年末年始期間のご利用状況 2 0 1 7 年 1月 6日 東日本旅客鉄道株式会社 〔12月28日(水)~1月5日(木) 9日間 前年同日比較〕 ○期間中、天候にも恵まれ期間を通じて概ね順調な運転を行いました。 ○期間中の新幹線・特急列車等のご利用状況は399.7万人、前年比103%で前年を上回りました。 ○ピーク日は、帰省が12月30日で35.4万人、Uターンが1月3日で37.3万人でした。 ○近距離きっぷの発売枚数は前年比102%でした。 本 年 12/28(水) 12/29(木) 12/30(金) 12/31(土) 1/1(日) 1/2(月) 1/3(火) 1/4(水) 1/5(木) 前 年 12/28(月) 12/29(火) 12/30(水) 12/31(木) 1/1(金) 1/2(土) 1/3(日) 1/4(月) 1/5(火) 1.期間中の新幹線・特急列車等のご利用状況(主要16区間計) 本 年 下 り 上 り 計 202.2 197.6 399.7 万人 万人 万人 前 年 192.0 195.4 387.5 万人 万人 万人 前年比 新幹線 在来線 105% 101% 103% 106% 101% 104% 103% 100% 102% 前年比 103 % 109 % 104 % 103 % 99 % 104 % 104 % 103 % 備 考 2.主な線区のご利用状況(上下計) 東北新幹線(大宮~宇都宮・古川~北上) 〃 (盛岡~八戸) 上越新幹線(大宮~高崎) 北陸新幹線(高崎~軽井沢) 秋田新幹線(盛岡~田沢湖) 山形新幹線(福島~米沢) 羽越本線 (いなほ) 常磐線 (ひたち・ときわ) 外房線・内房線 (わかしお・さざなみ等) 総武・成田線(成田エクスプレス) 東海道本線 (スーパービュー踊り子等) 中央本線 (あずさ・かいじ等) 本 年 176.4 万人 23.3 万人 118.7 万人 57.7 万人 8.4 万人 12.5 万人 3.9 万人 21.9 万人 前 年 170.5 万人 21.5 万人 114.3 万人 55.8 万人 8.5 万人 12.0 万人 3.8 万人 21.1 万人 5.1 万人 5.2 万人 98 % 13.4 万人 12.5 万人 107 % 6.7 万人 7.5 万人 90 % 24.4 万人 23.5 万人 104 % ※北陸新幹線を含む 3.ピーク時のご利用について 帰省 Uターン 本 年 12月30日(金) 35.4万人 1月 3日(火) 37.3万人 4.行楽地最寄り駅の降車人員 駅 名 降車人員 成田空港 9.6万人 越後湯沢 5.1万人 前 年 12月30日(水) 33.9万人 1月 3日(日) 37.7万人 前年比 備 考 107% 109% 成田空港駅・空港第2ビル駅の合計 5.初詣関係駅の降車人員(1月1日~3日の3日間:前年同日比較) 駅 名 降車人員 前年比 原宿・代々木 川 崎 鎌 倉 成 田 34.3万人 34.2万人 22.4万人 5.3万人 107% 102% 100% 95% 神社・仏閣名 明治神宮 川崎大師 鶴岡八幡宮 成田山新勝寺 6.近距離のお客さまのご利用状況(JR東日本管内の近距離きっぷの発売枚数※) ※ICカード(Suica等)による自動改札利用枚数を含む (12月28日~1月5日の9日間) 発売枚数 4,811万枚 前年比 102% 主要駅の近距離きっぷの発売実績 駅 名 発売枚数 前年比 備 考 新 宿 水道橋 舞 浜 相 馬 仙 台 299.7万枚 42.8万枚 44.2万枚 0.5万枚 24.7万枚 102% 115% 102% 315% 101% イベント開催 東京ディズニーリゾート 常磐線運転再開 新規商業施設開業
© Copyright 2025 ExpyDoc