平成29年1月5日 青森市政記者会 様 青森市教育委員会事務局 社 会 教 育 課 長 第1回 International Summer/Winter Camp(平成28年度グローバル人材育成事業) 第2回体験活動の実施について この事業は、本市の子どもたちが、外国の文化及び言語(英語)と触れることができる 機会として、ALT 等ネイティブスピーカーとの共同生活の場を創設し、外国語によるコミ ュニケーション能力を培うとともに、国際化に対応できるグローバルな人材を育成するこ とを目的に実施するものです。 第2回体験活動は1月11日(水)から1月14日(土)まで、下記「日程表」のとお り実施しますので、取材及び報道についてよろしくお願いします。 記 ○参加児童 男子 11名(5年生 7名、6年生 4名) 女子 9名(5年生 5名、6年生 4名) 計 20名 ○実施場所 マエダアリーナ(青い森アリーナ)等 ○講 師 ALT4名 他 ○日 程 表 日 時 1月11日 水 内 容 午後 夜 時 間 場所 開会式 13:00~13:30 みちぎんドリームスタジアム 会議室 カーリング 13:30~16:10 みちぎんドリームスタジアム 多目的運動場 英語でコミュニケーション 18:00~19:30 マエダアリーナ 研修室 タコス・シュガークッキー作り 9:30~12:00 13:00~14:00 東部市民センター 調理室 食べ物工作 14:30~16:40 マエダアリーナ 研修室 英語でコミュニケーション 18:00~19:30 マエダアリーナ 研修室 午前 1月12日 木 午後 夜 午前 ライフリレーゲーム 1月13日 金 午後 夜 1月14日 土 午前 9:00~12:00 マエダアリーナ サブアリーナ アメリカドルを使った買い物体験 13:00~15:40 マエダアリーナ 研修室 英語活動 16:00~17:00 マエダアリーナ 研修室 英語でコミュニケーション 18:00~19:30 マエダアリーナ 指導員室 発表会 10:00~11:00 青森市役所 柳川庁舎2階講堂 閉会式 11:00~11:30 青森市役所 柳川庁舎2階講堂 問合せ先 青森市教育委員会事務局 社会教育課 青少年チーム 担当:主査 花田、主幹 小山 電話:017-761-4787 平成28年度グローバル人材育成事業実施概要 1.趣 旨 子どもたちが、外国の文化及び言語(英語)と触れることができる機会として、ALT等ネ イティブスピーカーとの共同生活の場を創設し、外国語によるコミュニケーション能力を培う とともに、国際化に対応できるグローバルな人材を育成することを目的に実施する。 2.主 催 青森市教育委員会 3.募集事業名 「第 1 回 International Summer/Winter Camp(グローバル人材育成事業)」 4.実施時期等(予定) 日 時 平成28年7月9日(土) 平成28年7月25日(月) ~29日(金)【4泊5日】 平成29年1月11日(水) ~14日(土)【3泊4日】 内 容 場 所 研修会・事前説明会 青森市沖館市民センター 第1回体験活動 青い森アリーナ等 第2回体験活動 青い森アリーナ等 5.参加対象者 青森市内に居住する小学5・6年生20名 6.実施内容 【事前研修】自己紹介、事業の説明、宿泊研修のガイダンス等 【体験活動】子ども達が勉強や遊び、スポーツを通して楽しみながら英語にふれることで、 国際交流に興味や関心を持ってもらうプログラム等を実施する。 7.募集方法 公募(広報あおもりにて募集) 8.参加者の決定 参加申し込み人数が定員を上回った場合は、抽選により参加者を決定する。 なお、参加者として決定した後であっても、参加不適格と認められた場合には、事務局が 参加資格を取り消すことができる。 9.経 費 参加費は無料、但し次に揚げる経費は、参加者の自己負担とする。 ① 体験活動における集合・解散場所までの行き帰りの交通費 ② その他の個人の用に必要な経費(体験活動中の飲料費等) 10.その他 ① 参加者は体験活動終了後、交流に関する感想文(400字詰め原稿用紙2枚程度)を 事務局に提出するものとする。 ② 事前研修会、第1回体験活動及び第2回体験活動の全てを通しての活動となることから、 参加者はやむを得ない事情で欠席する以外は、全ての活動に参加することとする。
© Copyright 2025 ExpyDoc