七戸町農業員候補者 推薦・応募状況一覧 平成29年1月23日 現在 被推薦者(推薦を受ける者)・応募者 1 2 受 付 年月日 氏名 H29.1.11 駒嶺 純一 H29.1.12 小栗 作之丞 性 別 年 齢 区分 男 68 応募 男 70 応募 職業 経 歴 推薦者(推薦した者) 農業経営の状況 農 認 団体:名称及び代表者氏名 業 者 定 個人:氏名 団体:構成員の数、構成員たる資格 個人:職業及び性別 推薦理由 (応募理由) 地域農業の振興を図るため、遊休農 地の発生防止に取り組み、担い手へ の利用集積等に積極的に努めたいと 思います。 農業 ・町農業委員 水稲 農業 ・町農業委員 ・青森県青年農業士会会長 ・町農業研究会連合会会長 ・その他 水稲、長芋、にんに く ○ 地域農業の発展と再生のため努力致 します。 水稲、長芋、にんに く ○ 遊休農地の解消、各種制度や支援施 策について地域住民に紹介していき たい。 ○ 遊休農地解消のため 農地集積に支援のため 新規就農の支援のため 3 H29.1.18 山田 正 男 68 応募 農業 ・町農業委員 ・南部共済組合理事 ・町農業後継者の会会長 ・その他 4 H29.1.19 金見 肇 男 69 応募 農業 ・町農業委員 長芋、ごぼう 5 H29.1.19 天間 俊一 男 69 応募 農業 ・とうほく天間農協理事 ・町農業委員 水稲、アスパラガス 6 H29.1.19 天間 正大 男 53 応募 農業 ・とうほく天間農協理事、監事 ・町農業委員 水稲、繁殖牛、 スイートコーン ○ 農業委員は農地の番人であるという言 葉を基本理念とし、七戸町の農業・田 園風景を守りたいと思います。 7 H29.1.19 中村 博徳 男 54 応募 農業 ・町農業委員 水稲、にんにく ○ 地域農業の発展、遊休農地の解消 8 H29.1.23 福田 定右衛門 男 70 応募 農業 ・町農業委員 水稲、葉タバコ、長 芋 遊休農地の発生防止に取り組み、こ れからの地域農業の発展に努めたい と思います。 9 H29.1.23 簗田 喬 男 75 応募 農業 ・とうほく天間農協理事 ・町農業委員 牧草 農業者の農地維持、所得向上を目指 したい。 10 これまでの経験を活かして、農地行政 へ貢献したい。
© Copyright 2025 ExpyDoc