NEC Cloud IaaS /Partner Model(パートナーデータセンター内設置型)導入事例 テクノ・マインド株式会社 様 NECと同じクラウド基盤を自社データセンターに設置 設計から評価までの期間「ほぼゼロ」で新サービス基盤を実現 事例のポイント テクノ・マインド株式会社 DCサービス本部 本部長 中村 真次 氏 課題背景 • 自社構築した既存のサービス基盤は、簡単には拡張できないなどの課題があり、ユーザ数の 増加などへの対応が難しくなりつつあった • 新たなサービス基盤を導入するには、技術検証から構築・評価までの期間と初期投資が必要 テクノ・マインド株式会社 第二ソリューション本部 自治体システム部 エキスパート 伊藤 寛 だが、できるだけ早期に構築しつつ、コストを抑えたい • 性能や信頼性、拡張性などに加え、多種多様なシステムのクラウド化に対応できるサービス 基盤を実現したいと考えた 氏 成 果 • 豊富な実績が証明する安心のサービス基盤を実現 「NEC Cloud IaaS」と同じ仕様のインフラをダウンサイジングして、自社のデータセンターに設 置。多くの実績によって、柔軟な拡張性や性能、信頼性を担保されたクラウド基盤を利用できる • 設計から評価までの期間は「ほぼゼロ」。初期投資も不要 自分たちで構築する計画に比べて、利用開始までにかかる期間を約1/2に短縮。基盤は月額 課金での利用となるため初期コストも不要となった。テクノ・マインド様側の要員はプロジェ クト管理を担当する3名だけで、導入を進めることができた • ハイブリッドな連携で多種多様なシステムに対応 NECとミーティングを重ね、クラウド基盤と他インフラとの接続形態などを検討。ハウジン グとクラウドの間をLAN接続する設計とし、Webサーバはクラウド、データベースをハウジ ングに設置して連携させるなど、柔軟な利用が可能になっている 導入ソリューション ●「NEC Cloud IaaS /Partner Model (パートナーデータセンター内設置型)」 利用イメージ NEC神奈川データセンター テクノ・マインド様のデータセンター マイナンバー運用 トータルサービス 仮想サーバ (機器設置) NEC Cloud IaaS (運用管理機能) エンドユーザ メンタルヘルス サービス テクノ・マインド様 社 名:テクノ・マインド株式会社 所 在 地:〒983-8517 仙台市宮城野区榴岡一丁目 6番11号 設 立:1965年2月20日 資 本 金:1億円 概 要:株式会社東北経営計算センターとして設立 され、時代の要請に応えながら業 容を拡 大。現在は、システムインテグレーション、 ソフトウェア開発、アウトソーシング、イン フラ構築を軸に、多くの顧客のIT活用をサ ポートしている。 U R L:http://www.tmc.co.jp/ NEC Cloud IaaS /Partner Model (パートナーデータセンター内設置型) IaaS/SaaS・ASPの提供 NECのクラウド基盤サービス「NEC Cloud IaaS」と同じ仕様のインフラをダウンサイジングして、パートナーのデータセンターに 設置。構築や評価作業などを行わずとも、豊富な実績を持つサービス基盤の利用をすぐに開始できる。導入後も、NECが遠隔で基盤 部分の運用管理を行うため、パートナーにはクラウドサービスの開発や販売に専念できる。 NEC Cloud IaaS /Partner Model(パートナーデータセンター内設置型)導入事例 テクノ・マインド株式会社 様 導入前の背景や課題 ンター『テクノ・マインドIDC』が評価され、東日 となっていたのです」と中村氏は続けます。 本大震災を契機にBCPの見直しに着手した企業 しかし、新しいサービス基盤を構築するには、ハー などからの引き合いが年々増え続けています」 ドウェアやOS、仮想化のためのソフトウェアなど 宮城県や山形県を中心に東北地方の自治体や官 と同社の中村 真次氏は話します。 を選定し、設計・開発・構築・評価などのプロセス 公庁、企業に対して、様々なITソリューションを そこで、同社が取り組んだのがサービス基盤の を経なければなりません。お客様の業務を支える 提供するテクノ・マインド様。システムインテグ 刷新です。 基盤となるため、信頼性や性能を担保するには、 レーションやBPO(ビジネスプロセスアウトソー 例えば、自社構築した既存のサービス基盤は、 当然、いずれのプロセスもおろそかにするわけに シング)、インフラの構築・保守、業種向けソリュー 機器の老朽化に伴い、簡単には拡張することが はいかず、 「検討を行った時点では、約半年はかか ションなど、幅広いサービスラインアップをそろ できませんでした。 「クラウドサービスは、さらな る見込みでした」 (中村氏)と言います。また、調達 えていますが、中でも需要が拡大しているのが、 るユーザ数の増加が予想されています。柔軟な コストも膨大で、できるだけ早期かつ初期投資を SaaSなどのクラウドサービスです。 拡張性を備え、今後のビジネスの成長を支えら 抑えながら基盤を構築したいと考える同社にとっ れる新たなサービス基盤を構築することが急務 て、大きなネックとなっていました。 設計から評価までの期間を「ほぼゼロ」に できる上、安心して利用できる これは、NEC Cloud IaaSのスタンダードサー モデルです。 初期投資を抑えながら 早期にサービス基盤を刷新したい 「強固なファシリティと監視体制を持つデータセ 選択のポイント ビスと同じ仕様のインフラをダウンサイジング 「何より重視したのが、すでに多くの実績によっ して、パートナーのデータセンターに設置。ハー て、柔軟な拡張性や性能、信頼性を担保された 利用開始までの期間と初期投資を抑制するために ドウェアなどの基盤部分はNECが自社資 産と NEC Cloud IaaSと同じ仕様の基盤を利用でき 同社が採用したのが「NEC Cloud IaaS /Partner し、遠隔から運用を行うことにより、パートナー ることです。設計から評価までの期間を『ほぼゼ Model(パートナーデータセンター内設置型)」 にはクラウドサービスの開発や販売に専念して ロ』にできる上、安心して使えます」と伊藤 寛氏 の活用です。 もらうという、NEC Cloud IaaSの新しい利用 は話します。 導入後の成果 将来を見据えた設計で ハイブリッドなシステム連携も可能 伊藤氏は話します。運用開始後も基盤部分の運 用は、NECが担うため、データセンター運用要 員の2名で対応できています。 (パートナーデータセンター内設置型) 」をLAN 接続する設計としています。 「OSや性能要求などの観点でクラウドには移行 現在、同社は新しいサービス基盤を利用して、企 性能、信頼性、拡張性に優れたサービス基盤が できないシステムもあります。ハウジングをクラ 業向けの「マイナンバー運用トータルサービス」 実 現したことで、社内の意 識も変わりました。 ウドとLAN接続できるようにしておけば、Web や「メンタルヘルスサービス」など、8つのサービ 「ポータルを通じてサーバのプロビジョニングを サーバはクラウド、データベースをハウジングに スを運用しています。期待通りの性能と信頼性 すぐに行えることから、顧客から急なサービス利 設置して連携させるなど、ハイブリッドな利用が で大きなトラブルなく稼働を続けているといい 用要求などがあった場合にも柔軟に対応可能。 可能になり、お客様の多種多様なシステムに対応 ます。 提案、開発、テストのスピードが格段に速くなり できます」と伊藤氏は、その意図を説明します。 「自分たちで構築する場合の計画に比べて、利用 ました。お客様の相談に対して、まずはクラウド このように、同社は「NEC Cloud IaaS /Partner 開始までにかかる期間は約1/2に短縮。コスト面 で解決できないかを考えるというように社内の 」 Model(パートナーデータセンター内設置型) では、利用に応じた月額課金となるため初期投 文化が 変わり、まさに『クラウドファースト』が を利用して、今後のビジネスを支える最適なサー 資が不要となりました。プロジェクトメンバーも、 定着しています」と中村氏は言います。 ビス基盤を手に入れました。すでに2セット目の 当初は社内エンジニアを含む規模の大きなチー 設置にあたっては、NECと綿密なミーティング 追加設置も検討するなど、成長の大きな手ごた ムを想定していましたが、クラウド基盤導入に対 を重ね、ビジネスの状況や将来的なビジョンな えを感じています。 「この基盤を軸にして、共に新 する技術面でのサポートや設置作業などはNEC どを共有しながら他インフラとの接続形態など たなビジネスを立ち上げるなど、NECとの関係 が実施してくれるため、プロジェクトの管理を担 を検討。その結果、テクノ・マインドIDCのハウジ をより強化したいと考えています」と中村氏は最 当する3名だけで対応することができました」と ング環境と「NEC Cloud IaaS /Partner Model 後に述べました。 お問い合わせは、下記へ NEC プラットフォームサービス事業部 インフォメーションデスク TEL: フリーダイヤル 0120(78)0962 【受付時間】9:00 ∼12:00 13:00 ∼17:00 月曜日∼金曜日(祝日・NEC所定の休日を除く) E-mail: [email protected] URL: http://jpn.nec.com/cloud/ ●本カタログに記載されている会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。 ●このカタログの内容は改良のため予告なしに仕様・デザインを変更することがありますのでご了承ください。 ●本製品の輸出(非居住者への役務提供等を含む)に際しては、外国為替及び外国貿易法等、関連する輸出管理法令等を ご確認の上、必要な手続きをお取りください。ご不明な場合、または輸出許可等申請手続きにあたり資料等が必要な場合 には、お買い上げの販売店またはお近くの弊社営業拠点にご相談ください。 日本電気株式会社 〒108-8001 東京都港区芝五丁目7-1(NEC本社ビル) 見やすいユニバーサルデザイン フォントを採用しています。 2017年1月現在 環境にやさしい植物油インキ を使用しています。 Cat.No. E02-17011531J
© Copyright 2025 ExpyDoc