こちらをクリックしてください。

2017年2月号
2月の
お休みは
6、13、20、27日で
す。
ひらいている時間 午前10時~午後5時
〒920-0863 金沢市玉川町2-2
 076-262-0415 Fax 076-262-0424
http://www.lib.kanazawa.ishikawa.jp/kodomo/
*おはなし会やイベントのご案内は、裏面「カレンダー」もみてくださいね!
おすすめ本コーナー
玉川こども図書館では、年明けにジャンボか
るた大会を開催しています。昔話や金沢に関
することが描かれた大きなかるたをとります。
今年も子どもたちが体をめいっぱい動かし、白
熱した戦いが繰り広げられていました。来年も
開催予定ですので、ぜひご参加くださいね。
玉川こども図書館では、この他にも季節に
あったイベントを開催しています。うめたまだよ
りやホームページでイベント情報を発信してい
ますのでそちらもチェックしてみてくださいね。
『火曜日のごちそうはヒキガエル』
『かはたれ 散在ガ池の河童猫』
ラッセン・E.エリクソン/作
朽木 祥/作 山内 ふじ江/画
冬のある日、ヒキガエルのウォートンは森
でおそろしいミミズクに捕まってしまいます。
今度の火曜日はミミズクの誕生日。ミミズク
はウォートンを誕生日のごちそうにするつも
りなのです。ウォートンは食べられてしまう
のでしょうか。それとも・・・。ハラハラ、ドキド
キ、読みはじめたらとまりません。
「友達っていいな」って思える本です。
八寸は、河童族の一つ、浅沼の一族の生き残り。
人間でいうと六歳になったばかりで、親兄弟と離れ
離れになった。八寸は河童の長老に、人間界で修
行するように言われる。猫の姿になった八寸は、小
学5年生の女の子・麻と出会い、飼い猫になった。
ある日、麻は八寸が河童の姿に戻るところを見てし
まい・・・。彼は誰(かはたれ)。姿がぼんやりとしか
分からない時間。自分の心の見ること、聞くことこそ
が真実だと教えてくれる本です。
2階の奥のお部屋「世界の絵本コーナー」でチェック!
貸出していませんので、いつでもお楽しみくださいね。
世界の絵本コーナーより
『ELS DE DALT I ELS DE BAIX(上の国と下の国)』 Paloma Valdivia/作
アートにタッチ
パソコンでお絵かきしよう
「ポシェットモンスターをつくろう!」
「お花をかこう」
2/5(日) 15:00~16:00
2/4(土) 14:00~15:30
3階 科学体験活動室 年中~小学生
先着24名
(1/10(火)10時より申込み受付開始)
2階 情報ネットワーク室 年中以上
先着10名
(1/24(火)10時より申込み受付開始)
おりがみ教室
「おひなさまをつくろう」
2/19(日) 14:00~15:30
3階 科学体験活動室
幼児~小学生 当日先着30名
世界の絵本コーナー
2月の特集
「Here comes the Year
of the Rooster ! 」
2017 年は酉年!
鳥の絵本を紹介します。
「たのしいマジックショー」
2/26(日)14:00~15:00
2階 交流ホール
北陸アマチュアマジシャンズクラブの皆さんによる
大人も子どもも楽しめるマジックショーです。
外国語の絵本の
読み聞かせ
2/25(土)
「フィリピン」の絵本
詳しいイベントのお知らせは、
カレンダーやちらし、
ホームページをみてください。
おはなし会などもありますよ。
Hipótesi 2009年刊
似ているようでちょっと違う、違うようでやっぱり似てる「上」と「下」の二つの国の人たち。みんな
一緒に空を飛んだら、どっちがどっちかわからなくなっちゃった!スペイン東部の地方公用語、
カタロニア(カタルーニャ)語の本です。
★本の企画展 1階吹き抜けホール
「いろいろな 『むかし』」
1/24~3/5
★郷土玩具コレクション展 1階エントランス
「春を待つ」
1/28~3/26
★金沢市児童館 児童作品展
3階展示コーナーほか
2/7~2/26
~いつも展示しています~
★金沢市立小中学校図工・美術作品展 2階交流ホールホワイエ
1/27~2/24の期間は、三馬、富樫、額、内川、犀川、湯涌小学校
城南、紫錦台、兼六中学校のみなさんの作品です。
★ライブラリーミュージアム 2階世界の絵本コーナー前
< おねがい >
雨や雪の日は、本が濡れないようにお気をつけください。
ビニール袋の利用をおすすめします。
今月の
展示