「佐賀県子ども・若者支援地域協議会研修会」 「広がれ、子ども食堂の輪!」全国ツアー 託児あり 合同研修会及びシンポジウム 要事前申し込み 開催日:2017年1月15日【日】 会場:佐賀勤労者総合福祉センター(メートプラザ佐賀) 多目的ホール〈住所:佐賀県佐賀市兵庫町大字藤木1006−1〉 午前の部 10:00~12:00 ※開場 9:30~ 佐賀市生活自立支援センター合同企画 『子ども食堂事例発表』 11:0011:10 ○異世代交流スペースComodo ○社会福祉法人たちばな会 ○特定非営利活動法人さが市民活動サポートセンター ○任意団体よりみちステーション 『自立支援事業制度について』 13:2014:50 『基調講演』 15:0015:15 『佐賀県の取り組みについて』 放送大学 副学長 宮本みち子氏 佐賀県健康福祉部男女参画・こども局こども未来課 課長 甲斐直美氏 『講演』 ○佐賀県生活自立支援センター事業 (受託団体:公益社団法人佐賀県社会福祉士会) ○佐賀県生活困窮者家計相談事業 (受託団体:グリーンコープ生活協同組合さが 佐賀県家計の困りごと相談室) 『ディスカッション』 11:3012:00 「子どもと共に生きる」 ~新子ども・若者ビジョンから『子育てし大県』の在り方を考える~ (仮) 佐賀県健康福祉部福祉課主査 平野善久氏 『自立支援事業事例発表』 11:1011:30 13:10~17:30 平成28年度第2回佐賀県子ども・若者支援地域協議会研修会 「広がれ、子ども食堂の輪!」全国ツアー ~地域みんなで子どもの未来を応援するために~ (仮) 10:0011:00 午後の部 参加無料 先着350名 〇佐賀県健康福祉部福祉課 ○公益社団法人佐賀県社会福祉士会 ○グリーンコープ生活協同組合さが 佐賀県家計の困りごと相談室 ○特定非営利活動法人NPOスチューデント・サポート・フェイス 「 生活自立支援センター 」 当日相談窓口開設! 15:1516:15 特定非営利活動法人NPOスチューデント・サポート・フェイス 代表理事/佐賀県子ども・若者総合相談センター長 谷口仁史 『シンポジウム』 16:3017:30 ●コーディネーター 佐賀大学大学院学校教育学研究科 教授 上野景三氏 ○放送大学 副学長 宮本みち子氏 ○特定非営利活動法人NPOスチューデント・サポート・フェイス 代表理事/佐賀県子ども・若者総合相談センター長 谷口仁史 当日の13時~17時まで、相談窓口を設置いたします。相談時間は最大で30分間です。 10時から予約受付を開始します。会場の受付にておたずねください。 シンポジウム 基調講演 コーディネーター 佐賀大学大学院学校教育学研究科 教授 放送大学 副学長 上野 景三氏 宮本 みち子氏 1947年生まれ、長野県出身。社会学博士。 お茶の水女子大学大学院家政学研究科修了後、千葉大学教育学 部助手、助教授、教授、ケンブリッジ大学客室研究員を経て、2005 年から現職。 専門は、家族社会学、青年社会学、生活経営学。 『若者が無縁化する―仕事・福祉・コミュニティーでつなぐ』(筑摩書 房)、『若者が社会的弱者に転落する』(洋泉社)、『人口減少社会の ライフスタイル』(放送大学教育振興会)など多数。 社会活動として、厚生労働省「地域における若者自立支援ネット ワーク整備モデル事業」専門委員、「若者の包括的な自立支援方策 に関する検討会」座長(2005年)、「ニートの状態にある若年者の実 態及び支援策に関する調査研究報告」座長(2007年)、内閣府子ど も若者評価・点検委員会座長、社会保障審議委員会生活困窮者の 生活支援の在り方に関する特別部会、労働政策審議会委員などを 歴任。 1956年生まれ。熊本市出身。 1990年佐賀大学に赴任。2003年から 佐賀大学大学院学校教育学研究科教授で、文化教育学部長や附属小 学校校長、佐賀大学文化教育学部附属教育実践総合センター長などを 歴任した。専門は社会教育学と生涯学習論。 現在、佐賀県学力向上対策・検証委員会委員長、佐賀県社会教育委員 連絡協議会会長、日本公民館学会会長、佐賀市社会教育委員会議委員 長、佐賀県立生涯学習センター事業統括等をつとめる。 編著書として、『子どもの生活体験学習をデザインする』(2010 光生館) ほか多数。 講演 特定非営利活動法人 NPOスチューデント・サポート・フェイス 佐賀県子ども・若者総合相談センター 受託団体 佐賀市生活自立支援センター 受託団体 出演‼ 代表理事 谷口 仁史 ※参加申込、託児申込については裏面をご覧ください。 お問合せ・連絡先/特定非営利活動法人NPOスチューデント・サポート・フェイス 事務局 TEL0954-22-3423 佐賀県子ども・若者総合相談センター 受託団体(佐賀県健康福祉部男女参画・こども局こども未来課 委託事業) 佐賀市生活自立支援センター 受託団体(佐賀市保健福祉部生活福祉課福祉・就労支援室 委託事業) ■お申込方法 下記の参加申込書に、所属機関・お名前・ご連絡先を明記の上、郵送・メールまたはFAXにてお送りください。 送付状は必要ありません。 特定非営利活動法人NPOスチューデント・サポート・フェイス事務局 TEL:0954-22-3423 〒840-0826 佐賀市白山2丁目2-7 KITAJIMAビル1階 MAIL:[email protected] FAX:0952-97-8244 参加申込書 所属機関 お申込日 平成 ご連絡先 ふりがな ▢ お名前 年 月 日 参加予定のいずれかに〇をお願いいたします。 1.午前の部 2.午後の部 3.両方 また、こちらがお問い合わせをする際の担当者の方にチェックをお願いたします。 ▢ 1・2・3 ▢ 1・2・3 ▢ 1・2・3 ▢ 1・2・3 ▢ 1・2・3 ▢ 1・2・3 ▢ 1・2・3 ▢ 1・2・3 ▢ 1・2・3 ▢ 1・2・3 託児申込書 所属機関 お申込日 平成 ご連絡先 年 月 日 ふりがな お名前 ご参加予定のいずれかに〇をお願いいたします。 1.午前の部 2.午後の部 3.両方 1・2・3 続柄 ふりがな お子様のお名前とご年齢 (年齢: 才 ヶ月) (年齢: 才 ヶ月) (年齢: 才 ヶ月) (年齢: 才 ヶ月) 配慮すべき事柄(病気・アレルギー・障害など)がございましたらお書きください。 ※ご記入いただきました個人情報については、個人情報を特定しない形でのデータ収集・分析の目的で利用いたします。 その他の目的では利用いたしません。 ※枠が足りない場合等は、本用紙をコピーしてお使いください。 ※この用紙は当日まで控えとして保管してください。 受付での混雑を防ぐため、当日はこの用紙をご持参ください。 申込締切 1月6日(金)まで
© Copyright 2025 ExpyDoc