広報 ま た、 月 に は、台東区の名誉区民である、横 山 大 観画 伯の旧 宅 と庭園 が、国の史 跡・名 勝に指 定さ ジに立った、記念すべき年となったと言えます。 区が「世界遺産のあるまち」として、大きなステー 2日間で、多くの方にご来場いただきました。台東 あるということは台東区にある。」と、そういう大き そして、 「国立西洋美術館は上野の山にある。上野に こ と で、 に ぎ わ い が 創 り 出 さ れ て い く と 思 い ま す。 る。というように、さまざまなものが加わっていく 美しく見える、そのためには音やライトが必要とな いが創出される。そして、人がいることで、建物も とではなくて、そこに人がいることによってにぎわ で、単なる美術館、単なる素晴らしい建物というこ 会議でドンドン出てきましたね。 い ろ ん な ア イ デ ア が、 上 野「 文 化 の 杜 」 新 構 想 推 進 と思います。その連携のための共通パスポートとか、 る。これを束ねれば、世界に発信する環境ができる 上野の山には多くの立派な美術館、博物館、動物 園があって、それぞれが素晴らしいことをやってい 長官と発起人になったのがスタートでしたね。 と言うと、大変喜んでいただいて、当時の青柳文化庁 ないかなと思います。 その辺も、お互いに交流し合ったら面白くなるんじゃ 台東区の良さを教えてもらっている感じもあるので、 ものを拾い上げてくれている。外国人に日本人の良さ、 見ているのかなと思ったら、そういった情緒のような 来てるんです。谷根千で、外国人が立ち止まって何を 区長 月 に、 上 野 公 園 で 開 催 し た「 国 立 西 洋 美 術館世界遺産登録記念フェスティバル 台東」でも、 れるという嬉しいニュースもありました。史跡と名勝 い考え方をしていくと、楽しいと思います。 長官 ロ ン ド ン オ リ ン ピ ッ ク・ パ ラ リ ン ピ ッ ク で は 大 成 功 し て い る ん で す か ら、 日 本 も そ れ を 超 え た 思います。 ても、東 京の大きな魅 力 として世界に発 信したいと 年東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向け が不可欠です。台東区の力を大変頼りにしております。 ではなく、やはり地元の自治体や地域の人たちの協力 輪の輪で、文化プログラム、文化オリンピアードを確 杜」新構想を土台としながら、文化、観光、経済の3 長官 2020年東京オリンピック・パラリンピッ ク競技大会に向けて、台東区をはじめ、上野「文化の 今年の抱負 のダ ブルでの指 定 ということで、区内では史 跡 とし いと思います。文化プログラムの1ページの第一に て5件 目、名 勝 として3件 目となり、大 変 素 晴 らし 区長 宮 田 長 官 は、 学 生 時 代、 学 長 時 代 と、 本 当 に多くの時間を上野の山で過ごされましたね。 持 っ て い き た い。「 あ あ い う こ と を す る と に ぎ わ え 区長 あり が と う ご ざいま す。 台 東 区 は 今 年 3月 日に、区制 周 年を迎えます。区民の皆様と 周 長官 私は、生まれは佐渡島ですけど、東京藝術大 学 進 学を 機に上京してから、 年間 上野の山にいま いことと感じています。宮田長官はいかがでしたか。 長官 学生時代はワンパク小僧でしたね。でも、ワ ンパク が、芸 術の原 点でもあった んです よ。新 しい る」ということを、日本中の人たちが感じ、アジア したからね。愛すべき第2の故郷である上野が、世界 に 発 信 で き る 環 境 づく り がで き た とい う こ と を す ご や 世 界 の 人 た ち も 感 じ ら れ る。 そ ん な 教 科 書 の よ う 年をお祝いするため、さまざまなイベントや事業を く嬉しく思います。国立西洋美術館は上野の山にあっ をやれる、そういう環境がね、上野の山の中にはいっ (一)上野の山の魅力について て、横山大観先生の旧宅は山を下った不忍池のそばに こと、今までやったことのない、予想もつかないこと 辺 がうまく連 携 されて、にぎわいを創るところ が素 展開していきます。 を 区 民 の 皆 さ ん に 広 く 知 って い た だ く 取 り 組 み な ど 今回、国の史 跡・名 勝に指 定 されること となった 横山大 観画伯の旧宅及 び庭園についても、その価値 なお手本になるよう、出来たらいいと思います。 台東区というまち、 文化振興について ぱいあり ま す。そ して、ワン パク なこ と をいっぱい いっぱいある(笑) 。バランスの取れた環境づくりが できてますよね。学生の頃一番楽しかったのは芸術祭、 ね。そういう連 携を、東 京 藝 術 大 学の学 生達 ができ のもとに、下町の庶民文化と新しい文化が、互いに 彩 な 顔 を 持 っ て い ま す。 江 戸 時 代 以 来 の 歴 史 と 伝 統 区長 上 野 の ほ か に も、 浅 草 や 谷 中 な ど、 地 域 ご と に 異 な っ た 素 晴 ら し い 魅 力 が あ っ て、 台 東 区 は 多 ています。 に、新たなスタートを切る節目の年にしたいと考え こ れ ま で の 歴 史 を 振 り 返 り、 先 人 た ち が 長 い 間、 大切に育んできた文化を未来に継承していくため を企画していきたいと思います。 区長 これからは、人類共通の宝となった国立西洋 美 術 館を大 切に守り、後 世にしっかり 継 承していか たっていうの が、み んな が 故 郷 に思 える、第2の 故 刺激し合い、個性豊かな文化を育んできた「歴史と 国立西洋美術館の魅力発信をはじめ、産業、観光、 まちづくりと、台東区は、今、世界を視野に入れて、 (一)台東区の魅力について なければならないという新たな使命を感じています。 郷になれたという感じなんじゃないですかね。 文化のまち」「本物に会えるまち」です。 「藝祭」ですね。毎年9月ごろに開催されて、町会や、 そのためには、国立西洋美術館周辺の環境保全に 努 め て い く 必 要 が あ り ま す。 J R 上 野 駅 公 園 口 周 辺 月に上野公園で開催された「TOK また、昨年 YO数寄フェス」には、3日間で 万人の方が見え 商店会、観 光連盟の方 々 が応援してくれるんですよ の整備や、美術館周辺の景観などまちづくりの部分 やってくれて、また違ったトキメキを創ってくれま いように、不忍池で花火を使ったアートイベントを 私の考えを理解してくれて、動物園に邪魔にならな しなかったんですが、実行委員会のメンバーたちは ていたのですが、これがなかなか難しくて、具現化 くりによる地域活性化の動きが活発になっています。 草ものづくり工房など創業支援施設を中心に、ものづ す。現在、区内では、台東デザイナーズビレッジや浅 地場産業が集積した「ものづくりのまち」でもありま また、台東区は、江戸時代からの伝統工芸や、多様な 継承され、今でも、地域の生活の中で根付いています。 浅草や谷中をはじめ、区内各地域では、歴史ある寺 社や伝 統 行事、伝 統 芸 能 といった文 化 資源 が大切に の実現に向けて、全力を注 て暮らし続けられる台東区 一層の充 実 を図り、安 心し 災害対策や、子育て支援、福祉など、区民生活の基 盤 と な る 分 野 に お い て も、 初予算案の編成作業を行っているところです。 さらに力強いものにするため、現在、平成 さまざまな分野で躍動を始めています。そ の 躍 動 を られ、文化庁もお手伝いさせていただきました。私 した。これができるのが、若者たちの発想というん いでまいりたいと思います。 年度当 ですかね。そういったことができるのも結局は、明 昨年5月の伊勢志摩サミットで、各国首脳の胸元 を飾るラペルピンに、台東デザイナーズビレッジの 万匹のホタルを」と考え 治になって近代文明が入ってきたときに、最初に万 長官 ありがとうござい ました。 区長 ありがとうござい ました。 入居者がデザインしたものが採用されたという嬉し 長い間、地域で息づいてきた文化や産業が、現在 博 や 競 馬 な ど い ろ ん な 催 し を や っ た 場 所 が 上 野 で、 いニュースもありました。 31 上野の山にはそういう原点があるからなんですよ 10 100 ね。故郷を思えばこそ歴史を紐解く、そうすればま ▲今後のお互いの連携を確認 で、文化庁をはじめ、国や東京都、JR東日本など 「古くからあるものと 新しいものが、バランスよく 調和しあっていることが 台東区の強みであり、魅力です。」 は、一番最初、 「不忍池に 服部征夫 区長 関 係 機 関 と 連 携 を 取 り な が ら、 台 東 区 も し っ か り と 国立西洋美術館のこれから 敵なことだという気がしています。そのにぎわいの中 70 実にスタートさせていきます。そのためには、国だけ あるというように、上野の山を中心に、不忍池など周 in やったあと、山を下りるとお迎 えしてくれるお店 が 70 50 に、東京藝術大学も入れさせてもらっています(笑) 。 15 上野の山の魅力、上野 「文化の 杜」新構想について 区長 台東区もメンバーの一員として、関係機関と 連携しながら、さまざまな事業に取り組み、2020 10 11 第 1172 号 29 元旦号 (3) 平成29(2017)年 1月1日 広報 平成二十九年 た 新 し い 歴 史 を 創 れ る、 そ う い う 循 環 が で き て い く のがこのまちの魅力ではないでしょうかね。 区長 台 東 区 は、 東 京 藝 術 大 学 と は、 文 化 芸 術、 学校教育など、さまざまな分野で連携し、事業を展 開しています。 月 に か け て、 藝 大 美 術 館 で「 台 東 昨年9月から 区コレクション展」を開催しました。東京藝術大学 大学院の修了制作や、藝大生の優秀な卒業制作に贈 る「台東区長賞」受賞作品なども展示して、多くの 日本の美術界発展のために、巨額の私財を投じて、多 なった「松方コレクション」について、 松方幸次郎氏が、 だくことが大切です。特に、美術館建設のきっかけと 方幸次郎氏の功績などを、多くの皆さんに知っていた ジエの作品である国立西洋美術館の建築的価値や、松 いう役を引き受けさせていた え、昨年4月に文化庁長官と ら、今度は日本中にその良さを広げていければと考 も、ここまで上野に、台東区にお世話になったんだか おかげさまで、多くの方においでいただきました。私 長官 会場の真ん中に「日輪」が輝いているという 感じで、訪れた皆さんの写真コーナーにもなっていて。 という大作も展示いただきました。 いただいた、イルカをモチーフにされた「日輪」 (注) また、 月に開催された「宮田長官退任展 喜怒愛 藝」は、大変好評でしたね。宮田長官から区へ寄贈 て、三輪 車 になる。そう す れ ば 止まっても 遠 くを 眺 は 走ってないと 倒 れちゃう、そこで経 済 が結 びつい の一輪車、観光が来て二輪車、でも二輪車っていうの 長官 区長がおっしゃるように、私も、総合力によっ て魅力 が倍増するという意識 が常にあります。文化 であると思います。 古くからあるものと、新しいものが、バランスよく、 いくことは、まさに「温故創新」というべきであり、 の感性と出会うことで、新たなものが創り出されて 方々にご来場いただきました。 くの 美 術 品 を 収 集 し た 功 績 な ど を 伝 え てい き た い と だきました。ベースになって 命であると考えています。世界的な建築家ル・コルビュ また、国立西洋美術館の魅力を国内外に発信してい くことも、 「世界遺産のあるまち」台東区の大きな使 役割を果たしていきたいと思います。 思っています。自身のためではなく、若い芸術家を育 る教科書は全て台東区にある 上野をはじめ、区内全域において、世界文化遺産に 登録された国立西洋美術館の啓発活動を一層推進し るということで大変強みだと 区長 台東区がベースになっ ているというのは嬉しいことです。 (二)上野「文化の杜」新構想について めて将 来 も語れる、走ったら安 定してどこにでも 行 ける、この3つの輪が台東区の魅力だと思います。 (二)文化振興について 区長 現在、台東区では、区立文化施設を活用して、 時節に合わせたさまざまな企画展を開催しています。 毎週土曜日は区内在住・在学の小・中学生および保 護者の方の文化施設入館料を無料としています。 また、ホームページや広報たいとうなどを通じて、 文化資源や文化施設の情報を提供しています。 ぜひ、区内の文化施設や歴史ある史跡など、豊富 で多彩な文化に触れていただきたいと思います。 設展の観覧料を無料にするなど、大胆な発想をして 美術館では、3月までは、土曜日の夜間開館時は常 も実施し拡大を図ったところです。さらに国立西洋 金曜日に行っておりましたが、昨年の秋から土曜日 たんですよ。それがきっかけで、 「上野の山をもっと素 す。その不思議な魅力、 をなんとかしたいと思っ と対応できる素晴らしさが日本人にはあると思うんで また盛り上がるというように、どんな変化にもちゃん 今度は静かな気持ちになって、そして、正月を迎えて 長官 結構閃き屋で。毎年 月 日に、「紅 ええ。私、 白歌合戦」 で盛り上がって、 その後の 「ゆく年くる年」 で、 一層促進・支援していってもらえたら嬉しいなと感じ て、一つの大きな形が出来上がっていくという関係を 区長 宮田長 官 が東 京 藝 術 大 学 学長 時 代に発 起 人 となって立ち上げられた上野「文化の杜」新構想では、 多くの人に見ていただくための努力を行っています。 晴らしくしよう」と、当時の下村文部科学大臣に掛け みたいなものを復活することも、現代の中では非常に 長官 私は、バリアフリーも重要だと考えています。 障害のある方も外に出て、誰もが交流できる環境づく また、例えば、周辺には東京藝術大学もあります し、前には東京文化会館もあります。あそこは東京 合いに行きました。 「必ず、区や観光連盟、いろんな 緒の素晴らしさであるから、そういった 「良さ」 「情緒」 ます。ご近所さんとの関係、そういう雰囲気も下町情 さらに台東区という家族がある、 それぞれが大きくなっ という家族があって、その中にまちという家族があり、 りが大切だと思います。非常に素朴な話ですが、一家 都交響楽団の人たちもいらっしゃるので、ミニコン 長官 そ う で す ね。 世 界 中 の あ ら ゆ る 人 た ち に 素 晴らしさを知ってもらいたいですね。 調 和 し あ っ て い る こ と が 台 東 区 の 強 み で あ り、 魅 力 て、日本の文化のために貢献しようという気概を持っ んですね、私にとっては自分 「私にとって、 ベースになってる教科書は 全て台東区にあるんです」 て、活動した人物がいたことを、これからの台東区を 宮田亮平 文化庁長官 大事なことなんです。それを求めて実は外国人が一番 現在、さまざまな取り組みが実施されていますね。 ていきたいと思っています。 11 新春対談 今回の新春対談は、東京藝術大学の元学長 であり、文化庁の長官である宮田亮平氏をお 招きして、国立西洋美術館のこれからや、上 野の山の今後の展望など、貴重なお話を伺い ました。 平成二十八年を振り返って 10 の中に活きた教科書を持って 金工作家。新潟県佐渡に蝋型鋳金作家の 2代目宮田藍堂の3男として生まれる。イル カをモチーフとした「シュプリンゲン」シ リーズなどの作品で、 「宮田亮平展」をは じめとして、国内外で多数の展覧会に参加。 「日展」および「日本現代工芸美術展」に て内閣総理大臣賞など数々の賞を受賞し、 2012年に日本芸術院賞を受賞。東京藝術 大学の学長を10年務めた後、2016年4月 より文化庁長官に就任。 担っていく子供達にぜひ知ってもらいたいです。 宮田 亮平(みやた りょうへい)氏 思っております。 区長 また、フランスをはじめ、登録推進活動を通じて 築 い て き た 関 係 6 か 国 と の 連 携 も 深 め て い き ま す。 服部征夫 そのためには、国立美術館等の夜間開館というこ とに対しても前向きに考えていきたいです。従来は ▲宮田長官の金工作品「日輪」 区長 あけましておめでとうございます。 長官 あけましておめでとうございます。 区長 新 た な 1 年 が 始 ま り ま し た 。 昨 年 は 、 4 月 に「花の心 たいとう宣言」を行いました。そして、 2 0 2 0 年 東 京 オ リ ン ピ ッ ク・ パ ラ リ ン ピ ッ ク 競 技 大会に向けて、花でまちを飾り、花を慈しむ心を育 て、心豊かでうるおいのある台東区を目指し、 「花の 心プロジェクト」を始動しました。 また、7月には、地域産業の活性化に向けて、台東 区ブランドを世界に発信していくため、 「 台 東区産 業 フェア」を初めて開催しました。ASEAN各国の大 使館関係者をお招きして、多くの事業者の方々にご参 加いただいて、区内事業者が国内外に向けてビジネス チャンスを広げるための、新たな第一歩となりました。 そして、国立西洋美術館が世界文化遺産に登録決定 となりました。長年にわたり、 地域と一体となって、登録推 文化庁長官 人たちが応援してくれるから。一緒にやりましょう!」 31 進活動に取り組んできた悲願 ▲登録決定の瞬間 宮田亮平 サートなども開催しているようです。そうすること 12 が実りました。宮田長官、馬 渕館長も駆けつけて、一緒に 審 議 を 見 守 るこ と がで き て、 忘れられない、登録決定の瞬 間となりました。 長官 そ う で す ね。 区 長 と 一 緒 に、 最 前 列 で、 今 か 今 か と い う 感 じ で 見 守 っ て、 決 定 し た 瞬 間 は 思 わ ず立ち上がって「バンザーイ」でした。現地に向か わ れ た 石 山 会 長 も 本 当 に よ く 頑 張 ら れ て。 映 像 を 通 じて、喜びの声もお聞きすることができてね。本当 に嬉しかったですよ。 D N A 第 1172 号 (2) 元旦号 平成29(2017)年 1月1日 (注) 「日輪」は、現在、区役所1階台東アートギャラリーに常時展示しています。
© Copyright 2024 ExpyDoc