックス・コンテナにプラスチックごみを出さないでください。プ
ラマークのあるものは指定袋に入れてプラの日に出してください。プラマークがないもの、つ
いているか分からないものは燃えるごみに出してください。
【お問合せ先】役場住民福祉課 生活環境係 TEL52-4802
こまくさワークセンター
TEL52-5227
*ガラスびんについてのお問合せは、役場生活環境係までお願いします。
ごみステーションの雪かきにご協力ください
ごみの分別、リサイクル収集にご協力いただきありがとうございます。積雪時は、ごみステーシ
ョンと周辺の雪かきにご協力ください。雪が残ったままだと、ごみステーションのドアが開かな
くなるなど、ごみ収集作業に支障がでてしまいます。皆様のご理解とご協力をお願いします。
【お問合せ先】役場住民福祉課 生活環境係 TEL52-4802
町有地の伐採木の無料引渡しについて
町有地の支障木伐採工事で発生しました「伐採木」につきまして、自家消費(薪など)される
方への無料引渡しを行います。
伐採木の形状につきましては、下記写真のようになっております。
数量に限りがありますので無くなり次第終了します。
ご希望の方は、住民福祉課生活環境係(TEL52-4802)までお問合せください。
*引渡し方法等については、お問合せの際に
説明させていただきます。
平成29年度「長野県シニア大学木曽学部学生」の募集について
◎長野県シニア大学木曽学部(1学年への入学、2学年への編入)
高齢者の生きがいと健康づくり及び社会参加活動を行うための幅広い分野の学習・実践を行いま
す。今までに培った経験や知識を生かし、シニアだからこそできる活動を長野県シニア大学で発
見してみませんか。
【募集期間】平成29年2月1日(水)~28日(火)
【入学資格】①1学年への入学
概ね60歳以上の県内在住者で、学習意欲が旺盛であり、積極的に社会参加を目
指す方。なお、平成26年度以前に長野県シニア(老人)大学を卒業された方も再
入学できます。
②2学年への編入
以前長野県シニア大学1学年を修了された方。
【募集人員】 50名
【授 業 料】 年10,000円(5月集金)
*他に教材費等に一部自己負担や自治会の会費が必要です。
【学習期間】 1学年 年間19日、2学年 年間19日 (入学式・卒業式含む)
【学習時間】 概ね午前9時30分~午後2時30分まで
【学習内容】 教養・実践 一般教養、実践活動が主で午前,午後にそれぞれの講師が担当します。
外部での講座も予定しています。
実技講座
書道、短歌、俳句、絵手紙、陶芸から1講座を選択し、年6回。
そ の 他
自治会活動(班活動、クラブ活動、研修旅行や卒業記念誌作成等。
*詳細は、下記までお問い合わせ下さい。
【出願手続】 希望される方は、入学願書を健康増進センター又は役場窓口に提出して下さい。
入学願書には52円切手が必要になりますので、ご用意ください。
「募集案内と入学願書」は健康増進センターと役場窓口にあります。
【受講決定】 3月下旬にお知らせします。
【日
程】 入学式・始業式・開講式 平成29年5月10日(水)予定
卒業式・修了式・閉講式 平成30年2月 8日(木)予定
講義開始 1学年…5月下旬
2学年…5月中旬
【問合せ先】 シニア大学木曽学部事務局・長寿社会開発センター木曽支部事務局
〒397‐8550 木曽郡木曽町福島2757-1 木曽保健福祉事務所福祉課内
(電話:0264-25-2218 FAX:0264-24-2350)
上松町役場 住民福祉課福祉係(上松町健康増進センター内)
(電話:52-5550 FAX:52-2453)
◆◇◆◇◆◇ 木曽病院休診のお知らせ ◇◆◇◆◇◆
下記のとおり、木曽病院の形成外科・眼科が休診となります。
ご迷惑をおかけしますがご理解とご協力をお願いいたします。
診
療
科
形成外科
眼科
休
診
日
平成29年 2月 7日(火)
*予約患者様のみの診察になります。
平成29年
2月17日(金)
休診です
平成29年 1月26日発行
№20-2
福祉行政懇談会の開催について
上松町役場
~地域での支え合いについて考えよう~
住民福祉課では、7月~8月にかけて実施した住民の支え合い体制づくりのアンケートの結果を
もとに、下記の日程で地区ごとの福祉行政懇談会を行います。また、2月21日には、ボランテ
ィアの担い手を対象とした意見交換会を行います。どなたでも参加できますので大勢のみなさま
の参加をお願いします。また、送迎車を用意しますのでご利用ください。
開催日時
場
所
対象地域
2月13日(月) ふれあい交流広場
13:30~15:30
「おぎ」
荻原、立町
倉本上条・下条
2月14日(火)
見帰集会所
13:30~15:30
北・南見帰
2月15日(水)
旭町集会所
10:00~12:00
上・下旭町
北・南上条
2月15日(水) 西中生活改善セン
13:30~15:30
ター
西中、台、西奥
2月16日(木) 島防災コミュニ
13:30~15:30
ティーセンター
島、小田野
中町、沖田町
2月20日(月) ひのきの里総合文化
常磐町、下町
10:00~12:00
センター 音楽室
田方、正島
2月20日(月)
旧一分団詰所
13:30~15:30
上町、本町
上・下瀬木
2月21日(火) 東里農業生活改善セ 東奥、東里1・
13:30~15:30
ンター
2・3
2月21日(火) ひのきの里総合文化
全町
19:00~21:00
センター 大会議室
2月22日(水)
栄町集会所
10:00~12:00
観音、宮前
北・南栄町
2月22日(水)
寝覚公民館
13:30~15:30
寝覚1・2・3
吉野、小野
【お問合せ先】上松町住民福祉課福祉係
送
迎
13:10発
13:00発
荻原バス停
池の尻~ドライブイン木曽
~倉本バス停
13:10発
南見帰バス停~鎌倉商店鋼
作所前
9:30発
桟温泉~北上条公民館~
池島集会所~南上条集会所
13:00発
13:00発
才児集会所~焼笹~最中~
大畑橋
台~高倉
13:10発
林の平~大沢~小田野
13:10発
木曽森林管理署~木材会館
~小川橋
13:10発
荒田橋~小脇橋~たまりん
場
13:00発
芦島~大木~神田~神田橋
~野口コーポラス前
高山
13:00発
地域の支え合いの担い手の方を対象に
意見交換会を実施します。
13:10発
13:10発
電話52-5550
吉野集会所~吉野下~田代
小野の滝~老人ホーム
◆◇◆ 長野県事業引継ぎ支援センターからのお知らせ ◆◇◆
後継者がいないなど、事業の引継ぎに関してお困りごとはありませんか。事業の引継ぎに不安を
感じたら、長野県事業引継ぎ支援センターにご相談ください。専門家が無料で相談をお受けしま
す。事業承継は計画的に取り組むことが重要です。
●県内中小企業経営者の後継者不在や高齢化を背景に課題となっている事業継承について、円滑
な事業引継ぎを行うとともに、中小企業が有する技術やネットワーク等の貴重な経営資源の喪
失を防止します。
●金融機関や商工団体等の関係機関と連携し、事業の継続性・発展性が見込まれる中小企業の親
族内継承、第三者継承、M&A等の事業引継ぎについてワンストップで総合的に支援します。
【相談窓口・お問合せ先】 *相談無料/秘密厳守
長野県事業引継ぎ支援センター TEL026-219-3825(受付時間:平日8:30~17:15)
長野県産業労働部 産業立地・経営支援課 TEL026-235-7195
◆◇◆ 「相続登記はお済みですか月間」について ◆◇◆
長野県司法書士会では、平成29年2月1日(水)~2月28日(火)の1か月間を「相続登記
はお済ですか月間」と定め、県内の各司法書士事務所において相続登記の無料相談を受け付けま
す。この無料相談では、相続登記の手続きだけでなく相続に関連する遺言、遺産分割協議や生前
贈与などについても、ご相談やアドバイスを受ける事ができます。
◆日 時:平成29年2月1日(水)~2月28日(火)午前9時~午後4時*土・日・祝日を除く
◆場 所:県内各司法書士事務所
◆相談料:無料 *予約については、相談する司法書士事務所にお問合せください
◆相談例:・登記名義人が先々代のままとなっている
・実家が相続登記をせずに空き家となっている
・妻(夫)に全財産を相続させたいが、どうすれば・・・
・相続人の中に行方不明の人がいて、遺産分割協議ができない
・遺言について教えて欲しい
・相続登記ってしないといけないの?
◆◇◆ 行政書士無料相談会のお知らせ ◆◇◆
行政書士会では、毎年2月22日を「行政書士記念日」と定め、全国一斉に広報活動等を実施し
ております。この記念日は、行政と住民・国民を結ぶ行政書士制度に関して、官公署庁並びに住
民の皆さまに周知し、制度に対するご理解が得られるよう広報活動を展開するものです。長野県
行政書士会及び同松本支部では、活動の一環として下記のとおり無料相談会を実施します。
◎面接無料相談会
◆相談日:平成29年2月19日(日)
時間:午前10時~午後3時
場所:上松町公民館 会議室1・2(上松町小川1706 電話:52-2111)
◆相談日:平成29年2月19日(日)
時間:午前10時~午後3時
場所:松本市駅前会館 大会議室(松本市深志2-3-21 電話:0263-33-2966)
◆相談日:平成29年2月26日(日)
時間:午前10時~午後3時
場所:塩尻市民交流センター(えんぱーく)202・203・204号室
(塩尻市大門一番町12-2 電話:0263-53-3350)
◎相談内容
相続手続(遺産分割協議書作成、相続財産調査等)、遺言手続、贈与手続、成年後見、
建設業許可申請、経営状況分析、経営事項審査、入札参加資格申請、農地の転用手続、
開発行為許可申請、太陽光発電施設設置に関する許認可、車庫証明、自動車登録、
運送業許可申請、外国人の在留関係手続・帰化申請、廃棄物収集運搬・処分業許可申請、
料理飲食店営業許可申請、風俗営業許可申請、会社・法人設立手続、議事録作成、
賃貸借・売買等各種契約書作成等、著作権登録申請、知的資産経営など
◎その他 事前予約も承りますので、松本支部へご連絡ください。
【お問合せ先】長野県行政書士会松本支部 TEL0263-33-7166