第63回文化財防火デー ~文化財防火デーの目的~ 文化財防火デーは、昭和24年1月26日に法隆寺金堂壁画が火災により焼失したこ とを契機として、昭和30年に定められて以来、継続して実施しています。 その教訓を忘れることのないよう、1月26日を「文化財防火デー」と定め、文化財 を火災・震災・その他の災害から守るため、毎年この日を中心に全国的な文化財防火運 動が展開されます。 「第13回開運 ! 東久留米七福神めぐり」と連携した文化財防火デーに伴う広報活動と して、浄北院境内に広報ブースを設けます。 1 日時 平成29年1月14日(土)10時00から15時00分まで 2 場所 東久留米市大門町一丁目3番4号 浄牧院境内 3 実施内容 ⑴ 消火器の取扱い訓練 ⑵ 簡易震災資機材の展示 ⑶ 模擬消火栓の展示 ⑷ ミニ防火衣の着装体験 ⑸ リーフレットの配布 みんなで、参加しよう !
© Copyright 2025 ExpyDoc