PDF形式1528KB

71
平成29年
<1月号>
●復興加速基本指針を公表
●里山再生モデル地区選定
●ファンズ川俣店(川俣町)
●海鮮和食処くろさか(浪江町)
新たな夜景が
誕生しました
『光のフォレストファンタジー』
点灯式が行われ、静かにイルミネー
ションが冬の訪れを知らせています。
(かわうちの湯@川内村)
山木屋の皆さんの
買い物の手助けになれば
◆◇ファンズ川俣店(川俣町)◇◆
川俣町発祥のスーパー
川俣町で昭和2年に蒸
かし芋や野菜を売る戸板
商売としてスタートした
のがファンズの始まりで
す。現在は川俣店を始め
スーパー4店舗を株式会
社運喜で運営しています。
山木屋の解除に向け
てできること
川俣町役場から山木屋
地区の解除にあたり相談
を受け、社長の山木屋地
区への思いもあり、生鮮
食料品や日用品などの移
動販売であれば手助けで
きると考え、10月31日
から事業を開始しました。
移動販売は、山木屋地
区を3つのルートに分け
て、月曜日から土曜日ま
で週2回づつ訪問してい
ます。ようやく2か月が
経ち、お客様の趣味趣向
を把握できるようになっ
てきました。それに合わ
せた品ぞろえを心がけて
います。
JA山木屋の前では、
住民の方だけでなく解体
や建設等の作業をしてい
る方々からも多くご利用
いただいています。
先日は今年初めての雪
2 ふれあいニュースレター第71号
が降りましたが、いつも
のように移動販売に山木
屋へ向かったところ、お
客様に非常に喜んでいた
だきました。坂の多い地
区でもあるので雪の中の
訪問は冬に向けてもっと
皆さんのお役に立てそう
です。
移動販売の様子
3月末の避難指示解除
に向けて
3月末の解除に向けて
どのような状況になるか
まだ分かりませんが、
様々な地域への移動販売
のニーズにも応えていき
たいと考えています。今
後も皆さんの声に耳を傾
け、喜んでいただける移
動ファンズをやっていき
たいです。
住民の方だけでなく作業されてい
る方にも利用いただいています
車には食料品などたくさん乗せて
お伺いしています
体と車が動く限り山木屋
へ販売に伺いますので
待っててください
(左)店長 宍戸由次さん、
(右)移動スーパー事業
マネージャー
蓮尾啓司さん
ファンズ川俣店(株式会社運喜)
■住 所 伊達郡川俣町字中丁24-2
■電 話 024-565-2424
相馬で取れたおいしい魚を提供し
浪江町の復興に貢献したい
20年ぶりの浪江町
高校卒業後、関東で料
理人として修業をしなが
ら20年腕を磨いてきまし
た。浪江町にはいずれ帰
ってこようと思っていた
ので今回の『まち・なみ
・まるしぇ』のお話をい
ただき決心して帰ってき
ました。
魚は相馬のものを仕入
れています。前日に仕込
みを行い、8割程度まで
準備をしておきランチに
備えています。
◆◇海鮮和食処くろさか(浪江町)◇◆
を言えば、もう少し頑張
って欲しいところですが。
自分を追い込んで
ホールを切り盛りする
のは、飲食業でも大変な
仕事の1つです。来店し
おいしい海鮮の丼を目当てに
多くの方が来店されています
たお客さんを順番に上手
くテーブルに案内し、注
文をとり、間違いなく配
お座敷席も
膳しなければなりません。 あります
28席と席を多めにした
ため、町役場の方には大
丈夫ですかと心配されま
したが、自分を追い込ん
両親は苦労の連続
でみました。ホールが
私は元々お店を持って
もっと上手く回れば多く
飲食業を営んでいたので
のお客様に対応できると
忙しさには慣れています。
思います。そのため、官
しかし、両親は震災前ま
民合同チームさんの支援
では寝具店を営んでいま
を受けながら一緒に働い
した。飲食店は初めての
てくれる方を探している
「まち・なみ・まるしぇ」の行列のできる
経験でしたので、ホール
お店となっています
ところです。
の対応など四苦八苦しな
がらやっています。自分
浪江においしい海鮮丼
は1人で調理をやりなが
を食べに来てください
らホールにも目を配る日
海鮮和食処 くろさか
々です。慣れないことに
の黒坂さんご家族
最初はとまどいもありま
(右)店主 黒坂千潮さん
したが、父は段々洗い物
なども慣れてきて、母は
海鮮和食処 くろさか
■住
所 双葉郡浪江町大字幾世橋字六反田7-2
持ち前の明るさで対応を
(まち・なみ・まるしぇ内)
してくれています。贅沢
■電
話 0240-34-7250
ふれあいニュースレター第71号 3
〔お知らせ〕
をクリック
<まずはお気軽にお問合せください>
福島求人支援チーム応募事務局(経済産業省委託事業)
電話:0120-954-065(平日10~17時)
e-mail:[email protected]
広野町産米を
提供いただき
ました!
12月12日経済産業省に
てイベント「広野町産
米をおいしく食べよう
!」が行われました。
平成28年度新米を、経
済産業省地下食堂等に
ていただくことが出来
ました。
飯舘村:
村民の森
あいの沢周辺
二本松市:
観音丘陵
遊歩道周辺
4 ふれあいニュースレター第71号
富岡町:グリーンフィールド
富岡周辺
飯舘村の村民の森あいの沢
周辺が選定されました。
今 後 のモデル地 区 の選 定
については、引 き 続 き 関 係
市町村と調整を進めていき
ます。
浪江町:立野地区
月 日、第2回の里 山
再 生 モデル事 業 モデル地 区
の選 定 が行 われ、新 たに6
地区が選定されました。
市町村からは、富岡町
のグリーンフィールド富 岡
周辺、浪江町の立野地区、
<モデル地区の位置>
バックナンバーや関連プレスリリースは
12
12
相馬市:玉野集落周辺
伊達市:雨乞山
12
QRコード
原子力被災者生活支援チームのホームページからご覧ください。
福島復興加速基本指針 第2回里山再生モデル事業
モデル地区 が選定されました
にアクセスして、
放 射 線 の健 康 影 響 等 に関
する安 全 ・安心 対策をこれ
ま で以 上 にき め細 かく 講
じ、自立支援策を強化して
いくこととしています。
帰還困難区域の取扱いに
ついては、8月に考え方を示
しましたが、特定復興拠点
の整 備 のために、福 島 復 興
再 生 特 別 措 置 法 の改 正 法
案 を次 期 通 常 国 会 に提 出
することとしています。
また、福島相双復興官民
合 同 チームの体 制 強 化 を
行うことを明記しました。
その他詳細については、経
済 産 業 省 ホームページをご
確認ください。
KENKO食堂のランチ
22
を閣議決定 しました
はこちら
月 日 、政 府 は、「原
子 力 災 害 からの福 島 復 興
の加 速 のための基 本 指 針 」
を閣議決定しました。
福島の復興の加 速に向け
て、地元の要望や昨年8月
の与党提言なども踏まえ、
基本指針の策定を行うこと
としました。
すでに避難指示解除決定
が行 わ れた区 域 や今 後 避
難 指 示 解 除 に向 けた取 り
組みが本格化している地域
の本格復興を更に推し進め
るためインフラや生 活 関 連
サービスの復 旧 、子 供 の生
活 環 境 を中 心 とす る除 染
作業を加速するとともに
ふくしまで働こう!
12市町村の求人掲載中
https://stanby.jp/
20
平成29年
<1月号>
71
福島相双復興官民合同チーム
からのお知らせ