広報いくさか1月号

1
2017
月号
第470号
ホームページアドレス/http://www.village.ikusaka.nagano.jp/
世帯735戸/人口1,873人/男916人/女957人/前月対比 2人減
(TEL.0263-32-0131)
発行 生坂村役場
(TEL.0263-69-3111)/印刷 川越印刷 松本市城西
新春を華 や かに
平成29年 生坂村成人式
関連記事は6ページに掲載
新年のごあいさつ
にも沿いながら、引き続き村の活
まち・ひと・しごと創生総合戦略」
います村政運営に加え、
「生坂村
化を進めます。
た総合的な子育て支援の充実強
駐による育児相談・支援を主にし
を対 象に、保 健 師や 保 育 士の常
村長 藤 澤 泰 彦
性化と様々な課題解決に向けて、
今年も出産祝金・入学祝金・奨
新年あけましておめでとうご
お健やかにお迎えのことと心か
職員も知恵を出し創意工夫をし
学 金貸 付 制 度、給 食 費の増 額 補
輝かしい平成二九年の新春を、
ざいます。
らお慶び申し上げます。
て、真に必要とされる事業へ限ら
づく り を 継 続 す るために、それ
村民の皆さんとの協働による村
運 営 に ご理 解 と ご 協 力 を 賜 り、
しを充分考慮した有効で効果的
施 策の推 進 を図 り、将 来の見 通
民の皆さんのニーズに応えられる
れた財 源 を効 果 的に配 分 し、村
かに育まれる環境づくりと教育
次代を担う子どもたちが個性豊
安心して健やかに産み育てられ、
助 等の 子 育 て 支 援 事 業 に よ り、
り組んでいます。
して、保健指導と相談・支援に取
日頃、村民の皆さんには、村政
ぞれのお立場でご支援、ご尽力を
の充実強化に努めてまいります。
すと、重点事業の「子育て支援事
それでは、昨 年 を 振 り 返 り ま
保健師三名と教育委員会の子育
は、昨 年 四月 から健 康 福 祉 課に
「福祉の村づくり事業」として
康 指 導や特 定 健 診・特 定 保健 指
きますとともに、保健師による健
保持や介護予防に努めていただ
理の意識を高めていただき、健康
さらに村民の皆さんに健康 管
以上、第 三子 以 降の保 育 料 及 び
命を伸ばしていただきますよう
導の受診をしていただき、健康寿
工事が急ピッチで進んでいます。
また、北 平 地区の圃 場 整 備 も工
事が発注されている状況で計画
に沿って進捗しています。
昨年三月三〇日に活性化施設
の建設予定地が決まり、
「生坂農
業未来創りプロジェクト会議」で
検 討 協 議 を重ね、建 設 内 容や運
営 方 法、出荷 組 合の設 立準 備 等
について方 向 性が絞られてきま
した。
議会から文章による諮問を要
請された旧丸山木工の跡地利用
についての協議の結果は「賛否両
論であり結論が出ないため、今後
は慎重に事業を進めて欲しい」と
答申をいただきました。
その答 申 を 受 けて、課 長 会 議
等で協 議 をし、活 性 化 施 設に隣
2
な予算配分に努めております。
さて、現在「生坂村第五次総合
業 」としては、
「 健やかに産み育
て支 援 係に保 健 師一名の体 制に
村 単 福 祉 医 療 費の一八歳 までの
タールをぶどう 畑にするために
ては、大日向南平地区の約四ヘク
合 整 備 事 業 」の圃 場 整 備につい
にお応 えします「 県 営 中 山間 総
民の皆さんからの要望に総合的
「産業振興 事 業」としては、村
組んでまいります。
よる高齢者の生活の安定に取り
な暮らしの継続と福祉の充実に
お願いすることなどにより、健康
たんぽぽ夏まつりの模様
無料化、インフルエンザ予防接種
など各 種ワクチン接 種の全額助
成も一八歳まで継続しています。
「 子 育 て 支 援 センター 整 備 事
業」は、一九日の臨時議会でお認
めいただきましたので、早速建設
に着手し七月頃の竣工を目指し
ますとともに「ぴよぴよひろば」
の乳 幼 児 親 子 支 援 と、新 生児 か
ら一八歳まで全ての子どもと家族
県営中山間総合整備事業の南平地区圃場整備状況
賜っていますことに心より 感 謝
計画」を根幹に「いくさか村づく
む子育て支援金」に加え、三歳児
を申し上げます。
り計画」を実施計画として進めて
大城・京ヶ倉からの初日の出
いくさか敬老の日の記念品贈呈
さな拠点づくりの中核施設とし
接した土地であり、地方創生の小
を 推 進 す るための「 絆 づく り 支
さらなる協働による村づくり
設の修繕も実施しています。
化した舗装、法面、橋梁の道路施
活 道 路の改 築 工事に 併せ、老 朽
感謝と敬意を表する次第です。
日 本の中でトップクラスであ り
政運営に参画されている割合は、
化、環境保全などのご活動で、村
んが、協働の村づくり、村の活性
大変多くの団体・グループの皆さ
を持って、安全で安心して暮らし
の英 知 を結 集して、自 信 と希 望
う 責 任 感 を共 有 する中で、村 民
支 え合い守 り 育てていこう とい
いくさか」に愛着と誇りを持っ
ていただき、地域の絆を大切に、
長野国道事務所、長野県建設部、
備をすることが望ましいと考え、
て、また総 合 防 災 施 設 として 整
援金」は、歴史伝承事業、神社修
と人的被害に遭われたことを想
造などに取り組まれています「お
の提供、どぶろく「腹の神」の醸
して、やまなみ荘での手打ちそば
「暮らしを楽しむセミナー」と
働による活動が行われています。
業で、各地区や団体等によって協
備 事 業、公民 館 改 修 事 業の八事
繕事業、特産品推進事業、公園整
ンド化に向けて
「イクサカラット」
事業」は、いくさかぶどうのブラ
度いくさかぶどうブランド推 進
用して行っています「平成二八年
「地方創生加速化交付金」を活
ます。
地域・村の活性化に努めてまいり
対策及び安全安心な生活の確保、
これらの事 業による人口維 持
し上げますとともに、村民の皆さ
ご支援を賜りますようお願い申
念し、本 年 も、変わらぬご指 導・
の皆さんのご健勝、ご多幸をご祈
結 びに、生 坂 村の発 展 と村 民
ございます。
くりの継 続をお願いする次第で
解とご協力の基、協働による村づ
めに、本年も村民の皆さんのご理
ていける生坂村であり 続けるた
松 本 建 設 事 務 所 等に「 重点 道の
坂 村 店 舗 整 備 促 進 事 業 補 助 金」
定 して、全 村 的に総 合 防 災 訓 練
じさま倶楽部」と「一日だけの生
というネーミングとロゴマークが
駅」として整備をしていただくよ
を昨 年 九月一日から施 行し地元
を実施しました。また、三市五村
坂 食 堂」や醤 油造りなどに取 り
村 内 商 工業 者に 対 しては、商
工会への経営指導の補助、生坂マ
ル得 商 品 券の発 行 補 助、個 人 住
宅リフォーム補助等に加え、
「生
ドローンによる空撮の風景
うに要望しています。
商工業者の育成を行っています。
の医療救護訓練も初めて実施し、
んにとりまして、幸せ多き年とな
ように村民の希望が翔け昇る郷
レーズであります「犀川の朝霧の
第五次 総 合 計 画のキャッチフ
ために進めています。
て当事業が今年度中に完成する
タール分とぶどうの苗を準 備し
す南平地区には、ぶどう棚二ヘク
そして、圃場整備が進んでいま
告の内容なども検討しています。
番組の制作やテレビ・新聞等の広
モーションビデオ、テレビの特集
ゴシールなどの製作を進め、プロ
決まり、キャラクターのイメージ
以上の農業、商工業の振興、六
また、宇 留 賀 区の公 民 館 を 改
組まれています「女・人輝きくら
健 康 管理センターなどに四箇所
る環境保全・農地保全等の作業、
修し、小立野部、大日向部の消防
りますよう心からお祈り申し上
次 産 業 化 等により ます「産 業 振
地区の行事・伝統文化の継承、村
詰 所 を建て替 えて、耐 震 性 を確
と「カラットリン」いう名前の申
の医 療 救 護 所 を開 設 して、山口
の観 光や情 報 発 信、高 齢 者の見
保するために整備するなど、地域
ぶ」に加え、
「お父さん頑張る会」
興 事 業 」で当 村の経 済の活 性 化
医師のトリアージ訓練や日赤救
守 り、農 業 支 援、移 住 者 田 舎 体
防 災 力の強 化 と防 災・減 災 対 策
げ、新年のご挨拶といたします。
を目指したいと考えております。
護チームの巡回によるペア病 院
験ハウスの運 営 等 を「 地 区 担 当
に取り組み、
「災害に強い村づく
請、ポスター、パンフレット、ロ
「地域活性化対策等事業」とし
訓練も行っていただきました。
職員」と連携して、地域・村の活
り」を進めています。
「ハチクの会」
「粉もん工房」など
ては、いく さか 大 好 き 隊 員によ
性化につなげていくために活動
る村道改良事業では、村道一級一
社会資本整備総合交付金によ
昨 年 九月 四日には、大 規 模 な
号 線、村 道 西三九八号 線 等の生
しています。
地震発生により、一部の家屋倒壊
協働による県道清掃
3
山口医師によるトリアージ訓練
生坂村議会議員一般選挙の
投票日は四月三〇日
任期満了に伴う生坂村議会議
員一般選挙の選挙期日が、一二
月に開催された選挙管理委員会
で、四月二五日(火)告示、同
三〇日(日)に投票と決定しま
した。
期日前投票は四月二六日
(水)から二九日(土)の四日
間を予定しています。
の政策を公平に比較できる有効
〜 三ない運動 川柳 〜
寄付禁止のルールを守って明るく正しい選挙を実
現しましょう。
生坂村消防団では一二月二五日(日)
から三〇日(金)までの六日間、年末警
戒を実施しました。
消防団 各分団は夜八時三〇分と一〇
時三〇分の一日二回、管轄する地区を巡
回し、不審者や不審車両、その他異常が
ないかを警戒しました。
二五日
(日)
の年末警戒初日には、
また、
村長・消防団長・駐在所長による巡視が
行われ、各分団の詰所を巡回し団員への
激励を行いました。
激励では、村長をはじめ消防団長、駐
在 所 長が「 村 民が安 心して新しい年 を
迎えられるように警戒をお願いします」
と、ねぎらいの言葉をかけ、その言葉を
受けた団員たちは、分団長の号令のもと
管轄地域の警戒に臨みました。
4
選挙公報の発行に関する条
例が制定されました
選挙公報を発行することによ
り、選挙への関心を高め、投票
な広報手段です。
生坂村議会定例会で、賛成多数
率の向上につながることを目的
「生坂村選挙公報の発行に関
する条例」が一二月に行われた
により可決され、平成二九年一
としています。
選挙公報
月一日から施行されました。
この条例により、四月に予定
されている村議会議員一般選挙
から選挙公報の発行を行うこと
になります。
選挙公報発行の趣旨
選挙公報は、候補者の政策を
広く有権者の皆様に示すことが
でき、一方で、有権者が候補者
安心して新年を迎えられるよう生坂村消防団年末警戒を実施
健 康 福 祉 課では、平 成二七年
度 か ら「 歩いてつな が る 地 域の
めでした。
これまでに、ウォーキングコー
スの整備とマップ作成、ウォーキ
教室等を行っております。
「○ ○
輪」事業を展開しています。
この事業の目的は、高血圧症を
防ぐために効 果 的なウォーキン
コースを歩いているよ」と声を掛
ング 手 帳 の 作 成、ウォーキング
グ習慣を広く普及することです。
になっています。
◦定員 二〇〇名
◦申込締切 三月九日(木)まで
大学生以下一名一,五〇〇円
松本エリア﹁いくさか村・おやき
ロゲイニング﹂の参加者募集
松本広域連合と生坂村観光協
会では、
「 広 域 的 健 康 づく り・ス
ポーツ振興 事 業 」の一環 として、
スポーツと観 光 を融 合させたア
ウトドアアクティビティ「ロゲイ
けていただくのが私たちの励み
さらに、ウォーキングコースを
歩くことで、これまでに関わりの
り 走ったり する習 慣のある方に
ニング」を村内で開催します。
◦ 申 込 方 法 「 ス ポ ーツエン ト
リー」のサイト
登場してもらい「どうして歩いて
少 なかった人や地域のつながり
いる?」とインタビューをして発
「ロゲイニング 」は、制 限 時 間
内に渡された地図を手に、史跡や
◦ その他 大 会 終 了 後、やまな
み荘にて交流会を開催します。
ています。
ご家族連れからアスリートま
で自分のペースで楽しめるのがロ
点を競うスポーツです。
◦お問い合わせ 松本広域連合
ne.jp/entry/t/67836/s
https://www.sportsentry.
行しています。これまでに四名の
名 所 などの指 定 されたチェック
(会費:一人四,〇〇〇円)
ウォーキングによる効 果や変
化 は も ちろん、その 後 ろに あ る
ゲイニングの魅力です。
平 成二八 年 夏から「それから
通信」を季刊発行し、配布してい
方に協力していただき、それぞれ
ポイントの写真を撮って帰り、得
●
「それから通信」発行中
今 回、この 事 業 を 始 める きっ
か け となったのは、脳 卒 中 を 起
ます。もうご覧になりましたか?
のウォーキング観を語ってもらっ
歩いてつながる地域の輪
を生み出せればと考えました。
こす原因となる高血圧症の方が
この通信誌は、生坂村で歩いた
人柄や生活も垣間見える内容と
荘での入浴ができます。多くの皆
事 務 局 福 祉・地 域 課 ふる
さと担当 ☎八七 五四六一
なっています。また、健康福祉課
フィニッシュ後は、郷土食の灰
焼きおやきの振る舞い、やまなみ
様の参加をお待ちしています。
の赤松 管理栄養士による季 節の
野 菜 を つ か っ た「 IKUSAKA
◦料金 一般一名三,五〇〇円
メラによる撮影
◦内容 ロゲイニング:制限時間
三時間、通過証明:デジタルカ
◦集合 B&G海洋センター
◦フィールド 生坂村内一円
◦日時 三月二五日(土)
午 前一○時三○分から午 後四
時三○分
」のレシピを誌上にて紹
GOHAN
介しています。
健 康 応 援 隊に 参 加された方
に試食していただいていますが、
ほっこり するお料 理がとても好
評ですよ。
ぜひお手に取ってご覧 くださ
い。
(配布場所:健康管理センター・
役場等)
−
5
た
を使っ
す
康手帳
ま
健
い
坂
生
して
ち
待
お
感想も
生坂村に多いことが分かったた
平成28年度 元気づくり支援金事業
久しぶりの再会
生坂村成人式
平 成二九年の新 年 を迎 えた一
月三日(火)に恒例の生坂村成人
式が「やまなみ荘」大ホールで開
催され、八名の新成人の皆さんが
出 席 し、大 人の仲 間 入 り をしま
した。
第 回 B&G会長杯争奪
ソフトバレーボールリーグ戦
一〇月 から 始 まった第二五回
B&G会 長 杯 争 奪ソフトバレー
など、それぞれ楽しんでプレーを
め、和気あいあいと楽しむチーム
なく職場や友達同士で交流を深
ボールリーグ戦が、一二月一四日
していました。
へ藤 澤 村 長 より 式 辞 が、平 田 村
の日か胸を張れるような立派な
生坂村へ少しでも恩返をし、いつ
し、私たちを育み見守ってくれた
から頂戴したお言葉を胸に精進
ての責 任や 義 務 を 背 負い、皆 様
全 員 が、一人 ひ と り 社 会 人 とし
一六試 合をこなす 大 会となり ま
ム増えて九チームが登録し、二巡
加いただ き、前 大 会 より 三チー
今 年 度は、新しく 郵 便 局や松
本ハイランド農 協の方たちに参
しました。
成績で“右まがり”チームが優勝
て元 気にこの冬 を乗 り 切ってい
これから益々寒くなる時季と
なりますので、適度に体を動かし
(水)閉幕式を迎え、一四勝二敗の
議会議長と寺島選挙管理委員長
人間になることを誓います。そし
した。
式典では、スーツや艶やかな振
袖に身を包んだ成人者の皆さん
より祝辞が添えられ、それぞれの
て、小中学校の先生方、地域の皆
また、第二幕ともいえる体育協
会主催によるソフトバレーボール
立場からお祝いの言葉が贈られ
様、二〇年間支え育ててくれた両
毎週水曜日にB&G海洋セン
ターのアリーナで試合を行い、勝
三勝一三敗
第九位 TEAMぽすくま
二勝一四敗
第七位 GOON 四勝一二敗
第八位 かわってSVC
第六位 ハイランドSVC
セット率一,一一 八勝八敗
第五位 ゴールデン・スランバーズ
セット率一,二八 八勝八敗
第三位 シャークⅡ 一一勝五敗
第四位 左まがり 一〇勝六敗
優 勝 右まがり 一四勝二敗
準優勝 レジェンド 一
二勝四敗
きたいと思います。
い健 康な体づくり をしていただ
ただき、風邪などで体調を崩さな
らスタートしています。
リーグ戦が、一月二五日( 水 )か
ました。
親、家 族に心より 感 謝 申 し上げ
利を目指すチームや勝敗に関係
新成人を代表して降旗真さん
(上生坂)が「本日成人を迎えた
ます。
」と力 強く 答 辞 を述べ、成
人した決意を示されました。
この後、出 席 者 全員で記 念 写
真 を撮 影し祝 賀 会が開かれ、小
学 校から中学 校までのスライド
を鑑賞しました。
映し出されたシーンに当 時の
記憶をたどったり、一人ずつ近況
をスピーチしたりと、思い出話し
や久しぶりの再会に皆で盛り上
がり、仲間や恩師、来賓の方々と
ビールなどを酌み交わして終 始
和やかな祝賀会となりました。
6
25
一二月六日(火)
(南部交流センター)
◆下生野地区
は じ め に、血 圧 測 定・食 生 活
調査などの健康チェックを行い
男性四名に参加して
ま た、草 尾 地 区 で
特 徴 的 だ っ た の は、
天野先生の体操が
始まると…、一つの体
となりました。
み、賑 や か な 応 援 隊
同士でも会話が弾
す。お か げ で、男 性
いただけたことで
ました。住民の皆さんとお話を
していく中で感心したのは、自
身 の 健 康 の こ と を 気 に か け て、
食生活や運動など、何らかの対
策を実践している方が多いとい
う こ と で す。そ れ が、今 回 の 参
加人数につながっているので
しょうね。
健康チェックの後は、お待ち
か ね、天 野 先 生 の『 身 体 の 中 を
体が暖かくなるのを、
操 を実践していくた
一二月に入り、本格的に寒く
なってきた時期ですが、一八名
動 か す 体 操 』で す。皆 さ ん、真
個、今の生活の中に取り入れて
と多くの区民の方に参加してい
剣に取り組んでくださいまし
体 感していただけた
ことと思います。
り が と れ、徐 々に 身
び に、身 体 の こ わ ば
た だ き ま し た。
( な ん と! 過 去
いただき、ご自宅でも続けてほ
しいと思います。
天野先生の体操
は、腹 式 呼 吸 や 足 の
一二月二〇日(火)

◆草尾地区(草尾交流センター)
二〇一六年最後の健康応援隊
は、草尾交流センターに伺いま
した。私たちが会場についた時
には、すでに皆さん集まってお
ら れ、外 が 寒 い 分、心 が と て も
暖かくなりました。
早速行った健康チェックでは、
普段の血圧を把握している方や、
食生活をとても気をつけている
方がおり、健 康 意 識の高さを感
じ取ることができました。
これからは、コタツの留 守 番
で身体もこわばりがちな季節で
ました。
という声を多く聞くことができ
「これなら
草尾地区の方にも、
簡単だから、家でもできそう!」
持ち良くなる体操です。
どこでもでき、身体がとても気
など、道具等必要なくいつでも
裏から太ももまでのマッサージ
気持ちイイ日差しが入る部屋で…グーチョキパー体操
す が、ぜ ひ、ご 自 宅 で 続 け て い
ただきたいものです。
7
丁寧に足のマッサージ
た。今回行った体操をプラス一
ずらっと並んで…身体の中を動かす運動を実践
二年間で最多の参加人数!)
健康応援隊 実施報告
せっせと足首の体操
小学校だより
♪生坂小学校金管バンドを
紹介します♪
生坂小学校金管バンドは四年
生一一名、五年 生一二名、六 年 生
九名の三二名で構 成されていま
す。
塩筑北部 吹 奏 楽 祭、赤 とんぼ
フェスティバル、校内音楽会に向
けて、水曜日の朝と、金曜日の六
時間目(隔週)
、夏 場は火曜日の
放課後に練習をしてきました。
パート紹介
《パートリーダーにそれぞれ
のパートの紹介をしてもらい
いろいろな曲 の中 で、主 に主 旋 律
【トロンボーン】トロンボーンは他
動かして音を出す楽器です。トロ
できたこと
第二位 赤とんぼフェスティバ
ルや、塩筑吹奏楽祭などで発表
楽しく吹いたりしたこと
ンボーンは主に和音を吹くことが
の金管楽器より長く、スライドを
多いですが、たまに主旋律を吹く
問 やってみたい曲は…
第二位 ありがとう
第三位 となりのトトロ
第一位 360度
曲は…
問 今までやった中で一番好きな
第三位 新しい曲が吹けるよう
になり、上手くなったこと
ことがあ ります。主 旋 律 を吹 く
(曽根原大翔さん)
と、とてもうれしいです。
【ユーフォニアム・チューバ】ユー
フォニアムとチューバは全体の土台
と なっている大 切 なパー トです。
全 体 を 支 える大 切 な楽 器 です。
第一位 スターウォーズ
チュー バは、主 旋 律 はないけれど
ユー フォニアムは主 旋 律 を 吹 いた
【トランペット】トランペットは主
り、土台となってみんなを支えた
スタートし、自分たちで選んで決
に主旋律を吹くパートです。その
【 パーカッション】パー カッション
ました》
めた
『360度』『となりのトトロ』
中で多くて三つに分かれます。ト
は、リズムを叩 いて、全 体 をくず
部 長の平 林 彩 花さん、副 部 長
の清水諒央さんの元気な挨拶で
の二曲 を 中 心に、パート 練 習 や
ランペットは一 一 人 います。一 一
さ ないよう にしています。間 違 え
第二位 千本桜
第三位 銀河鉄道999
全体練習を積み重ねてきました。
人 できれいなハー モニー になるよ
ると音がくずれてしまうので、と
楽しんでいただくことができま
を吹 いていることもあります。ト
(太田実花さん)
(平林陽菜さん)
第 一 位 み ん な で 合 わ せ た り、
かったことは…
問 金管バンドをやってきて楽し
金管アンケート
違えないようにしています。
大変だけどがんばって練習し、間
ても重要なパートです!難しくて
りしています。 ( 鈴木凌空さん)
パート練習で、学年を超えて教え
うにがんばっています。
(小口七海さん)
合うことは、小人数の学校での大
切な活動となっています。
した。
かい音がでます。形はユーフォニア
発表には、たくさんの保護者の
方や地域の方に聴いていただき、 【アルト ホルン】アルトホルンは、
一二月一六日には卒団式が行わ
れ、六年生は卒団となりました。
ムやチューバに似ています。
ランペットの次 に音 が高 くや わら
一月からは三年生が加入し、新し
い金管バンドが発足します。
8
中学校だより
私たちのクラス紹介
∼ 1年生 ∼
してチャレンジしていけるよう
で苦手としているものにも率先
た。そ ん な 中 で、自 分 た ち の 中
中学校に入学し、前より人の
前に立つ機会が多くなりまし
いをこめて決定しました。
破り、前に進んでいく」という願
います。この目標は「自分の壁を
ても楽しく中学校生活を送って
私たち一年生、一四人は学級目
標を「犀龍小太郎」とし、毎日と
なで何 度もリ
クラスのみ ん
いただいたり、
ア ドバイスを
ど先 生 方 か ら
た り し たけ れ
た ち も、困 っ
り ま し た。私
うことが分か
ん だ な、と い
大 変なことな
くのは本 当に
に頑張っています。
本 番に臨みま
ハーサルをし、
ことで日々、勉強に必死で取り
と い う 思 い で い っ ぱ い に な り、
中でも、特に力を入れている
の が 自 主 学 習 で す。
「とにかく
た 頃 に 行 わ れ た 期 末 テ ス ト で、
すごく嬉しかったです。
した。
五教科の合計平均点数を中間テ
組んでいます。
ストの時より大幅に上げること
また、六年生は感想記入用紙
に「 楽 し か っ た で す。」と 書 い
毎日ノートを提出する」という
が で き ま し た。こ れ は、す ご く
てくれていて、この会の目標で
れ ま し た。そ れ を 見 て「 今 ま で
うれしかった出来事です。
を成しとげることができ、本当
正 直、す ご
く不安でしたが六年生は真剣な
そして最近、自分の壁を突き
破れたときと言えば、一二月に
によかったと思っています。
そのため、二学期にあった二
回のテストでは、全員が自主学
行 わ れ た 小 中 連 携 交 流 会 で す。
の苦労が無駄にならなかった」
六年生にこの会を楽しんでもら
「犀龍小太郎」これからも、あ
の小 太 郎のように一人ひとり が
表情で私たちの紹介を聞いてく
うため、全員が一丸となって準
自分の壁を突き破り、さらに一体
習ノートを提出するようになっ
備を進めていきました。
となったクラスになりたいです。
藤原 僚子
あ っ た「 六 年 生 を 楽 し ま せ る 」
その中で、自分たちでこのよう
な大きな会を企画し、形にしてい
9
さい。
・激しい頭痛、腹痛、胸の痛み
明科高校だより
明 科 高 校 の ホ ー ム ペー ジ を ご
覧になったことはありますか。
明けましておめでとうございま
す。平素より明科高校の教育にご
理解とご協力を賜り感謝申し上げ
ます。平成二九年もよろしくお願
はありますか。トップページには、
また、
「明科高校日記」では、そ
いただけます。
(役員生徒の自筆の
う と言い合 える仲に~」です。こ
の時々の行事や授業、生徒会活動
テーマを発表しました。テーマは
の言葉どおり、平 成二九年 も、皆
の様子が、写真とともに詳しく綴
ものです。
)
が笑顔になれるよう活動していっ
に関する情報など、地域の皆様に
られています。他に、入学 者選 抜
ところで、皆さんは明科高校の
お 伝 えし な け れ ばな ら ない大 事
(文責 教頭 島田 和代)
覧いただけたら幸いです。
クセスいただき、学校の様子をご
会に明科高校のホームページにア
めったに見ないという 方、この機
まだご覧になったことのない方、
ざまな情報を発信しております。
され、ホームページを通して、さま
おおよそ一カ月に三回程度は更新
な情報もその都度、掲載されます。
ホームページをご覧になったこと
てほしいと思います。
「笑顔に向かって進め~ありがと
チした二年生役員が、新生徒会の
三 年 生 か ら 生 徒 会 をバトンタッ 「 FHOTO DIARY
」のコーナーが
あり、先程の生徒会テーマもご覧
昨年一二月二七日、終業式の折、 明科高校の「今」を写真で伝える
いいたします。
玄関に飾られた華道部の作品
くれる」といった間違った認識に
よる要請や「自家用車がない」「ど
この病 院に行 け ばいいのか分か
らない」などの理由による安易な
要請や「診察予約日だから」など、
タクシー代わりに救急車を要請
したというものがありました。
こうした要請が多く続くと災
害や事故、急病などで生死にかか
す。救急車の適正利用をお願いし
れておりますので、こちらも活用
自家用車で病院に行けない場
合は、タクシーを利用するなどの
ます。
わるような緊急度の高い傷病者
手 段 もあり ます。夜間や 休日な
◦ 次 の よ う な 場 合 に は 急 いで
してください。
ど、どこの病院に行けばいいか分
一一九番通報をしましょう。
が 発 生した場 合に、迅 速な搬 送
松本広域消防局では、一四台の
救急車がフル稼働し救急要請に
からず困った時には、松本広域消
・呼びかけても反応がない
ができなくなってしまいます。
対 応しています。救 急 出 動 件 数
防局の救急当番医自動音声案内
・苦しそう、息をしてない
命にかかわる傷病者は、一刻も
早い救 急 車の到 着 を願っていま
は年々増加しており、それに伴い
(☎三五 九一一一)をご利用くだ
あります。
皆 様のご協 力をお願いいたし
ます。
覧ください。 上手に使いましょう~救 急車 必要なのはどんなとき?~」をご
救急車利用マニュアル「救急車を
さらに詳しい症状については、
総務 省 消 防庁ホームページ内の
・けいれんが続いている
・大出血している
・広範囲にやけどをした
過去にあった救急要請には「救急
安易な救急要請が全国的に深
刻な問題となっています。実際に
正に利用しましょう。
再確認していただき、救急車を適
どんな時に救 急車を呼ぶべきか
するケースも少なくありません。
慢して症状が悪化してから要請
また、松本広域消防局のホーム
ページにも救急当番医が案 内さ
〔救急車の適正利用のお願い〕
現場到着時間が遅くなる傾向に
明科消防署
タクシー代わりや緊急性が低
いと思われる要請がある一方、我
−
10
松本広域消防局
車で行けば病院は早く診察して
終業式での生徒会テーマ発表の様子
【防災アドバイス】
いくさか大好き隊活動報告
成となります。
代の声や移住者の声を載せる構
載し、最後に生坂村の子育て世
しています。
はないので、年末には一人寂しく
然、生 坂 村に 家 族 がいるわけで
とはいうものの、いまだ独身。当
の方々の知恵と技術を借りて縄
生坂小学校では総合的な学習
の時間で、上生坂夢の里山の会
なりました。
れず、束にすると結構な重さに
刈り払機の回転を上げないと切
え、し か も 硬 く て 丈 夫 な た め、
ヨシは思っていた以上に丈が
長く大人の背丈をはるかに超
ります。
フレットになるよう努力してお
生坂村の魅力が伝わる移住パン
おり、その中で埋没しないよう
に移住者獲得の競争が激化して
で す。人 口 減 少 社 会 で、全 国 的
それぞれの特色があり、魅力的
りノコを目いっぱい伸ばして切る
樹の高い位置にあるため、高枝切
採り尽くされ、良いものはずっと
い、いつの 間 に か 父の 存 在 が 小
バリバリ働いていたときとは違
す。一家の 大 黒 柱 として 現 役 で
当 然ですが、自分 も年 を重ね
る度に、親 もまた高 齢になり ま
引いています。
取りとめたものの、入院生活が長
出血で突然倒れてしまい、一命は
しかし、今 年は事 情が少し違
います。一〇月に父が、くも膜下
帰省し、毎年、埼玉の実家で過ご
他の市町村の移住パンフレッ
ト を 作 成 の 参 考 に 見 ま し た が、
文時代の竪穴式住居を建てるこ
さすがに子どもの力で刈るこ
とは難しいと感じましたが、子
そして、移住パンフレットな
どを手掛かりに、さまざまな媒
作業には骨が折れました。
小学校竪穴式住居
づくりの手伝い
とになりました。
整えて紐で縛り、トラックまで
体でも生坂村の情報を発信して
どもたちは刈ったヨシを綺麗に
一二月一二日、その材料に使
うヨシの採集を手伝いました。
運ぶ作業を楽しんでいる様子で
さくなっていることに気が付き
父は病院で新年を迎えること
になり、今年は寂しい年明けにな
ました。
いきたいと思っております。
した。
(成田)
ていたら、いつかは採れなくなる
のではないかと心配になります。
今 年一年 事 故やケガなく仕 事を
父とはあまり会話がなかったた
う ちは、誰 もがう らやむよう
な仲のいい親子ではありません。
りました。
一二月二六日、商工会と役場振
興 課 と協 力 して、毎 年この時 季
行 えたことにほっとするととも
め、もっと元 気 な う ちに 父の 大
それでも一年の締めく く り と
も言えるこの作業を無事終えて、
恒例のお正月用松飾りに使う松
に、村の皆 様に 感 謝 してお り ま
良くて三段・五段と飾りものにで
いくさか大好き隊だより
『親孝行 したいときには 親
はなし』親が健在であるうちに、
(小倉)
孝行をしたいと思います。
どういう 形であれたくさんの親
たです。
好きなお酒を酌み交わしたかっ
の採集を行いました。
に生坂村がどんな環境・場所か
きるような松の枝は年々少なく
二 回 目 の お 正 月 を 迎 え ま し た。
地域おこし協力隊という制度
を 知 り、生坂 村に移 住してきて
(寺岡)
す。 松採り
お正月用松飾りに使う
一段延びるには一年間要するよ
うで、毎 年 同じ場 所で採 り 続 け
草尾集落の犀川河川敷一帯は
ヨシが群生しており、春先の野
この体験はこの子どもたちが
大人になっても一生忘れること
焼きの風景を対岸から見るくら
いで、実際にそこに下りたのは
のない良い想い出になることで
(寺岡)
初めてでした。
しょう。 移住パンフレット作成
生 坂 村 の 移 住・定 住 パ ン フ
レ ッ ト を 春 ご ろ に 完 成 予 定 で、
作成しております。
今 年 は、まだ暖 かい日が 多 く
積雪も無いため作業自体は楽に
や 名 所 の 写 真 な ど。次 に、住 ま
なっているように感じます。
進めることができましたが、形が
い・結 婚・出 産・子 育 て の 援 助
松の樹の低い位置の枝は概ね
パンフレットの内容は、子育
てに重点を置いていて、はじめ
や支援内容・教育施設などを掲
11
No.44
歯っぴーたいむ
喫煙による
歯の喪失リスク
喫煙と歯の喪失は強い関係が
あります。日本人男 性の喫 煙 者
を対 象 とした調 査によれば、喫
煙 者は非 喫 煙 者 と比べて早 く、
歯を失う原因は
むし歯よりも歯周病
のんびり
ゆ
湯 ったりやまなみ荘
杵餅や
つく手あまたで 舌鼓
を行いました。年末年始を休ま
やまなみ荘では、一月二日に
鏡開きと餅つき・餅の振る舞い
り、杵をふるう腕にも一段と力
掛け声に、入れ代わり立ち代わ
お子さんも交わっての餅つき
は、大変にぎやかで威勢の良い
輝 か し い 新 年 を 迎 え ま し た。
本年もやまなみ荘をよろしくお
ず営業をして二年目を迎えまし
が入り、美味しいお餅が出来上
がりました。
み荘も伸びやかに、より親しま
多くの皆さんにお越しいただき
残存歯数と医科医療費の関係
について調査したところ、残存歯
れる憩いの場となるよう、従業
歯が多く残っている人ほど
とが 分 かってお り、そ れ が八〇
数が四本以下の人は、二〇本以上
員一同努めていきます。
ました。
歳で二〇本の歯を残そう という
の人に比べ、年間医療費が一・七
年間医科医療費が少ない
八○二○運動の論 拠にもなって
倍多いことが分かりました。
も 言 われるメタボリックシンド
による生活習慣病やその要因と
傾向など食品の選択行動の変化
不 自 由に感じる人が増 え、軟 食
すなわち、残 存 歯 数が二〇本
を下回ると、食 品 を 噛 むことが
うぞご賞味ください。
〈カボス鰤〉で
今回の目玉は、
す。新 鮮 で 一 味 違 っ た 鰤 を、ど
での平日、開催いたします。
を、一月二五日から二月三日ま
生坂村歯科診療所
ローム、栄養の偏りや食欲の低下
による低栄養を招きます。
皆さんのお越しを
お待ちしています
はちまるにまる
います。
また、昨年食堂でとても好評
を い た だ い た『 海 鮮 丼 フ ェ ア 』
皆さんからついていただい
た、こ の お 餅 の よ う に、や ま な
たが、穏やかな天候にも恵まれ、
そしてより 多くの歯を失う結果
知ってました?
願いいたします。
砕 く 能 力の低 下 がみ られるこ
となっています。
歯を失うとどうなる?
多 くの研 究 結 果によると、歯
の喪 失が一定 数 を超 えるとかみ
12
農業者の皆さまにお知らせです
◆青色申告を始めましょう!
青色申告とは
○ 青色申告は、自分の経営を客観的に
つかむための重要なツールです。
○ 青色申告には、「正規の簿記」と「簡
易な方式」があります。
・ 正規の簿記は、複式簿記です。簡易な
方式は、白色申告にはない現金出納帳
等を整備する必要があります。
・ また、「正規の簿記」の場合は65万円
を、「簡易な方式」の場合は10万円を
所得から控除することが可能です。
青色申告を始める
には、まず何をす
ればいいの?
加入のポイント
新たに青色申告を始めるためには、個
人の場合、平成 29 年3月 15 日までに、
最寄りの税務署に「青色申告承認申請書」
を提出する必要があります。
この申請を行えば、平成 29 年分の所
得から、青色申告を行うことができます。
(申告時期は平成 30 年2~3月)
◆政府の「農林水産業・地域の活力創造本部」において、
収入保険制度の導入が決定されました。
収入保険制度の仕組み
加入するためには「青色申告」が必要です
収入保険制度は、品目の枠にとらわれず、自然災害による収量減少だけでなく、価格低下な
ども含めた収入減少を補塡する仕組みです。主な内容は、次のとおりです。
青色申告を行っている農業者(個人・法人)が対象です。
※ 5年以上の青色申告実績がある者が基本ですが、青色申告(簡易な方式を含む)の実績が1
年分あれば加入できます。
○ 当年の収入が基準収入の9割(5年以上の青色申告実績がある場合)を下回った場合に、下
回った額の9割(支払率)を補塡します。
※ 基準収入は、農業者ごとの過去5年間の農産物の販売収入の平均を基本とし、規模拡大など
当年の営農計画等も考慮して設定します。
※ 補償限度額及び支払率は複数の割合から選択できます。
※ 「掛捨ての保険方式」に「掛捨てとならない積立方式」も組み合わせるかどうかは選択でき
ます。
○ 農業者は、保険料・積立金を支払って加入します。
※ 保険料は掛捨てになります。保険料率は、今後変更があり得ますが、現時点の試算(補償
○
限度 8 割)では1%(50%の国庫補助後)です。
※ 積立金は自分のお金で有り、補塡に使われない限り、翌年に持ち越されます。75%の国庫
補助があります。
※
収入保険制度と農業共済やナラシ対策などの類似制度については、どちらかを
選択して加入することになります。
問い合わせ先
関東農政局長野県拠点
長野市旭町1108長野第1合同庁舎 ☎026-233-2500
13
確定申告等のお知らせ
1 公的年金等受給者に係る確定申告不要制度
公的年金等の収入金額の合計額が 400 万円以下であり、かつ、
公的年金等に係る雑所得以外の所得金額が 20 万円以下である
場合には、所得税の確定申告は必要ありません。
※所得税の確定申告が必要ない場合であっても、住民税の申告
が必要な場合があります。
なお、所得税の還付を受ける場合や確定申告書の提出が要件となっている控除(例えば、純損失や雑
損失の繰越控除など)の適用を受ける場合には、確定申告書の提出が必要となります。
また、平成 27 年分以後は、外国の制度に基づき国外において支払われる年金など源泉徴収の対象と
ならない公的年金等を受給されている方は、この制度は適用されません。
2 ご自宅等での確定申告書の作成と郵送での提出
確定申告期間中(2 月 16 日~ 3 月 15 日)は、税務署の確定申告会場は、大変混雑し、長時間お待ちい
ただくことになります。
国税庁ホームページ「確定申告書等作成コーナー」をご利用いただくと、自宅等で確定申告書が作成
できますので、書面で印刷し郵送等でご提出ください。
3 社会保障・税番号(マイナンバー)制度の導入について
社会保障・税番号(マイナンバー)制度が導入されたことに伴い、
マイナンバー(12桁)の記載、本人確認書類の提示または写しの添付
を求める場合があります。
詳しい内容につきましては、松本税務署(☎32-2790)または
役場住民課税務係(☎69-3111)まで、お問い合わせください。
ご自宅に、図書室から借りた
ままの本はありませんか?
■蔵書整理について
きまし
ょ!
「 成 年 後 見 人 等 の つ ど い 」で
は、弁護士の先生から成年後見
用が必要になることがあります。
認知症や精神障がい、知的障が
いのある家族の財産 管理や契 約
人等のつどい」を開催します。
している方を対象に「成年後見
図書室では、三月後半に蔵書
整理を予定しています。その
制度の概要や後見人等としての
図書室
間、図書室は休館となります。
きます。
きるだけ早めのご返却をお願い
◆日時 三月四日(土)
業務について講演をしていただ
行 為において成年 後見制度の利
蔵書整理が円滑に進むよう、
貸出期限をご確認いただき、で
いたします。
◆ 対 象 者 松 本 市、安 曇 野 市、
麻 績 村、生 坂 村、山 形 村、朝
一人一五分程度
講師 塩野 悠子 弁護士 ②個別相談 四名(先着順)
を考える成年後見制度」
◆内容 ① 講 演、質 疑 応 答「 家 族 の 安 心
ンター四階 中会議室(松本
市双葉四番一六号)
午後一時三〇分~午後四時
◆会場 松本市総合社会福祉セ
蔵書整理の詳細は、広報二月
号でお知らせします。
■平成二八年度 児童館・生涯学
習施設運営委員会開催
一月一〇日(火)、運営委員
会を開催しました。委員会の概
日村、筑北村に在住で
①親族等の成年後見人、保佐人、
要を、村ホームページに掲載し
ていますのでご覧ください。
②成年後見制度の利用を検討し
◆定員 二五名
③成年後見制度に関心のある方
ている方
補助人になっている方
『 成年後見人等のつどい』
開催のお知らせ
親族で成年後見制度を利用し
ている方、これから利用を検討
14
◆参加費 無料
◆内容
①手話の歴史・聴覚障がい者
祝日を除く)午前八時三〇分
③あいさつ・簡単な日常会話
②ろう者の体験談
について
~午後五時一五分までの間に
に関する手話単語を学ぶ
◆申し込み方法 二月六日(月)
~ 二 月 二 四 日( 金 )
( 土・日・
電 話 で お 申 し 込 み く だ さ い。
◆講師
社会福祉法人長野県聴覚障害
個別相談を希望される方は申
し込みの際にお申し出くださ
者協会
午前一〇時~午後四時
◆フリーダイヤル
☎〇一二〇 〇五二
◆相談料 無料
い。
◆参加費 無料
◆参加資格 高校生以上の方
◆相談例 ・生活保護の申請はどこでど
〇八八
◆定員 概ね二〇名(申し込み
順)
◆申し込み方法
役 場・健 康 管 理センターに あ
のようにするのですか
・申請が受け付けてもらえま
せん
・生活保護を受け取るのに財
る「 参 加 申 し 込 み 書 」に 必 要
事項を記入し、郵送かFAX、
産を手放す必要があります

ますか… など
◆お問い合わせ先
長野県司法書士会
二三二
穂高広域施設組合
職員を募集
☎〇二六
七四九二
たまま生活保護を受けられ
・消費者金融の借入れを抱え
か
メールでお申し込みください。
◆お問い合わせ先
一九一三
松本保健福祉事務所福祉課
☎四〇
司法書士による
『 生活保護一
一〇番 』
(無料)実施のお知らせ
長野県司法書士会及び長野県
青年司法書士協議会は、全国青
穂高広域施設組合では平成
二九年四月一日付けで採用する
職員を募集します。
◆採用人員 一名
◆業務内容 組合処理施設業務
全 般( ご み 処 理・し 尿 処 理・
あづみ野ランド)
◆受験資格 穂高広域施設組合
組 織 市 町 村 圏 内( 安 曇 野 市・
◆会場
〇安曇野市豊科交流センター
きぼう 学習室一・二・三
三
安曇野市豊科五六〇九
◆相談内容
相 続 手 続・遺 言 手 続・贈 与 手
続・成年後見など
◆事前予約、お問い合わせ先
池 田 町・松 川 村・生 坂 村・筑
北 村・麻 績 村 )に 居 住 す る 昭和五七年四月二日〜平成
☎三三
八七七九
長野県行政書士会松本支部
七一六六
一一年四月一日までに生まれ
た人で、高校卒業程度の学力
を有する人。
◆ 受 付 期 間 二 月 一 日( 水 )〜
二月一〇日(金)土・日・祝日
を除く、午前八時三〇分~午
後五時まで
◆その他 応募方法、選考方法
等については、穂高広域施設
組合へお問い合わせください。
◆お問い合わせ先 安曇野市穂高北穂高
一五八九番地二
穂高広域施設組合 庶務係
二一四七
☎八二
八二
しゅう
★おめでとう
ございます★
藤澤 柊 ちゃん( 月 日生)
拓史・涼香さん(日岐)
行政書士面接無料相談
会開催のお知らせ
◆お悔やみ
申し上げます◆
歳 下生坂)
藤澤 利幸 さん(
藤澤 哲男 さん(
午前一〇時~午後三時
◆日時 二月二六日(日)
−
◆申し込み・お問い合わせ先
六六九九
松本市社会福祉協議会 成年
後見支援センターかけはし
☎八八
『 長野県手話講座(入門
編)』開催のお知らせ
県内の皆様の聴覚障がいや手
話に対する理解を図るととも
に、手 話 の 普 及 を 図 る た め、手
話講座(入門編)を開催します。
◆開催日時 三月二二日(水)
年司法書士協議会との共催に
一一〇番」を実施します。
午前の部一〇時~一二時
午後の部一三時半~一五時半
◆場所
◆日時 一月二九日(日)
歳 上生坂)
15
−
2
−
−
12
89 59
より司法書士による「生活保護
松本合同庁舎二階測定室
− −
−
−
−
−
豊作を願って「繭玉づくり」
特産品開発部事務局
藤原 美智子
出来上がった物を袋詰めして、
役場をはじめ村内二〇箇所に配
布しました。
新年 明けましておめでとう
ございま す。本 年 が 皆 様 に とっ
回 の 日 程 で「 お 正 月 準 備 教 室 」
公民館では一二月一七日(土)
一八日(日)二三日(金)の全三
う、椎茸、稲穂、ナス、大根、えん
米の粉 を蒸して色 付 けし、手
際よく繭玉や生坂村特産のぶど
どを教わりました。
徳 さ ん( 上 生 坂 )に 大 黒 締 め な
向 )に ヤ ス、三 回 目 で は 丸 山 政
きました。
あいと講師から指導していただ
さん首をかしげながら和気あい
上生坂/敏康・良美さん
『 繭 玉 作 り 』は、一月一五日の
小正月に豊作を祈願して行われ
てき た 行 事です が、昔 からの伝
統行 事を先輩方に教わりなが
ら、皆で続けることができて、う
れしく思います。
一三年前の『広報いくさか』に
保育園で繭玉をお渡しした時の
写 真 が 載っていて、そのお 子 さ
んたちもすでに高校生となって
います。
て良い年 となり ます 様、お 祈 り
を開催しました。
お正月準備教室 開講
申し上げます。
今回の教室では、毎回違う講
師をお願いし、一回目は坂爪基
これからも伝統行事を大切に
して伝えていきたいと思います。
農 業公社特 産部では、毎 年 恒
例 の『 繭 玉 作 り 』を一月一二 日
浩 さ ん( 上 生 坂 )に 五 榜 締 め、
どう、いちごなどを作りました。
(木)に行いました。
今年は酉年なので、可愛い鳥もで
各回とも参加者は初めて作る
方ばかりなので、見て頭で理解
二回目には山本利勝さん(大日
きました。色鮮やかな繭玉が並べ
しても、そのとおりに作れず皆
丸山 颯翔 ちゃん(2 歳)
♪
じいじ
の
いい顔 お手伝
い
られると、お花畑のようです。
16
こんげつ
の