NTT DOCOMO Technical Journal 「CEATEC JAPAN 2016」出展 ドコモは,2016年10月4∼7日の4日間にわたって幕 ングシステム」[4],ヘルスケアとして「ドコモのお 張メッセで開催された「CEATEC JAPAN 2016」[1] 薬手帳サービス おくすり手帳Link」[5],ホームとし に,NTTグループとして出展しました.CEATEC て「Linking」[6],「デバイスWebAPI」[7]の6つの展 JAPANは,これまで「最先端IT・エレクトロニク 示を行いました.各展示には多くの来場者が集まり, ス総合展」という位置付けで開催されていましたが, 説明員の話を熱心に聞き入る姿も見受けられました. たなテーマを掲げ,より盛大に開催されました. NTTグループでは,さまざまな業界・企業とのコ 員によるセミナーにも多くの来場者が集まり,IoTの 取組みに対する関心の高さを知ることができました. ラボレーションを進めるべく,「製造」「農業」「流 通・小売」「シティ」「ヘルスケア」「ホーム」の分 野別に,グループ各社が取り組んでいるIoT(Internet of Things)に関わるさまざまなサービスや最新技 術を紹介しました. 文 [1] 献 CEATEC JAPANホームページ. http://www.ceatec.com/ja/ [2] NTTドコモ報道発表資料:“水稲向け水管理システム 「Paddy Watch」を販売開始,”Apr.2016. ドコモからは,農業として「Paddy Watch水稲向 https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2016/04/ け水管理支援システム」[2],シティとして「人工知 能を活用したリアルタイム移動需要予測技術を用い 07_00.html [3] NTTドコモ報道発表資料:“人工知能を活用したリアル タイム移動需要予測の実証実験を開始, ”May 2016. たタクシー実証実験」[3],「docomoスマートパーキ https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2016/05/ 31_00.html [4] NTTドコモ報道発表資料:“都心の駐車場不足を解消する 「docomoスマートパーキングシステム」を開発, ”Jun. 2016. https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2016/06/ 06_00.html [5] NTTドコモ: “おくすり手帳Link. ” https://www.nttdocomo.co.jp/service/okusuri_link/ [6] Project Linkingホームページ. https://linkingiot.com/ [7] NTTブース docomoスマートパーキングシステム 32 またブース内のステージで開催された各展示説明 今回は,「つながる社会、共創する未来」という新 デバイスWebAPIコンソーシアムホームページ. https://device-webapi.org/ おくすり手帳Link ブース内セミナー NTT DOCOMOテクニカル・ジャーナル Vol. 24 No. 4
© Copyright 2024 ExpyDoc