今年9月2日(土)、10月14日(土)に外国大型客船「ダイヤモンド・プリンセス」が寄港 します。 敦賀港に入港するクルーズ客船の中では最大規模(乗客定員2,706人)であり、従来 以上の入港対応やおもてなしの創出が求められています。 一方、多くの観光客が来敦するチャンスとしてこの機会を効果的に捉えていく必要があ ります。 そこで、今回 「ダイヤモンド・プリンセス」入港実績がありクルーズ客船受入先進港であ る函館港の担当者をお招きし、経験談を交えながら実践的に役立つ話題をご講演いただ きます。 どなたでも受講できますので、皆さまお誘い合わせの上、ぜひお越しください。 日 時 平成29年2月17日(金) 14:00~16:00 会 場 ニューサンピア敦賀2階 気比の間 (敦賀市呉羽町2番地) 無料 定 員 50名 講 師 函館市港湾空港部港湾空港振興課 主査 鶴岡 崇男 氏 (講師) 日本海事新聞社 編集局取材部 部長 沖田 一弘 氏 (コーディネーター) 参加費 セミナー内容 ○敦賀港のクルーズ客船受入の現況と今年の寄港予定について ○日本のクルーズ客船の受入状況等について ○函館港のクルーズ客船の受入について ~函館港のおもてなしや寄港に向けた地元商店街の取組み等~ 主 催 敦賀みなと振興会
© Copyright 2025 ExpyDoc