ÿþH 2 9 MR˜gÑyîvI{e\îO˜uÑyîv ÿ,gX…C 2 9 0 1 0 4 ÿ. xls

別
表
平成29年度前期
開講科目一覧表
1 システム科学技術学部(本荘キャンパス);その1
種類
授業科目
教養教育
文学・文化学Ⅰ
哲学・倫理学Ⅲ
心理学Ⅰ
社会学Ⅰ
社会学Ⅱ
経済学A
総合科目Ⅰ 人間と環境
現代の働く環境
外国語(英語)
CALLⅠ
総合英語Ⅱ
英会話
英文講読Ⅰ
英文講読Ⅲ
英文講読Ⅳ
英語表現
実践英語Ⅱ
保健体育
体育実技Ⅰ
体育実技Ⅱ
情報科学
コンピュータリテラシーⅠ
システム科学技術基礎科目
創造科学の世界A
創造科学の世界B
創造科学の世界C
創造科学の世界D
科学技術史
ベンチャービジネス論
システム科学Ⅰ
システム科学ⅡC
機械知能システム学概論
電子情報システム学概論
線形代数学
解析学Ⅰa
工業数学
確率・統計学
基礎物理学
物理学Ⅰ
化学Ⅰ
生物学
地球科学
職業指導(工業)
担当教員名
単位
高橋 秀晴
鈴木 祐丞
渡部 諭
小松田 儀貞
小松田 儀貞
嶋崎 善章
鈴木 祐丞ほか
渡部 昌平
2
2
2
2
2
2
2
2
高橋 守、檜山 晋、岡崎 弘信、スティーブン・シュカート
スティーブン・シュカート
スティーブン・シュカート
檜山 晋
岡崎 弘信
高橋 守
高橋 守
岡崎 弘信
2
2
2
2
2
2
2
2
内山 応信
内山 応信
1
1
陳 国躍ほか
2
学科教員
学科教員
学科教員
学科教員
西口 正之
嶋崎 真仁、谷内 宏行
須知 成光、礒田 陽次
学科教員
学科教員
礒田 陽次ほか
水野 衛、廣田 千明、松下 慎也、宮本 雲平
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
伊藤 伸、大上 泰寛、高山 正和、齋藤 敬、松下 慎也、宮本 雲平
呉 勇波、高根 昭一、渡邉貫治
下井 信浩、徐 粒
佐藤 和人、齋藤 敬
本間 道則、岡本 洋、新任教員
小笠原 正
高橋 秀和ほか
尾藤 輝夫ほか
渡部 昌平
別
表
平成29年度前期
開講科目一覧表
1 システム科学技術学部(本荘キャンパス);その2
種類
授業科目
担当教員名
単位
専門科目
機
械
知
能
シ
ス
テ
ム
学
科
電
子
情
報
シ
ス
テ
ム
学
科
建
築
環
境
シ
ス
テ
ム
学
科
材料力学Ⅰ
材料力学Ⅲ
機械材料学
熱力学Ⅰ
熱エネルギー変換工学
流体力学Ⅰ
エネルギシステム工学
計算力学
機械力学Ⅱ
制御工学Ⅱ
機構学
機械知能学
ロボット工学
物理学Ⅲ
計測工学
工学英語
電気回路学Ⅰ
電子回路学Ⅰ
電磁気学Ⅰ
離散数学
エネルギー工学
過渡現象論
通信システム
電気・電子材料
熱・統計力学
電子デバイス工学Ⅰ
量子電子工学
情報数学
アドバンストプログラミング
計算機アーキテクチャ
人工知能論
音響工学
建築計画Ⅰ
建築環境基礎論
寒地建築の環境設計
構造力学Ⅰ
構造解析学
鉄筋コンクリート構造Ⅰ
鋼構造Ⅰ
木質構造
建築材料構成法
建築施工・生産管理
建築法規
都市環境
建築数理基礎
邱 建輝
邱 建輝
水野 衛
鶴田 俊
大上 泰寛
石本 志高
須知 成光
佐藤 明
御室 哲志
佐藤 俊之
下井 信浩
齋藤 直樹
下井 信浩
杉本 尚哉
齋藤 直樹
尾藤 輝夫、ニックス ステファニー
徐 粒、戸花 照雄
本間 道則、新任教員
笹森 崇行、岡本 洋
草苅 良至
西口 正之
高山 正和
礒田 陽次
山口 博之
山口 博之
能勢 敏明
能勢 敏明
飯田 一朗
飯田 一朗
堂坂 浩二
堂坂 浩二
高根 昭一
込山 敦司
松本 真一
長谷川 兼一
小林 淳
クアドラ・カルロス
菅野 秀人
西田 哲也
板垣 直行
板垣 直行
西田 哲也
苅谷 哲朗
浅野 耕一
学科長
- 11 -
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
別
表
平成29年度前期
開講科目一覧表
1 システム科学技術学部(本荘キャンパス);その3
種類
授業科目
担当教員名
単位
専門科目
経
営
シ
ス
テ
ム
工
学
科
経営基礎数理
数理統計Ⅱ
生産管理工学Ⅰ
生産管理工学Ⅱ
管理会計
人間工学
社会調査法
物性化学
経営情報システム論
最適化モデル
応用確率論
シミュレーション
マクロ経済学
環境システム工学Ⅱ
星野 満博
木村 寛
嶋崎 真仁
星野 満博
朴 元煕
星野 満博
宮本 道子
菊地 英治
嶋崎 真仁
木村 寛
星野 満博
谷内 宏行
嶋崎 善章
金澤 伸浩
教職科目
教育原理
鈴木 祐丞
教育心理学
渡部 諭
教師論
白山 雅彦
教育制度論(※1)
小林 建一
理科教育法Ⅰ(※2)
加藤 順三
(※1) 教育制度論は、本荘・秋田の両キャンパスで開講します。
(※2) 理科教育法Ⅰは、秋田キャンパスで開講します。
2 システム科学技術研究科(本荘キャンパス)
a)博士前期課程
b)博士後期課程
開講科目については、別途本荘キャンパス事務室にお問い合わせください。
- 12 -
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2