14 伊香保テレマップ みなさまの旅行をさらに楽しく! 1 伊香保焼 体験陶芸 初めての方でもOKです 2 手 打 そば 漆器制作 ◆このテレマップをご持参の方体験料8%割引◆ ●ロクロ体験コース 料金一人/5,400円 (木曜定休) (おみやげ品は自社製品に限ります) (バスでお越しのお客様は対象外です) (割引後 3,000円) ☎ 0279-20-3555 ※番組は放送局の都合で変更になる場合があります。 4 日本テレビ 営業時間 9:00∼17:00 5 テレビ朝日 6 TBSテレビ www.ntv.co.jp/ www.tv-asahi.co.jp/ 漆の器、こだわりの製粉で お待ちしております。 約50分 TEL 0 2 7 9 - 7 2 - 3 1 9 3 群馬県北群馬郡吉岡町大字上野田 3362-4 TEL 0279-54-8505 FAX 0279-54-8515 http://www.kirie-ankodo.com/ 7 テレビ東京 8 フジテレビ www.tbs.co.jp/ www.tv-tokyo.co.jp/ 中学生以下 無料 竹久夢二の美人画,デザイン,装幀,スケッチ帳 な ど 1 6 , 0 0 0 点 余りの 所 蔵 品 を 順 次 公 開 美 の 空 間 を 彩る 調 度 品 と 庭 園 ●絵付けコース (湯飲み他) 料金一人/2,160円 ◆事前に予約をお願い致します◆ 夢二記念館 年中無休 9:00∼17:00 TEL:0279-72-4788 (割引後 5,000円) (割引後 2,000円) www.nhk.or.jp/ 4 テレマップ持参でお食事とおみやげ品10%OFF ●手びねりコース 料金一人/3,240円 を合言葉に、私達も一緒に伊香保を盛り上げています! 1 NHK総合 いけや 3 昔ガラス,アンティークオルゴールやランプ,ビスクドール,英国家具 オールドノリタケ,ハンデルランプ,時計,李朝,古伊万里… 5 創業八十年 www.fujitv.co.jp/ 湯の花饅頭 せ い あ あ さ さ 名代 *ご持参の方、 入館料100円引き ほ う 製造・販売 て い 清芳亭 御用命は店舗又は旅館フロントにて賜ります。 伊香保温泉入口 TEL 0279-20-3939 6 ひ ひ る る テレマ 1枚につップ き! たこ焼き 1個増量 ☎0279 ー72 ー2156 営業時間/10:30∼17:00(水・木曜日定休) 7 くつろぎ のお食事処 よ よ る る 伊香保 時代屋 JIDAIYA ◆釜めし 各種 ◆うどん・そば ◆いのしし料理 ◆いなか料理・和定食 ◆時代屋なべ料理 ◆上州牛しゃぶしゃぶ ご優待券 ご持参 下さい 10%割引 お食事 年中無休 AM11:00∼PM7:30まで注文可 TEL0279-24-3868 ※団体メニューを除くお食事代金が対象 深夜 深夜 8 山頂から絶景を堪能! 9 榛名山ロープウェイ 榛名の自然を満喫! 石段街には十二支が 隠れています 伊香保の キャラクター 「いしだんくん」です !! 13 誕生日は3月3日だよ! 男の子だよ 「つよい意志」と「だんけつ力」をモットーに いつも笑顔でみんなを元気にします!! 「湯の花まんじゅう」と「いしだんの散歩」が大好き 好きな場所は…「かじか橋」と「伊香保神社」だよ 伊香保温泉の良さをみんなに知ってもらうために 頑張ってます 11 珈琲販売(60種以上)と全国からのやきもの(1万点以上)のお店 珈琲の無料試飲コーナーあります。 地元農家さんの朝採り農産物直売所コーナーと 群馬県産のお肉も取り揃えています! 生産者が作る ここでしか 買えない 加工品!! あぐり会員 募集中! 採れたて 新鮮野菜が いっぱい! Tel.0279-72-5001 0120-725-008 営業時間/9:00∼17:00 www.shinwa.bz 伊香保 スタンプラリー 〒370-0075 群馬県高崎市筑縄66-22 TEL 027-362-5911 営業時間:AM9:30∼PM7:00 定休日なし □HP http://www.yamato-ya.jp □ツイッター @yamatoya_coffee JAファーマーズ 抽選で1万円分の旅行券や施設入場券、厳選おみやげ品などが毎月合計31名様に当たる! 掲載施設の厳選賞品を抽選でプレゼント! スタンプを3つ集めてね! テレマップ内の☆印がついている飲食・観光施設などをご利用 (お食事 やご入館など有料利用) して、 レジやフロントなどでスタンプを押して貰 ってください! 営業時間 T E L 9:30〜22:0 0 0279-30-5511 野田宿店 スタンプラリーは サービスカウンター にて 17.01 伊香保テレマップ内の が付いているお食事処・観光施設などでスタンプを集めて応募すると、 当選発表 無料駐車場完備 お問い合せは、売店・フロント または当社までどうぞ 魅力いっぱいの施設をぐるっとまわって、素敵なプレゼントをゲットしてください! 群馬の おみやげも 買える! Tel.0279-20-3111 (不定休のためお問合せください) いしだんくんの活動日記はこちらから! ぐんまのこだわりグルメが一堂に会した、 旨いもの直売所です。 伊香保店 10 TEL 0279-72-3355(千明仁泉亭) 「いしだんくん」 12 安心、安全な食材と 丹精込めた手作りの味をお届け! Cafe Time 9:00∼18:00 ☎027-374-9238 伊香保のお菓子 江戸時代の伊香保温泉 には石段街の左右に大 屋と呼ばれる14軒の温 泉宿がありました。 延亨3年 (1746年) 徳川九代家重 の時代に12軒の大屋に十二支を名付け、明治維新 まで年番で名主や伊香保口留番所(関所)の役人を 勤めていました。十二支の干支はその屋 敷跡を示すものです。 現在は各屋敷の十二支のプレートが石 段街に埋め込まれています。十二個全て 探して歩いてみてはいかがですか? CAFE & BAR 楽水楽山 当選者は賞品の発送をもってかえさせていただきます。 〒377-0102 お問い合わせ 群馬県渋川市伊香保町伊香保541-4 伊香保温泉旅館協同組合「テレマッププレゼント係」宛 応募先 TEL 0279 -72-3201 ※各宿泊施設・☆印の店舗・伊香保温泉旅館協同組合でお預かりします。 ※上記住所に郵送(封筒にて送付)でも受け付けております。郵送料はお客様のご負担 となります。 ※応募の際に記入していただいた個人情報は、抽選及び賞品発送の他、個人を特定でき ない形で統計データとして利用させていただきます。 住所 〒 名前 ご宿泊旅館名 TEL 40 世界各国からたくさんの名犬が勢揃い! テレマップをご持参の方 入場料 15 15%OFF (12/31 ∼ 1/2 は休園のため不可) ■営業時間/AM10:00∼PM6:00 ■入場料/ 大人650円(中学生以上) 子供450円(4歳未満無料) 犬 450円 テレマップをご持参の 方 10 0 円割 引 好評発売中 (土日祝 3,700円) 2名より受付 ミュージアム 伊香保カントリークラブ 年中無休 ご予約電話 0279-72-3188 日本シャンソン館 ℡ 0279-54-2111 0279-24-8686 石段街バレンタインイベント 石段ひなまつり NHK学園 伊香保短歌大会 NHK学園 伊香保俳句大会 NHK学園 伊香保川柳大会 ホタル観賞送迎バスで出発!(予定) たびの日いかほ感謝デー 台 18 自家培養天然酵母&無添加 八千代坂下 16 至前橋 テレマップ持参で 10 東京方面 6 足湯 11 29 野田宿 上野原 15 14 36 ブレイバーン 26 3 22 31 10 伊香保ファクトリー プリン製造直売所 10:00∼18:00 ☎ 0279 ―2 4 ― 02 9 0 27 13 8 25 23 12 7 9 21 石段の湯 9 16 30 13 14 4 台 353 18 39 アンティーク 10 35 2 12 柴崎酒造株式会社 至伊香保・渋川 10 高山・沼田方面 線 吾妻 伊香保の山にまつわる昔話 ロックハート城 沼田 7 テレマップはご自由にお持ち帰りください …EV急速充電器 …万葉歌碑 至沼田市 28 353 日本 ロマ ンテ ィッ ク街 下川田町 道 TEL 0279 (55)1141 30 伊香保温泉周辺最大級のおみやげ店 大好評!!製造直売 湯の花まんじゅう 伊香保温泉より渋川方面約5分 中之 四万方面 条 草津方面 ∼二ツ岳 噴火ではじまる伊香保の湯∼ 0279-24-3808 32 アルウィンさんの別荘 ∼ 榛名山は富士山よりも高かった?∼ 昔々、それは大きな男が榛名にいたそうな。 駿河の国にもこれにひけをとらぬ大男がおり、力自慢で 譲れぬ二人は、力比べをすることになった。どちらが一 晩のうちにより高い山をつくれるか。さて、榛名の大男 はまず「もっこ」というこれも大きな土を運ぶ道具を作っ た。もっこに土をかき集めせっせと積み上げるが、あと ひともっこで完成というところで、疲れて眠ってしまった。 休まなかった駿河の大男がつくったのが富士山。榛名の 大男がつくったのが榛名富士で、積みそこなった土が一 畚山(ひともっこやま)なんだそうな。 29 37 ☎0279-25-0394 伊香保の湯元のさらに奥、二つの大きな山が見えるでしょう。 この山は二ツ岳という火山で、大きいほうが雄岳、小さい ほうが雌岳。 そして隠れて見えないけれど、孫岳という小さな山がその 向こう側にあるのです。 この山に降った雨水は地面にしみ込むと、地中深くで温め られ、 再び地上に噴き出してきます。 これが伊香保の温泉です。 雄岳と雌岳、 そして孫岳から授かった温泉だから「子宝の湯」 になるんだそうな。 プリンセス体験 ドレス500着 27 1 テレマップ持参で そば&うどん 和食レストラン お食事をされた方 時間/11:00∼20:30 28 5 TEL.0279-54-6766 台 19 エキップレンタカー 38 伊香保行政センター 6 1割引 9 台 34 水澤観音下 ●こけし絵付け 体験 ●お買物(食品 を除く) 70 15 34 こけし絵付体験毎日開催 テレ 工場・創作こけし工芸館(資料館)の マップ 見学が無料でご覧いただけます ご持参で (本紙1枚につき5名様まで) 台 クレヨン 17 TEL.0279-54-5956 TEL 0279-72-3295 60 32 16 大人の博物館 営業時間 8:30∼17:00 24 JAファーマーズ 駒寄 スマート I.C かためで素朴な伊香保プリン(216円)と 黒糖風味で濃厚な伊香保プレミアム(350円) 水沢うどん 25 27 伊香保プリン 大江戸温泉物語 ポケットパーク 台 クール配送可能です 足湯 伊香保 20 三国街道 夢味亭 (洋風旅館ぴのん内) ☎ 0279-26-8877 26 至高崎 人気の“夢 味 亭なランチ”1,0 8 0 円 肉料理or魚料理、 スープ、 サラダ、パンorライス、 デザート、 ドリンク 11時半∼20時(L.O)☎0279 -72-3308 ☎ 25 (お食事をされる方) 10%OFF! 10 17 ☎0279−72−3019 会計時10%OFF 会計時10%OFF プリン 専門店 24 ☎ TEL:0279-72-3201 伊 香 保 み や げ の 定 番 は 、こ れ ! ! 23 8 佛光山 八千代坂下 伊香 保散 策中のご昼食、喫茶などに ぜひご利用ください。 カフェ&レストラン TEL 0279-72-2880 安心!安全!自然酵母の 焼きたて無添加パン! Coupon! 10:00∼18:00(水曜定休+不定休あり) 霞山カントリー倶楽部 毎週水曜日休館(祝日は開館) 梨木 ブレイバーン[水沢] レンタル あります 当日予約OK! ※日程は予告なく変更になる場合もございます。 一部の旅館・物産店にて販売いたします。 詳しくはQRコードよりブログをご覧ください→ ■お問合せ/伊香保温泉観光振興協議会 37 テレマ ップ持 参で お 食事 をされ 1品サービ た方 ス! 時︻年中無休︼ 353 22 時~ 40 353 33 21 ギネス世界記録に 登録されている 世界一のつるし飾り! 和雑貨・パワーストーン・創作服 70 須田いちご園 昔から糸で繋がってきた伊香保温泉と富岡市。 富岡製糸場で糸ができ、 その糸からつくられた 着物や帯を使っていた伊香保・・・。 そんな古くからの絆を大切に引き継ぎ、 絆を深めて帰りませんか? 人気の ♪ お土産 早朝・薄暮(ハーフプレー) オールシーズン営業中 平日 2,700円 ドッキリおもしろ ☎0279-55-6677 2月12日(日) 3月4日(土)∼5日(日) 5月31日(水) 6月1日(木) 6月2日(金) 6月下旬∼7月上旬 7月3日(月) ∼ 伊 香 保 温 泉と富 岡 市を結ぶ糸の絆 ∼ にこだわったパイ専門 素材 店 の 産 馬県 20 オリジナルはがき プレゼント 伊 香 保 イベ ント 情 報 絆 縁 結び 群 昼食時ソフトドリンクサービス 19 水沢うどん (上州物産館すぐとなり) (上州物産館すぐとなり) 9:00∼19:00【木曜定休】 5 テレマップご持参のお客様 リピーター、妊婦さんも多く帰りには 『ありがとう』 の声をいただいております。 18:00∼24:00 月曜定休(祝日は営業) TEL.0279-20-1101◆水曜定休◆ 090-1107-3081 TEL.0279-25-8181 33 命と性 ガラス絵付け 600円∼ シルバーアクセサリー 2800円 グラスクレイ 500円∼ ミュージアムショップも併設しています 1袋2枚入 8袋入ギフトボックス1,050円(税込) 35 18 秘宝館ではありません 笑って学べる女性に人気の 日本に一つ、 体験教室 実施中 39 TEL.0279-30-5888 17 テレマップ持参で 100円OFF ス サービ ☎027-288-1661 36 アール・ヌーヴォー 5名様まで利用可能(団体不可) 前橋市富士見町石井2252-1 38 16 テレマップ持参で500円以上の お食事をされた方に、 アルコール類(小)orソフトドリンクを1杯 Ne w MINIミュージアム 1080 430 860 90 860 320 ハワイ王国公使別邸は、ハワイ州が独立国だった当時(明治31年(1898)まで) の駐日ハワイ王国弁理公使ロバート・W・アルウィン氏が夏に別荘として使用してい た建物の一部で、日本に現存するハワイ王国の数少ない建物のひとつです。 彼は日本人女性と結婚し81歳でなくなるまで日本で暮らしましたが、蒸し暑い日本 の夏を快適に過ごすための保養地を探していて伊香保と出会います。ここで購入し た別荘の一部が、「ハワイ王国公使別邸」となっています。 現在、渋川市はハワイ州ハワイ郡と姉妹都市提携を結んでおり、毎年夏に開催される 「伊香保ハワイアンフェスティバル」をはじめ、様々な交流を行っています。 このように、アルウィン氏は今も伊香保と関わり続けています。 開館時間.9:00∼16:30(料金は無料) 休 館 日.火曜日(祝日の場合はその翌日)、祝日の翌日(土、日は除く)、年末年始(12月28日から1月4日) 31 得 おみやげ品10%引(一部商品除く・現金支払いに限る) マイカー特別ご優待券 100日 おいしさいっぱい! 生まいたけ 営業時間/9:00∼17:00 % OFF!! 生のまいたけが割引きになります。※特価品は除く ※テレマップをお持ちいただいた方を対象とさせていただきます。※まいたけバター炒め、まいたけ茶、まいた け汁の試食もご用意しております。※他のサービス券の併用、及び観光バスでご来店の際にはご利用できません。 伊香保 水沢下 ☎0279-54-8976
© Copyright 2025 ExpyDoc