市が収集するごみ ごみは朝8時までに、ごみ置場に出しましょう。 (自治会によっては朝8時より早い場合がありますのでご注意ください。) ③雑誌等 み (リサイクルごみ) ④紙パック 牛乳・コーヒー牛乳 紙ひもで十字にしばる ジュース等 紙ひもで十字にしばる 菓子箱・包装紙・コピー紙 (感熱紙を除く)・ティッ シュの箱・カタログ・ハガ キ・封筒等 紙ひもで十字にしばる 断面が 波形のもの ご ●新聞紙・チラシ 食品・薬・化粧品 のびん等 等 ⑧その他のびん コンテナへ 寝かして入れる コンテナへ 寝かして入れる 寝かして入れる 栄養剤・五合びん 青・緑・ 黒・水色等 プラスチック製品 ⑫食用油 有 害 ご み ビールびん(小・中・ 大)・コーラ・サイ ダーびん等 コンテナへ 発泡スチロール 食 び ⑤生きびん 一升びん(茶・緑色)・ ⑥無色透明びん ジュース・洋酒・ ⑦茶色びん ●洗って開き乾燥させる。 アルミ蒸着・ビニールコー ティングされたパックは、 燃えるごみとして出す。 このマークが表示されて いる容器や袋 燃えるごみへ 類 ●ガムテープ、止め金具、 ●ビニールコーティングされ 送り状(カーボン)などは、 た表紙・カバー、 しおり紙、 硬 取り除く。 い紙・厚い表紙等は、 取り除 いて燃えるごみとして出す。 ⑪その他のプラ 天ぷら油 コンテナへ 寝かして入れる ポリ缶へ入れる 用 ん 油 類 ●中を洗って水を切り、プラスチック製のキャップは「その他のプラ」、金属製は「燃えないごみ」として出す。 ●油びんは燃えないごみとして出す。 (中を洗浄できれば資源ごみとして出せる。) ●びんの口がプラスチック等で圧着されて簡単に取れないものは、そのままの状態でよい。 ラベルに が表示してあるもの OK たて方向 よこ方向 フタは中へ 類 ●缶は、 中身をきれいに取り除き、 水洗いしてつぶさずに出す。 かんづめ缶のフタは、 本体の中に入れて出す。 ボトルキャップ は、 燃えないごみ。 紙ラベルは燃えるごみに分別して出す。 この マ 資源ごみ袋に入れる かんづめ缶等 ペットボトル ジュース ・ミルク・菓子・ビール缶 ⑩ペットボトル に ーク 注 資源ごみ袋に入れる 缶 ⑨スチール缶・アルミ缶 ! 目 ●生きびんでネジ山のあるびん はキャップを付けたまま出す。 ●ラベルは取らない。 資源ごみ袋に入れる ②段ボール 紙ひもで十字にしばる 紙 ①新聞紙・チラシ 源 その他プラスチック製 容 器 包 装 資 ●揚げカス等は取り除く。 食用油以外の油は出せません。 ⑬乾電池 し ●汚れや食べかすなどを取り除き、きれいなもの を水気のない状態で出す。 ●容易に洗浄できないものは燃えるごみとして出 す。 (ラップ類やチューブ類・汚れのひどいもの等) ●二重袋(ごみをレジ袋など他の袋に入れて指定 袋に入れること) で出さない。 ●発泡スチロール(家電や生鮮食品の入っていた梱包 用の厚手のもの)や容器包装でないプラスチック製品 (歯ブラシ、洗面器、ハンガー、おもちゃ、CD、ビデオ テープ等)は燃えるごみとして出す。 アルカリ・マンガンのみ (液もれ品・サビ付いたものも可) 方 燃えないごみ 不燃 出 し 方 市指定のもえないごみ袋(赤袋) に入れる。 小型家電を回収しています 市役所の各庁舎や、小型家電回収協力店 等に設置してある回収ボックスに入れ てください。 回収ボックスに投入できる物は、下記の 対象品目のうち、ボックスの投入口に入 る物が基準となります。 対 象 と な る ご み 生ごみは必ず水切りをする。 原則として二重袋で出さないでください。 (例外:プライバシーに関するもの、汚物等) 指定袋に入らない複数の発泡スチロールはヒモでしばって出す。 陶器(小さい茶わん等)・ガラス・ 金属類、スプレー缶、汚れの落ち ない缶など。 出 す 時 の 注 意 ガラス類や刃物は危険のないように紙に包む。 カセットボンベ(家庭用)やスプレー缶等は必ず穴を開ける。 ごみ袋に入らないものは粗大ごみとして出す。 小型家電については、右記をご覧いただき回収のご協力を お願いします。 粗 大 ご み 対 象 と な る ご み 家具類、寝具、畳・敷物類、自転車、スプリング入りマットレ ス、家電品(ただし、エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯 機・衣類乾燥機及びパソコンを除く。)など。 出 す 時 の 注 意 太さ5㎝〜20㎝までのもの ………… 粗大ごみ ※長さを2m以内に切断してください。 注)太さが20㎝を超えるものは、収集できません。 木くず 解体系・伐採系 パレット 草 金属くず アルミ・鉄くず 廃プラスチック 解体系プラ ポリ波板・塩ビ シート類など 紙くず リサイクルが できない 紙類など 霧島市一般廃棄物処理業 第18-35号・産業廃棄物処分業 株式会社 古着 繊維くず 布団・衣類・タタミ 土佐屋 土佐屋リサイクルセンター 霧島市溝辺町三縄578-4(久留味川工業団地内) ☎0995−64−9003 霧島市 南日本放送(MBC データ放送) ① MBC テレビにチャンネルを合わせる。 ② リモコンの「d」ボタン(データ放送)を押す。 ③「霧島市からのお知らせ」を押す。 FMきりしま(76.9MHz) ※放送時間は不定期です。 4 産業廃棄物収集運搬業第04608036203号 霧島市一般廃棄物処理業 第19-9号 【霧島営業所】 霧島市隼人町住吉202番地3 建築物の解体・リフォーム(瓦のふき替えを含む。 )や土 地造成、造園工事に伴う廃棄物 (コンクリートくず、瓦、 ブロック、レンガ、石等) 、石膏ボード、サイディング ボード (外壁材) など 専門の処理業者等に費用を負担して処理を依頼して ください。 パソコン 【MBCデータ放送の確認方法】 3 × 搬入できないもの で 検索 ※二次元コードからも確認できます。→ ↑TV リモコン 南九州ケーブルネット(MCT) ※不定期に表示される文字放送によるお知らせです。 霧島市一般廃棄物処理業 第18−21 号 ごみ・粗大ごみ・古紙 鉄くず・プラスチック …etc (株)オフィシャルクリーン 霧島市一般廃棄物処理業 第18−15 号 お気軽にお電話ください (^▽^) / ☎45-5852 霧島市国分清水 1149 番 1 この「ごみ収集日程表・分別表」は広告主の協賛により作成されたものです。 (株)三州衛生公社 牧園営業所:牧園町宿窪田1517 (0995) 74 −2600 76 −1621 でんわ 対象区域 横川・牧園地区 広告に関するお問い合わせは お願い ●所定のごみ置場に決められた曜日や 時間に出してください。 ●不分別ごみは、シールにてお知らせ いたしておりますので、確認後再度 分別し、排出をお願いします。 次の廃棄物は、ごみ置場に出さないでください。 ブロック (単品) 、レンガ (単品) 、物干し台、石、陶磁器 (不燃ごみ袋に入らない大きなもの)などで有害物質が 付着していないもの 概ね 30kg を超える場合は、許可決定通知書が必要 です。 事前に環境衛生課、隼人市民福祉課、各総合支 所市民福祉課で手続を行ってください。 概ね 30kg 未満 (土のう袋 1 袋程度) の場合は、許可 決定通知書は不要ですので直接搬入してください。 霧島市ホームページ(重要なお知らせ) オフィシャルクリーンが お手伝いします。 お気軽にご連絡ください! 事業所ごみは 「紙類」 に 限りません ※通常通り収集する場合も、収集時間が大幅に遅れる場合がありま すので、あらかじめご了承ください。 2 ・かさばらないように、なるべく解体、切断する。 ・寝具類(布団類)や敷物(カーペット)等は小さくたたみ ひもで結んで出す。 ・引っ越しなどで大量に出たごみは、お住まいの処理施設 に直接搬入する。 ◎国分・溝辺・霧島・隼人・福山地区・・・敷根清掃センター ◎横川・牧園地区・・・伊佐北姶良環境管理組合(未来館) ※粗大ごみの個別収集は行っていません。 資源ごみ 台風の接近時は、 ごみ収集ができない場合があります。 台風接近時におけるごみ収集については、原則とし て、中止または延期する場合のみ、収集日の前日まで に下記の方法でお知らせします。 1 市が収集しないごみ ○搬入できるもの 台風時のごみ収集について 製造メーカーによって回収されますので、各製造 メーカー窓口に申し込んでください。 パソコンの処理には、費用がかかる場合があり ます。 製造メーカーがわからない場合や製造メーカーが 倒産した場合、自分で組み立てたパソコンを廃棄 しようとする場合などは、 パソコン3R推進協会(℡03-5282-7685)に お問い合わせください。 霧島市一般廃棄物処理業 第18−17 号 水処理と 廃棄物処理 家電4品目(エアコン、テレビ(ブラウン管、プラズ マ、液晶)、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機) 購入した小売業者又は買換え購入する小売業者に、 リサイクル料金及び運搬料金を支払って適正に処 理してください。 [エアコン] [テレビ] [冷蔵庫・冷凍庫][洗濯機・衣類乾燥機] 二輪車(自動二輪車、原動機付自転車) 販売店、専門の処理業者に費用を負担して処理を 依頼してください。国内メーカー等が国内で販売 したバイクは、処分費が無料になる場合があります。 詳 し く は 、 二 輪 車リサ イク ル コ ー ル セ ン タ ー ( ℡ 050 - 3000 - 0727)または、最 寄 の 廃 棄 二輪車取扱店へお問い 合わせください。 その他、市が収集しないごみ 自動車部品(タイヤ、バッテリー、シート等)、消火 器、化学薬品、農薬、農機具、農業用ビニールシート 類、オイル類、建築廃材、ガスボンベ、プロパンガス 容器、太陽熱温水器、電気温水器、バイク、注射器、注 射針など 販売店、専門の処理業者等に費用を負担して処理を 依頼してください。 霧島市一般廃棄物処理業 第18−16 号 霧島市一般廃棄物処理業 第18−22号 霧島市委託業者 霧島市霧島大窪 452-1 霧島市福山町福沢4261番1 霧島市国分中央 1 丁目 14-55 ㈲若葉清掃社 (有)福山サニタリー ㈲国分市清掃社 溝辺支店:霧島市溝辺町有川498-3 でんわ ●割れたもの・白熱球・グロー球・まめ球・ LED球は、燃えないごみとして出す。 指定袋に入る太さ5㎝までのもの ……… 燃えるごみ(袋) ※指定袋に入らない ものは、 長さ50㎝ 〜60㎝に切断し、 燃えるごみの日に ヒモでしばって出す。 二次元コードからも確認できます。→ ブ ロ ッ ク・レ ン ガ な ど ※持 ち込 み 先(地 図) および開場日時については裏面をご確認ください。 ●対象品目 デジタルカメラ、ビデオカメラ、ポータブル音楽プ レーヤー、ポータブルDVDプレーヤー、携帯用ラ ジオ、携帯型テレビ、携帯電話、リモコン、小型ゲー ム機、電子辞書、電卓、HDD(ハードディスク)、電 子機器付属部品(ACアダプター、充電機器、コー ド、ケーブル類等) 対 象 と な る ご み 直管 庭木や枝類の出し方 霧島市 家庭ごみの分け方・出し方 市が収集するごみ ( 続き) 電球型 蛍光灯 燃えるごみ 市指定のもえるごみ袋(黄袋)に入れる。 検索 コンテナへ 入れる ●充電式電池 (二次電池) 、 リチウム・ボ タン電池等は電器店へ。 出 す 時 の 注 意 ※品目ごとの詳しい分別方法は、ホームページの「ごみ分別辞典」で確認できます。 霧島市 で 電球は燃えないごみへ ⑭蛍光灯 円管等 生ごみ、 衣類、 ゴム類、 革類、 貝殻、 発泡スチロール、 容器包装でない プラスチック製品、紙おむつ、ペットのフン (飼育業による物を除 く) 、 ペットのトイレ用砂 (市販のものに限る。 ) 、 庭木、 枝葉、 草など。 ●油が付着したものは、 燃えるごみとして出す。 ●キャップ・ラベルは、取り除いて「⑪その他のプラ」 として出す。 ●ペットボトルはよこ方向につぶしてもよい。 食料品・商品を販売するときに利用される袋や容器 包装類で、商品を取り出したとき不要になるプラス チック製の容器や袋。 コンテナへ 入れる 可燃 出 ●対象となるもの (0995) でんわ (0995) でんわ (0995) でんわ (0995) 59-2859 57-1403 56-2998 45-8068 対象区域 溝辺地区 ㈲ 国分新生社印刷 TEL.0995-45-4880 対象区域 霧島地区 対象区域 福山地区 対象区域 この用紙は、リサイクル紙を含む紙で作成しています。 平成 28 年 2 月作成 国分地区
© Copyright 2024 ExpyDoc