- 1 - 石油 の備 蓄の 確保等に 関す る法律 施 行規則(昭 和 五 十 一年通

正
案
現
行
石 油 の 備 蓄 の 確 保 等 に 関 す る 法 律 施 行 規 則 ( 昭 和 五 十 一 年 通 商 産 業 省 令 第 二 十 六 号 )第 三 十 三 条 第 二 項 の 規 定 に 基 づ き 経 済 産 業 大
臣が定める要件の一部を改正する告示案 新旧対照条文
○石油の備蓄の確保等に関する法律施行規則(昭和五十一年通商産業省令第二十六号)第三十三条第二項の規定に基づき経済産業大臣
が 定 め る 要 件 ( 平 成 二 十 四 年 経 済 産 業 省告 示 第 二 百 四 十 三 号 )
(傍 線部分は 改正部分 )
改
前 号 に 掲 げ る も の の ほ か 、 警 察 署 又は 消 防 署 の 近 傍 に 存 在 す る
一(略)
二
ことを原則とし、次の表の上欄に掲げる区域に所在する営業所に
前 号 に 掲 げ る も の の ほ か 、 警 察 署 又は 消 防 署 の 近 傍 に 存 在 す る
一(略)
二
ことを原則とし、次の表の上欄に掲げる区域に所在する営業所に
あ つて は 、 給 油 設備の 規模 が同 表の 中欄 に掲げる 規模 及 び 同表の
給油設備の規模 要件
あ つて は 、 給 油 設備の 規模 が同 表の 中 欄に掲げ る 規模 及 び 同表の
区域
(略)
下欄に掲げる要件に該当すること。
給油設備の規模 要件
(略)
下欄に掲げる要件に該当すること。
区域
(略)
(略)
(略)
岩手県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
盛岡市 動車の数が四以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が五キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が二十キロリット
ル以上
(略)
岩手県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
盛岡市 動車の数が五以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が五キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が二十キロリット
ル以上
- 1 -
岩手県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
大船渡 動車の数が四以 る標準揮発油一号のタンクの容量
市
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
岩手県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
宮古市 動車の数が四以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が四キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が十キロリットル
以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量九・五キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 容量九・六キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
岩手県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
大船渡 動車の数が三以 る標準揮発油一号のタンクの容量
市
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
岩手県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
宮古市 動車の数が二以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が四キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が十キロリットル
以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量九・五キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 容量九・六キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
- 2 -
のタンクの容量が二十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量八キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
(略)
(略)
(略)
のタンクの容量が二十キロリット
ル 以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量八キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
(略)
(略)
(略)
(略)
(略)
(略)
(略)
岩手県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
一関市 動車の数が四以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が二十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量十キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
(略)
岩手県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
一関市 動車の数が六以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十四キロ
リットル以上
五 容量十キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
(略)
- 3 -
岩手県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自
る法律施行規則第二十条に規定す
二戸市 動車の数が八以
る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が二十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十二キロ
リットル以上
五 容量八キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
岩手県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
八幡平 動車の数が四以 る標準揮発油一号のタンクの容量
市
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が十五キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十三キロ
リットル以上
四 灯油のタンクの容量が十二キロ
リットル以上
岩手県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
二戸市 動車の数が七以
る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が二十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十二キロ
リットル以上
五 容量八キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
岩手県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
八幡平 動車の数が三以 る標準揮発油一号のタンクの容量
市
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が十五キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十三キロ
リットル以上
四 灯油のタンクの容量が十二キロ
リットル以上
- 4 -
五 容量九・五キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
(略)
(略)
五 容量九・五キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
(略)
(略)
(略)
(略)
岩手県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
岩手郡 動車の数が四以 る標準揮発油一号のタンクの容量
のうち雫 上
が十キロリットル以上
石町
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が二十八キ
ロリットル以上
四 灯油のタンクの容量が二十八キ
ロリットル以上
五 容量十二・五キロボルトアンペ
ア以上の自家発電機を有している
こと
(略)
岩手県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
岩手郡 動車の数が六以 る標準揮発油一号のタンクの容量
のうち雫 上
が十キロリットル以上
石町
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が二十八キ
ロリットル以上
四 灯油のタンクの容量が二十八キ
ロリットル以上
五 容量十二・五キロボルトアンペ
ア以上の自家発電機を有している
こと
(略)
(略)
(略)
(略)
岩手県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
紫波郡 動車の数が五以 る標準揮発油一号のタンクの容量
(略)
岩手県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
紫波郡 動車の数が六以 る標準揮発油一号のタンクの容量
- 5 -
のうち紫 上
波町
が六キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が十四キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量九・六キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
のうち紫 上
波町
(略)
が六キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が十四キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量九・六キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
(略)
(略)
(略)
(略)
岩手県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
和賀郡 動車の数が三以 る標準揮発油一号のタンクの容量
のうち西 上
が六キロリットル以上
和賀町
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が二十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が二十キロ
リットル以上
四 灯油のタンクの容量が十四キロ
リットル以上
五 容量十二・五キロボルトアンペ
(略)
岩手県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
和賀郡 動車の数が五以 る標準揮発油一号のタンクの容量
のうち西 上
が六キロリットル以上
和賀町
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が二十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が二十キロ
リットル以上
四 灯油のタンクの容量が十四キロ
リットル以上
五 容量十二・五キロボルトアンペ
- 6 -
ア以上の自家発電機を有している
こと
岩手県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自
る法律施行規則第二十条に規定す
胆沢郡 動車の数が六以
る標準揮発油一号のタンクの容量
のうち金 上
が十キロリットル以上
ヶ崎町
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が四十キロ
リットル以上
四 灯油のタンクの容量が三十キロ
リットル以上
五 容量二十四キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
ア以上の自家発電機を有している
こと
(略)
岩手県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自
る法律施行規則第二十条に規定す
胆沢郡 動車の数が六以 る標準揮発油一号のタンクの容量
のうち金 上
が十キロリットル以上
ヶ崎町
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が四十キロ
リットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量二十四キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
(略)
(略)
(略)
(略)
宮城県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
大崎市 動車の数が二以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が十三キロリット
(略)
宮城県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
大崎市 動車の数が二以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が十三キロリット
- 7 -
(略)
ル以上
三 軽油のタンクの容量が七キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十五キロ
リットル以上
五 容量八・一キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
(略)
宮城県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
富谷市 動車の数が四以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が十八キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が二十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が二十キロ
リットル以上
四 灯油のタンクの容量が二十キロ
リットル以上
五 容量八キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
(略)
(削除)
(新規)
(略)
(略)
ル以上
三 軽油のタンクの容量が七キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十五キロ
リットル以上
五 容量八・一キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
揮発油等の品質の確保等に関す
(略)
宮城県の 同時に給油する 一
- 8 -
(略)
(略)
(略)
秋田県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
横手市 動車の数が五以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が八キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が二十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十二キロ
リットル以上
四 灯油のタンクの容量が十五キロ
リットル以上
(略)
(略)
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
黒川郡 動車の数が四以
る標準揮発油一号のタンクの容量
のうち富 上
が十八キロリットル以上
谷町
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が二十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が二十キロ
リットル以上
四 灯油のタンクの容量が二十キロ
リットル以上
五 容量八キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
(略)
秋田県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
横手市 動車の数が五以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が八キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が二十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十二キロ
リットル以上
四 容量十キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
- 9 -
五 容量十キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
(略)
(略)
(略)
(略)
(略)
(略)
(略)
茨城県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自
る法律施行規則第二十条に規定す
那珂郡 動車の数が六以 る標準揮発油一号のタンクの容量
のうち東 上
が十キロリットル以上
海村
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が二十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量十キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
(略)
同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
動車の数が六以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が三十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
茨城県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
那珂郡 動車の数が六以 る標準揮発油一号のタンクの容量
のうち東 上
が十キロリットル以上
海村
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が十キロリットル
以上
三 軽油のタンクの容量が十五キロ
リットル以上
四 灯油のタンクの容量が十五キロ
リットル以上
五 容量四十キロボルトアンペア以
上の自家発電機を有していること
(略)
埼玉県の
うち
さいた
ま市のう
ち西区
(略)
(略)
同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
動車の数が六以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が二十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
(略)
埼玉県の
うち
さいた
ま市のう
ち西区
- 10 -
のタンクの容量が三十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が三十キロ
リットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量五キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
(略)
のタンクの容量が二十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が三十キロ
リットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量五キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
(略)
(略)
(略)
(略)
埼玉県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
春日部 動車の数が六以 る標準揮発油一号のタンクの容量
市
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量三十二キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
(略)
埼玉県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
春日部 動車の数が六以 る標準揮発油一号のタンクの容量
市
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量四十七キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
- 11 -
(略)
(略)
(略)
(略)
(略)
埼玉県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自
る法律施行規則第二十条に規定す
草加市 動車の数が六以
る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が二十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が二十キロ
リットル以上
五 容量五キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
(略)
埼玉県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自
る法律施行規則第二十条に規定す
草加市 動車の数が六以
る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が二十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が二十キロ
リットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量五キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
(略)
(略)
(略)
(略)
(略)
埼玉県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
志木市 動車の数が八以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十キロリット
ル以上
軽油のタンクの容量が十キロリ
(略)
埼玉県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
志木市 動車の数が四以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十キロリット
ル以上
軽油のタンクの容量が十キロリ
三
三
- 12 -
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量四キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
(略)
(略)
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量四キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
(略)
(略)
(略)
(略)
千葉県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
千葉市 動車の数が五以 る標準揮発油一号のタンクの容量
のうち若 上
が十キロリットル以上
葉区
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が十キロリットル
以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量六キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
(略)
千葉県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
千葉市 動車の数が四以 る標準揮発油一号のタンクの容量
のうち若 上
が十キロリットル以上
葉区
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が十キロリットル
以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量六キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
(略)
(略)
(略)
(略)
千葉県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
(略)
千葉県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
- 13 -
東金市 動車の数が四以
る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が二十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量五キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
千葉県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
旭市 動車の数が八以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が二十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が四十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量二十キロボルトアンペア以
上の自家発電機を有していること
東金市 動車の数が六以
る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が二十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量五キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
新規
- 14 -
(
)
(略)
(略)
(略)
(略)
千葉県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自
る法律施行規則第二十条に規定す
八千代 動車の数が六以
る標準揮発油一号のタンクの容量
市
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量四キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
(略)
千葉県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自
る法律施行規則第二十条に規定す
八千代 動車の数が六以
る標準揮発油一号のタンクの容量
市
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が四十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が三十キロ
リットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量四キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
千葉県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
鴨川市 動車の数が三以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が二十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロ
リットル以上
四 容量二十キロボルトアンペア以
(略)
千葉県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
鴨川市 動車の数が三以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が七キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十三キロ
リットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
- 15 -
ットル以上
五 容量二十キロボルトアンペア以
上の自家発電機を有していること
(略)
(略)
上の自家発電機を有していること
(略)
(略)
(略)
(略)
東京都の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
墨田区 動車の数が二以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が二キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が五キロリットル
以上
三 容量五キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
(略)
東京都の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
墨田区 動車の数が二以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が五キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が十キロリットル
以上
三 軽油のタンクの容量が五キロリ
ットル以上
四 容量五キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
(略)
(略)
(略)
(略)
東京都の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
杉並区 動車の数が五以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が十四キロリット
(略)
東京都の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
杉並区 動車の数が八以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十キロリット
- 16 -
(略)
(略)
(略)
(削除)
(略)
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量十キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
(略)
(略)
(略)
(略)
(略)
ル以上
三 軽油のタンクの容量が三キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量十キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
(略)
(略)
東京都の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
武蔵野 動車の数が六以 る標準揮発油一号のタンクの容量
市
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が二十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量十キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
(略)
- 17 -
(削除)
(略)
神奈川の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自
る法律施行規則第二十条に規定す
海老名 動車の数が八以
る標準揮発油一号のタンクの容量
市
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が二十キロ
リットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量四キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
(略)
(略)
(略)
(略)
神奈川県 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
のうち ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
座間市 動車の数が四以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が五キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が十五キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十一キロ
リットル以上
四 灯油のタンクの容量が九キロリ
(略)
神奈川県 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
のうち ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
座間市 動車の数が四以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が五キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が十五キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十一キロ
リットル以上
四 灯油のタンクの容量が九キロリ
- 18 -
ットル以上
五 容量十一・五キロボルトアンペ
ア以上の自家発電機を有している
こと
ットル以上
五 容量十一・五キロボルトアンペ
ア以上の自家発電機を有している
こと
(略)
(新規)
(略)
同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
動車の数が四以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
神奈川県 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
のうち ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
高座郡 動車の数が八以 る標準揮発油一号のタンクの容量
のうち寒 上
が二十キロリットル以上
川町
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が二十キロ
リットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量四キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
(略)
新潟県の
うち
新潟市
のうち北
区
(略)
(略)
同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
動車の数が四以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
(略)
新潟県の
うち
新潟市
のうち北
区
- 19 -
(略)
のタンクの容量が三十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が二十三キ
ロリットル以上
五 容量十キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
揮発油等の品質の確保等に関す
(略)
新潟県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
新潟市 動車の数が六以 る標準揮発油一号のタンクの容量
のうち東 上
が十キロリットル以上
区
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が二十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量十キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
(略)
新 潟 県 の 同時に給油する 一
(新規)
(略)
(略)
のタンクの容量が三十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が二十三キ
ロリットル以上
五 容量十キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
揮発油等の品質の確保等に関す
(略)
新潟県の 同時に給油する 一
- 20 -
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
上越市 動車の数が三以
る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が四キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が十キロリットル
以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 容量八キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
(略)
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
上越市 動車の数が三以
る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が四キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が十キロリットル
以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 容量九キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
(略)
(略)
(略)
(略)
富山県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
黒部市 動車の数が六以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が三十キロ
リットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量六十キロボルトアンペア以
上の自家発電機を有していること
(略)
富山県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
黒部市 動車の数が六以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が二十キロ
リットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量六十キロボルトアンペア以
上の自家発電機を有していること
- 21 -
(略)
(略)
(略)
(略)
(略)
(略)
静岡県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自
る法律施行規則第二十条に規定す
浜松市 動車の数が三以
る標準揮発油一号のタンクの容量
のうち天 上
が十キロリットル以上
竜区
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が十キロリットル
以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量七・五キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
(略)
静岡県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自
る法律施行規則第二十条に規定す
浜松市 動車の数が二以 る標準揮発油一号のタンクの容量
のうち天 上
が十キロリットル以上
竜区
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が十キロリットル
以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量七・五キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
(略)
(略)
(略)
(略)
静岡県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
島田市 動車の数が六以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が七キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が二十一キロリッ
(略)
静岡県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
島田市 動車の数が六以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が二十一キロリッ
- 22 -
静岡県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
焼津市 動車の数が六以 る標準揮発油一号のタンクの容量
静岡県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
富士市 動車の数が五以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が十五キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十五キロ
リットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量十・五キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
トル以上
三 軽油のタンクの容量が二十一キ
ロリットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量十三キロボルトアンペア以
上の自家発電機を有していること
静岡県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
焼津市 動車の数が六以 る標準揮発油一号のタンクの容量
静岡県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
富士市 動車の数が五以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が十五キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十五キロ
リットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量十三キロボルトアンペア以
上の自家発電機を有していること
トル以上
三 軽油のタンクの容量が十四キロ
リットル以上
四 容量十三キロボルトアンペア以
上の自家発電機を有していること
- 23 -
が十六キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロ
リットル以上
四 灯油のタンクの容量が十六キロ
リットル以上
五 容量七・五キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
上
が十六キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が四十八キロリッ
トル以上
三 軽油のタンクの容量が十六キロ
リットル以上
四 灯油のタンクの容量が十六キロ
リットル以上
五 容量七・五キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
静岡県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
掛川市 動車の数が六以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が四十一キロリッ
トル以上
三 軽油のタンクの容量が十五キロ
リットル以上
四 灯油のタンクの容量が十六キロ
リットル以上
五 容量七・五キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
上
静岡県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
掛川市 動車の数が六以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量七・五キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
- 24 -
(略)
(略)
(略)
(略)
(略)
(略)
静岡県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自
る法律施行規則第二十条に規定す
袋井市 動車の数が六以
る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が二十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量十二キロボルトアンペア以
上の自家発電機を有していること
(略)
静岡県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自
る法律施行規則第二十条に規定す
袋井市 動車の数が八以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が五キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が十五キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量二十四キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
(略)
(略)
(略)
(略)
静岡県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
賀茂郡 動車の数が四以 る標準揮発油一号のタンクの容量
のうち河 上
が十キロリットル以上
津町
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十キロリット
(略)
静岡県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
賀茂郡 動車の数が三以 る標準揮発油一号のタンクの容量
のうち河 上
が十キロリットル以上
津町
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十キロリット
- 25 -
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量二十五キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
(略)
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量二十キロボルトアンペア以
上の自家発電機を有していること
(略)
(略)
(略)
(略)
愛知県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
春日井 動車の数が八以 る標準揮発油一号のタンクの容量
市
上
が二十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十五キロ
リットル以上
四 灯油のタンクの容量が十五キロ
リットル以上
五 容量五キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
(略)
愛知県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
春日井 動車の数が八以 る標準揮発油一号のタンクの容量
市
上
が二十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十五キロ
リットル以上
四 灯油のタンクの容量が十五キロ
リットル以上
五 容量五・五キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
- 26 -
(略)
(略)
(略)
(略)
愛知県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自
る法律施行規則第二十条に規定す
豊田市 動車の数が六以
る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量五キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
(略)
愛知県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自
る法律施行規則第二十条に規定す
豊田市 動車の数が六以
る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量五・五キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
愛知県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
犬山市 動車の数が八以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
(略)
愛知県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
犬山市 動車の数が八以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
- 27 -
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量五・五キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
(略)
(略)
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量五キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
(略)
揮発油等の品質の確保等に関す
(略)
(略)
(略)
(略)
愛知県の 同時に給油する 一
(略)
(略)
揮発油等の品質の確保等に関す
(略)
愛知県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
東海市 動車の数が六以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量五キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
(略)
愛知県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
東海市 動車の数が六以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が四十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量五・五キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
(略)
愛 知 県 の 同時に給油する 一
- 28 -
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
日進市 動車の数が八以
る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が二十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十五キロ
リットル以上
四 灯油のタンクの容量が十五キロ
リットル以上
五 容量五キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
(略)
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
日進市 動車の数が八以
る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が二十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が四十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が二十五キ
ロリットル以上
四 灯油のタンクの容量が十五キロ
リットル以上
五 容量四・五キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
(略)
(略)
(略)
(略)
愛知県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
愛知郡 動車の数が六以 る標準揮発油一号のタンクの容量
のうち東 上
が二十キロリットル以上
郷町
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十五キロ
リットル以上
四 灯油のタンクの容量が十五キロ
(略)
愛知県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
愛知郡 動車の数が六以 る標準揮発油一号のタンクの容量
のうち東 上
が二十キロリットル以上
郷町
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が二十キロ
リットル以上
四 灯油のタンクの容量が二十キロ
- 29 -
リットル以上
五 容量五キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
(略)
(略)
リットル以上
五 容量六キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
(略)
(略)
(略)
(略)
京都府の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
京都市 動車の数が四以 る標準揮発油一号のタンクの容量
のうち下 上
が十二キロリットル以上
京区
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が四十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十二キロ
リットル以上
四 灯油のタンクの容量が十六キロ
リットル以上
五 容量六キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
(略)
京都府の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
京都市 動車の数が四以 る標準揮発油一号のタンクの容量
のうち下 上
が十二キロリットル以上
京区
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が四十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十二キロ
リットル以上
四 灯油のタンクの容量が十六キロ
リットル以上
五 容量五キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
(略)
(略)
(略)
(略)
京都府の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
八幡市 動車の数が五以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が十キロリットル以上
(略)
京都府の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
八幡市 動車の数が五以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が十キロリットル以上
- 30 -
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が二十キロ
リットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量五・五キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
(略)
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が二十キロ
リットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量五キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
(略)
(略)
(略)
(略)
大阪府の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
枚方市 動車の数が八以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が十五キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十五キロ
リットル以上
五 容量五・六キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
(略)
大阪府の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
枚方市 動車の数が八以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が十五キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十五キロ
リットル以上
五 容量五キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
- 31 -
(略)
(略)
と
(略)
(略)
(略)
(略)
大阪府の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自
る法律施行規則第二十条に規定す
八尾市 動車の数が六以
る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が四十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量五キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
(略)
大阪府の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
八尾市 動車の数が六以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が四十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量五・五キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
(略)
(略)
(略)
(略)
大阪府の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
和泉市 動車の数が四以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
(略)
大阪府の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
和泉市 動車の数が四以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
- 32 -
のタンクの容量が三十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量四・五キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
(略)
のタンクの容量が三十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十五キロ
リットル以上
四 灯油のタンクの容量が十五キロ
リットル以上
五 容量四・五キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
(略)
(略)
(略)
(略)
兵庫県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
神戸市 動車の数が六以 る標準揮発油一号のタンクの容量
のうち須 上
が二十キロリットル以上
磨区
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十五キロ
リットル以上
四 灯油のタンクの容量が十五キロ
リットル以上
五 容量五キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
(略)
兵庫県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
神戸市 動車の数が六以 る標準揮発油一号のタンクの容量
のうち須 上
が二十キロリットル以上
磨区
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十五キロ
リットル以上
四 灯油のタンクの容量が十五キロ
リットル以上
五 容量五・五キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
- 33 -
(略)
(略)
(略)
(略)
(略)
(略)
奈良県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自
る法律施行規則第二十条に規定す
奈良市 動車の数が六以
る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が十五キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が四十八キロリッ
トル以上
三 軽油のタンクの容量が十五キロ
リットル以上
四 灯油のタンクの容量が十五キロ
リットル以上
五 容量五・五キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
(略)
奈良県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自
る法律施行規則第二十条に規定す
奈良市 動車の数が六以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が二十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が四十八キロリッ
トル以上
三 軽油のタンクの容量が十五キロ
リットル以上
四 灯油のタンクの容量が十五キロ
リットル以上
五 容量五・五キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
(略)
(略)
(略)
(略)
和歌山県 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
のうち ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
橋本市 動車の数が二以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が八キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が二十キロリット
(略)
和歌山県 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
のうち ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
橋本市 動車の数が二以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が八キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が二十キロリット
- 34 -
(略)
(略)
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十五キロ
リットル以上
五 容量五・五キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
(略)
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量五・五キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
(略)
和歌山県 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
のうち ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
有田市 動車の数が三以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が五キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が二十五キロリッ
トル以上
三 軽油のタンクの容量が五キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量五・五キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
(略)
和歌山県 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
のうち ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
有田市 動車の数が三以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が五キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が二十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が五キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量五・五キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
(略)
- 35 -
島根県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自
る法律施行規則第二十条に規定す
浜田市 動車の数が四以
る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が二十五キロリッ
トル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十三キロ
リットル以上
五 容量五・五キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
(略)
島根県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
浜田市 動車の数が六以
る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が二十五キロリッ
トル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十三キロ
リットル以上
五 容量五・五キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
(略)
(略)
(略)
(略)
島根県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
飯石郡 動車の数が四以 る標準揮発油一号のタンクの容量
のうち飯 上
が四キロリットル以上
南町
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が二十四キ
ロリットル以上
(略)
島根県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
飯石郡 動車の数が四以 る標準揮発油一号のタンクの容量
のうち飯 上
が四キロリットル以上
南町
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が二十四キ
ロリットル以上
- 36 -
四 灯油のタンクの容量が二十キロ
リットル以上
五 容量四十五キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
(略)
(略)
四 灯油のタンクの容量が二十キロ
リットル以上
五 容量四・五キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
(略)
揮発油等の品質の確保等に関す
(略)
(略)
(略)
(略)
広島県の 同時に給油する 一
(略)
(略)
揮発油等の品質の確保等に関す
(略)
広島県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
東広島 動車の数が八以 る標準揮発油一号のタンクの容量
市
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が三十五キ
ロリットル以上
四 灯油のタンクの容量が十五キロ
リットル以上
五 容量四・五キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
(略)
広島県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
東広島 動車の数が十二 る標準揮発油一号のタンクの容量
市
以上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が四十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十五キロ
リットル以上
四 灯油のタンクの容量が十五キロ
リットル以上
五 容量四・五キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
(略)
広 島 県 の 同時に給油する 一
- 37 -
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
山県郡 動車の数が四以
る標準揮発油一号のタンクの容量
のうち安 上
が七キロリットル以上
芸太田町
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が二十三キロリッ
トル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が二十キロ
リットル以上
五 容量五・五キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
(略)
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
山県郡 動車の数が八以
る標準揮発油一号のタンクの容量
のうち安 上
が十キロリットル以上
芸太田町
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が二十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が二十キロ
リットル以上
五 容量五・五キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
(略)
(略)
(略)
(略)
福岡県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
福岡市 動車の数が六以 る標準揮発油一号のタンクの容量
のうち中 上
が十キロリットル以上
央区
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
(略)
福岡県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
福岡市 動車の数が六以 る標準揮発油一号のタンクの容量
のうち中 上
が十キロリットル以上
央区
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
- 38 -
(略)
ットル以上
五 容量四・五キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
(略)
福岡県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
福岡市 動車の数が五以 る標準揮発油一号のタンクの容量
のうち南 上
が十キロリットル以上
区
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が二十九キロリッ
トル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量五・六キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
(略)
(削除)
ットル以上
五 容量四・五キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
(略)
(新規)
(略)
同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
動車の数が六以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が十キロリットル以上
(略)
福岡県の
うち
糟屋郡
のうち須
- 39 -
恵町
(略)
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量五・六キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
(略)
(略)
(略)
(略)
長崎県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
長崎市 動車の数が四以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が五キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が二十五キロリッ
トル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量四・五キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
(略)
長崎県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
長崎市 動車の数が六以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が五キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が二十五キロリッ
トル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量四・五キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
- 40 -
と
(略)
(略)
と
(略)
(略)
(略)
(略)
長崎県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自
る法律施行規則第二十条に規定す
島原市 動車の数が六以
る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量七・一キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
(略)
長崎県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
島原市 動車の数が六以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が八キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十二キロリッ
トル以上
三 軽油のタンクの容量が十五キロ
リットル以上
四 灯油のタンクの容量が十五キロ
リットル以上
五 容量七・一キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
(略)
(略)
(略)
(略)
長崎県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
大村市 動車の数が五以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
(略)
長崎県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
大村市 動車の数が六以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
- 41 -
のタンクの容量が二十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量七・一キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
(略)
のタンクの容量が二十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量七・一キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
(略)
(略)
(略)
(略)
熊本県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
熊本市 動車の数が六以 る標準揮発油一号のタンクの容量
のうち東 上
が十キロリットル以上
区
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十五キロリッ
トル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十五キロ
リットル以上
五 容量七・一キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
(略)
熊本県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
熊本市 動車の数が四以 る標準揮発油一号のタンクの容量
のうち東 上
が十キロリットル以上
区
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十五キロリッ
トル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十五キロ
リットル以上
五 容量七・一キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
- 42 -
(略)
(略)
(略)
(略)
(略)
(略)
熊本県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自
る法律施行規則第二十条に規定す
水俣市 動車の数が五以
る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が二十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量五キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
(略)
熊本県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自
る法律施行規則第二十条に規定す
水俣市 動車の数が四以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が二十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量五キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
(略)
(略)
(略)
(略)
熊本県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
菊池市 動車の数が五以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が七キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が二十五キロリッ
トル以上
(略)
熊本県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
菊池市 動車の数が六以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が七キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が二十五キロリッ
トル以上
- 43 -
三 軽油のタンクの容量が十七キロ
リットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量五キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
(略)
(略)
三 軽油のタンクの容量が十七キロ
リットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量五キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
(略)
揮発油等の品質の確保等に関す
(略)
(略)
(略)
(略)
大分県の 同時に給油する 一
(略)
(略)
揮発油等の品質の確保等に関す
(略)
熊本県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
合志市 動車の数が四以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が五キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が十キロリットル
以上
三 軽油のタンクの容量が五キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量六キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
(略)
熊本県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
合志市 動車の数が二以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が五キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が十キロリットル
以上
三 軽油のタンクの容量が五キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量六キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
(略)
大分県の 同時に給油する 一
- 44 -
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
佐伯市 動車の数が五以
る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が二十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量四・五キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
(略)
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
佐伯市 動車の数が十一
る標準揮発油一号のタンクの容量
以上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十五キロ
リットル以上
四 灯油のタンクの容量が十五キロ
リットル以上
五 容量四・五キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
(略)
(略)
(略)
(略)
鹿児島県 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
のうち ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
阿久根 動車の数が二以 る標準揮発油一号のタンクの容量
市
上
が六キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が十キロリットル
以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
(略)
鹿児島県 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
のうち ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
阿久根 動車の数が三以 る標準揮発油一号のタンクの容量
市
上
が六キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が十キロリットル
以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
- 45 -
ットル以上
五 容量五・五キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
ットル以上
五 容量五・五キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
(略)
(略)
(略)
(略)
鹿児島県 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
のうち ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
奄美市 動車の数が四以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が五キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が十五キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 容量六キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
(略)
鹿児島県 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
のうち ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
奄美市 動車の数が六以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が五キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が十五キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 容量六キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
鹿児島県 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
のうち ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
伊佐市 動車の数が六以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が六キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十二キロリッ
トル以上
(略)
鹿児島県 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
のうち ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
伊佐市 動車の数が八以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が六キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十二キロリッ
トル以上
- 46 -
三 軽油のタンクの容量が十六キロ
リットル以上
四 灯油のタンクの容量が十四キロ
リットル以上
五 容量五・五キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
(略)
(略)
(略)
三 軽油のタンクの容量が十六キロ
リットル以上
四 灯油のタンクの容量が十四キロ
リットル以上
五 容量五・五キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
(略)
(略)
(略)
(略)
(略)
(略)
(略)
鹿児島県 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
のうち ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
熊毛郡 動車の数が七以 る標準揮発油一号のタンクの容量
のうち屋 上
が八キロリットル以上
久島町
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が二十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量七・五キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
(略)
鹿児島県 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
のうち ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
熊毛郡 動車の数が四以 る標準揮発油一号のタンクの容量
のうち屋 上
が八キロリットル以上
久島町
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が二十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 灯油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
五 容量七・五キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
(略)
- 47 -
鹿児島県 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
のうち ことができる自
る法律施行規則第二十条に規定す
大島郡 動車の数が四以
る標準揮発油二号のタンクの容量
のうち徳 上
が十五キロリットル以上
之島町
二 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
三 灯油のタンクの容量が五キロリ
ットル以上
四 容量十三キロボルトアンペア以
上の自家発電機を有していること
(略)
鹿児島県 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
のうち ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
大島郡 動車の数が三以
る標準揮発油二号のタンクの容量
のうち徳 上
が十五キロリットル以上
之島町
二 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
三 灯油のタンクの容量が五キロリ
ットル以上
四 容量十三キロボルトアンペア以
上の自家発電機を有していること
(略)
(略)
(略)
(略)
沖縄県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
宜野湾 動車の数が六以 る標準揮発油一号のタンクの容量
市
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が百二十六キロリ
ットル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 容量十キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
(略)
沖縄県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
宜野湾 動車の数が六以 る標準揮発油一号のタンクの容量
市
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が百二十六キロリ
ットル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 容量八キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
- 48 -
(略)
(略)
沖縄県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
石垣市 動車の数が六以
る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が十八・三キロリ
ットル以上
三 軽油のタンクの容量が五キロリ
ットル以上
四 容量六キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
(略)
沖縄県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自
る法律施行規則第二十条に規定す
石垣市 動車の数が五以
る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が十八・三キロリ
ットル以上
三 軽油のタンクの容量が五キロリ
ットル以上
四 容量六キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
(略)
沖縄県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
名護市 動車の数が十以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が四十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が二十キロ
リットル以上
四 容量二十キロボルトアンペア以
上の自家発電機を有していること
(略)
沖縄県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
名護市 動車の数が十以 る標準揮発油一号のタンクの容量
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が四十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が二十キロ
リットル以上
四 容量三十六キロボルトアンペア
以上の自家発電機を有しているこ
と
(略)
- 49 -
(略)
(略)
沖縄県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自
る法律施行規則第二十条に規定す
豊見城 動車の数が八以
る標準揮発油一号のタンクの容量
市
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十・六キロリ
ットル以上
三 軽油のタンクの容量が二十キロ
リットル以上
四 容量七キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
(略)
沖縄県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
宮古島 動車の数が十以 る標準揮発油一号のタンクの容量
市
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が二十キロ
リットル以上
四 容量十七キロボルトアンペア以
上の自家発電機を有していること
(略)
(略)
沖縄県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
豊見城 動車の数が九以
る標準揮発油一号のタンクの容量
市
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十・六キロリ
ットル以上
三 軽油のタンクの容量が十キロリ
ットル以上
四 容量七キロボルトアンペア以上
の自家発電機を有していること
(略)
沖縄県の 同時に給油する 一 揮発油等の品質の確保等に関す
うち
ことができる自 る法律施行規則第二十条に規定す
宮古島 動車の数が八以 る標準揮発油一号のタンクの容量
市
上
が十キロリットル以上
二 同条に規定する標準揮発油二号
のタンクの容量が三十キロリット
ル以上
三 軽油のタンクの容量が二十キロ
リットル以上
四 灯油のタンクの容量が一キロリ
ットル以上
- 50 -
五 容量十七キロボルトアンペア以
上の自家発電機を有していること
- 51 -