平成29年1月16日 報道機関各位 長岡市消防長 国重文・長谷川邸など 長岡市 文化財消防訓練を実施します 1月26日は「文化財防火デー」です。これにあわせて、国の重要文化財である「長 谷川邸」をはじめ、歴史的に重要な建造物や文化財を災害から守るために、下記のと おり消防訓練を行います。 ぜひ取材くださるようお願いいたします。 文化財消防訓練 1 越路地域「長谷川邸」【国重要文化財】 (長岡市塚野山773-1) 1月22日(日) 午前9時から (参加者約100人) 2 和島地域「良寛の里美術館、菊盛記念美術館」【県指定文化財を収蔵】 (長岡市島崎3938番地) 1月22日(日) 午前9時から (参加者約30人) 3 栃尾地域「曹源寺(そうげんじ)」【市指定文化財を所蔵】 (長岡市北荷頃769番地甲) 1月22日(日) 午前9時から (参加者約40人) ←地域住民と消防団員、消防署員が 一丸となって訓練を行います。 【文化財防火デー】 昭和24年1月26日に現存する世界最古の木造建造物である法隆寺(奈良県斑鳩町)の 金堂が炎上し、壁画が焼損しました。 その後、文化財保護思想の一層の強化徹底を図るために普及啓発事業が行われるようになり、 その一環として法隆寺金堂の焼損した日であることと、1、2月が1年のうちで火災が発生 しやすい時期であることから、昭和30年に当時の文化財保護委員会(現在の文化庁)と国家 消防本部(現在の総務省消防庁)が1月26日を「文化財防火デー」と定めました(現在は 文化庁と総務省消防庁の共催で実施しています) 。 問い合わせ 消防本部予防課 与 板 消 防 署 栃 尾 消 防 署 ℡0258-35-2190 ℡0258-72-2572 ℡0258-52-1155
© Copyright 2025 ExpyDoc