2017年度 入学試験要項

2017年度
入学試験要項
川崎医療福祉大学
川崎医療短期大学
川崎リハビリテーション学院
● AO入試前期(専願)
● AO入試後期(専願)
● 推薦入試前期(専願)
● 推薦入試後期[A日程・B日程]
● 一般入試前期[A日程・B日程]
● チャレンジ受験[A日程・B日程]
● センター試験利用入試(医療福祉大学・医療短期大学)
● 一般入試後期
入 試カレンダ ー
・一般入試
入試
区分
・AO 入試
前期(A 日程・B 日程)
・推薦入試
・チャレンジ受験
・一般入試
(A 日程・B 日程)
年 月
前期
専願
後期
専願
前期
専願
後期(A 日程・B 日程) ・センター試験利用入試
後期
出願期間
8/5(金)
8月
8/17(水)
試 験 日
8/27(土)
合格発表
9/2(金)
入学手続期間
9月
9/9(金)
出願期間
9/5(月)
9/13(火)
試 験 日
9/24(土)
2
0
1
6
※詳細は
P.4 へ→
合格発表
9/30(金)
年
入学手続期間
10/7(金)
10 月
※詳細は
P.4 へ→
出願期間
10/7(金)
10/17(月)
試 験 日
10/29(土)
合格発表
11/4(金)
入学手続期間
11 月
11/11(金)
※詳細は
12 月
P.5 へ→
出願期間
11/4(金)
11/12(土)
試 験 日
【A日程】11/25(金)
【B 日程】11/26(土)
合格発表
12/2(金)
入学手続期間
12/9(金)
※詳細は
1月
P.8 へ→
出願期間
1/5(木)
1/17(火)
試 験 日
【A日程】 1/30(月)
2
0
1
7
【B 日程】1/31(火)
年
合格発表
2/7(火)
入学手続期間
2月
2/14(火)
※センター試験利用入試のみ
受験する場合は、1 月 30 日
もしくは 1 月 31 日のどちら
かを選択し、面接を受ける。
※詳細は
・一般入試
3月
・チャレンジ
受験
・センター試験
利用入試
P.9 へ→
P.10 へ→
P.11 へ→
出願期間
2/7(火)
2/13(月)
試 験 日
2/22(水)
合格発表
2/27(月)
入学手続期間
3/6(月)
※詳細は
P.12 へ→
● 本冊子は、「川崎医療福祉大学」、「川崎医療短期大学」、「川崎リハビリテーション学院」の入学試験要項です。
● 全ての入試区分において「インターネット出願(Web 出願)
」のみで出願受付を行います。提出書類はインターネット出願ガイダンスページ
(http://exam.52school.com/guide/kawasaki-m/)からダウンロードしてください。
(紙願書による受付は行いません。)
●「川崎医療福祉大学」、「川崎医療短期大学」、「川崎リハビリテーション学院」は入試日程を一本化します。
● 全ての入試区分において「面接」を実施します。
● 出願により得られた個人情報は、適切に管理し、受験票、入学試験の計画実施、受験結果の通知(高校含)
、入学手続、入学後の教育等の
目的以外には使用しません。
● 以下のような略称を使用します。
【川崎医療福祉大学 → 医療福祉大学】
【川崎医療短期大学 → 医療短期大学】
【川崎リハビリテーション学院 → リハビリテーション学院】
【川崎医療福祉大学・川崎医療短期大学・川崎リハビリテーション学院の総称 → 大学等】
アドミッション・ポリシー(川崎医療福祉大学・川崎医療短期大学・川崎リハビリテーション学院)
本学では、学園創設の理念と教育理念のもと、医療福祉の理念を理解し、社会に貢献できる
専門的な医療福祉人を育成することを目的としている。
そのために、以下の学生を入学者として求めている。
1.
2.
3.
4.
医療や福祉の分野で活躍するために、その知識と技術を修得する意欲のある人
5.
他の医療福祉人と連携して働くために、チームワークの能力を備えている人
病気や障がいのある人の気持ちを理解するとともに、その苦悩に共感できる人
社会人としての良識や倫理観を身に付け、社会に貢献したいと願っている人
他者の言葉に耳を傾け、適切に説明できるというコミュニケーション能力を
持つために努力する人
目次
2017 年度入学試験概要
・募集人員
・入試日程
2
3
入試区分
・AO入試(前期・後期)
・推薦入試前期
公募での入試
有資格での入試
指定校での出願
・推薦入試後期(A日程・B日程)
・一般入試前期(A日程・B日程)
チャレンジ受験(A日程・B日程)
・センター試験利用入試
・一般入試後期
4
5
5
6
7
8
9
10
11
12
共通事項
・出願資格
・出願手続・方法
・出願上の注意
・提出書類
・提出書類の確認
・入学検定料
13
13
13
14
14
15
受験要領
・受験上の注意
・合格発表
・入試会場案内
16
17
18
入学手続要領
・入学手続方法
・入学辞退
・学費・諸会費
・入学時特待生制度
・在学生兄弟姉妹入学金減免制度
23
23
24
25
25
-1-
2017 年度入学試験概要:募集人員
募集人員
大学等
学部
学科・専攻
入学
定員
AO 入試
推薦入試
前期
推薦入試
後期
一般入試
前期
専願
(有資格・指定校含)
併願可
併願可
前期
後期
専願
A日程 B日程 A日程 B日程
センター
試験
利用入試
一般入試
後期
併願可
併願可
医療福祉学部
15
10
26
20
50
10
5
臨床心理学科
80
8
12
10
10
30
5
5
保健看護学科
120
5
7
18
28
50
8
4
子ども医療福祉学科
80
15
5
18
13
23
4
2
感覚矯正 視能矯正専攻
学科
言語聴覚専攻
40
2
4
8★
8
13
3
2
60
2
4
10 ★
14
25
3
2
健康体育学科
80
3
7
22
13
25
5
5
臨床栄養学科
50
2
2
11 ★
8
21
5
1
リハビリ 理学療法専攻
テーション
作業療法専攻
学科
60
2
4
10 ★
14
25
3
2
60
2
4
10 ★
14
25
3
2
臨床工学科
80
3
5
15 ★
20
31
4
2
臨床検査学科
60
3
3
10
14
25
3
2
診療放射線技術学科
60
3
3
13 ★
8
28
3
2
医療福祉経営学科
60
12
6
12
10
15
3
2
医療秘書学科
60
10
5
14
10
16
3
2
医療福祉デザイン学科
40
5
5
10
8
8
2
2
医療情報学科
60
10
6
15
6
18
3
2
医療短期
大学
看護科
120
20
10
40
15
30
3
2
医療介護福祉科
80
10
5
35
10
13
2
5
リハビリ
テーション
学院
理学療法学科
30
2
3
15
4
5
1
作業療法学科
20
2
2
10
2
3
1
医療技術学部
136
医療福祉大学
医療福祉学科
医療福祉マネ
ジメント学部
※ 全ての入試区分で、
「集団面接」あるいは「個人面接」を実施します。面接の評価が基準に満たない場合は、「基礎学力確認テスト」等の評価
結果にかかわらず合格の対象となりません。
※「AO入試(前期・後期)」・「推薦入試前期」は、専願です。
※「推薦入試前期」で募集人員に★印が付いている学科・専攻は、有資格での入試を行いません。
※「併願可」の「推薦入試後期」・「一般入試 ( 前期・後期 )」・「センター試験利用入試」は、他大学等との併願とともに、「医療福祉大学」・「医療短期
大学」・「リハビリテーション学院」の全ての学科・専攻で併願が可能 ( 併願数に制限なし ) です。ただし「センター試験利用入試」では「リハビリ
テーション学院」を除きます。
※「推薦入試後期」・「一般入試前期」は、A日程・B日程両日とも受験できます。
※「推薦入試後期」・「一般入試前期」は、A日程とB日程で異なる学科・専攻も受験できます。
※ A日程・B日程の募集人員は、日程ごとの志願者数に応じて配分し、それぞれ別に合格判定を行います。
※ 指定校推薦については、推薦を依頼する高等学校等へ、文書により詳細をお知らせします。
※「チャレンジ受験」については、3 ページおよび 10 ページを参照してください。
-2-
入試日程
<医療福祉大学・医療短期大学・リハビリテーション学院>
出願期間
試験日
AO入試 前期(専願)
8 月5 日 ( 金 ) ∼
8 月17 日 ( 水 )
8 月 27 日 ( 土 )
9月2日(金)
9月2日(金)∼
9 月9 日 ( 金 )
AO入試 後期(専願)
9 月5 日 ( 月) ∼
9 月13 日 ( 火 )
9 月 24 日 ( 土 )
9 月 30 日 ( 金 )
9 月 30 日 ( 金 ) ∼
10 月 7 日 (金)
推薦入試 前期(専願)
10 月7 日 ( 金 ) ∼
10 月17 日 ( 月)
10 月 29 日 ( 土 )
11 月 4 日 ( 金 )
11 月 4 日 ( 金 ) ∼
11 月11 日 ( 金 )
12 月 2 日 ( 金 )
12 月 2 日 ( 金 ) ∼
12 月9 日 ( 金 )
入試区分
推薦入試 後期A日程(併願) 11 月4 日 ( 金 ) ∼
11 月12 日 ( 土 )
推薦入試 後期B日程(併願)
合格発表
11 月 25 日 ( 金 )
11 月 26 日 ( 土 )
一般入試 前期A日程(併願)
一般入試 前期B日程(併願)
チャレンジ受験 A日程
2017 年
1 月5 日 ( 木 ) ∼
1 月17 日 ( 火 )
2月7日(火)∼
2 月14 日 ( 火 )
A日程
1 月 30 日 ( 月 )
B日程
1 月 31 日 ( 火 )
入学手続期間
【消印有効】
2月7日(火)
チャレンジ受験 B日程
センター試験利用入試(併願)
1 月5 日 ( 木 ) ∼
1 月17 日 ( 火 )
1 月 30 日 ( 月 )
1 月 31 日 ( 火 )
2月7日(火)
2月7日(火)∼
2 月14 日 ( 火 )
一般入試 後期(併願)
2 月7 日 ( 火 ) ∼
2 月13 日 ( 月)
2 月 22 日 ( 水 )
2 月 27 日 ( 月 )
2 月 27 日 ( 月 ) ∼
3 月6 日 ( 月 )
※リハビリテーション学院は、
「センター試験利用入試」を実施しません。
※センター試験利用入試のみ受験する場合は、1 月 30 日もしくは 1 月 31 日のどちらかを選択し、面接を受けてください。
※チャレンジ受験では、
「AO入試(前期・後期)」・「推薦入試前期(有資格区分・指定校推薦含む)」・「推薦入試後期」で合格し、
入学手続を済ませた人が、入学時特待生を目指して入学手続済み学科・専攻を受験できます。詳しくはp.10 を参照してください。
-3-
入試区分
AO入試(前期・後期)
提出書類
14 ページ参照
専願
入試概要
「医療福祉大学」・「医療短期大学」・「リハビリテーション学院」の全学科・専攻で実施します。
入試会場は、
「医療福祉大学」
・「医療短期大学」・「リハビリテーション学院」のうち入学を希望する
大学等です。学外入試会場はありません。
(18 ∼ 19 ページ参照)
「AO入試前期」で不合格であっても「AO入試後期」に出願できます。その場合、
「AO入試前期」と
同じ学科・専攻である必要はありません。
入試日程
※日付はすべて 2016 年
入試方式
出願期間
試験日
合格発表
入学手続期間【消印有効】
前 期
8 月5 日 ( 金 ) ∼
8 月17 日 ( 水 )
8 月 27 日 ( 土 )
9 月 2 日 (金)
9 月 2 日 (金)∼
9 月9 日 ( 金 )
後 期
9 月5 日 ( 月) ∼
9 月13 日 ( 火 )
9 月 24 日 ( 土 )
9 月 30 日 ( 金 )
9 月 30 日 ( 金 ) ∼
10 月 7 日 (金)
出願資格
大学入学資格を有する者(13 ページ参照)で、志望学科・専攻の教育内容を充分に理解し、進学を
専願する者
(
「医療福祉大学」
・
「医療短期大学」
・
「リハビリテーション学院」のホームページ及びキャンパスガイド
を参考にしてください。
)
評定平均値及び現役・既卒者を問いません。
オープンキャンパスに参加した上で出願することが望ましいですが、参加できない場合は、志望する
学科・専攻の教育内容等を充分理解した上で出願してください。
試験科目
学力テスト
(50 分)
大学等・学科・専攻
医療福祉大学
全学科・専攻
医療短期大学
全学科
リハビリテーション学院
全学科
10:00∼10:50
面 接
11:20∼
その他
集 団
基礎学力
確認テスト
個 人
・調査書
・エントリーシート
個 人
※「医療福祉大学:健康体育学科」を受験する場合、運動適性検査があります。
運動適性検査は基本的な運動能力に関する検査です。検査内容は、器械体操(マット運動等)
、陸上競技(ハードル走等)
、
球技(バスケットボール、
バレーボール等)
、水泳です。トレーニングウェア、
体育館シューズ、水着(スイミングキャップを含む)
等を準備してください(ゴーグルは使用しません)。
※エントリーシートはインターネット出願ガイダンスページからダウンロードして Word 又は自筆(黒のボールペン)で記入して
ください。
選抜方法
基礎学力確認テスト(100 点)、面接、調査書、エントリーシートの総合評価とします。
「医療福祉大学:健康体育学科」は、基礎学力確認テスト(100 点)、面接、調査書、エントリーシート、
運動適性検査の総合評価とします。
-4-
推薦入試前期
推薦入試
入試区分
推薦入試前期 : 公募での入試
提出書類
14 ページ参照
専願
入試概要
「医療福祉大学」・「医療短期大学」・「リハビリテーション学院」の全学科・専攻で実施します。
入試会場は、
「医療福祉大学」
・「医療短期大学」・「リハビリテーション学院」のうち入学を希望する
大学等です。学外入試会場はありません。
(18 ∼ 19 ページ参照)
入試日程
※日付はすべて 2016 年
出願期間
試験日
合格発表
入学手続期間 【消印有効】
10 月7 日 ( 金 ) ∼
10 月17 日 ( 月)
10 月 29 日 ( 土 )
11 月 4 日 ( 金 )
11 月 4 日 ( 金 ) ∼
11 月11 日 ( 金 )
出願資格
大学入学資格を有する者(13 ページ参照)で、志望学科・専攻への進学を専願する者
人物に優れ、適性を有する者として、出身高等学校長より推薦を受けた人が対象です。
(既卒者であっ
ても、出身高等学校長の推薦を受けることができれば、出願可能です。)
評定平均値は問いません。
「リハビリテーション学院」を志望する既卒者で、出身高等学校長の推薦を受けることができない
場合に限り、自己推薦書を提出することで出願可能です。
試験科目
学力テスト
(50 分)
大学等・学科・専攻
医療福祉大学
10:00∼10:50
全学科・専攻
医療短期大学
全学科
リハビリテーション学院
全学科
面 接
12:00∼
集 団
基礎学力
確認テスト
個 人
個 人
その他
・調査書
・推薦書
(自己推薦書)
※「医療福祉大学:健康体育学科」を受験する場合、運動適性検査があります。
運動適性検査は基本的な運動能力に関する検査です。検査内容は、器械体操(マット運動等)
、陸上競技(ハードル走等)
、
球技(バスケットボール、
バレーボール等)
、水泳です。トレーニングウェア、
体育館シューズ、水着(スイミングキャップを含む)
等を準備してください(ゴーグルは使用しません)。
※ 推薦書(自己推薦書)はインターネット出願ガイダンスページからダウンロードしてご使用ください。
選抜方法
基礎学力確認テスト(100 点)、面接、調査書、推薦書(自己推薦書)の総合評価とします。
「医療福祉大学:健康体育学科」は、基礎学力確認テスト(100 点)、面接、調査書、推薦書、運動
適性検査の総合評価とします。
-5-
入試区分
推薦入試前期 : 有資格での入試
専願
提出書類
14 ページ参照
入試概要
募集人員は、推薦入試前期募集人員のうち若干名とします。
「医療福祉大学(感覚矯正学科・臨床栄養学科・リハビリテーション学科・臨床工学科・診療放射
線技術学科以外の 10 学科)」及び「医療短期大学」
・
「リハビリテーション学院」の各学科で実施します。
本入試は、
基礎学力確認テストを実施せず、
面接のみとします。
(学科によって実技、
運動適性検査があります。
)
入試会場は、
「医療福祉大学」
・「医療短期大学」・「リハビリテーション学院」のうち入学を希望する
大学等です。学外入試会場はありません。(18 ∼ 19 ページ参照)
入試日程
※日付はすべて 2016 年
出願期間
試験日
合格発表
10 月7 日 ( 金 ) ∼
10 月17 日 ( 月)
10 月 29 日 ( 土 )
11 月 4 日 ( 金 )
入学手続期間 【消印有効】
11 月 4 日 ( 金 ) ∼
11 月11 日 ( 金 )
出願資格
大学入学資格を有する者(13 ページ参照)で、志望学科・専攻への進学を専願する者
人物に優れ、別表(7 ページ)の有資格出願条件に該当する者として、出身高等学校長より推薦を
受けた人が対象です。(国家資格取得での出願は、出身高等学校長の推薦は必要ありません。)
出願時に資格証明や検定試験の合格に関する書類あるいは合格証等の写しを提出してください。
ただし、
「教科・科目の評定に関わる条件」で出願する場合は、調査書の提出で代えることができます。
「医療福祉大学」は、全科目の評定平均値が 3.5 以上必要です。ただし、
「医療短期大学」
・
「リハビリテー
ション学院」は、評定平均値を問いません。
<国家資格取得での出願>
国家資格取得者は、取得を証明できる書類の写しを提出してください。
出身高等学校長が発行する推薦書は必要ありません。代わりに自己推薦書を提出してください。
国家資格取得者の評定平均値は問いません。
試験科目
面 接
10:00∼
大学等・学科・専攻
医療福祉大学
感覚矯正学科、臨床栄養学科、
リハビリテーション学科、臨床工学科、
診療放射線技術学科を除く各学科
個 人
医療短期大学
全学科
個 人
リハビリテーション学院
全学科
個 人
その他
・調査書
・推薦書
(自己推薦書)
・資格等に関する
提出書類
※「医療福祉大学:子ども医療福祉学科」をピアノ実技で受験する場合、全音楽譜出版社発行「ソナタアルバムⅠ・Ⅱ」に
掲載された任意のピアノソナタの第 1 楽章または終楽章を暗譜で演奏してください。
※「医療福祉大学:健康体育学科」を受験する場合、運動適性検査があります。
運動適性検査は基本的な運動能力に関する検査です。検査内容は、器械体操(マット運動等)、陸上競技(ハードル走等)、
球技(バスケットボール、
バレーボール等)
、水泳です。トレーニングウェア、体育館シューズ、
水着(スイミングキャップを含む)
等を準備してください(ゴーグルは使用しません)
。
※ 推薦書(自己推薦書)はインターネット出願ガイダンスページからダウンロードしてご使用ください。
選抜方法
資格等に関する提出書類、面接、調査書、推薦書(自己推薦書)の総合評価とします。
「医療福祉大学:子ども医療福祉学科」は、面接、調査書、推薦書(自己推薦書)、資格等に関する
提出書類またはピアノ実技の総合評価とします。
「医療福祉大学:健康体育学科」は、資格等に関する提出書類、面接、調査書、推薦書(自己推薦書)、
運動適性検査の総合評価とします。
-6-
( 別 表 )有 資 格 出 願 条 件
大学等・学部・学科
下記のいずれかの条件を満たす者
脚注に示す医療系国家資格を有する者
教科「福祉」に属する科目のうちいずれか1科目の評定が5
●介護福祉士または介護福祉士受験資格取得者
● 厚生労働省社会・援護局長による実務者研修
(介護職員実務者研修)修了者
●
●
医療福祉学科
医療福祉学部
●
脚注に示す医療系国家資格を有する者
実用英語技能検定2級以上 ● 心理学検定2級以上
●
脚注に示す医療系国家資格を有する者
●
臨床心理学科
保健看護学科
子ども医療福祉学科
脚注に示す医療系国家資格を有する者
公的な音楽コンクール・美術コンクール・スポーツ競技において全国大会に
出場した者または入選した者もしくは同等の成績を収めた者
● 保育検定1級
● ピアノ実技で受験する者
(全音楽譜出版社発行「ソナタアルバムⅠ・Ⅱ」に
掲載された任意のピアノソナタの第1楽章または終楽章を暗譜で演奏する)
感覚矯正学科
●
●
●
医療福祉大学
実施しない
医療技術学部
全科目の評定平均値
※
脚注に示す医療系国家資格を有する者
スポーツ競技で全国大会(国体、高校総体、選抜大会など)に出場した者、も
しくは同等の成績(ブロック大会で団体3位以上または個人8位入賞以上、
県大会で優勝など)を収めた者
●
健康体育学科
●
臨床栄養学科
●
実施しない
リハビリテーション学科
●
実施しない
実施しない
臨床工学科 ●
●
脚注に示す医療系国家資格を有する者
理数系または医療系学科(4年制大学及び短大)の既卒者
●
実施しない
●
臨床検査学科
診療放射線技術学科
以上
3.5
脚注に示す医療系国家資格を有する者
簿記検定(日商2級・全商1級・全経1級以上) ● 商業経済検定
(全商1級以上)
● 高等学校で商業関連科目を20単位以上履修し、
その評定平均値が3.8以上
●
医療福祉経営学科
●
医療福祉
マネジメント学部
脚注に示す医療系国家資格を有する者
実用英語技能検定2級以上 ● 簿記全商1級
(会計1級及び原価計算1級の両方取得のこと)
● TOEICスコア500点以上
●
医療秘書学科
●
脚注に示す医療系国家資格を有する者
准看護師または介護福祉士の資格を有する者
● 看護師・准看護師または介護福祉士の受験資格を取得した者及び取得見込みの者
● 全国または都道府県レベルの公的なコンクールや展覧会において、
出品作
品が入選の実績を持つ者
● 共通教科
「芸術」
(美術Ⅰ・工芸Ⅰ)のいずれかの評定が4以上
● 専門教育に関する教科・科目
(美術系・デザイン系・福祉系)を6単位以上履修
し、その評定平均値が3.8以上
●
●
医療福祉
デザイン学科
医療情報学科
脚注に示す医療系国家資格を有する者
全商情報処理検定(ビジネス情報部門)2級以上
● 全商情報処理検定
(プログラミング部門)2級以上
● 全工情報技術検定2級以上 ● ITパスポート
● 教科
「情報」
または情報関連科目のいずれかの評定が5
看護科
●
●
●
医療短期
大学
リハビリテー
ション学院
脚注に示す医療系国家資格を有する者 ● 臨床心理士
脚注に示す医療系国家資格を有する者
教科「福祉」に属する科目のうちいずれか1科目の評定が4以上
● 介護職員初任者研修修了見込または修了者 ●
医療介護福祉科
理学療法学科
作業療法学科
●
●
脚注に示す医療系国家資格を有する者
※有資格出願条件となる医療系国家資格
(看護師、視能訓練士、言語聴覚士、管理栄養士、理学療法士、作業療法士、臨床工学技士、臨床検査技師、診療放射線技師)
※不明な部分は、川崎学園アドミッションセンター(TEL:086-464-1064/ E-mail:[email protected])にお問い合わせください。
指定校での出願
専願
出願概要
募集人員は、推薦入試前期募集人員の中に含まれます。
推薦を依頼する高等学校等へ、文書により詳細をお知らせします。
詳しくは「2017 年度 入学試験要項指定校推薦」を参照してください。
-7-
入試区分
推薦入試後期(A日程・B日程)
提出書類
14 ページ参照
併願可
入試概要
「医療福祉大学」・「医療短期大学」・「リハビリテーション学院」の全学科・専攻で実施します。
「医療福祉大学」
・
「医療短期大学」
・
「リハビリテーション学院」の全ての学科・専攻で併願が可能
(併願数に制限なし)です。
A日程・B日程とも受験できます。その場合、面接もA日程・B日程両日で受けてください。
(A日程と
B 日程が同じ学科・専攻である必要はありません。
)
入試会場は、
医療福祉大学・東京・名古屋・大阪・米子・広島
(JA ビル)
・山口・高松・松山・高知
(コンフォー
トホテル高知駅前)・福岡・鹿児島の各会場です。(18 ∼ 22 ページ参照)
入試日程
※日付はすべて 2016 年
入試方式
出願期間
試験日
A 日程
11 月4 日 ( 金 ) ∼
11 月12 日 ( 土 )
11 月 25 日 ( 金 )
B 日程
合格発表
12 月 2 日 ( 金 )
11 月 26 日 ( 土 )
入学手続期間【消印有効】
12 月 2 日 ( 金 ) ∼
12 月9 日 ( 金 )
出願資格
大学入学資格を有する者(13 ページ参照)
人物に優れ、適性を有する者として、出身高等学校長より推薦を受けた人が対象です。
(既卒者であっ
ても、出身高等学校長の推薦を受けることができれば、出願可能です。)
評定平均値は問いません。
試験科目
学力テスト
(50 分)
大学等・学科・専攻
医療福祉大学
全学科・専攻
医療短期大学
全学科
リハビリテーション学院
全学科
面 接
10:00∼10:50
12:00∼
基礎学力
確認テスト
集団
その他
・調査書
・推薦書
※ 推薦書はインターネット出願ガイダンスページからダウンロードしてご使用ください。
選抜方法
A日程・B日程の募集人員は、日程ごとの志願者数に応じて配分し、それぞれ別に合格判定を行い
ます。
A日程・B日程それぞれに、基礎学力確認テスト(100 点)、面接、調査書、推薦書の総合評価と
します。ただし、A日程・B日程とも受験した場合の面接評価は、高評価の方を使用します。
-8-
入試区分
一般入試前期(A日程・B日程)
提出書類
14 ページ参照
併願可
入試概要
「医療福祉大学」・「医療短期大学」・「リハビリテーション学院」の全学科・専攻で実施します。
「医療福祉大学」
・
「医療短期大学」
・
「リハビリテーション学院」の全ての学科・専攻で併願が可能(併
願数に制限なし)です。
(「臨床工学科」
・
「診療放射線技術学科」を含んだ併願では、
2 科目のうち 1 科目は指定科目「数学Ⅰ」
を選択してください。)
A日程・B日程とも受験できます。その場合、面接もA日程・B日程両日で受けてください。
(A 日程
と B 日程が同じ学科・専攻である必要はありません。
)
入試成績(学力テスト)が特に優秀な者を「入学時特待生」として認定し、初年度の授業料と教育
充実費の全額を奨学金として免除します。(25 ページ参照)
入試会場は、
医療福祉大学・東京・名古屋・大阪・米子・広島(TKP 広島平和大通りカンファレンスセンター)
・
山口・高松・松山・高知(オリエントホテル高知)
・福岡・鹿児島の各会場です。
(18 ∼ 22 ページ参照)
<センター試験の同時出願>
「医療福祉大学」
・「医療短期大学」に出願する人は、センター試験利用入試を同時出願できます。
その場合、「一般入試前期」と「センター試験利用入試」は同じ学科・専攻である必要はありません。
(11 ページの「センター試験利用入試」参照)
「センター試験利用入試」との同時出願をした場合、「一般入試前期」と「センター試験利用入試」
の両方の受験番号が発行されます。なお、面接は「一般入試前期」と兼ねて行います。
入試日程
※日付はすべて 2017 年
入試方式
出願期間
試験日
A 日程
1 月5 日 ( 木 ) ∼
1 月17 日 ( 火 )
1 月 30 日 ( 月 )
B 日程
合格発表
2月7日(火)
1 月 31 日 ( 火 )
入学手続期間【消印有効】
2月7日(火)∼
2 月14 日 ( 火 )
出願資格
大学入学資格を有する者(13 ページ参照)
試験科目
学力テスト(2 科目で 100 分)
大学等・学科
医療福祉大学
臨床工学科
数学Ⅰ
診療放射線技術学科 (100点)
その他の学科・専攻
医療短期大学
全学科
リハビリテーション学院
全学科
10:00 ∼ 11:40
指定科目
無
面接
12:50∼
その他
国語
(古
(100 点)
、
選択科目
【コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ
物理基礎
(50 点)
、
日本史B
(100 点)
、
典を除く(
)100 点)
、
、
化学基礎(50 点)
、生物基礎(50 点)
、物理(50 点)
化学(50 点)
、生物(50 点)
】から当日 1 科目選択
(100 点)
、
国語(古
選択科目【コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ
典を除く)
(100 点)
、日本史B
(100 点)
、数学Ⅰ
(100 点)
、
物理基礎(50 点)
、
化学基礎(50 点)
、
生物基礎(50 点)
、
、生物(50 点)
】から当日
物理(50 点)
、化学(50 点)
2 科目選択
集団 調査書
※理科は 2 科目で 1 科目分(100 点)として扱います。理科 2 科目の組み合わせは自由です。事前の申請は不要です。
選抜方法
A日程・B日程の募集人員は、日程ごとの志願者数に応じて配分し、それぞれ別に合格判定を行います。
A日程・B日程それぞれに、学力テスト(2 科目 200 点)
、面接、調査書の総合評価とします。ただし、
A日程・B日程とも受験した場合の面接評価は、高評価の方を使用します。
-9-
入試区分
チャレンジ受験(A日程・B日程)
提出書類
14 ページ参照
入試概要
「医療福祉大学」・「医療短期大学」・「リハビリテーション学院」の全学科・専攻で実施します。
「AO入試(前期・後期)」、「推薦入試(前期・後期)」で合格し、入学手続をしている人は、チャ
レンジ受験において入学時特待生を目指し、当該学科・専攻を受験できます。
「臨床工学科」
・
「診療放射線技術学科」を受験する人は、
2 科目のうち 1 科目は必ず指定科目「数学Ⅰ」
を選択してください。
A日程・B日程とも受験できます。
入学時特待生として認定された人は、初年度の授業料と教育充実費の全額(24 ∼ 25 ページ参照)
を奨学金として免除します。
入試会場は、
医療福祉大学・東京・名古屋・大阪・米子・広島(TKP 広島平和大通りカンファレンスセンター)
・
山口・高松・松山・高知(オリエントホテル高知)
・福岡・鹿児島の各会場です。
(18 ∼ 22 ページ参照)
入試日程
入試方式
※日付はすべて 2017 年
出願期間
A 日程
試験日
認定発表
手続期間【消印有効】
1 月 30 日 ( 月 )
1 月5 日 ( 木 ) ∼
1 月17 日 ( 火 )
2月7日(火)
1 月 31 日 ( 火 )
B 日程
2月7日(火)∼
2 月14 日 ( 火 )
出願資格
「AO入試(前期・後期)」・「推薦入試前期(有資格・指定校推薦含む)」で合格し、入学手続を
)
済ませた者(入学手続済み学科・専攻を受験できます。
「推薦入試後期」で合格し、入学手続を済ませた者
(「一般入試前期」2日間の日程のうち、1日を入学手続済 み学科・専攻をチャレンジ受験し、もう
1日をそれ以外の学科・専攻を受験することもできます。ただし、合格した場合はどちらかの学科・専
)
攻を入学辞退する必要があります。
試験科目
学力テスト(2 科目で 100 分)
大学等・学科
10:00 ∼ 11:40
指定科目
医療福祉大学
臨床工学科
診療放射線技術学科
国語(古典を除く)
(100 点)
、
選択科目【コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ
数学Ⅰ (100 点)、日本史B(100 点)、物理基礎(50 点)、化学基礎(50 点)、
(100点) 生物基礎(50 点)、物理(50 点)、化学(50 点)、生物(50 点)】
から当日 1 科目選択
その他の学科・専攻
医療短期大学
全学科
リハビリテーション学院
全学科
無
(100 点)
、
国語(古典を除く)
選択科目【コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ
、
(100 点)
、日本史B
(100 点)
、数学Ⅰ
(100 点)
、物理基礎(50 点)
化学(50 点)
、
生物基礎(50 点)
、
物理(50 点)
、
化学基礎(50 点)
、
生物(50 点)
】から当日 2 科目選択
※理科は 2 科目で 1 科目分(100 点)として扱います。
※面接は行いません。
選抜方法
学力テスト 2 科目の合計点(200 点)をもとに入学時特待生を認定します。
- 10 -
入試区分
センター試験利用入試
提出書類
14 ページ参照
併願可
入試概要
「医療福祉大学」・「医療短期大学」の全学科・専攻で実施します。
「リハビリテーション学院」は「センター試験利用入試」を実施しません。
「医療福祉大学」・「医療短期大学」の全ての学科・専攻で併願が可能(併願数に制限なし)です。
センター試験利用入試のみ受験する場合は、1 月 30 日もしくは 1 月 31 日のどちらかを選択し、面接
を受けてください。
「一般入試前期」との同時出願ができます。(「一般入試前期」との同時出願をした場合、面接は「一
般入試前期」と兼ねて行います。)
入試
(面接)
会場は、医療福祉大学・東京・名古屋・大阪・米子・広島(TKP 広島平和大通りカンファレン
スセンター)
・山口・高松・松山・高知
(オリエントホテル高知)
・福岡・鹿児島の各会場です。
(18∼22ページ参照)
入試日程
※日付はすべて 2017 年
出願期間
試験日(面接)
1 月5 日 ( 木 ) ∼
1 月17 日 ( 火 )
1 月 30 日 ( 月 )
合格発表
2月7日(火)
1 月 31 日 ( 火 )
入学手続期間【消印有効】
2月7日(火)∼
2 月14 日 ( 火 )
出願資格
大学入学資格を有する者(13ページ参照)
で、2017年度大学入試センター試験を受験した者
試験科目
大学等・学科
1科目必須
医療福祉大学
臨床工学科
診療放射線技術学科
1科目選択
(必須で選択した
科目を除く)
その他の学科・専攻
医療短期大学
2科目選択
全学科
大学入試センター試験(教科・科目)
科目選択
数
面接
その他
12:50∼
学 (数学Ⅰ・数学A、数学Ⅱ・数学Bのどちらか)
国
語 (国語)
地理歴史 (世界史A、世界史B、日本史A、日本史B、
地理A、地理B)
公
民 (現代社会、倫理、政治・経済、倫理 , 政治・経済)
数
学 (数学Ⅰ、数学Ⅰ・数学A、数学Ⅱ、数学Ⅱ・
数学B、簿記・会計、情報関係基礎)
理
科 (物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎、
物理、化学、生物、地学)
外 国 語 (英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語)
集団
調査書
国
語 (国語)
地理歴史 (世界史A、世界史B、日本史A、日本史B、
地理A、地理B)
公
民 (現代社会、倫理、政治・経済、倫理 , 政治・経済)
数
学 (数学Ⅰ、数学Ⅰ・数学A、数学Ⅱ、数学Ⅱ・
数学B、簿記・会計、情報関係基礎)
理
科 (物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎、
物理、化学、生物、地学)
外 国 語 (英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語)
※「基礎を付した理科」は 2 科目で 1 科目分として扱います。
※英語にはリスニングの成績を含めます。
選抜方法
大学入試センター試験の必須を含む上位 2 科目(200 点)
、面接、調査書の総合評価とします。ただし、一般
入試前期との同時出願をした場合、面接については「一般入試前期」の面接評価を合格判定に使用します。
- 11 -
入試区分
一般入試後期
提出書類
14 ページ参照
併願可
入試概要
「医療福祉大学」・「医療短期大学」・「リハビリテーション学院」の全学科・専攻で実施します。
「医療福祉大学」
・
「医療短期大学」
・
「リハビリテーション学院」の全ての学科・専攻で併願が可能(併
願数に制限なし)です。
入試会場は、医療福祉大学のみです。学外入試会場はありません。(18 ∼ 19 ページ参照)。
入試日程
出願期間
2 月7 日 ( 火 ) ∼
2 月13 日 ( 月)
※日付はすべて 2017 年
試験日
合格発表
2 月 22 日 ( 水 )
2 月 27 日 ( 月 )
入学手続期間 【消印有効】
2 月 27 日 ( 月 ) ∼
3 月6 日 ( 月 )
出願資格
大学入学資格を有する者(13 ページ参照)
試験科目
学力テスト
(50 分)
大学等・学科・専攻
医療福祉大学
全学科・専攻
医療短期大学
全学科
リハビリテーション学院
全学科
面 接
10:00 ∼10:50
11:20 ∼
基礎学力
確認テスト
集 団
その他
調査書
※「医療福祉大学:健康体育学科」を受験する場合、運動適性検査があります。
運動適性検査は基本的な運動能力に関する検査です。検査内容は、器械体操(マット運動等)
、陸上競技(ハードル走等)、
球技(バスケットボール、バレーボール等)
、水泳です。トレーニングウェア、体育館シューズ、水着(スイミングキャップ
を含む)等を準備してください(ゴーグルは使用しません)
。
選抜方法
基礎学力確認テスト(100 点)、面接、調査書の総合評価とします。
「医療福祉大学:健康体育学科」は、基礎学力確認テスト(100 点)、面接、調査書、運動適性検査
の総合評価とします。
- 12 -
共通事項
出 願 資 格 [大学入学資格を有する者]
次のいずれかの条件を満たす者(リハビリテーション学院の志願者も準ずる)
高等学校または中等教育学校を卒業した者及び 2017 年 3 月卒業見込みの者
通常の課程による 12 年の学校教育を修了した者及び 2017 年 3 月修了見込みの者
学校教育法施行規則第 150 条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認め
られる者及び 2017 年 3 月 31 日までに、これに該当する見込みの者
川崎学園アドミッションセンターにおける、個別の入学資格審査により、高等学校を卒業した者と同
等以上の学力があると認められた者で、2017 年 3 月 31 日までに 18 歳に達する者
その他の要件については、各入試区分の出願資格を参照してください。
出 願 手 続・方 法
「医療福祉大学」
・
「医療短期大学」
・
「リハビリテーション学院」の全ての入試区分において「インター
ネット出願(Web出願)」のみで出願受付を行います。紙願書による受付は行いませんので、インター
ネット出願ガイド、インターネット出願ガイダンスページを参照してください。
出願上の注意
提出書類(14ページ参照)は、入試区分(日程)
ごとに1通提出してください。
同じ入試区分(日程)の中で、複数の学科・専攻を併願する場合は、提出書類は1通でかまいません。
一般入試前期出願時にセンター試験利用入試を同時出願する場合は、
提出書類は1通でかまいません。
入学検定料の支払い手続きが終了した後は、出願登録した内容を変更できません。
支払い手続きが終了した入学検定料は、返金いたしません。
受験票は決済確認メールが届いた後、申込確認画面からダウンロードして印刷し、必ず試験日当日に持
参してください。
障がいのある人で、受験に際し特別な措置を必要とするときは、必ず出願手続を行う前に、川崎学園
アドミッションセンター(TEL:086-464-1064/E-mail:[email protected])にご相談ください。
その他、出願手続等で不明な点があるときは、川崎学園アドミッションセンター(TEL:086-464-1064
/E-mail:[email protected])にお問い合わせください。
- 13 -
提出書類
入試区分
書類等
AO入試(前期・後期)
エントリーシート
推薦入試(前期・後期)
推薦書
推薦入試前期:有資格区分
(国家資格取得での出願)
摘 要
インターネット出願ガイダンスページからダウンロードしてWord又は自筆
(黒のボールペン)
で記入してください。
●
自己推薦書
●
●
全入試区分
●
調査書
●
●
●
全入試区分
写真
センター試験利用入試
平成29 センター試験
成績請求票
●
私立大学・公私立短期大学用
●
出身学校長が作成し、厳封したものを提出してください。
高等学校卒業程度認定試験または大学入学資格検定の合格者は、合格証
明書及び合格成績証明書を提出してください。
高等学校卒業程度認定試験に合格する見込みのある者は、合格見込成績
証明書を提出してください。
大学を卒業している場合でも出身高等学校長が作成した調査書(厳封)が
必要です。
(その場合、出身大学の成績証明書・卒業証明書は不要です。
)
高校等卒業後の年数経過のため出身学校の調査書が得られない場合は、出願
資格を証明する書類(修了・卒業証明書、成績証明書等)
を提出してください。
決済確認メールが届いた後、
「 出願確認票」を申込確認画面からダウン
ロードしてください。
無帽、背景無地、上半身正面向(縦4㎝×横3㎝)のもので3ヶ月以内に撮影した
もの(裏面に氏名を必ず記入すること)
を、
「出願確認票」に貼付してください。
申込確認画面からダウンロードした
「出願確認票」
に、平成29 センター試験
成績請求票 私立大学・公私立短期大学用を貼付してください。
※「リハビリテーション学院」の「推薦入試前期」を志望する既卒者で、出身高等学校長の推薦を受けることができない場合に限り、自己
推薦書を提出することで出願可能です。
※ エントリーシート、
推薦書(自己推薦書)
は、出願登録前でもインターネット出願ガイダンスページからダウンロード可能ですので事前に準備
してください。
提出書類の確認
AO 入試
提出書類
推薦入試
前期
後期
推薦入試前期
(有資格区分)
一般入試
前期
後期
前期
後期
①調査書
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
②出願確認票
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
③エントリーシート
○
○
④推薦書(出身高等学校長)
○
○
○
○
⑤自己推薦書
★
⑥資格を証明する書類の写し
⑦
A日程 B日程 国家資格以外 国家資格取得 A日程 B日程
チャレンジ センター
受験
試験
利用入試
A日程 B日程
○
○
○
○
○
○
○
平成29センター
試験成績請求票
○
私立大学・公私立短期大学用
⑧写真
○ ②に貼って使用(縦4cm×横3cmの写真の裏面に氏名を必ず記入すること)
⑨宛名ラベル
○ 申込確認画面からダウンロードし、角2封筒(24cm×33.2cm)に貼って使用
AO入試の前期と後期の両方を受験する場合は、前期と後期それぞれに提出書類①②③⑧が必要です。
推薦入試後期のA日程とB日程の両方を受験する場合は、A日程とB日程それぞれに提出書類①②④
⑧が必要です。
一般入試前期のA日程とB日程の両方を受験する場合は、A日程とB日程それぞれに提出書類①②⑧が
必要です。
一般入試前期出願時にセンター利用入試を同時出願する場合、提出書類①②⑦⑧は1部でかまいません。
同じ入試区分(日程)で、
「医療福祉大学」
・
「医療短期大学」
・
「リハビリテーション学院」の各学科・専攻
を併願する場合、提出書類部数は1部でかまいません。
★印の自己推薦書は、
「リハビリテーション学院」の「推薦入試前期」を志望する既卒者で、出身高等学校
長の推薦を受けることができない場合にのみ提出してください。
- 14 -
郵送方法
ダウンロードした⑨宛名ラベルの提出書類にチェックを入れ、角2封筒(24㎝×33.2㎝)の表面に貼付
してください。
出願期間最終日
(消印有効)
までに、郵便局の窓口から、簡易書留速達で郵送してください。
(提出書類は、決済確認メールが届いたら、早めに郵送してください。)
入学検定料
入試区分
各入試区分の検定料
AO入試 前期
30,000円
AO入試 後期
30,000円
推薦入試 前期
30,000円
推薦入試 後期A日程
30,000円
推薦入試 後期B日程
30,000円
一般入試 前期A日程
30,000円
一般入試 前期B日程
30,000円
チャレンジ受験 A日程
10,000円
チャレンジ受験 B日程
10,000円
センター試験利用入試
10,000円
学科・専攻の1併願料
備 考
※この区分は専願です。
10,000円
※「医療福祉大学」
・
「医療短期大学」
・
「リハビリ
テーション学院」の全ての学科・専攻で併願
(併願数に制限はありません。
)
が可能です。
※ 入学手続きを済ませた学科・専攻のみ受験
できます。
10,000円
※「医療福祉大学」
・
「医療短期大学」の全ての
(併願数に制
学科・専攻で併願が可能です。
限はありません。
)
一般入試 後期
30,000円
10,000円
※「医療福祉大学」
・
「医療短期大学」
・
「リハビリ
テーション学院」の全ての学科・専攻で併願
が可能です。
(併願数に制限はありません。
)
[推薦入試 後期A日程] 併願例
第1志望
医療福祉大学(理学療法専攻)
30,000円
第 2 志 望 リハビリテーション学院(理学療法学科)
10,000円
第3志望
10,000円
医療福祉大学(作業療法専攻)
合計
50,000円
合計
70,000円
合計
30,000円
[一般入試 前期B日程] と[センター試験利用入試] 同時出願例
第1志望
医療福祉大学(保健看護学科)一般入試前期B日程
30,000円
第2志望
医療短期大学(看護科)一般入試前期B日程
10,000円
第 3 志 望 リハビリテーション学院(理学療法学科)一般入試前期B日程 10,000円
第①志望
医療福祉大学(保健看護学科)センター試験利用入試
10,000円
第②志望
医療短期大学
(看護科)
センター試験利用入試
10,000円
[センター試験利用入試] 併願例
第1志望
医療福祉大学(保健看護学科)
10,000円
第2志望
医療短期大学(看護科)
10,000円
第3志望
医療福祉大学(子ども医療福祉学科)
10,000円
- 15 -
受験要領
受験上の注意
試 験 前
入学試験に関する掲示物は、当日各試験会場に掲示します。
入学試験のために宿泊が必要な場合は右のQRコードを読み取るか、
または
医療福祉大学ホームページの「入試情報(宿泊案内)」をご覧ください。 (http://www.kawasaki-m.ac.jp/mw/) 宿泊情報
試験当日
必ず受験票(13ページ
「出願上の注意」参照)
を持参してください。試験当日に受験票を紛失もしくは忘れ
た場合は、必ず入試会場内の係員に申し出て仮受験票の交付を受けてください。
各種公共交通機関をご利用の際は、時刻表を確認のうえ、余裕をもって入試会場に出かけるようにしてく
ださい。
試験開始時刻から20分以内の遅刻であれば受験できますが、
試験時間の延長はできません。
試験開始から20分経過後の遅刻の場合は、
受験できないことがあります。
学力テストでは終了時刻まで退室できません。
入試会場には試験開始時刻の20分前までに
(一般入試前期においては25分前までに)入室し、受験番号
と同じ番号の席に着き、受験票を机上の受験番号シールの手前に置いてください。
机上には、
受験票、
黒鉛筆
(HBに限る)
、
メモ用のシャープペンシル、
プラスチック消しゴム、
鉛筆削り、
時計
(計算機能、
辞書機能、
スマートフォン接続機能があるものは不可)
、
眼鏡、
ハンカチ、
ティッシュペーパー
(袋
から取り出したもの)
、
目薬のみ置くことができます。
その他の持ち物はかばん等にしまってください。
シャープペンシルによるマークシートの解答は正しく読み取られないことがあるので、マークシート
への記入にシャープペンシルを使用しないでください。
携帯電話やスマートフォンはアラーム等を解除した上で、電源を切り、身につけないでかばん等にし
まってください。
「AO入試(前期・後期)
」
・
「推薦入試前期(有資格、指定校を含む)
」
・
「一般入試後期」における健康体育
学科の受験者は、
トレーニングウェア、体育館シューズ、水着(スイミングキャップを含む)等を準備して
ください(ゴーグルは使用しません)。
入試会場付近での合否電報・電話等の受付勧誘、印刷物の配布等については、川崎学園とは一切関係
ありません。
トラブルのないよう十分注意してください。
面接の多くは午後からになりますので、全ての入試会場において、昼食は各自持参してください。ただし、
入試会場が医療福祉大学の場合、
学生食堂を利用できますが数に限りがあります。
面接は原則、受験番号順に行います。面接終了時刻の事前問い合わせについては一切お答えできま
せん。なお、面接予定時刻については試験開始後、入試会場で発表します。
- 16 -
合格発表
入試区分
合格発表(認定発表)
AO入試 前期
2016 年 9 月 2 日 ( 金 ) 午前 9 時
AO入試 後期
2016 年 9 月 30 日 ( 金 ) 午前 9 時
推薦入試 前期
2016 年 11 月 4 日 ( 金 ) 午前 9 時
推薦入試 後期A日程
2016 年 12 月 2 日 ( 金 ) 午前 9 時
推薦入試 後期B日程
一般入試 前期A日程
一般入試 前期B日程
チャレンジ受験 A日程
2017 年 2 月 7 日 ( 火 ) 午前 9 時
チャレンジ受験 B日程
センター試験利用入試
一般入試 後期
2017 年 2 月 27 日 ( 月 ) 午前 9 時
合格発表は、「医療福祉大学」
・
「医療短期大学」
・
「リハビリテーション学院」の各ホームページで行います。
受験番号(8 桁)及び誕生月日(4 桁)を入力すると合否の確認ができます。
合格通知書及び入学手続に必要な書類を本人宛に郵送します。合格者以外には通知しません。
「推薦入試後期」
・「一般入試前期」
・「センター試験利用入試」
・「一般入試後期」の合格発表後に、合格
者の辞退等により募集人員に欠員が生じた場合は、電話により追加合格の連絡を行うことがあります。
合格発表はインターネットのみで行い、大学等での掲示による合格発表は行いません。
「医療福祉大学」・「医療短期大学」・「リハビリテーション学院」の各ホームページの合否確認サイトは同
じものです。したがって、受験大学等に関係なく、どのホームページからでも合否の確認ができます。
インターネットのトラブル等により合格発表を見ることができないなどの理由で、入学手続期間終了後に
入学手続を行うことはできませんので注意してください。最終的な合否の確認は必ず、
川崎学園アドミッショ
ンセンターから送付する合格通知書にて行ってください。
合否についての電話・郵便等による問い合わせには、一切応じられません。
- 17 -
入試会場案内
略記号
入試区分
入試会場
AO入試 前期
AO
推前
AO入試 後期
推薦入試 前期
推薦入試 後期A日程
推後
「医療福祉大学」・「医療短期大学」・
「リハビリテーション学院」
のうち入学を希望する大学等
推薦入試 後期B日程
医療福祉大学
東京 名古屋 大阪 米子 広島(JA ビル)山口 高松
松山 高知(コンフォートホテル高知駅前) 福岡 鹿児島
一般入試 前期A日程
一般入試 前期B日程
一前
チャレンジ受験 A日程
チャレンジ受験 B日程
CT
一後
医療福祉大学
東京 名古屋 大阪
米子 広島(TKP 広島平和大通りカンファレンスセンター)山口
高松 松山 高知(オリエントホテル高知)
福岡 鹿児島
センター試験利用入試
一般入試 後期
医療福祉大学
医療福祉大学
AO
推前
推後
一前
CT
一後
AO
推前
AO
推前
所 在 地 岡山県倉敷市松島288
電話番号 086-464-1004(直通)
交通手段 山陽本線中庄駅下車 徒歩15分(駅前からタクシー利用5分)
医療短期大学
所 在 地 岡山県倉敷市松島316
電話番号 086-464-1033(直通)
交通手段 山陽本線中庄駅下車 徒歩20分(駅前からタクシー利用6分)
(注)AO 入試(前期・後期)及び推薦入試前期では、医療短期大学の駐車場を利用できます。
リハビリテーション学院
所 在 地 岡山県倉敷市松島672
電話番号 086-464-1179(直通)
交通手段 山陽本線中庄駅下車 徒歩10分
※ JR山陽本線中庄駅までは、岡山駅から 12 分、倉敷駅から 4 分です。
(注)快速は停車しません。
※ 新幹線利用の方は、上り・下りとも岡山駅で下車し、上記電車を利用してください。(新倉敷駅下車は不便)
※ 専用バスはありませんので、徒歩またはタクシーでお越しください。
※「AO入試(前期・後期)
」
、
「推薦入試前期」以外は、
「医療短期大学」
、
「リハビリテーション学院」の志望者も全て
「医療福祉大学」及び「学外入試会場」での受験となります。ただし、
「一般入試後期」では「学外入試会場」はなく、
「医療福祉大学」のみでの受験となります。
※ 試験日当日、駐車場は利用できません。公共交通機関をご利用ください。
- 18 -
倉敷
IC
倉敷
JCT
岡山
JCT
山陽自動車道
川崎医療福祉大学
瀬戸中央自動車道
サンフラワー
ボウル
ハローズ 川崎医大前
バス停
県道 162 号線
川崎医科大学
附属病院
マルナカ
川崎医療短期大学
川崎リハビリテーション学院
至倉敷
至岡山
中 庄
JR 山陽本線
マスカット
スタジアム
早島
IC
国道 2 号線
学外入試会場
推後
CT
一前
「推薦入試後期」
と
「一般入試前期」は、医療福祉大学の他、東京・名古屋・大阪・米子・広島・山口・高松・
松山・高知・福岡・鹿児島に学外入試会場を設けます。
学外入試会場の内、広島会場と高知会場は、
「推薦入試後期」
と
「一般入試前期・センター試験利用入試」
で入試会場が違いますので、注意してください。
(20∼22ページ参照)
学外入試会場内で昼食をとる場合は、必ず面接控室(試験室が面接控室となります)
でとってください。
学外入試会場での受験志望者が多数になった場合は、医療福祉大学での受験となることがあります。
各入試会場とも駐車場は利用できません。公共交通機関をご利用ください。
試験に関する掲示物は試験当日に掲示しますので、各入試会場へは試験当日の緊急時以外は連絡しな
いでください。なお、入試に関するお問い合わせは、川崎学園アドミッションセンター
まで連絡してください。
(TEL:086-464-1064/E-mail:[email protected])
推後
一前
CT
丸善
JR 東京駅
八重洲
中央口
八重
洲通
り
りそな銀行
南口
東京都中央区京橋1-10-7
KPP八重洲ビル
電話番号
03-6228-8109
八重洲
ブックセンター
AP 東京
KPP 八重洲ビル(7・11・12・13 階)
宝町
駅
- 19 -
八重洲通り
首都
高
速
都心
環状
線
明治屋
ブリヂストン
美術館(工事中)
昭和
通り
JR「東京」駅八重洲中央口より徒歩6分
東京メトロ銀座線「日本橋駅」
より徒歩5分
「京橋駅」
より徒歩4分
都営浅草線「宝町駅」
より徒歩4分
京橋
駅
外堀
通り
交通手段
八重洲ダイビル
リムジンバス
乗り場
中央
通り
所 在 地
高島屋
都営
浅草
線
ヤンマービル
東京
メ
トロ
銀座
線
コンベンションルームAP東京
八重洲通り
丸の内中央口
日本
橋駅
東京会場
一前
CT
TKPガーデンシティ
名古屋新幹線口
チサンイン
名古屋
愛知県名古屋市中村区椿町1-16
井門名古屋ビル
(井門名古屋ビル内)
JR ゲートタワー
名
古
屋
桜通口
JR 名古屋駅
ビックカメラ
至西梅田
推後
一前
駅
太閤通口
河合塾
JR東海道本線「名古屋駅」太閤通口より
徒歩1分
近鉄名古屋線「近鉄名古屋駅」徒歩5分
名鉄名古屋本線「名鉄名古屋駅」徒歩5分
大阪会場
鉄
ダイワロイネット
ホテル名古屋
052-459-5051
交通手段
TKP ガーデンシティ
名古屋新幹線口
ザ・グランドティアラ
名古屋駅前
下
電話番号
JP タワー名古屋
地
所 在 地
山線
鉄東
地下
推後
名古屋会場
至梅田
CT
堂島川
大阪YMCA国際文化センター
フェスティバル
タワー・ウエスト
(建設中)
大阪府大阪市西区土佐堀1-5-6
電話番号
06-6441-0893
土佐堀川
関西電力本店
土佐堀通
肥後橋
国立国際美術館
大阪市立科学館
土佐堀一丁目
バス停
推後
米子会場
一前
地下鉄御堂筋線
線
地下鉄四ツ橋
大阪 YMCA
国際文化センター
わ筋
なに
地下鉄四ツ橋線「肥後橋駅」下車
3号出口より西へ徒歩5分
米子しんまち
天満屋
CT
JR 境線
国道 9
スマイルホテル米子(旧:ホテルサンルート米子)
鳥取銀行
後藤駅
町駅
0859-33-0911
交通手段
本線
国道 1
81 号線
公会堂
高島屋
JR「米子駅」
より車で8分
JR「米子駅」
より皆生温泉行きバス乗車・
日ノ出町バス停下車・徒歩2分
JR「富士見町駅」
より徒歩7分
中国電力
線
電話番号
JR 山陽
(旧:ホテルサンルート米子)
9号
米子市役所
J
R
米子駅
商工会議所
国道
鳥取県米子市西福原1-1-55
イオン
米子駅前店
推後
広島会場 1
文化ホール
白鳥
元安川
JAビル
広島城
JR 広
島駅
広島
駅
城南通り
広島県広島市中区大手町4-7-3
電話番号
082-244-5360
広島県庁
十日市
紙屋町
八丁堀
相生通り
平和記念公園
広島市役所
猿候川
平和大通り
市役所前
天満川
- 20 -
JA ビル
駅
前
通
り
交通手段
JR「広島駅」
より広電バス20分
「市役所前」下車 徒歩2分
JR「広島駅」
より広電電車20分
「市役所前」下車 徒歩1分
的
場
町
所 在 地
号線
富士見
スマイルホテル米子
所 在 地
大阪
市役所
日本銀行
大阪支店
淀屋橋
所 在 地
交通手段
中之島
フェスティバル
タワー
一前
広島会場2
CT
町
相生
通り
本通
TKP広島平和大通り
カンファレンスセンター
八丁
堀
平和記念公園
電話番号
082-236-9450
広島平和
記念資料館
NHK 広島
放送局
広島電鉄宇品線「中電前駅」下車
徒歩1分
広島市立
袋町小学校
袋町
広島県広島市中区小町3-19
MG広島小町ビル3F
元安
川
所 在 地
交通手段
紙屋
原爆ドーム
広島テレビ放送本社
TKP 広島平和大通り
カンファレンスセンター
ANA クラウン
プラザホテル広島
TKP ガーデンシティ広島
MG 広島小町ビル3F
中
電前
広島小町
郵便局
平和
大通
り
中国電力本社
山口会場
推後
一前
CT
在来線口
交番
山ログランドホテル
駅
口
ホテルアクティブ山口
山
所 在 地
山口県山口市小郡黄金町1-1
電話番号
083-972-7777
交通手段
R新
J
新幹線口
山口グランドホテル
JR山陽本線「新山口駅」から徒歩約1分
東横 INN 新山口駅
新幹線口
YIC ビジネスアート
専門学校
山口調理製菓
専門学校
小郡南小学校
推後
一前
CT
高松築港駅
高松会場
松駅
JR 高
ホテルマリンパレスさぬき
瀬戸大橋通り
087-851-6677
推後
一前
駅
CT
ホテル
サンルート松山
愛媛県松山市宮田町391-8
大手町駅
松山市民病院
愛媛県立美術館
南堀端
市役所前
- 21-
松山市民会館
駅
大手町
JR「松山駅」
より徒歩3分
松山城
西堀端
089-933-2811
J
R
松山駅前
交通手段
松島二丁目
香川県庁
松山駅
電話番号
ホテル
マリンパレスさぬき
今橋駅
中央公園
ホテルサンルート松山
所 在 地
高松競輪場
瓦町駅
松山会場
ホテル
パールガーデン
町
田
宮
交通手段
JR「高松駅」前ターミナル②番乗場から
コトデンバス朝日町線
「県立武道館前」下車 徒歩3分
JR「高松駅」前「ことでん高松築港駅」より
乗車→瓦町駅にて支度線に乗換え
「松島二丁目駅」下車 徒歩15分
片原町駅
電話番号
フェリー
通り
香川県高松市福岡町2-3-4
中央通り
所 在 地
県立武道館
推後
JR 高知駅
高知中央郵便局
コンフォートホテル高知駅前
電話番号
088-883-1441
コンフォートホテル
高知駅前
蓮池町通
交通手段
江の口川
とさでん交通桟橋線
高知県高知市北本町2-2-12
高知警察署
高知橋
所 在 地
JA 高知市中央
高知駅前
高知会場1
JR「高知駅」南口より徒歩3分
はりまや橋
一前
JR 高知駅
CT
高知駅前
高知会場2
高知橋
オリエントホテル高知
高知県高知市升形5-37
電話番号
088-822-6565
蓮池町通
所 在 地
ひろめ
市場
高知城
道
交通手段
JR「高知駅」
より路面電車で15分
(枡形行き乗車、
「グランド通り」電停下車)
中村街
高知県庁
前
高知市役所
枡形
はりまや橋
堀詰
大橋通
県庁前
ド通
グラン
高知城
鏡川
オリエントホテル高知
大
博
推後
福岡会場
一前
通
CT
り
祇
園
櫛田神社
博多バスターミナル(9 階)
博多バスターミナル
はかた駅前通り
交通手段
西日本
シティ銀行
グランド
ハイアット
博多
092-474-5280
JR「博多駅」から徒歩1分
J
R
福岡
センタービル
り
通
つ
て
く
こ
電話番号
キャナルシティ
福岡県福岡市博多区博多駅
中央街2-1
博多駅
所 在 地
博多口
地下鉄空港線
筑紫口
博多
郵便局
り
通
吉
住
住吉神社
鹿児島会場
推後
一前
電
市
CT
島
児
鹿
ホテルタイセイアネックス
り
通
き
ゆ
み
中央郵便局
所 在 地
高
099-257-1111
JR 鹿児島
中央駅
JR「鹿児島中央駅」
より徒歩5分
イオン鹿児島
中央店
ナポリ通
り
高麗
本通
り
南国交通
バスターミナル
り
通
南
甲
都通
- 22 -
鹿児島
中央高校
甲突川
交通手段
鹿児島県鹿児島市中央町4-32
鹿児島中
央駅前
電話番号
橋
見
場
馬
見
高
ホテル
町
タイセイアネッ鍛クス
冶屋
入学手続要領
入学手続方法
入試区分
入学手続期間
[ 消印有効 ]
AO入試 前期
2016 年 9 月 2 日 ( 金 ) ∼ 2016 年 9 月 9 日 ( 金 )
AO入試 後期
2016 年 9 月 30 日 ( 金 ) ∼ 2016 年 10 月 7 日 ( 金 )
推薦入試 前期
2016 年 11 月 4 日 ( 金 ) ∼ 2016 年 11 月 11 日 ( 金 )
推薦入試 後期A日程
2016 年 12 月 2 日 ( 金 ) ∼ 2016 年 12 月 9 日 ( 金 )
推薦入試 後期B日程
一般入試 前期A日程
一般入試 前期B日程
2017 年 2 月 7 日 ( 火 ) ∼ 2017 年 2 月 14 日 ( 火 )
センター試験利用入試
一般入試 後期
2017 年 2 月 27 日 ( 月 ) ∼ 2017 年 3 月 6 日 ( 月 )
入学手続に必要な書類については、合格通知書とともに送付します。その際に同封の「入学手続に
ついて」を熟読のうえ、入学手続期間内に手続きを完了してください。
入学手続期間内に学費・諸会費(24 ページの表中の入学手続時納入金額参照)を全額納め、入学
手続に必要な書類は、必ず簡易書留速達【消印有効】で提出してください。なお、大学等窓口での
納入金受付業務は行いません。
(注)入学金等の振り込みのみでは、入学手続が完了したことにはなりません。
「AO入試」・「推薦入試前期」は専願であるため、合格者は必ず入学する者として取り扱います。
したがって、一度受理した学費その他の納入金、及び入学手続書類は返却いたしません。
「推薦入試後期」
・
「一般入試前期」
・
「センター試験利用入試」
・
「一般入試後期」おいて、複数の学科・
専攻に合格した場合は、合格した全ての学科・専攻の合格通知書及び入学手続に必要な書類を送付
しますので、入学を希望する学科・専攻に入学手続をしてください。期限までに入学手続がなかった
学科・専攻は、入学辞退として取り扱います。
入学辞退
「推薦入試後期」・「一般入試前期」・「センター試験利用入試」
・「一般入試後期」の各入学試験合格
者が入学金等納入後に、入学を辞退する場合は、2017 年 3 月 31 日(金)17:00 までに所定の入
学辞退届を該当の大学等へ提出すれば、入学金以外の納入金を返金します。
(注)郵送の場合は、同日必着のこと。
締切日(17:00)以降の申し出については、返金しません。
- 23 -
学費・諸会費
学 費( 入 学 金 を 含 む )
(単位:円)
費 目
入学金
授業料/年
教育充実費/年
納入金合計/年
(入学時のみ)
(分納金額)
(分納金額)
(入学手続時納入金額)
医療福祉学科
300,000
600,000
400,000
1,300,000
(300,000)
(200,000)
(800,000※)
臨床心理学科
300,000
650,000
400,000
1,350,000
(325,000)
(200,000)
(825,000※)
保健看護学科
300,000
1,050,000
400,000
1,750,000
(525,000)
(200,000)
(1,025,000※)
子ども医療福祉学科
300,000
650,000
400,000
1,350,000
(325,000)
(200,000)
(825,000※)
大学等
学部・学科・専攻
医療福祉学部
視能矯正専攻
感覚矯正
学科
言語聴覚専攻
医療技術学部
医療福祉大学
健康体育学科
臨床栄養学科
リハビリ 理学療法専攻
テーション
作業療法専攻
学科
300,000
1,000,000
400,000
1,700,000
(500,000)
(200,000)
(1,000,000※)
臨床工学科
臨床検査学科
診療放射線技術学科
医療福祉
マネジメント学部
医療短期
大学
リハビリ
テーション
学院
医療福祉経営学科
300,000
650,000
400,000
1,350,000
(325,000)
(200,000)
(825,000※)
医療福祉デザイン学科
300,000
900,000
400,000
1,600,000
(450,000)
(200,000)
(950,000※)
医療情報学科
300,000
800,000
400,000
1,500,000
(400,000)
(200,000)
(900,000※)
250,000
600,000
350,000
1,200,000
(300,000)
(175,000)
(725,000※)
理学療法学科
270,000
500,000
410,000
1,180,000
(250,000)
(205,000)
(725,000※)
作業療法学科
270,000
500,000
430,000
1,200,000
(250,000)
(215,000)
(735,000※)
医療秘書学科
看護科
医療介護福祉科
※ 初年度は、上記の学費が必要になります。ただし、授業料・教育充実費は、年 2 回(前期・後期)の分納となります。
なお、入学金は一括納入してください。入学手続時には、
※印の金額を納入してください。
※ 入学手続時の学費納入は、合格通知書送付の際に同封する振込用紙を使用してください。
※ 2 年次以降の学費は、入学金を除いた金額になります。
※ 医療福祉大学は、学科によって教育職員免許法に基づき、所定の単位を修得することにより教育職員免許状を取得できます。
その場合、学科によっては課程履修費等を授業料とは別に負担していただくことがあります。
諸会費
入学手続時に、諸会費として下記の費用を納入してください。(入学時のみ)
大 学・学 科
医療福祉大学
医療短期大学
全学科
(単位:円)
学友会入会金
学友会費
協助会費
合 計
10,000
20,000
30,000
60,000
看護科
24,000
30,000
54,000
医療介護福祉科
18,000
20,000
38,000
※リハビリテーション学院の諸会費はありません。
- 24 -
入学時特待生制度
「一般入試前期」及び「チャレンジ受験」において、入試成績(学力テスト)が特に優秀な者を「入学時特待生」
と
して認定し、初年度の授業料と教育充実費の全額を奨学金として免除します。なお、認定人数については以下
のとおりです。
大学等・学部
医療福祉
学部
医療技術
医療福祉 学部
大学
学科・専攻
認定人数(人)
免除額(円)
医療福祉学科
4
1,000,000
臨床心理学科
2
1,050,000
保健看護学科
3
1,450,000
子ども医療福祉学科
2
1,050,000
感覚矯正 視能矯正専攻
学科
言語聴覚専攻
1
健康体育学科
2
臨床栄養学科
2
リハビリ 理学療法専攻
テーション
作業療法専攻
学科
2
臨床工学科
2
臨床検査学科
2
診療放射線技術学科
2
医療福祉経営学科
2
2
1,400,000
2
1,050,000
医療福祉
医療秘書学科
マネジメント
医療福祉デザイン学科
学部
医療情報学科
2
看護科
3
医療介護福祉科
2
理学療法学科
1
910,000
作業療法学科
1
930,000
医療短期大学
リハビリテーション学院
1
1,300,000
2
1,200,000
950,000
※入学金と諸会費は免除の対象外です。
を受験し合格した者及び「チャレンジ受験」
をした者のうち、各学科・専攻において
認 定 条 件 「一般入試前期」
学力テスト2科目の合計点の上位者、
かつ合計点の得点率が80%以上の人が対象です。
合格通知書に
「入学時特待生認定書」
を同封します。
なお、
「チャレンジ受験」
で
認定者への 入学時特待生認定者には、
認定された人には別途連絡します。
通知
在学生兄弟姉妹入学金減免制度
「医療福祉大学」・「医療短期大学」・「リハビリテーション学院」のいずれかに在籍(入学日時点)して
いる学生(大学院生は除く)の兄弟姉妹が、これらの大学等に入学した場合、入学者の申請により入学金
(24 ページ参照)の 2 分の 1 を奨学金として給付します。
(当該制度に関して、不明な点があるときは、川崎学園アドミッションセンター
(TEL:086-464-1064/ E-mail:[email protected])にお問い合わせください。
)
- 25 -
川崎医療福祉大学
川崎医療短期大学
川崎リハビリテーション学院
〒701-0193 岡山県倉敷市松島 288
(TEL:086-464-1064 / E-mail:[email protected])