学会参加者の皆様へ

学会参加者の皆様へ
■事前参加登録されている方
1)事前参加登録者には学術集会参加証を事前送付いたしますので,忘れずにご持参ください。
紛失またはお忘れの場合,再発行はできませんのであらかじめご了承ください。
2)参加費の領収証は,学術集会参加証に付属しております。
3)参加証フォルダーは当日,総合受付そばにご用意いたしますのでご利用ください。
■当日参加受付・登録される方
受付場所:アトリウム(1 号館 1 階)
受付時間:
2 月 13 日(月)
2 月 14 日(火)
2 月 15 日(水)
12:00~18:00
7:30~18:00
8:00~15:00
1)当日登録申込書をご記入のうえ,学会参加費 14,000 円を受付にてお支払いください。引き換えに学術集
会参加証をお受け取りください。なおクレジットカードはご利用になれません。会期中は,必ず参加証
をご着用ください。ご着用のない方は入場をご遠慮いただきます。
2)演者および共同演者は,本学会員であることを要します(学部学生は除く)。未入会の方は,日本集団
災害医学会ホームページ(http://square.umin.ac.jp/jadm/)から至急,入会手続きを行ってください。年
会費は 7,000 円です。
3)プログラム・抄録集は,学会員に事前送付されます。また,当日受付にて 2,000 円で販売いたします。
4)学生(学部学生のみ,大学院生は含まず)は,受付で学生証または所属長の発行した証明書をご提示の
うえ,学生参加証をお受け取りください。
5)会員懇親会の会費は 4,000 円です。当日,総合受付にてお支払いください。
■クロークについて
設置場所:アトリウム(1 号館 1 階)
設置時間:
2 月 13 日(月)
2 月 14 日(火)
2 月 15 日(水)
12:00~20:45
7:30~19:00
8:00~16:30
■会員懇親会
日 時:2 月 13 日(月)18:45~20:30
会 場:第 2 会場 レセプションホール(1 号館 4 階)
会 費:4,000 円 当日,総合受付にてお支払いください。
■写真・ビデオ撮影・携帯電話・喫煙について
1)講演中のカメラ・ビデオでの撮影は固くお断りします。
2)会場内では,携帯電話の電源をお切りいただくか,マナーモードに設定してください。
3)会場内は喫煙所以外,すべて禁煙となっております。
334
21-3_317-346_前付け_責_m_CS5.5.indd 334
17/01/17 10:57
各種会議のご案内
■理事会
日 時:2 月 12 日(日)12:30~15:00
会 場:名古屋クレストンホテル Pallet
http//www.crestonhotel.jp/nagoya/
〒 460-0008 愛知県名古屋市中区栄 3 - 29-1 名古屋 PARCO 西館 9 階
TEL:052-264-8000 FAX:052-264-8190
地下鉄名城線 矢場町駅 4 番出口より徒歩約 3 分
(名古屋駅から:地下鉄東山線栄方面にご乗車いただき,2 つめの栄駅で名城線金山方面に乗換)
■評議員会
日 時:2 月 12 日(日)15:30~18:30
会 場:名古屋クレストンホテル 9 階 TheSouth
■総会
日 時:2 月 14 日(火)13:00~13:40
会 場:第 1 会場 白鳥ホール(4 号館 1 階)
■委員会
各委員会につきましては,学術集会ホームページをご参照ください。
■ DMAT 連絡会議
日 時:2 月 14 日(火)18:00~8:45
会 場:第 1 会場 白鳥ホール(4 号館 1 階)
■全国災害拠点,病院連絡会議
日 時:2 月 15 日(水)15:15~16:00
会 場:第 2 会場 レセプションホール(1 号館 4 階)
■全国災害医療コーディネーター救護団体連絡会議
日 時:2 月 15 日(水)14:30~15:15
会 場:第 2 会場 レセプションホール(1 号館 4 階)
■災害医療専任医師の会
日 時:2 月 14 日(火)11:00~12:00
会 場:名古屋国際会議場 会議室 233(2 号館 3 階)
■災害医療口ジスティクス地方代表者会議
日 時:2 月 13 日(月)11:00~12:00
会 場:名古屋国際会議場 会議室 436(4 号館 3 階)
339
21-3_317-346_前付け_責_m_CS5.5.indd 339
17/01/17 10:57
各種講習会,報告会などのご案内
■社会医学系専門医(指導医)講習会
2 月 14 日(火)8:00~9:00 名古屋国際会議場 4 号館 1 階 白鳥ホール
■新専門医制度「救急科領域」認定(予定)教育講演
2 月 14 日(火)9:00~10:00 名古屋国際会議場 4 号館 3 階 会議室 431 + 432
〃 10:00~11:00 〃
■ MCLS・CBRNE 第 3 回愛知コース
2 月 11 日(土)8:30~17:00 名古屋掖済会病院看護専門学校
■ MCLS・CBRNE 第 1 回愛知インストラクター・コース
2 月 12 日(日)8:30~12:30 名古屋掖済会病院看護専門学校
■学生フォーラム
2 月 12 日(日)10:00~17:30 名古屋大学医学部基礎研究棟 第一講義室
■子どものための心理的応急処置研修(PFA for Children)
2 月 13 日(月)10:00~12:00 名古屋国際会議場 2 号館 3 階 会議室 232
■第 3 回小児・周産期医療従事者向け災害研修
2 月 14 日(火)13:30~16:45 名古屋国際会議場 2 号館 2 階 会議室 221
■ DMORT 活動報告会
2 月 14 日(火)17:30~18:45 名古屋国際会議場 1 号館 4 階 会議室 141 + 142
340
21-3_317-346_前付け_責_m_CS5.5.indd 340
17/01/17 10:57
社会医学系専門医制度にかかる指導医講習会について
一般社団法人日本集団災害医学会は一般社団法人 社会医学系専門医協会を構成する学会・団体の一つとし
て,災害医療を軸として広く社会医学領域の発展に寄与する医師を対象とした専門医制度創設に向け,社会医
学系各学会および各関連団体と連携し,準備を進めてまいりました。
現在 2016 年度申請受付けが始まり,第一期(締切 2016 年 12 月 20 日),第二期(締切 2017 年 1 月 31 日),第
三期(締切 2017 年 2 月 28 日)と三期に分け申請ができます(詳細は社会医学系専門医協会ホームページ http:
//shakai-senmon-i.umin.jp/specialist.html をご覧ください)。
学会会期中に社会医学系専門医制度に則り,指導医講習会(講師:宇田英典先生(全国保健所長会 会長,2
月 14 日(火)8:00~9:00)を開催いたします。本講習会は,今回の経過措置の専門医や指導医の申請時点
で,未受講であってもかまいませんが,実際に専攻医の指導担当となるまでに,できれば早い機会に受講して
いただくことが望ましいとされます。
専門医および指導医の認定期間は 5 年であり,今回の認定期間は 2017 年初め(2017 年 4 月)から 2021 年度
の終わり(2022 年 3 月)までとなりますが,経過措置特例として,2016 年度内の認定登録から 2016 年度末ま
での期間も含めます。
以上より,社会医学系専門医・指導医を目指す方は,是非ともこの機会に指導医講習会を受講いただくよう
ご案内いたします。
341
21-3_317-346_前付け_責_m_CS5.5.indd 341
17/01/17 10:57
新専門医制度(救急科)における「救急科領域講習」認定(予定)の教育講演
日本専門医機構(以下機構)による新専門医制度では,専門医資格更新要件に「領域講習」受講が求められ
ています。このうち救急科専門医の講習内容として「災害医療」もそのひとつであることから,本総会・学術
集会で行われる以下の 2 つの教育講演
・2 月 14 日『大規模災害時の感染症および敗血症(大規模災害における感染症および敗血症の予測と管理)』
・2 月 14 日『災害時の多発外傷(多発外傷と生体反応)』
が専門医機構の更新単位認定を受ける見込みです。
「救急科領域講習」は,機構の新専門医制度に基づく企画であり,2017 年度以降の領域別講習の運用につい
て,事前申請の手順を示しておりますが,2016 年度については,最終的には機構の承認を原則としながらも,
受講確認があれば事後承認を可能とする方向で検討しています。そこで今回の講習が事後承認可能となるよう
受講確認を行う次第です。しかしながら,専門医制度の移行期で流動的な部分が多く,現時点では事後承認が
確定されていなことをご了承ください。
なお,受講確認は「e 医学会カード」によりますので,救急科専門医の方は必ず会場に e 医学会カードをご
持参ください。
342
21-3_317-346_前付け_責_m_CS5.5.indd 342
17/01/17 10:57
第 4 回全国学生フォーラムのご案内
日本集団災害医学会学生部会(日本 DMAS)は,災害医療に関する学生個人のスキルアップ,大学での災害
ボランティア組織構築支援,学校間連携を活動の柱として,医療の公的な資格をもたない学生でもできること
に何があるかを考え,行動に移しています。
現在は,関東支部,東海支部,関西支部,四国支部がそれぞれ活動を行っています。学生部会などでの活動
を積み重ねたことで,平成 28 年熊本地震での支援活動に繋げることができました。
全国学生フォーラムでは,各支部で活動している学生が中心となり,災害医療に関心のある全国の学生が集
い,災害医療の現場で必要な知識や考え方を学ぶだけでなく,参加者同士の意見交換の場を設け,顔の見える
関係も構築していきます。本フォーラムでは,講師の先生をお招きし,講義や災害を想定した机上訓練を行い
ます。
日 程:2017 年 2 月 12 日(日)10:00~17:30
場 所:名古屋大学医学部基礎研究棟 第一講義室
参加定員:70 名(事前予約制)
,見学のみは予約不要。
内 容:講義,机上演習 DIG(Disaster Imaging Game)
南海トラフ地震等巨大地震に備え,学生として医療従事者として何をすべきかを考えます。
対 象:災害医療に関心のある学生
申 込 み:第 22 回日本集団災害医学会総会・学術集会ホームページの各種会議・関連セミナーからお申し
込みください。
参加費:500 円(見学のみは無料)
その他:企画内容は変更となる場合がございます。
343
21-3_317-346_前付け_責_m_CS5.5.indd 343
17/01/17 10:57