静岡市地域包括支援センター運営協議会委員の募集案内

静岡市地域包括支援センター運営協議会委員の募集案内
1 募集人員及び応募資格
募集人員
応
募
資
格
静岡市に居住または通勤・通学している方で、地域包括支援センターの運営に
関して興味があり、平成29年4月から平成31年3月まで転出の予定がなく、
1年 6 回程度(全体会3回、部会3回)の会議に出席できる見込みのある人。
ただし、次のうちいずれかに該当する人は応募できません。
3 名
(1) 本市の職員(職員に準ずる者も含む)または本市市議会議員
(2) 成年被後見人又は被保佐人
(3)
禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受ける
ことがなくなるまでの人
なお、本市では、審議会等の委員を4機関以上兼ねることはできません。
また、通算3期を超える再任はできません。
2 地域包括支援センター運営協議会の内容
静岡市地域包括支援センター運営協議会(全体会、部会)で、センターの公平・中立
性を確保する観点から必要な事項についての協議を行います。
(1) センターの設置、運営及び評価に関する事項
(2) 地域包括ケアに関する事項
(3) 日常生活圏域の設定に関する事項
委員の任期は、平成29年4月1日から平成31年3月31日までです。
3 申込受付期間及び申込手続
申
込 受 付 期 間
提
出
書
類
平成29年1月18日(水)から
1
申込書(別紙様式)
平成29年2月8日(水)午後5時まで
2
小論文(A4判 800 字以内、様式自由)
右欄の書類を
「地域の中で地域包括支援センターに望む役
静岡市地域包括ケア推進本部へ提出してくだ 割」
さい。
(土、日、祝日は除きます。なお、郵送の と題して、自由にお書きください。
場合は、上記の期間内に必着するように投函し
てください。
)
※ 小論文の著作権は静岡市に帰属し、提出された小論文の返却はいたしません。
4 選考方法
第1次選考(書類審査)及び第2次選考(面接審査)で決定します。
ただし、応募者多数の場合は、第1次選考で選抜を実施します。
(1)第1次選考(書類審査)
①選考方法 申込書、小論文について審査し選考します。
②結果通知 結果については、応募者全員に郵送で通知します。
(2)第2次選考(面接審査)
①通知方法 面接の日時、場所については第1次選考の結果通知でお知らせします。
(平成29年2月中旬を予定)
②選考方法 第1次選考の合格者について、面接により選考します。
③結果通知 結果については、2月下旬頃までに、面接した人全員に郵送で通知しま
す。
5 その他
(1)協議会開催予定数(平成29年度)
協議会(全体会)として、年3回を予定しております。なお、協議会に、区毎の
部会の設置をしておりますが、こちらは、別に年3回程度の開催となります。開催
は、平日昼間となります。
(2)委員謝金
1回の会議出席につき 11,500円(交通費等を含む。
)
6 問合せ、書類提出先
静岡市保健福祉長寿局地域包括ケア推進本部
地域支援係
〒420-8602 静岡市葵区追手町5番1号(静岡庁舎新館14階)
℡ 054-221-1203(ダイヤルイン)
e-mail [email protected]