かおかお通信vol.1

【ご寄付をいただいた皆様へ】
西野こども食堂通信
「子ども食堂」開設以来、多くの方から、ご寄付など、物心両面に
わたり、ご協力をいただいております。心より御礼を申し上げます。
kaokao
(かおかお)
VOL.1《2016 年7月 10 日発行》
「kaokao」開催数 及び 利用状況(2016 年4月~6月)
※子ども…18 歳未満
4月
【開催日:4/13、4/20、4/27】…計3回
68名(子ども 47名、大人21名)
5月
【開催日:5/11、5/18、5/25】…計3回
ごあいさつ
126名(子ども103名、大人23名)
6月
【開催日:6/1、6/8、6/15、6/22、6/29】…計5回
179名(子ども148名
★kaokao の夏休みについて
8月3日・10日・17日は、
お休みします。
、大人31名)
7月 27 日は夏休み特別編!
「つくって食べよう!
手打ちうどん!」
「西野こども食堂 kaokao(かおかお)」がスタートしてから、
3か月が経ちました。子ども食堂を開設・運営するにあたり、多く
の皆様にご理解、ご協力をいただきましたこと、心より感謝申し上
げます。西野こども食堂 kaokao は、「顔と顔のみえるつながりの中
で、子どもたちが安心して過ごし、楽しくご飯を食べられる場」を
めざし、この4月から、毎週水曜日に開催しています。
初めは「きてくれる子(人)はいるだろうか?」という不安もあ
カンパ(賛同金)やボランティア等で kaokao を支援してくださる「食堂応援団」
りましたが、そんな心配をよそに、毎週たくさんの子どもたち・地
域の方が訪れてくださり、にぎやかな夕食の時間・対話のある食卓
が生まれています。幸いにも「子どもたちに食べてほしい」と、
心をこめてつくられた野菜等を継続的に提供してくださる方もあり、
たいへんありがたく感じています。
これからも、kaokao にきてくれる子ども・大人、皆さんにとって、
居心地のよい場であることが、地域の子ども達の育ちの一助となる
を随時募集しています。ご協力いただけることがありましたら、ぜひ、ご連絡く
ことを願って、この場をつづけてまいりたいと思っています。
※8月24日(水)より、
通常通り開催します(毎週水曜)。
14 時から、うどんづくりをはじめます。
・事前申込要(30 名程度)
・7/13 より、kaokao で直接受付
kaokao は「地域の子ども達を地域で見守り、育てる」という主旨で発足した、
非営利の活動です。調理をはじめ、運営はすべてボランティアで行っています。
ださい。よろしくお願いいたします。
お問合せ先★西野こども食堂「kaokao」
《水曜日 午後2時~8 時》電話 671-1443(西野厨房だんらん)
とみつか
《その他の日》 090-7055-6729(富塚)
☆最新情報発信中⇒https://www.facebook.com/kaokao.kodomo
引き続き、ご支援の程、よろしくお願い申し上げます。
2016 年 7 月
西野こども食堂 kaokao
吉田
徹・堀川
(かおかお)
淳子・富塚とも子
定森かおり・大下なつえ
Kaokao トピックス(2016 年4月~6月)
4月13日(1回目) kaokao、いよいよスタート!
6月1日&8日(7&8回目)
kaokao 初日。こちらに向かって歩いてくる子ども達の笑顔に、思わず
「今、こんなモノやコトが必要です」という
こちらが、ホッとさせられました。これからは「ホッとしてもらえる場」
kaokao からの発信情報をご覧になった方が、
になっていきたいと感じる第1回目でした。
すぐに協力の声をあげてくださいました。
活動を知って、「何かできるかな?」と思って
5月11日(4回目) ごはんが足りない!?
くださることに感謝!です。本当にありがとうございます!
この日は、食事時間前から大にぎわい。
6月22日(10回目)
18 時半過ぎには「ご飯が足りないかも!」という
事態が発生したものの、なんとか無事に切り抜け
10回目を終えて…
毎回、たくさんの子どもたちや地域の方々が kaokao へ足を運んでくれ
ました。お子さんを迎えにきた保護者の方が、
札幌の自然の恵み&豚汁定食
kaokao の様子を初めてみて、
「本当に“団らん”になっていて、感動したよ!」と話してくれました。
る状況に、この地域のもつあたたかさを改めて感じずにはいられません。
「顔と顔を合わせて、わいわい食事できる場を」。そんな思いがベース
にある kaokao(かおかお)ですが、食事の場にはいなくても、kaokao を
やわらかく支えてくれているたくさんの方々の顔を思い浮かべています。
5 月 25 日(6回目) kaokao のれんが届いたよ
ママサポーター(地域ボランティア)の一人が、
手づくりの「kaokao のれん」を届けてくれました。
こののれんが、
「kaokao 開催中」の
目印となっています!
カラスの子育て
6月に入ってから、
kaokao 缶(パ)バッチ
Kaokao に関わってくださる方々のこと
販売中!
kaokao に立ち寄り、「何か必要なことある?」と、声をかけてく
保護者の方へ
初利用の子には、「kaokao
「カラスが巣をつくっているので、
ださることもあり、本当にありがたいです。その時々で様子は違い
の約束」をていねいに伝えて
刺激しないように注意してね」と、
ますが、「洗い場手伝って~!」「ちいさい子の様子、見ていても
います。裏面は保護者の方
町内の方が教えて下さいました。
カラスも子育ての時期は子どもを守るのに必死。身近
なカラスの生態を知り、つきあい方を考えるよいきっかけ
となりました。
※ポスターの言葉は、子ども達に考えてもらいました。
らえる?」などなど、必要なことは、遠慮なく協力をお願いしてい
kaokao ロゴの缶バッチを
ます。てんやわんやしていて、お願いすらできないこともあります
ご寄付いただきました。
(苦笑)。 そんな時、テーブルを囲んで子どもたちと一緒に食事
1個100円です。
をしてくださったり、子ども達をあたたかく見守ってくださったり…。
いつも、お一人お一人の心づかいに助けられています。
へのお手紙となっています。