真庭市入札参加資格審査申請書の追加申請提出要領(物品・役務・小

真庭市入札参加資格審査申請書の追加申請提出要領(物品・役務・小規模工事等)
平成 28・29 年度に真庭市が発注する物品・役務・小規模工事等の入札(見積)に参加を希望される方は、
次により入札参加資格審査申請書を提出してください。
1 申請者の要件
(1) 地方自治法施行令第 167 条の 4 第 1 項に該当しないこと。
(2) 営業に関し、免許、許可、認可、資格等を受け、又は届出等を行わなければならない
場合において、当該許認可等を受けていること又は当該届出等を行っていること。
(3) 引き続き 1 年以上その業を営んでいること。
(4) 賦課されているすべての税(国税及び地方税)を完納していること。
(5) 代表者または役員等が暴力団員でないこと。
2 受付期間
平成 29 年 2 月 1 日(水)から平成 29 年 2 月 15 日(水)【窓口受付は開庁日のみ午前 8 時 30 分から午後 5 時 15 分まで】
3 提出先・問合せ先
〒719-3292 真庭市久世 2927 番地 2 真庭市役所総務部財産活用課(本庁舎 3 階)
TEL 0867-42-1174 FAX 0867-42-1119
4 提出方法
提出書類は、
「提出書類リスト(物品・役務・小規模工事等)」をご確認ください。
申請書など関係書類は、真庭市ホームページ内の「申請支援サービス」から、必要事項を入力し作成し
ます。入力など詳しくは別紙の「申請手順書(物品・役務・小規模工事等)」をご確認ください。
印刷後、
「提出書類リスト」の順番によりA4縦型フラットファイル(黄色)に編冊のうえ、ファイ
ルの表紙と背表紙に商号又は名称を記入して提出してください。
提出書類は、持参または郵送(2 月 15 日消印有効)で提出してください。
郵送の場合は、封筒に「入札参加資格申請書在中」と朱書きしてください。
※これは申請の電子化ではないため、申請は従来どおり紙での提出が必要となりますのでお間違いのないよう
ご注意願います。また、
「申請支援サービス」は平成 29 年 1 月 25 日(水)から入力が可能になります。
インターネットをご利用にならない方については、申請書など関係書類を財産活用課窓口等に置いていますので、
ご記入のうえ上記の提出方法に準じ提出してください。
5 資格の適用期間
適用期間は、平成 29 年 4 月 1 日から平成 30 年 5 月 31 日です。
6 その他
(1) 申請の内容は、真庭市国民健康保険湯原温泉病院及び岡山県中部環境施設組合へも情報を提供するもの
とします。
(2) 本市では、物品・役務等の入札について、おかやま電子入札共同利用システムの試行導入を予定してい
ます。岡山県が発行する電子入札用 IC カードを取得していない方には、購入の手続き及び、自治体別利
用届等を提出していただくことがあります。
(3) 申請内容に変更があった場合、変更申請書(真庭市様式)及び添付書類を速やかに提出してください。
(様
式は真庭市HPからダウンロードできます。
)
(4) 書類番号 3「営業品目一覧表(物品等)
」において、営業品目(10)車両類の「普通自動車」と「中型・大
型自動車」は道路交通法(昭和 35 年 6 月 25 日法律第 105 号)の区分によります。なお軽自動車は「普
通自動車」に含まれますのでご留意ください。
提出書類リスト(物品・役務・小規模工事等)
※A4の黄色の縦型フラットファイルに綴じて提出をお願いします
提出書類
摘 要
1
提出書類リスト
(物品・役務・小規模工事等)
【本紙】
2
入札参加資格審査申請書
(物品・役務・小規模工事等)
真庭市様式
(※印が必ず必要)
写
し
○…必要
△…該当の場合必要
法人
個人
可
○
○
不可
○
○
3 営業品目一覧表(役務・物品等)
真庭市様式
可
○
○
4 小規模工事申請業種一覧
真庭市様式
※小規模工事申請者のみ提出
可
※小規模工事申請は、市内業者で建設工事の
申請をしていない方のみ対象になります。
△
△
5 役務・小規模工事経歴書
真庭市様式又はそれに準じた任意の様式
※役務申請者は必ず提出
可
△
△
営業許可証等調書
6
及び許可等の写し
真庭市様式又はそれに準じた任意の様式
営業する上で必要な許可、認可、登録等の写し
可
※資格を証する書面は、実際に契約先となる事
業所の該当職員のみ提出してください。
△
△
7 営業所一覧表
入札・契約の締結等を代理人へ年間委任する
場合に必要。真庭市様式又はそれに準じた任 可
意の様式
△
△
8 委任状
入札・契約の締結等を代理人へ年間委任する
場合に必要。真庭市様式又はそれに準じた任 不可
意の様式
△
△
9 使用印鑑届
真庭市様式又はそれに準じた任意の様式
○
○
10 登記事項証明書
商業登記の現在事項全部証明書又は履歴事
可
項全部証明書
※提出日より3カ月以内のもの
11 身分証明書
本籍地の市町村で発行
※提出日より3カ月以内のもの
可
県内業者→所轄の県民局で発行
県外業者→所轄の都道府県税発行場所
(委任先がある場合委任先の証明書)
※提出日より3カ月以内のもの
可
○
○
市内業者→市役所各振興局で発行
市外業者→所轄の市町村税発行場所(委任先
可
がある場合は、委任先の証明書)
※提出日より3カ月以内のもの
○
○
・貸借対照表及び損益計算書(決算書)
・個人業者の場合は、平成27年分所得税申告 可
書(収支内訳書含む)
○
○
真庭市様式
不可
○
○
可
△
△
確
認
者
/
12 ※ 県税納税証明書
納
税
証
明
13 書 市税完納(納税)証明書
14
市記入欄
事業者区分
書
申請者
類
チェック
番
欄
号
財務諸表
(申請直前の1年度分)
15 暴力団排除条例に係る誓約書
※ 受付票
受付票の返信が必要な業者のみ
16 (ファイルに綴じ込まず提出してください) (返信用封筒を必ず同封)
… システムのPDFから出力されるもの
… システムのExcelから出力されるもの
不可
チェック
欄
指摘事項
○
○
入
力
※ 自治体によっては納税証明書の申請の際、マイナンバーの記載が求められる場合がございます。
詳しくは該当する自治体の発行窓口にお問い合わせください。
(岡山県への納税証明書の申請ではマイナンバー記載が必要【別紙参照】ですが、真庭市では記載は不要です。)