1(PDF:142KB)

「おもてなし ICT 実証事業」の内容について
ア
おもてなし Lucky Bag
別
紙
おもてなし Lucky Bag は、①おもてな SIM(通信量:1GB 付 SIM カード)
、②お
もてなし IC カード、③スタートアップガイド、④千葉観光案内、⑤各種クーポ
ンなどをセットにしたバッグ。
訪日外国人向けに、中国・台湾・タイの旅行会社や、観光バスツアー、実証施
設等にて合計 10,000 部配布し、告知および集客を行う。
イ
おもてなしアプリ
(Japan 2 Go!)★
千葉市美術館はじめ、千葉の観光スポットや飲食店・施設情報などをスマート
フォンアプリ「Japan2Go! 」より情報発信して集客を図る。
「Japan2Go!」は、英語・韓国語・中国語(繁体)
・中国語(簡体)
・タイ語と日
本語を含めた 6 言語に対応。
ウ
おもてなしステーション
(IC カードリーダー)★
個人を特定するのに一意となるパスポート番号とおもてなし IC カード、スマー
トフォンを紐づけるリーダーライター。
情報を紐づけることにより、優先言語やハラル等の属性情報を登録することが
可能。
エ
国際決済対応
(ペイメント端末)
オ
デジタルサイネージ★
免税・支払手続きにおけるユーザビリティ(有効性、効率性、利用者の満足度)
向上のための検証を行う。
デジタルサイネージを活用した、観光情報や災害情報等の選択的な配信など、
効果的情報提供の仕方や表示する言語等、個人の属性に応じた最適な情報提供
の仕組みの検証を行う。検証には、2種類のデジタルサイネージを使用する。
①情報配信型のデジタルサイネージ
通常時は、観光情報(千葉周遊観光情報)やホテル・観光施設等の設置場所の
個別ニーズに基づいた情報配信を行い、緊急時には、L アラート(災害情報共
有システム)を受信し、テロップの挿入や画面を切り替え、気象情報(警報)
等を表示。
②インタラクティブ型のデジタルサイネージ
おもてなし IC カードやスマートフォン等と連携した個人に最適な情報提供の
検証を行う。具体的には、おもてなし IC カードをかざすことで、カード内に保
存されている
優先言語情報から、自国の言語で近隣の観光地などを検索が可能。
また、観光地までの徒歩・車のルートを QR コードに変換することができ、スマ
ートフォンで読み取ることにより、同じ地図ルート案内表示をスマートフォン
上に表示することが可能。
カ
施設管理★
①入館、入場手続きの電子化に伴うユーザビリティの向上の検証として、千葉
市美術館にて電子チケット入館実証を行う。訪日外国人が入館前に、電子チケ
ットの手配をスマートフォンアプリで行うことにより、
おもてなし IC カード及
びクラウド上に発券履歴を書き込み、チケットレスでスマートな入場が可能。
②千葉市美術館内に 4K プロジェクターを設置し、ICT による美術品の鑑賞を行
う。
③千葉市美術館の近隣観光施設への回遊実証として、千葉城(郷土博物館)
・千
葉市観光協会案内所をめぐるタッチラリー企画を実施。また、スマートフォン
アプリ「YORIP」により行動拡散実証を行う。
④展示室内に設置されているタブレットへ「おもてなし IC カード」をかざすこ
とにより、多言語化された作品解説を表示。
キ
多言語翻訳端末★
多言語翻訳 ICT 機器により、訪日外国人に言語対応サービスを行う。
※★印は千葉市美術館における実証内容