親子であそぼう (市民交流セ) 23 ワイワイ広場 (西 武文理大学) 子育て広場・0 ∼ 2 歳児 (柏原公) 24 25 星空解説と天体観 望会 (中央児) ファミリーワイワ イ広場 (智光山公 園) 20 28 ▶1月20・27日㈮…親子体操 (総合体) (リサイクル) ワイワイ広場 (上 ▶1月21日㈯…おもちゃの病院 ▶1月23日㈪…ほりかね親子サロン・オハナ (農村改善セ) 奥富運動公園) ▶1月23・30日㈪…キッズ体操 (総合体) ▶1月28日㈯…缶バッジ作り (水野児) ▶2月1日㈬∼10日㈮…おもちゃの病院の受付 (狭山台児) 21 16 11 17 11 20 29 30 10 13 10 18 15 11 15 27 15 保育 13 10 12 30 23 20 17 10 10 保育 11 10 13 23 10 10 30 30 15 広報さやま 2017.1月号 ■市役所☎04-2953-1111(代表) 04-2954-6262 20 10 10 30 22 45 10 11 保育 …保育あり 22 40 11 2952‐3118 8日㈬ 13時45分 富士見小学校 2957‐9107 7日㈫ 14時 南小学校 2957‐9102 3日㈮ 13時30分 13 山王小学校 2957‐4857 7日㈫ 14時 30 入間野小学校 2958‐2718 7日㈫ 13時50分 御狩場小学校 2957‐3421 3日㈮ 14時15分 堀兼小学校 2959‐3343 7日㈫ 13時30分 狭山台小学校 2958‐6792 3日㈮ 14時 新狭山小学校 2958‐4080 10日㈮ 奥富小学校 2953‐7615 8日㈬ 14時 柏原小学校 2953‐5862 3日㈮ 13時30分 水富小学校 2952‐2265 3日㈮ 13時40分 広瀬小学校 2953‐7610 10日㈮ 13時45分 10 笹井小学校 2954‐2290 7日㈫ 13時45分 13 ※開始時間の15 ∼ 30分前から受け付けます 問合せ学務課内線5656か各小学校へ 15 28 30 10 11 23 11 30 30 19 12 15 開催日(2月) 開始時間 入間川東小学校 10 10 20 電話番号 13時30分 20 26 学校名 8日㈬ 15 10 内容入学までの家庭での留意事項や通学方法などの 説明 対象29年4月に市立小学校に入学する児童の 保護者 2952‐6221 25 10 小学校の新入学準備説明会 入間川小学校 11 50 月児と保護者 ②2歳6か月 ∼3歳児と保護者 定員各 組 ︵多数は抽選 ︶ 申込み1月 日㈪∼ 日㈰に同館へ ◆ひなまつりクッキング 日時2月 日㈰、 時∼ 時 内容デコちらし、 すまし汁な ど 対象小学生 定員 名 費用300円 申込み2月5 日㈰に費用を持って同館へ ◆カントリー雑貨作り 日時2月 日㈰、 9時 分∼ 時 分 内容ドアプレート 作り 対象小学生 定員 名 費用300円 申込み2月 30 30 11 11 広瀬児童館 11 30 30 10 26 40 11 12 同館へ ◆コズミックカレッジ 日時2月5日㈰、 ① 時∼ 時 ② 時 分∼ 時 分 内容ポリ袋を使って熱気球を 4歳児∼小学 飛ばす 対象① 2年生と保護者 ②小学3∼ 6年生 定員① 組 ︵多数は 抽選︶② 名 ︵多数は抽選 ︶ 申込み1月 日㈰∼ 日㈯に 同館へ ◆親子で楽しむリトミック 日時2月6日㈪、 ① 時∼ 時 分 ② 時 分∼ 時 分 対象①1歳6か月∼2歳6か 15 30 9 教育・子育て・ 22 10 キッズ 21 19 11 11 10 ワイワイ広場…手遊びや体操などで楽しく遊びましょう。現地でスタッフがお待ちしています。 いずれも時間は10時30分∼ 11時30分、雨天中止 問合せ総合子育て支援センターへ☎2937-3624 15 21 15 10 18 15 40 リズム遊びを楽しもう 17 ちびちびぞうクラ 親子体操 (総合体) ちびぞうクラブ ブ/ちびぞうクラ 小物ケース作り (狭山台図) ブ (中央図) (広瀬児) 子育て応援 (中央 子育て広場・2∼4 児) 歳児 (柏原公) 14 10 20 29 保育 20 13時45分 情報ガイド □市政 □暮らす □教育・子育て・キッズ □学ぶ・楽しむ □募集 □官公庁など ※﹁定員﹂は原則先着順、﹁費用﹂の掲載のないものは無料です 11 親子体操 (総合体) 星空解説と天体観 望会 (中央児) オリジナル袋を作 ろう (狭山台児) 日時2月5日㈰、 時 分∼ 時 分 場所市民交流セン ター 対象2歳∼未就学児と 保護者 定員 組 申込み1 月 日㈮、 時からちゃっぽ保 育室へ☎2937︲3627 カントリー雑貨作 り (中央児) お買い物ごっこ (狭山台児) 27 16 10 市民センター 26 15 ちびちびぞうクラ 乳幼児バスハイク ブ (狭山台図) (水野児) 親子サロンすまい る (広瀬公) 子育て広場・0∼2 歳児 (柏原公) 10 ☎2954︲2111 20 朗読ボランティア 親子リズム遊び の読み聞かせ (中 (広瀬児) 央図) 講習会 「ひなまつ ひなまつりクッキ り制作」 (水野児) ング (中央児) 14 9 1 ◆こどものあそび場 日時2月4日㈯、 期間が一日のみのイベント︶ 時∼ 時 場所市民 受付時間は、 申込日の9時 交流センター 内容 分∼9時 分です。 いずれ 輪投げ、 的あてなど 申込み多数は抽選で電話、 ◆﹁動物戦隊ジュウオウジャー﹂ も、 代理申込みはできません。 な ショー 日時2月5日㈰、 ① 時∼ お、 定員に満たない場合は随 時 ② 時∼ 時 時受け付けます。 場所市民 交流センター 定員各回34 中央児童館 0名 申込み1月 日㈯、 ☎2953︲0208 時から1階コミュニティホー せつぶん ルで整理券 ︵一人4枚まで︶ を 配付 キッズ体操 (総合 体) 2月の小さなアル バム作り (広瀬児) タッチケアとおし ゃべり会 (中央公) 小麦粉粘土遊び (広瀬児) 市内在住で 5 歳までのお子さんの写真を掲載します。 お子さんの氏名 (ふりがな) 、 性別、 生年月日、 保護者の氏 名、 住所、 電話番号、 コメント (20 字程度) を記入して、 タ イトルを 「元気なさやまっ子」 として電子メールで写真 データ(1MB まで)を広報課までお送りください。 koho@city.sayama.saitama.jp 問合せ広報課へ内線 7162 ◆節分ごっこ 日時2月3日㈮、 時∼ 時 対象未就学児と保護者 定員 組 ︵多数は抽選 ︶ 費用 円 申込み1月 日㈮∼ 日㈭に 19 13 8 子ども映画会 (中 央図) こどものあそび場 (市民交流セ) スポレク (中央児) 児童館4館共通など チョコクッキング (中央児) チョコレートのお 菓子作り/ミニチ ュア小物を作りお 店屋さんごっこを しよう (狭山台児) 7 4 親子体操 (総合体) 節分ごっこ (中央 児) 子育て広場・2∼4 歳児 (柏原公) ◆各児童館の申込み ︵申込み 12 親子で楽しむリト ミック (中央児) 親子たいそう (広 瀬児) 3 仲が良いね∼♪ 6 リズム遊びを楽し もう/動物戦隊ジ ュウオウジャーシ ョー(市民交流セ) コズミックカレッ ジ (中央児) バレンタインのお 菓子作り (広瀬児) バレンタインのお 菓子作り (水野児) 節分会 (水野児) な か たゆうと 5 2 SAT ひなた 水押自治会子育て 支援広場 FRI ︵広瀬東在住・仲田優人君4歳 み お 9か月 美桜ちゃん9か月︶ THU 狭山のプーさんです WED 1 30 19 TUE 元気なさやまっ子 元 気なさやまっ子 ︵広瀬在住・島崎陽向君 歳 か月︶ MON ☎2952︲7120 15 SUN ◆バレンタインのお菓子作り 日時2月5日㈰、 時∼ 時 分 対象小学生 定員 名 費用300円 申込み1月 日㈰に費用を持って同館へ ◆親子たいそう 日時2月6日㈪、 時 分∼ 時 対象0∼1歳6か月児 と保護者 定員 組 申込み 1月 日㈪から同館へ ◆小麦粉粘土遊び 日時2月8日㈬、 時 分∼ 時 対象1歳6か月∼2歳 6か月児と保護者 定員 組 申込み1月 日㈪から同館へ ◆2月の小さなアルバム作り 日時2月 日㈪、 時 分∼ 時 対象2∼3歳児と保護 者 定員 組 申込み2月2 日㈭から同館へ ◆親子リズム遊び 日時2月 日㈪、 時∼ 時 対象2∼4歳児と保護者 定 員 組 申込み2月6日㈪に 同館へ ◆小物ケース作り 日時2月 日㈮、 時 分∼ 時 分 対象1歳6か月∼ 8組 2歳児と保護者 定員 費用250円 申込み2月2 日㈭から同館へ 17 2月の 子 育て カレンダー 日㈰に費用を持って同館へ ◆チョコクッキング 日 時 2 月 日 ㈰、 時∼ 時 内容 チョコレートフォ ンデュなど 対象小学生 定 員 名 費用300円 申込 み1月 日㈰に費用を持って 同館へ ◆スポレク ︵縄跳び︶ 日時2月4日㈯、 ① 時 分 ∼ 時 分 ② 時∼ 時 対象①4・5歳児 ②小学生 ︵多数は抽選 ︶申 定員各 名 込み1月 日㈯∼ 日㈮に同 館へ ◆子育て応援 日時2月 日㈭、 時∼ 時 分 内容キッチンネット付 き黒板ボード作り 対象首の 座った0∼3歳児と保護者 定員 組 ︵多数は抽選︶ 費用 300円 申込み2月2日㈭ ∼8日㈬に同館へ ◆星空解説と天体観望会 日時第2・4土曜日の 時∼ 時 ︵天体観望会は 時から︶ 費用星空解説は小学生以上1 00円 ※曇天の場合は中止 ◆プラネタリウムの一般投映 日時毎週日曜日、 祝日と第2・ 4土曜日の 時と 時から 内容CG動画と季節の星空解 説 費用小学生以上100円 情報ガイド □市政 □暮らす □教育・子育て・キッズ □学ぶ・楽しむ □募集 □官公庁など ※公民館の申込み受付時間は、日曜日・祝日を除く8時 分∼ 時 分です 30 ※児童館以外のイベントは各ページをご覧ください 詳しい内容は、 掲載記事でご確認ください 子育て広場は10時∼11時15分 親子サロン 「すまいる」 は10時∼11時30分 18
© Copyright 2025 ExpyDoc