第1部・第2部案内チラシ(兼申込書)

奈良県
参加料:無料
三宅町 日程:2月10日・15日
稼げる農業創出セミナー
(株)日本総合研究所主任研究員
藻谷 浩介
氏
「里山資本主義から考える
今後の三宅町の農業」
~若い担い手がほとんどいない三宅町で
農業を維持するためには~
撮影:青木優佳氏
第 1 部
2/10(金)13時00分~14時30分
三宅町中央公民館 集会室
農事組合法人サンファーム法養寺代表理事
上田 栄一
氏
「機械の共同利用から始める集落営農」
~
高齢化・担い手不足・コスト高を解決する手段として
私たちが取り組んできた集落営農 ~
第 2 部
2/15(水)14時30分~16時00分
三宅町中央公民館 集会室
講師経歴
も たに こうすけ
第1部 藻 谷 浩 介
氏
【現職】
株式会社日本総合研究所 主席研究員
株式会社日本政策投資銀行 地域企画部 特任顧問 (非常勤)
特定非営利活動法人 ComPus 地域経営支援ネットワーク 理事長
【経歴】
山口県生まれの 51 歳。平成合併前 3,200 市町村のすべて、海外 72ヶ国をほぼ私費で
訪問し、地域特性を多面的に把握。2000 年頃より、地域振興や人口成熟問題に関し精力
的に研究・著作・講演を行う。2012 年より現職。近著にデフレの正体、第七回新書大賞を
受賞した里山資本主義(共に角川 One テーマ 21)、金融緩和の罠(集英社新書)、しなやかな日
本列島のつくりかた(新潮社、7 名の方との対談集)。
うえだ えいいち
第2部 上田 栄 一
氏
【現職】
農事組合法人 サンフゔーム法養寺代表理事
【経歴】
滋賀県の農業改良普及員として、集落営農の指導をしていた経験から、全戸が兼業農家
で、高齢化、後継者不足等により個々の農家での営農が困難であった法養寺集落におい
て、1992年に集落営農を設立させる。2005年に法人化した「農業組合法人サン
フゔーム法養寺」の代表理事に就任。サンフゔーム法養寺理事として毎日農作業を行い
ながら、より良い農業や集落営農を広めるため、日本各地を赴き講演を行っている。
申込FAX 0745-43-0922
申込締切日 第1部 2月9日(木)必着
第2部
2月13日(月)必着
■申込方法
参加ご希望の方は、メール又はF:Xにて下記申込書に記入の上、送信してください。
Email:[email protected]
FAX : 0745-43-0922
■定員 100名程度
ご希望の講演
お
名
前
団
体
名
参
加
問合せ
人
第1部(2月10日)藻谷 浩介 氏
第2部(2月15日)上田 栄一 氏
数
三宅町役場地域活性課
〒636-0213
奈良県磯城郡三宅町伴堂689
TEL:0745-44-2001 F:X:0745-43-0922