イム 上で お話タ ひざの んのお す。 さ ま い お母 て き入っ 聞 に 話 お 好き !! 絵本大 児童館だより 4/11~5/10 ケン玉 もしかめも 二人です クリアできた 見て 遊んで ★各児童館共通 ・休 館 日 日曜日・祝日 ・開館時間 9:30 ~ 18:00 大藤児童館 行事名 紙ひこうき教室 (小学生対象) 伝承遊びを楽しもう (小学生対象) 卓球をしよう (小学生対象) 新 1 年生を迎える会 (小学生各館 30 名) さくら児童館 ☎ 65-6191 5月2日(木) 15:30~17:00 ☆ 4月20日(土) 14:00~16:00 4月13日(土) 13:30~14:30 白鳥児童館 ☎ 66-1036 4月23日(火) 15:30~17:00 ☆ 4月27日(土) 14:00~16:00 4月13日(土) 13:30~14:30 栄南児童館 ☎ 68-6266 ☆ 4月24日(水) 16:00~ 4月13日(土) 13:30~15:30 4月13日(土) 10:30~11:30 弥生児童館 ☎ 65-8107 4月17日(水) 15:30~17:00 ☆ 4月13日(土) 14:00~16:00 4月13日(土) 10:30~11:30 大藤児童館 ☎ 68-4101 5月8日(水) 15:30~17:00 ☆ 4月20日(土) 14:00~16:00 4月13日(土) 10:30~11:30 東部児童館 ☎ 52-4611 4月22日(月) 15:30~17:00 ☆ 4月13日(土) 14:00~16:00 4月13日(土) 10:30~11:30 こんにちは! 大藤児童館です。 当児童館は、多くの方に楽しく、ゆったりと過 ごして頂けますよう環境を整えております。ぜひ ご来館ください。 大藤保育所、大藤小学校にも隣接し、周りは田 畑に囲まれたとてものどかな地域にあります。 二世代三世代同居が当たり前で、おじいちゃん、 おばあちゃんと一緒の来館姿もよく見られ、皆さ の 大人気 。 プール ール ボール ーのボ ク ラ タ ャ キ 人気 かな? られる 見つけ んが顔見知りというアットホームな雰囲気です。 下校後、小学生は児童館に集まり、グラウンドではサッ カー、バスケットボール、ドッジボール、一輪車、ホッ ピング、縄跳びなど、学年を超えて遊ぶことができ、賑 やかな声が響いています。 大藤児童館独自の遊びとして、毎月第二土曜日午後に風 船バレーボールを開催しています。学年も男女の枠も超 え誰でも参加できるので、遊びに来ているお母さんや職 員も一緒に参加することもあります。子どもたちもこの 日を楽しみにしてくれているようです。 室内では、馬跳び、オセロ、カプラ、ドミノなどに夢中 になっています。乳幼児コーナーでは、 大型すべり台、 ボー ルプールなども用意され、人気キャラクターの顔が描かれ たボールを見つけた時の子どもの笑顔は素晴らしいです。 児童館で飼っている亀が卵を産みました。その卵から “なでしこジャパン優勝の日”に産まれた、亀の「なでし こちゃん」 ( 投票で決めた名前です ) も児童館の人気者です。 職員一同、 「なでしこちゃん」と一緒に、児童館へのご 来館をお待ちしています。 ※お話しタイムはさくら・白鳥・大藤(月曜日)、栄南・弥生・東部(木曜日)10:30 ~・16:00 ~《乳幼児~小学生 対象》にて行います。 ※上記行事については、市外の方のご参加はお断りする場合があります。 ※紙ひこうき教室と伝承遊びは、交互に隔月で行います。 ※行事の詳しいことは、各児童館にお問い合わせください。 子育て支援センターだより 事業名 わくわく ベビー 対象 0 か月~ 12 か月児 ひので子育て 5 月 7 日(火) 10:00 ~ 支援センター 11:30 ☎ 66 - 0008 わくわく キッズ 13 か月~ 18 か月児 ☆ 19 か月~ 24 か月児 4/11~5/10 わくわく チャイルド 25 か月~ 未就学児 わくわく フレンズ ★各支援センター共通 ・休 館 日 土・日・祝日 ・開館時間 8:30 ~ 17:15 ・相談時間 16:30 まで わくわく マタニティー おはなし ひろば 安定期にある ふたご、 妊婦 みつごちゃん (目安 16 週~ 31 週) 0 か月~ 未就学児 4 月 11 日(木) 4 月 12 日(金)4 月 25 日(木)4 月 17 日(水)4 月 15 日(月) 5 月 9 日(木) 9:30 ~ 9:30 ~ 9:30 ~ 10:00 ~ 9:30 ~ 11:30 11:30 11:30 11:30 11:30 ール レーボ 風船バ の 手 相 ? 1.2.3 で るかな に返せ コート N 筏川 ール ットゴ バスケ が ト シュー かな? 決まる 弥富中 東部子育て 4 月 11 日(木)5 月 9 日(木)4 月 16 日(火)4 月 19 日(金) 支援センター 10:00 ~ 9:30 ~ 9:30 ~ 9:30 ~ ☎ 52 - 4612 11:30 11:30 11:30 11:30 ☆ 弥生子育て 4 月 16 日(火) 支援センター 10:00 ~ ☎ 65 - 8211 11:30 ☆ ☆ 4 月 22 日(月)4 月 26 日(金) 9:30 ~ 9:30 ~ 11:30 11:30 ※なかよしひろばは月~金 9:30 ~ 11:30 14:00 ~ 16:00 (注)わくわくベビー・キッズ・チャイルド・フレンズ・マタニティー開催時はお休み ※詳しいことは、各子育て支援センターにお問い合わせください。 17 2013(平成25)年 4月号 広報やとみ 4 月 23 日(火)5 月 7 日(火) 10:00 ~ 9:30 ~ 11:30 11:30 ☆ 5 月 7 日(火) 9:30 ~ 11:30 ス !! ツダン 室 レッ 教 ェー 子 イ 親 緒に んと一 て お母さ っ す を動か イ!体 ね。 い 楽し 鍋田川 大藤小 大藤保 海南 子どもの国 く 積みぼ カプラ と ん ー う 背より めたよ 高く積 の 大藤 児童館 弥富 高校 大藤児童館 弥富市寛延二丁目 21-1 ☎68-4101 2013(平成25)年 4月号 広報やとみ 16
© Copyright 2025 ExpyDoc