【橋梁年次計画(H28.12時点)】 管理事務所名:東三河建設事務所 点検結果 番号 道路橋名 道路種別 路線名 市区町村名 供用 年度 (西暦) 供用後 経過 年数 橋長 (m) 幅員 (m) 橋梁の 種類 点検実施 年度 (西暦) 旧点検要領 (H19.4) 旧区分 新区分 (再判定) 修繕計画 点検計画 対策区分 健全性区分 新点検要領 新点検要領 (H26.9) (H26.9) 2017 2018 2019 2020 2016 2017 2018 2019 2020 (H28) (H29) (H30) (H31) (H32) (H28) (H29) (H30) (H31) (H32) 1 新栄橋 一般国道 23号 豊橋市新栄町 1958 58 3 21 RC橋 2015 B Ⅰ ○ 2 馬見塚橋 一般国道 23号 豊橋市小向町 1960 56 5.25 12.03 RC橋 2015 B Ⅰ ○ 3 渡津橋 一般国道 23号 豊橋市高州町 1963 53 290 11.5 鋼橋 4 前芝大橋 一般国道 23号 豊橋市前芝町 1959 57 152.9 5 前芝大橋歩道橋 一般国道 23号 豊橋市前芝町 不明 6 無名2号橋 一般国道 23号 豊橋市前芝町 1963 53 7 無名1号橋 一般国道 23号 豊橋市西浜町 1963 8 浜田橋 一般国道 23号 豊橋市前芝町 1963 8 PC橋 152.9 鋼橋 2012 S Ⅲ相当 C2 Ⅲ ○ ○ 2014 C2 Ⅲ ○ ○ ○ 17 RC橋 2015 A Ⅰ 53 2 13.2 RC橋 2015 C1 Ⅱ 53 60 11.5 PC橋 2014 C2 Ⅲ 無名橋(7) 一般国道 23号 豊川市(御津町)下佐脇 1966 50 2.5 16 RC橋 2015 B Ⅱ 永久橋(上り線) 一般国道 23号 豊川市(御津町)下佐脇 1965 51 102.44 9 PC橋 2014 C2 Ⅲ ○ 11 永久橋(下り線) 一般国道 23号 豊川市(御津町)下佐脇 1969 47 102.44 9 PC橋 2014 C2 Ⅲ ○ 12 宮前橋 一般国道 23号 豊川市(御津町)御馬 1966 50 2.5 23 RC橋 2015 C1 Ⅱ 13 新極楽橋 一般国道 23号 豊川市(御津町)御馬 1966 50 4.2 20 RC橋 2013 B Ⅰ相当 ○ 14 無名橋 (11) 一般国道 23号 豊川市(御津町)西方 1967 49 5.2 22.35 RC橋 2013 A Ⅰ相当 ○ 15 御津新橋 一般国道 23号 豊川市(御津町)西方 1967 49 17.6 18.5 PC橋 2014 16 無名橋(13) 一般国道 23号 豊川市(御津町)泙野 1967 49 4.8 20.05 RC橋 2013 17 堺橋 一般国道 23号 豊川市(御津町)泙野 1966 50 19.4 20 RC橋 2014 18 紫橋 一般国道 23号 豊川市(御津町)赤根 1969 47 9.5 20.45 RC橋 2012 19 無名橋 一般国道 23号 蒲郡市大塚町 1975 41 3.1 17.1 RC橋 2015 21 宮川橋 一般国道 23号 蒲郡市大塚町 1969 47 6.25 21.5 RC橋 2012 22 浜田橋 一般国道 23号 蒲郡市大塚町 1934 82 3.1 10.3 鋼橋 2014 23 硯橋 一般国道 23号 蒲郡市三谷町 1937 79 7.1 25.1 RC橋 2012 24 堀込橋 一般国道 23号 蒲郡市松原町 1972 44 7.7 11.95 その他 2015 25 涼橋 一般国道 23号 蒲郡市松原町 1938 78 9.2 8.08 RC橋 2012 26 落合橋 一般国道 23号 蒲郡市栄町 1994 22 19.6 14 PC橋 2014 B Ⅰ 27 江尻橋 一般国道 23号 蒲郡市竹谷町 1933 83 5.85 15 RC橋 2015 C1 Ⅱ 28 江畑橋 一般国道 23号 蒲郡市竹谷町 1934 82 7.3 7.49 RC橋 2012 29 眺海橋(上り) 一般国道 23号 蒲郡市竹谷町 1964 52 118.33 10 RC橋 2016 C2 Ⅲ ○ 30 眺海橋(下り) 一般国道 23号 蒲郡市竹谷町 1991 25 120.7 9.9 PC橋 2016 C2 Ⅲ ○ 31 東橋 一般国道 23号 蒲郡市三谷町 1973 43 4.2 6.74 2014 A Ⅰ相当 ○ 32 無名橋 一般国道 23号 豊川市御津町西方 1966 50 2.7 20.1 RC橋 2011 A Ⅰ相当 ○ 33 凱旋橋 一般国道 23号 蒲郡市三谷町 25.8 13 鋼橋 2016 B Ⅰ ○ 34 東細谷橋 一般国道 42号 豊橋市東細谷町 1967 49 3.8 10.35 RC橋 2015 C1 Ⅱ 35 無名橋 一般国道 42号 豊橋市 1965 51 4.3 7.7 RC橋 2013 A 36 東七根橋 一般国道 42号 豊橋市 1965 51 13.6 8.2 鋼橋 2012 S 37 西七根橋 一般国道 42号 豊橋市東七根町 1965 51 15.6 8.5 RC橋 2016 38 西七根橋歩道橋 一般国道 42号 豊橋市東七根町 不明 15.6 2 鋼橋 2013 39 高塚橋 一般国道 42号 豊橋市高塚町 1967 49 2.5 9.9 RC橋 2015 C1 Ⅱ 40 伊古部東橋 一般国道 42号 豊橋市伊古部町 1974 42 25.8 9.8 PC橋 2016 C1 Ⅱ ○ 41 宮裏橋 一般国道 42号 豊橋市伊古部町 1975 41 22.9 9.8 PC橋 2016 C1 Ⅱ ○ 42 多岸田橋 一般国道 42号 豊橋市伊古部町 1966 50 8.4 9.5 RC橋 2016 C1 Ⅱ ○ 43 無名橋 一般国道 42号 田原市(赤羽根町)高松町 1960 56 2.23 9.6 RC橋 2014 A Ⅰ ○ 44 陸橋 一般国道 42号 田原市(赤羽根町)赤羽根町 1953 63 5.72 11.15 RC橋 2015 B Ⅰ ○ 45 池尻橋 一般国道 42号 田原市(赤羽根町)若見 1969 47 34.45 8 PC橋 2012 E Ⅲ相当 ○ 46 池尻橋(歩道橋) 一般国道 42号 田原市(赤羽根町)若見町 不明 34.45 2 PC橋 2012 A Ⅱ相当 ○ 47 目代橋 一般国道 42号 田原市(赤羽根町) 1965 51 6 10.45 RC橋 2015 C1 Ⅱ 48 大山橋 一般国道 42号 田原市(赤羽根町) 1965 51 3.1 8.1 RC橋 2015 M Ⅱ 49 大山橋側道橋 一般国道 42号 田原市越戸町 1998 18 8.3 2.5 PC橋 2016 C1 Ⅱ 50 新川尻橋 一般国道 42号 田原市(渥美町)和地 1969 47 15.06 8 PC橋 2013 E Ⅱ相当 ○ 51 新川尻橋歩道橋 一般国道 42号 田原市(渥美町)和地町 不明 15.06 2 鋼橋 2013 E Ⅱ相当 ○ 52 小塩津橋 一般国道 42号 田原市(渥美町)小塩津町 1966 50 3 8.4 RC橋 2015 53 新堺橋 一般国道 42号 田原市(渥美町) 1966 50 4 7.7 RC橋 2013 A 54 新堀橋 一般国道 42号 田原市(渥美町) 1965 51 11.4 7.7 PC橋 2012 S 55 日出橋 一般国道 42号 田原市(渥美町) 1968 48 5.9 7.9 RC橋 2015 C1 Ⅱ 56 吹出橋 一般国道 42号 田原市(田原町)赤羽根町 1993 23 20.8 9.75 PC橋 2016 C1 Ⅱ 57 宮出橋 一般国道 151号 豊川市(一宮町)東上町 1957 59 6.4 7.5 RC橋 2015 C1 Ⅱ 58 宮出橋橋側歩道橋 一般国道 151号 豊川市東上町 不明 6.9 2.5 RC橋 2015 A Ⅰ 59 松本橋 一般国道 151号 豊川市(一宮町)東上町 1961 55 6 13.15 RC橋 2015 S1 Ⅱ 60 蟹川橋 一般国道 151号 豊川市(一宮町)東上 1953 63 8.53 9.25 RC橋 2012 B Ⅰ相当 ○ 61 長良目橋 一般国道 151号 豊川市(一宮町)東上 1957 59 4.21 9.3 RC橋 2012 S Ⅲ相当 ○ 62 宝橋 一般国道 151号 豊川市(一宮町)上長山 1988 28 21.66 9.75 PC橋 2013 S Ⅰ相当 63 善光寺橋(上り) 一般国道 151号 豊川市牛久保町 1980 36 13.4 36.5 RC橋 2015 C1 Ⅱ 64 善光寺橋(下り) 一般国道 151号 豊川市牛久保町 1980 36 13.4 36.5 RC橋 2015 C2 Ⅲ 65 鹿島大橋 一般国道 247号 蒲郡市形原町 1981 35 99.5 10.25 鋼橋 2016 C1 Ⅱ 66 新拾石橋 一般国道 247号 蒲郡市鹿島町 1976 40 25.78 10.75 PC橋 2012 S Ⅱ相当 67 小坂井跨線橋 一般国道 247号 小坂井町平井 1986 30 854.1 8.25 鋼橋 2013 E Ⅲ相当 ○ 68 走川橋 一般国道 247号 小坂井町平井 1985 31 11 39.7 RC橋 2011 B Ⅰ相当 ○ 69 尺地新橋 一般国道 247号 蒲郡市竹谷町 1995 21 17.5 30 PC橋 2015 C2 Ⅲ ○ 70 天平橋 一般国道 247号 蒲郡市水竹町 1997 19 17.5 24 PC橋 2015 B Ⅱ ○ 71 無名橋(力川) 一般国道 247号 蒲郡市豊岡町 2004 12 6.1 23.55 RC橋 2011 B Ⅱ相当 ○ 72 無名橋(山林川) 一般国道 247号 蒲郡市豊岡町 2004 12 9.7 23.95 RC橋 2011 B Ⅰ相当 ○ 73 堤橋 一般国道 259号 田原市(渥美町)伊良湖町 1953 63 3.37 6.1 RC橋 2015 C1 Ⅱ ○ 74 古婦下橋 一般国道 259号 田原市(渥美町)伊良湖町 1961 55 2.7 7.05 RC橋 2015 C1 Ⅱ ○ 75 無名橋(33) 一般国道 259号 田原市(渥美町)伊良湖 1963 53 2 7.4 RC橋 2015 A Ⅰ ○ 76 松葉田橋 一般国道 259号 田原市(渥美町)伊良湖町 1933 83 3.3 8.1 RC橋 2015 C1 Ⅱ ○ 77 大辻橋 一般国道 259号 田原市(渥美町)保美 1982 34 13.65 13.95 PC橋 2016 C1 Ⅱ 78 無名橋(ボックスカルバート) 一般国道 259号 田原市(渥美町)保美 1963 53 3.7 10.4 RC橋 2015 B Ⅰ 79 宮下橋 一般国道 259号 田原市(渥美町)福江 1982 34 20.1 9.5 PC橋 2013 C 80 宮下橋橋側歩道橋 一般国道 259号 田原市(渥美町) 1982 34 20 2013 C 81 畠前橋 一般国道 259号 田原市(渥美町)福江町 1971 45 2.45 23.1 RC橋 2015 C1 Ⅱ ○ 82 森下橋 一般国道 259号 田原市(渥美町)石神町 1934 82 3.5 8.1 RC橋 2014 C1 Ⅱ ○ 83 大川橋 一般国道 259号 田原市(渥美町)伊川津町 1933 83 7.42 7.2 RC橋 2014 C1 Ⅱ ○ 84 仙田橋 一般国道 259号 田原市(渥美町)伊川津町 1934 82 2.8 16.65 その他 2014 A Ⅰ 85 立川橋 一般国道 259号 田原市(渥美町)伊川津 1934 82 21 6.4 RC橋 2012 86 立川橋橋側歩道橋 一般国道 259号 田原市(渥美町)伊川津 1967 49 22.1 1.5 鋼橋 2012 87 酔馬橋 一般国道 259号 田原市(渥美町)江比間 1934 82 9.35 6.56 RC橋 2012 88 酔馬橋橋側歩道橋 一般国道 259号 田原市(渥美町)江比間町 2008 8 15.5 3 PC橋 2014 89 泉橋 一般国道 259号 田原市(田原町)江比間 1990 26 17.7 11.9 PC橋 2013 90 宇津江橋 一般国道 259号 田原市(渥美町)宇津江 1975 41 10.25 10.5 RC橋 2012 S Ⅱ相当 91 宮川橋 一般国道 259号 田原市(田原町)野田 1987 29 21.3 16.82 鋼橋 2013 S 92 無名橋(42) 一般国道 259号 田原市(田原町)谷熊 1962 54 6.3 20.25 RC橋 2015 0 鋼橋 1 / 6 ページ C2 C1 Ⅱ C2 C1 Ⅲ Ⅱ Ⅲ ○ Ⅱ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ Ⅱ相当 ○ Ⅱ ○ Ⅱ相当 C1 ○ ○ ○ ○ ○ Ⅱ ○ Ⅰ相当 ○ Ⅰ相当 S ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ Ⅱ相当 ○ ○ ○ E Ⅲ相当 ○ S Ⅱ相当 ○ A Ⅰ相当 ○ S Ⅱ相当 Ⅰ ○ ○ Ⅱ相当 Ⅰ相当 ○ ○ Ⅲ相当 B Ⅱ ○ Ⅰ相当 C H27.10 ○ ○ Ⅱ相当 C1 Ⅰ ○ ○ Ⅱ相当 S H28.5 ○ Ⅱ相当 B ○ ○ Ⅱ相当 C ○ ○ Ⅰ相当 B Ⅰ ○ Ⅱ相当 S H28.5 ○ 9 C1 再判定 区分 ○ 10 A 再判定 実施年月 ○ 2014 3.1 措置記録 2016 ○ ○ ○ ○ ○ 【橋梁年次計画(H28.12時点)】 管理事務所名:東三河建設事務所 点検結果 番号 道路橋名 道路種別 路線名 市区町村名 供用 年度 (西暦) 供用後 経過 年数 橋長 (m) 幅員 (m) 橋梁の 種類 点検実施 年度 (西暦) 旧点検要領 (H19.4) 旧区分 新区分 (再判定) 修繕計画 点検計画 対策区分 健全性区分 新点検要領 新点検要領 (H26.9) (H26.9) 2017 2018 2019 2020 2016 2017 2018 2019 2020 (H28) (H29) (H30) (H31) (H32) (H28) (H29) (H30) (H31) (H32) 93 境橋 一般国道 259号 豊橋市杉山町 1993 23 43.35 11.75 PC橋 2016 C1 Ⅱ 94 摺池橋 一般国道 259号 豊橋市老津町 1958 58 2.25 9.47 RC橋 2014 C1 Ⅱ 95 植田橋 一般国道 259号 豊橋市植田町 1988 28 108 10.25 鋼橋 2014 B Ⅰ 96 北原橋 一般国道 259号 豊橋市高師町 1938 78 4.6 17.53 RC橋 2013 97 小池跨線橋(上り線) 一般国道 259号 豊橋市小池町 1972 44 124.04 10.5 RC橋 2016 C2 Ⅲ ○ 98 小池跨線橋(下り線) 一般国道 259号 豊橋市小池町 1972 44 124.04 10.25 RC橋 2016 C2 Ⅲ ○ A 大手橋 一般国道 259号 豊橋市駅前大通 1954 62 7.8 29.91 RC橋 2015 汐川橋 一般国道 259号 田原市(田原町)加治 1978 38 47.75 10.2 鋼橋 2013 E 101 新田函渠 一般国道 259号 豊橋市老津町 1994 22 4.7 29.75 RC橋 2011 B 102 今田橋 一般国道 259号 田原市(田原町)谷熊町 1996 20 28 29 PC橋 2015 103 境松川橋 一般国道 259号 豊橋市植田町 1995 21 10.6 30 PC橋 2011 104 坂下橋 一般国道 259号 田原市(田原町)豊島町 1999 17 18.4 15.85 PC橋 2015 B Ⅰ 105 天神橋 一般国道 259号 田原市(田原町)豊島町 1999 17 45.5 10.5 PC橋 2015 B Ⅰ 106 新境橋 一般国道 259号 豊橋市老津町 2003 13 10.1 30 PC橋 2016 C1 Ⅱ 107 境橋 一般国道 259号 豊橋市南松山町 1971 45 22 PC橋 2012 E Ⅱ相当 108 境橋(歩道橋) 一般国道 259号 豊橋市 不明 22 PC橋 2012 A Ⅱ相当 109 天白函渠 一般国道 259号 田原市豊島町 1999 17 7.6 23 RC橋 2016 110 豊中函渠 一般国道 259号 田原市豊島町 1999 17 6 23.25 RC橋 2016 B Ⅱ ○ 111 榎沢函渠 一般国道 259号 田原市豊島町 1999 17 9.1 23.3 RC橋 2016 B Ⅰ ○ 112 今田函渠 一般国道 259号 田原市豊島町 1999 17 6.5 23.2 RC橋 2016 Ⅱ ○ 113 坂下函渠 一般国道 259号 田原市豊島町 1999 17 5.1 17.45 RC橋 2012 114 函渠 一般国道 259号 豊橋市豊橋市老津町 2013 3 10.3 30 RC橋 2016 115 千教橋 一般国道 362号 豊川市三谷原町 1954 62 3.71 11.95 RC橋 2014 116 古川橋 一般国道 362号 豊川市当古町 1954 62 4.68 8.97 RC橋 2013 117 当古橋 一般国道 362号 豊川市当古町 1986 30 311.5 12 鋼橋 118 小倉橋 一般国道 362号 豊橋市石巻本町 1932 84 10.9 11.28 鋼橋 119 小倉橋橋側歩道橋 一般国道 362号 豊橋市石巻本町 1987 29 9 2.5 RC橋 120 清水橋 一般国道 362号 豊橋市石巻本町 1961 55 4 11.48 RC橋 121 無名橋 一般国道 362号 豊橋市 1975 41 2.8 11.5 RC橋 2015 B Ⅰ 122 無名橋 一般国道 362号 豊橋市嵩山町 1975 41 2.4 11.55 RC橋 2015 C1 Ⅱ 123 中村橋 一般国道 362号 豊橋市嵩山町 1977 39 12.5 12 PC橋 2012 124 嵩山橋 一般国道 362号 豊橋市嵩山町 1978 38 59.85 12 鋼橋 2012 E Ⅱ相当 ○ 125 藤下橋 一般国道 362号 豊橋市嵩山町 1978 38 20.36 9.25 PC橋 2012 S Ⅱ相当 ○ 126 藤上橋 一般国道 362号 豊橋市嵩山町 1978 38 10 9.2 PC橋 2012 S Ⅱ相当 ○ 127 天神橋 一般国道 362号 豊橋市嵩山町 1970 46 4 11.55 RC橋 2013 B Ⅰ相当 128 大崎橋 主要地方道 豊橋渥美線 豊橋市大山町 1959 57 175 7 PC橋 2012 E Ⅱ相当 129 大崎橋歩道橋 主要地方道 豊橋渥美線 豊橋市大山町 不明 2012 A 130 平嶋橋 主要地方道 豊橋渥美線 豊橋市大崎町 1936 80 20.2 14.51 RC橋 2016 131 境川橋(下り線) 主要地方道 豊橋渥美線 豊橋市明海町 1978 38 124.65 11.25 PC橋 2013 S Ⅱ相当 132 境川橋(上り線) 主要地方道 豊橋渥美線 豊橋市明海町 1988 28 124.65 11.3 PC橋 2013 E Ⅱ相当 133 紙田川橋(下り) 主要地方道 豊橋渥美線 豊橋市明海町 1982 34 149.99 11.25 PC橋 2013 E Ⅲ相当 ○ 134 中藻橋 主要地方道 豊橋渥美線 豊橋市杉山町 1982 34 72 10 PC橋 2016 C1 Ⅱ ○ 135 三河港大橋(下り) 主要地方道 豊橋渥美線 豊橋市杉山町 1982 34 1750 10 鋼橋 2014 C2 Ⅲ 136 緑橋 主要地方道 豊橋渥美線 田原市(田原町)緑が浜 1977 39 47.8 7.9 鋼橋 2012 S 137 一目橋 主要地方道 豊橋渥美線 田原市(田原町)浦 1977 39 53.25 7.5 鋼橋 2012 E 138 大坂橋 主要地方道 豊橋渥美線 田原市(田原町)浦町 1955 61 4.9 9.46 RC橋 2015 139 東橋 主要地方道 豊橋渥美線 田原市(田原町)仁崎 1982 34 17.45 12 PC橋 2008 140 浜田橋 主要地方道 豊橋渥美線 田原市(田原町)仁崎町 1984 32 9.8 15.5 PC橋 2016 141 港田橋 主要地方道 豊橋渥美線 田原市(田原町)野田 1988 28 33.5 12 PC橋 2012 S Ⅱ相当 ○ 142 新堀東橋 主要地方道 豊橋渥美線 田原市(渥美町) 1955 61 2 6.3 RC橋 2013 A Ⅱ相当 ○ 143 和兵橋(下り線) 主要地方道 豊橋渥美線 田原市(田原町)緑が浜 1992 24 19.9 14.25 PC橋 2015 144 和兵橋(上り線) 主要地方道 豊橋渥美線 田原市(田原町)浦町 1992 24 19.9 14.25 PC橋 2013 S 145 六条橋(下り) 主要地方道 豊橋渥美線 田原市(田原町)緑ケ浜 1984 32 15.66 16 PC橋 2013 S 146 六条橋(上り) 主要地方道 豊橋渥美線 田原市(田原町)緑が浜 1995 21 15.66 16 PC橋 2015 B Ⅰ 147 西浦橋 主要地方道 豊橋渥美線 田原市(田原町)緑が浜 1983 33 11 18.1 PC橋 2016 B Ⅰ 148 光崎高架橋 主要地方道 豊橋渥美線 田原市(田原町)緑が浜 1996 20 198 16.5 鋼橋 2015 C2 Ⅲ 149 火打坂橋 主要地方道 豊橋湖西線 豊橋市大岩町 1996 20 9 18.9 RC橋 2016 C1 Ⅱ 150 無名橋 主要地方道 豊橋湖西線 豊橋市大岩町 1971 45 2.5 15.7 RC橋 2015 C1 Ⅱ 151 無名橋 主要地方道 豊橋湖西線 豊橋市 1971 45 3.6 15.35 RC橋 2015 C1 Ⅱ 152 北山橋 主要地方道 豊橋湖西線 豊橋市二川町 1970 46 6.65 16.35 RC橋 2015 B Ⅰ 153 上新橋 主要地方道 豊橋湖西線 豊橋市 1969 47 12.5 13.8 PC橋 2012 B Ⅱ相当 154 中原西橋 主要地方道 豊橋湖西線 豊橋市中原町 1976 40 8 12.04 PC橋 2011 B Ⅰ相当 ○ 155 中原東橋 主要地方道 豊橋湖西線 豊橋市中原町 1975 41 8.1 14.65 PC橋 2011 S Ⅱ相当 ○ 156 無名橋(雲谷1) 主要地方道 豊橋湖西線 豊橋市雲谷町 1972 44 3.2 16 RC橋 2016 B Ⅰ ○ 157 無名橋(雲谷2) 主要地方道 豊橋湖西線 豊橋市雲谷町 1972 44 2.15 16.3 RC橋 2016 A Ⅰ ○ 158 無名橋(中原) 主要地方道 豊橋湖西線 豊橋市雲谷町 1985 31 2.6 11.5 RC橋 2011 Ⅰ相当 ○ 159 旭橋 主要地方道 豊橋大知波線 豊橋市旭本町 1966 50 7 51.9 PC橋 2015 160 多米橋 主要地方道 豊橋大知波線 豊橋市井原町 1981 35 52.22 16 鋼橋 2013 161 無名橋 主要地方道 豊橋大知波線 豊橋市多米町 1966 50 2.4 12.1 RC橋 2015 C1 Ⅱ ○ 162 無名橋 主要地方道 豊橋大知波線 豊橋市多米町2丁目 1966 50 2.4 11.45 RC橋 2015 A Ⅰ ○ 163 無名橋 主要地方道 豊橋大知波線 豊橋市 1966 50 2.1 11.9 RC橋 2015 C1 Ⅱ ○ 164 広畑橋 主要地方道 豊橋大知波線 豊橋市多米町 1966 50 6.3 11.6 RC橋 2015 C1 Ⅱ 165 滝之谷橋 主要地方道 豊橋大知波線 豊橋市 1966 50 8.5 8.2 鋼橋 2012 S 166 追分跨線橋 主要地方道 国府馬場線 豊川市 1977 39 183 14.2 鋼橋 2012 E 167 追分跨線橋歩道橋 主要地方道 国府馬場線 豊川市国府町 1977 39 28.2 168 諏訪橋 主要地方道 国府馬場線 豊川市 1940 76 7.9 11.9 RC橋 2012 A Ⅰ相当 ○ 169 金屋橋 主要地方道 国府馬場線 豊川市中央通 1959 57 33.2 12.5 RC橋 2012 E Ⅱ相当 ○ 170 ベンテンバシ 主要地方道 国府馬場線 豊川市 1977 39 2.3 8.2 RC橋 2014 A Ⅰ相当 171 筋違橋 主要地方道 国府馬場線 豊川市豊川市八幡町 39.269 59.1 2015 B Ⅰ 172 白川橋 主要地方道 国府馬場線 豊川市豊川市市田町 22 22 2016 C1 Ⅱ ○ 173 瑞穂橋 主要地方道 豊川新城線 豊川市千両町 1981 35 9.4 11.25 PC橋 2011 Ⅰ相当 ○ 174 無名橋 主要地方道 豊川新城線 豊川市(一宮町)大木町 1936 80 3.45 9.6 RC橋 2015 S1 Ⅱ 175 西川橋 主要地方道 豊川新城線 豊川市(一宮町)足山田町 1985 31 6.7 9.8 RC橋 2015 B Ⅰ 176 黒谷橋 主要地方道 豊川新城線 豊川市(一宮町) 1970 46 10 8.3 RC橋 2012 177 御加留橋 主要地方道 豊川新城線 豊川市(一宮町)足山田町 1994 22 17.4 178 新川橋 主要地方道 豊川新城線 豊川市(一宮町) 1964 52 9.4 179 炭焼橋 主要地方道 豊川新城線 豊川市(一宮町)東上町 1995 21 12 9.9 PC橋 2011 A Ⅰ相当 ○ 180 勝川橋 主要地方道 豊川新城線 豊川市(一宮町)東上町 1978 38 6.3 12.25 RC橋 2011 B Ⅰ相当 ○ 181 放水路橋 主要地方道 豊川新城線 豊川市諏訪西町1丁目 1995 21 8.1 21.55 RC橋 2015 182 衣笠橋 主要地方道 田原高松線(田原赤羽根線) 田原市(田原町)田原 1969 47 17.66 19.55 PC橋 2013 S Ⅱ相当 183 船倉橋 主要地方道 田原高松線(田原赤羽根線) 田原市(田原町)田原 1970 46 60.8 2012 C Ⅱ相当 175 2 鋼橋 3 9.75 鋼橋 6.8 PC橋 9 鋼橋 Ⅲ ○ Ⅲ相当 A B B B Ⅰ C1 Ⅰ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ Ⅱ ○ B Ⅰ相当 2013 E Ⅲ相当 2011 B Ⅰ相当 ○ 2011 B Ⅰ相当 ○ 2013 E Ⅱ相当 S E 2 / 6 ページ ○ ○ ○ ○ ○ ○ Ⅲ ○ ○ ○ ○ ○ Ⅰ相当 ○ Ⅱ相当 ○ Ⅰ B B C1 C Ⅰ ○ ○ Ⅰ ○ Ⅱ相当 ○ Ⅱ相当 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ Ⅱ ○ ○ ○ Ⅱ相当 ○ Ⅲ相当 S S Ⅲ ○ B ○ ○ ○ ○ ○ ○ Ⅱ ○ Ⅰ相当 C1 ○ ○ Ⅱ相当 A ○ ○ Ⅱ相当 C2 ○ ○ Ⅱ相当 B 2015 2012 ○ Ⅱ相当 B 2016 ○ Ⅱ相当 C2 Ⅱ ○ Ⅱ相当 B ○ ○ Ⅰ Ⅰ相当 H28.3 ○ ○ 99 Ⅰ相当 再判定 区分 ○ 100 B 再判定 実施年月 ○ Ⅰ相当 C2 措置記録 2016 ○ Ⅱ ○ ○ ○ 【橋梁年次計画(H28.12時点)】 管理事務所名:東三河建設事務所 点検結果 番号 道路橋名 道路種別 路線名 市区町村名 供用 年度 (西暦) 供用後 経過 年数 橋長 (m) 幅員 (m) 橋梁の 種類 点検実施 年度 (西暦) 旧点検要領 (H19.4) 旧区分 新区分 (再判定) 修繕計画 点検計画 対策区分 健全性区分 新点検要領 新点検要領 (H26.9) (H26.9) 2017 2018 2019 2020 2016 2017 2018 2019 2020 (H28) (H29) (H30) (H31) (H32) (H28) (H29) (H30) (H31) (H32) 184 船倉橋橋側歩道橋 主要地方道 田原高松線(田原赤羽根線) 田原市(田原町) 1968 48 61 2 鋼橋 2012 E Ⅱ相当 ○ 185 田原新橋 主要地方道 田原高松線(田原赤羽根線) 田原市(田原町)神戸 1970 46 59.4 7.5 鋼橋 2012 S Ⅱ相当 ○ 186 無名橋 主要地方道 田原高松線(田原赤羽根線) 田原市(田原町) 1971 45 4.1 11 RC橋 2013 A 187 中田橋 主要地方道 田原高松線(田原赤羽根線) 田原市(赤羽根町)高松町 1969 47 7.3 8.05 PC橋 2015 B Ⅰ 188 中田橋橋側歩道橋 主要地方道 田原高松線(田原赤羽根線) 田原市高松町 2006 10 11.5 3 PC橋 2016 B Ⅰ ○ 189 中田橋橋側歩道橋 主要地方道 田原高松線(田原赤羽根線) 田原市高松町 2006 10 11.5 3 PC橋 2016 Ⅰ ○ 190 百々橋 主要地方道 東三河環状線 豊橋市浜道町 1975 41 16.54 191 藤並橋 主要地方道 東三河環状線 豊橋市 1960 56 192 高玉橋 主要地方道 東三河環状線 豊橋市飯村南2 1985 31 193 飯村大橋 主要地方道 東三河環状線 豊橋市 1981 194 岩田大橋 主要地方道 東三河環状線 豊橋市岩田町 1984 195 野添橋(上り線) 主要地方道 東三河環状線 豊橋市北岩田 196 野添橋(下り線) 主要地方道 東三河環状線 197 御園橋(上り線) 主要地方道 東三河環状線 198 御園橋(下り線) 主要地方道 199 森岡橋(上り線) 200 Ⅰ相当 B E Ⅱ相当 7.2 16.1 PC橋 2015 8.5 30 RC橋 2011 B Ⅰ相当 35 36 27.3 RC橋 2013 S Ⅱ相当 32 23.1 30 PC橋 2013 S Ⅱ相当 1978 38 27.29 14.4 鋼橋 2012 C Ⅱ相当 ○ 豊橋市北岩田 1978 38 27.29 14.4 鋼橋 2012 C Ⅱ相当 ○ 豊橋市御園町 1980 36 43.7 10.5 PC橋 2013 S Ⅱ相当 ○ 東三河環状線 豊橋市御園町 1980 36 43.7 10.5 PC橋 2013 S Ⅱ相当 ○ 主要地方道 東三河環状線 豊橋市石巻本町 1988 28 16.28 10.25 PC橋 2013 E Ⅱ相当 ○ 森岡橋(下り線) 主要地方道 東三河環状線 豊橋市石巻本町 1970 46 16.28 10.25 PC橋 2013 E Ⅱ相当 ○ 201 御茶屋橋 主要地方道 東三河環状線 豊橋市石巻本町 1992 24 35 24 PC橋 2013 S Ⅰ相当 ○ 202 岡見沢橋 主要地方道 東三河環状線 豊橋市石巻本町 1964 52 11.4 6.85 PC橋 2015 203 三上橋 主要地方道 東三河環状線 豊川市三上町 1980 36 306.7 12 PC橋 2013 204 深田橋 主要地方道 東三河環状線 豊川市三上町 1955 61 4.9 10.85 その他 2014 C1 Ⅱ 205 川西橋 主要地方道 東三河環状線 豊川市牧野町 1958 58 6.8 16.15 RC橋 2014 B Ⅰ 206 荒古橋 主要地方道 東三河環状線 豊川市桜木通 1972 44 33.27 10 RC橋 2012 C 207 荒古橋歩道橋 主要地方道 東三河環状線 豊川市桜木通 不明 33.27 3.1 鋼橋 2012 A 208 無名橋 主要地方道 東三河環状線 豊川市三蔵子町 1951 65 3.75 15.1 RC橋 2015 B Ⅰ 209 無名橋 主要地方道 東三河環状線 豊川市市田町 1958 58 3.25 9.35 RC橋 2015 C2 Ⅲ 210 御津跨線橋 主要地方道 東三河環状線 豊川市(御津町)西方 1984 32 226.35 7.25 PC橋 2016 C2 Ⅲ 211 下田橋 主要地方道 東三河環状線 豊橋市大山町 1986 30 25.52 16 PC橋 2013 S 212 豊川跨線橋(下り線) 主要地方道 東三河環状線 豊川市新豊町 1968 48 129.01 10.25 PC橋 2016 E C1 213 豊川跨線橋(上り線) 主要地方道 東三河環状線 豊川市新豊町 不明 129.01 3 PC橋 2016 E C1 214 四ツ家橋 主要地方道 東三河環状線 豊川市(一宮町)四ツ家 1986 30 26.3 28 PC橋 2013 B 215 第2白鳥高架橋 主要地方道 東三河環状線 豊川市小田渕町 1993 23 218.5 32.1 PC橋 2016 C2 Ⅲ 216 白鳥高架橋 主要地方道 東三河環状線 豊川市八幡町 1997 19 174.3 32.7 PC橋 2015 S1 Ⅱ ○ 217 市田橋(上り) 主要地方道 東三河環状線 豊川市市田町 2004 12 20.7 13.35 PC橋 2015 C1 Ⅱ ○ 218 市田橋(下り) 主要地方道 東三河環状線 豊川市市田町 1941 75 20.7 13.35 PC橋 2015 C1 Ⅱ 219 為当橋 主要地方道 東三河環状線 豊川市為当町 1992 24 53.15 23 PC橋 2015 S1 Ⅱ 220 第3白鳥高架橋 主要地方道 東三河環状線 豊川市八幡町沖田 2011 5 497.498 7.5 2015 C1 Ⅱ 221 玉川橋 主要地方道 東三河環状線 豊橋市石巻本町 2014 2 37 13.8 2016 C1 Ⅱ ○ 222 三輪川橋 主要地方道 東三河環状線 豊橋市石巻町 2013 3 28.7 13.5 2016 Ⅱ ○ 223 境橋 主要地方道 豊橋乗本線(豊橋鳳来線) 豊橋市西郷町 1976 40 37.18 6.5 鋼橋 2012 C Ⅱ相当 224 鷺橋 主要地方道 豊橋乗本線(豊橋鳳来線) 豊橋市下条西町 1963 53 15.1 18.5 鋼橋 2013 C Ⅱ相当 225 鷺橋歩道橋 主要地方道 豊橋乗本線(豊橋鳳来線) 豊橋市下条西町 不明 15.1 2.2 鋼橋 2013 E Ⅱ相当 226 六盃橋 主要地方道 豊橋乗本線(豊橋鳳来線) 豊川市三上町 1968 48 62.5 8 鋼橋 2012 S Ⅲ相当 227 六盃橋橋側歩道橋 主要地方道 豊橋乗本線(豊橋鳳来線) 豊川市三上町 2011 5 66 3 2015 228 榎瀬橋 主要地方道 豊橋乗本線(豊橋鳳来線) 豊橋市賀茂町 1956 60 10.7 10.01 その他 229 村上橋 主要地方道 豊橋乗本線(豊橋鳳来線) 豊橋市賀茂町 1969 47 7.9 7.55 RC橋 230 紅橋 主要地方道 豊橋乗本線(豊橋鳳来線) 豊川市(一宮町)金沢町 1934 82 4.18 6.3 その他 231 無名橋 主要地方道 豊橋乗本線(豊橋鳳来線) 豊川市(一宮町) 1960 56 4.9 232 無名橋 主要地方道 豊橋乗本線(豊橋鳳来線) 豊川市(一宮町) 1960 56 4.9 233 暮川高架橋 主要地方道 豊橋乗本線(豊橋鳳来線) 豊橋市豊橋市牛川町 2014 2 64 234 下野橋 主要地方道 豊橋乗本線(豊橋鳳来線) 豊橋市豊橋市牛川町 2013 3 79 235 長沢橋 主要地方道 長沢蒲郡線 豊川市(音羽町) 1986 30 68.2 236 清田橋 主要地方道 長沢蒲郡線 蒲郡市清田町 1984 32 34 10.5 PC橋 237 膳棚橋 主要地方道 長沢蒲郡線 蒲郡市清田町 1985 31 10.4 10.5 PC橋 238 東霧山橋 主要地方道 長沢蒲郡線 豊川市長沢町 1986 30 29.3 10.5 2015 C1 Ⅱ 239 小土井橋(2) 主要地方道 長沢蒲郡線 豊川市長沢町 1986 30 10 10.9 2015 C1 Ⅱ 240 切山橋 主要地方道 長沢蒲郡線 豊川市長沢町 1986 30 30 10.5 2008 A Ⅰ相当 ○ 241 1号函渠 主要地方道 長沢蒲郡線 豊川市(音羽町)長沢町 1986 30 6.4 11.4 その他 2014 A Ⅰ相当 ○ 242 2号函渠 主要地方道 長沢蒲郡線 豊川市(音羽町)長沢町 1986 30 4.3 11.4 その他 2014 A Ⅰ相当 ○ 243 4号函渠 主要地方道 長沢蒲郡線 豊川市(音羽町)長沢町 1986 30 4.9 16.3 その他 2014 A Ⅰ相当 ○ 244 5号函渠 主要地方道 長沢蒲郡線 豊川市(音羽町)長沢町 1986 30 4.3 29.9 その他 2014 A Ⅰ相当 ○ 245 6号函渠 主要地方道 長沢蒲郡線 豊川市(音羽町)長沢町 1986 30 5.8 11.4 その他 2014 A Ⅰ相当 ○ 246 3号函渠 主要地方道 長沢蒲郡線 豊川市(音羽町)長沢町 1986 30 4.4 11.4 247 初坂橋 主要地方道 豊橋下吉田線(豊橋新城鳳来線) 豊橋市石巻平野町 1936 80 5.77 12.4 RC橋 2014 B Ⅰ 248 堂下橋 主要地方道 豊橋下吉田線(豊橋新城鳳来線) 豊橋市石巻平野町 1940 76 6.85 9.2 RC橋 2015 B Ⅱ 249 安川橋 主要地方道 豊橋下吉田線(豊橋新城鳳来線) 豊橋市 1961 55 9.5 7 鋼橋 2012 250 萩平橋 主要地方道 豊橋下吉田線(豊橋新城鳳来線) 豊橋市 1963 53 4.35 8.35 RC橋 2015 C1 Ⅱ 252 入合橋 主要地方道 豊橋下吉田線(豊橋新城鳳来線) 豊橋市 1965 51 4.05 7.45 RC橋 2015 C1 Ⅱ 253 釜石橋 主要地方道 豊橋下吉田線(豊橋新城鳳来線) 豊橋市 1965 51 4 7.3 RC橋 2013 254 浜田橋 一般県道 東幡豆蒲郡線 蒲郡市西浦町 1937 79 2.45 6.3 RC橋 2015 256 三浦橋 一般県道 東幡豆蒲郡線 蒲郡市 1951 65 4.4 6.3 RC橋 2013 257 音羽橋 一般県道 東幡豆蒲郡線 蒲郡市 1928 88 10.2 8.6 RC橋 258 天神橋 一般県道 東幡豆蒲郡線 蒲郡市 1959 57 5.4 12 RC橋 259 中屋敷橋 一般県道 深溝西浦線 蒲郡市一色町 1966 50 2.6 9.15 RC橋 2015 260 形原橋 一般県道 深溝西浦線 蒲郡市形原 1957 59 11 10.2 RC橋 2012 261 勘七橋 一般県道 深溝西浦線 蒲郡市西浦町 1935 81 2.31 6.65 RC橋 2014 A Ⅰ 262 無名橋 一般県道 深溝西浦線 蒲郡市西浦町 1959 57 3.4 9.61 RC橋 2015 B Ⅱ 263 上大門函渠 一般県道 深溝西浦線 蒲郡市金平町 2001 15 5.6 15.1 RC橋 2011 B 264 木白井函渠 一般県道 深溝西浦線 蒲郡市金平町 2001 15 5.8 14.55 RC橋 2011 B 265 柏原橋 一般県道 芦谷蒲郡線 蒲郡市柏原町 1958 58 4.5 12.1 RC橋 2015 266 大坪橋 一般県道 芦谷蒲郡線 蒲郡市緑町 1976 40 20.06 18 PC橋 2012 267 萩乃橋 一般県道 大代赤坂線(大代音羽線) 豊川市(音羽町)萩町 1955 61 3.75 6 RC橋 2014 B Ⅰ ○ 268 萩橋 一般県道 大代赤坂線(大代音羽線) 豊川市(音羽町)萩町 1955 61 2.97 6.1 RC橋 2014 C1 Ⅱ ○ 269 広田橋 一般県道 大代赤坂線(大代音羽線) 豊川市(音羽町) 1955 61 4.9 5.7 RC橋 2013 C Ⅱ相当 270 岩手橋 一般県道 大代赤坂線(大代音羽線) 豊川市(音羽町) 1967 49 6.3 7.7 PC橋 2013 A Ⅰ相当 271 倉戸橋 一般県道 大代赤坂線(大代音羽線) 豊川市(音羽町) 1966 50 9.5 6.8 RC橋 2012 S Ⅱ相当 272 永代橋 一般県道 大代赤坂線(大代音羽線) 豊川市(音羽町) 1960 56 4.6 7.7 RC橋 2013 B 273 鍛冶屋橋 一般県道 大代赤坂線(大代音羽線) 豊川市(音羽町) 1960 56 5.4 8 RC橋 2015 C1 Ⅱ 274 追路橋 一般県道 大代赤坂線(大代音羽線) 豊川市(音羽町) 1969 47 6.3 10.75 RC橋 2015 C1 Ⅱ ○ 275 藪田橋 一般県道 大代赤坂線(大代音羽線) 豊川市(音羽町) 1960 56 3.3 8.2 RC橋 2015 C2 Ⅲ ○ 276 音羽橋 一般県道 大代赤坂線(大代音羽線) 豊川市(音羽町)赤坂 1958 58 17.39 5.6 RC橋 2013 E H28.11 Ⅰ H28.9 Ⅰ ○ Ⅰ ○ ○ ○ ○ Ⅰ ○ Ⅱ相当 ○ ○ ○ Ⅱ相当 ○ Ⅱ相当 ○ ○ ○ ○ ○ ○ Ⅰ相当 ○ Ⅱ ○ ○ Ⅱ ○ ○ Ⅰ相当 C1 再判定 区分 ○ 2013 B 再判定 実施年月 ○ 16 鋼橋 B 措置記録 2016 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ B Ⅰ ○ 2015 B Ⅰ ○ 2015 B Ⅰ 2015 B Ⅱ 9.8 RC橋 2015 C1 Ⅱ 9.9 RC橋 2015 C1 Ⅱ ○ ○ ○ ○ 14.51 ○ ○ 11.2 PC橋 2013 E Ⅱ相当 2013 S Ⅱ相当 2011 B Ⅰ相当 S ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ Ⅱ相当 S ○ ○ ○ Ⅰ相当 C1 ○ Ⅱ ○ S Ⅱ相当 2012 S Ⅱ相当 ○ 2013 C Ⅱ相当 ○ 3 / 6 ページ B B Ⅰ ○ Ⅱ相当 B S E ○ ○ ○ ○ Ⅰ相当 ○ Ⅰ相当 ○ Ⅱ Ⅱ相当 Ⅰ相当 Ⅱ相当 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 【橋梁年次計画(H28.12時点)】 管理事務所名:東三河建設事務所 点検結果 番号 道路橋名 道路種別 路線名 市区町村名 供用 年度 (西暦) 供用後 経過 年数 橋長 (m) 幅員 (m) 橋梁の 種類 点検実施 年度 (西暦) 旧点検要領 (H19.4) 旧区分 新区分 (再判定) 修繕計画 点検計画 対策区分 健全性区分 新点検要領 新点検要領 (H26.9) (H26.9) C1 2017 2018 2019 2020 2016 2017 2018 2019 2020 (H28) (H29) (H30) (H31) (H32) (H28) (H29) (H30) (H31) (H32) 277 無名橋 一般県道 千万町豊川線 豊川市千両町 1932 84 3.8 6.15 RC橋 2015 278 無名橋 一般県道 千万町豊川線 豊川市千両町 1932 84 4.4 5.7 RC橋 2014 279 極楽橋 一般県道 千万町豊川線 豊川市千両町 1932 84 5.2 5.2 RC橋 2015 B Ⅱ ○ 280 無名橋 一般県道 千万町豊川線 豊川市千両町 1932 84 3.8 5.7 RC橋 2015 C1 Ⅱ ○ 281 無名橋 一般県道 千万町豊川線 豊川市千両町 1932 84 3.8 6 RC橋 2014 B Ⅰ ○ 282 免渡橋 一般県道 千万町豊川線 豊川市千両町 1932 84 6.5 6.3 RC橋 2014 C1 Ⅱ ○ 283 千両橋 一般県道 千万町豊川線 豊川市千両町 1961 55 6.4 6.7 RC橋 2015 284 走橋 一般県道 千万町豊川線 豊川市 1962 54 11.7 5.7 RC橋 2012 285 清水橋 一般県道 千万町豊川線 豊川市千両町 1954 62 5.8 5.95 RC橋 2015 286 知草橋 一般県道 千万町豊川線 豊川市 1961 55 7.5 6.7 RC橋 2012 B Ⅰ相当 287 大明神橋 一般県道 千万町豊川線 豊川市 1961 55 6.9 7.5 RC橋 2012 S Ⅱ相当 288 糸宅橋 一般県道 千万町豊川線 豊川市千両町 1978 38 3.7 6.3 RC橋 2011 B Ⅰ相当 289 赤根橋 一般県道 千万町豊川線 豊川市千両町 1955 61 5.95 6.5 RC橋 2015 290 御油大橋 一般県道 豊川蒲郡線 豊川市御油町 1979 37 50 12 PC橋 2008 291 青木橋 一般県道 豊川蒲郡線 豊川市(御津町)御津町金野 1971 45 2.2 4.48 RC橋 2015 292 金野橋 一般県道 豊川蒲郡線 豊川市(御津町) 1952 64 4.4 5.8 RC橋 2013 C Ⅱ相当 293 熊野橋 一般県道 豊川蒲郡線 豊川市(御津町)金野 1985 31 6.1 7.5 RC橋 2011 B Ⅰ相当 ○ 294 無名橋 一般県道 豊川蒲郡線 蒲郡市豊岡町 1992 24 5.4 7.5 RC橋 2011 S Ⅱ相当 ○ 295 田城橋 一般県道 豊川蒲郡線 蒲郡市平田町 1975 41 27 12 PC橋 2012 E Ⅱ相当 296 国坂橋 一般県道 豊川蒲郡線 豊川市御津町金平 1998 18 6.5 9.85 RC橋 2011 A Ⅰ相当 ○ 297 白山橋 一般県道 豊川蒲郡線 蒲郡市豊岡町 1976 40 7.4 12.05 PC橋 2011 S Ⅱ相当 ○ 298 遊泉寺橋 一般県道 大塚国府線 豊川市(御津町)御津町赤根 1971 45 5.7 4 RC橋 2015 B Ⅱ ○ 299 無名1号橋 一般県道 大塚国府線 豊川市(御津町)御津町広石 1961 55 2.4 5.5 RC橋 2015 B Ⅰ ○ 300 船津橋 一般県道 大塚国府線 豊川市(御津町) 1968 48 10.4 6.7 PC橋 2012 301 無名2号橋 一般県道 大塚国府線 豊川市(御津町)御津町広石 不明 2.12 9.14 RC橋 2015 302 為当大橋 一般県道 金野豊川線 豊川市為当町 1979 37 34.8 4 鋼橋 2013 E Ⅲ相当 ○ 303 無名1号橋 一般県道 金野豊川線 豊川市(御津町) 1968 48 7.6 4.8 RC橋 2013 S Ⅰ相当 ○ 304 無名2号橋 一般県道 金野豊川線 豊川市(御津町)御津町上佐脇 不明 2.5 7.02 RC橋 2014 B Ⅰ 305 無名3号橋 一般県道 金野豊川線 豊川市(御津町)上佐脇 1961 55 2 10.1 RC橋 2015 B Ⅰ 306 野川上橋 一般県道 金野豊川線 豊川市(御津町)上佐脇 1967 49 25.01 4.5 鋼橋 2012 S 307 新川橋 一般県道 金野豊川線 小坂井町伊奈 1967 49 35.23 4.5 鋼橋 2012 308 千両橋 一般県道 長沢国府線 豊川市(音羽町) 1966 50 9.6 5.8 RC橋 2012 309 大榎橋 一般県道 長沢国府線 豊川市(音羽町) 1968 48 10.4 5.8 鋼橋 310 二ツ橋 一般県道 長沢国府線 豊川市(音羽町) 1928 88 4.3 311 八王子橋 一般県道 長沢国府線 豊川市(音羽町)長沢 1963 53 312 西縄手橋 一般県道 長沢国府線 豊川市(音羽町)赤坂町 1961 55 313 一ノ橋 一般県道 長沢国府線 豊川市 1971 314 新御油橋 一般県道 長沢国府線 豊川市御油町 315 北村橋 一般県道 前芝国府停車場線 小坂井町 316 柳橋 一般県道 前芝国府停車場線 317 野川下橋 一般県道 前芝国府停車場線 318 牛久保橋 一般県道 319 森橋 320 森歩道橋 321 B Ⅱ Ⅱ相当 C1 E C1 E C Ⅱ Ⅱ Ⅱ Ⅰ Ⅱ相当 ○ 8.3 RC橋 2013 B Ⅰ相当 ○ 19.05 6 RC橋 2013 E 6.2 9 RC橋 2015 45 5.8 6.1 RC橋 2013 2000 16 57 12 鋼橋 2015 1951 65 4 5.8 RC橋 2013 C Ⅱ相当 ○ 豊川市伊奈町 1967 49 39.32 8.5 鋼橋 2012 E Ⅱ相当 ○ 小坂井町伊奈 1970 46 31.58 8.28 鋼橋 2012 E Ⅱ相当 ○ 前芝国府停車場線 豊川市(御津町) 1932 84 4.2 2013 B Ⅱ相当 ○ 一般県道 前芝国府停車場線 豊川市森町 1964 52 31.27 2013 E Ⅱ相当 ○ 一般県道 前芝国府停車場線 豊川市森町 1990 26 31.27 2 鋼橋 2013 A Ⅰ相当 ○ 豊成橋 一般県道 前芝国府停車場線 豊川市国府町 1962 54 25.3 4.5 PC橋 2013 E Ⅱ相当 322 豊成橋橋側歩道橋 一般県道 前芝国府停車場線 豊川市 1959 57 25.3 1.5 PC橋 2012 S Ⅰ相当 323 霞橋 一般県道 前芝国府停車場線 豊川市国府町 1961 55 2.7 5.55 RC橋 2015 324 佐脇跨線橋 一般県道 前芝国府停車場線 豊川市伊奈町 2015 1 117 325 山陰橋 一般県道 豊川片寄線(豊川額田線) 豊川市(音羽町)荻 1991 25 20.66 326 築田橋 一般県道 豊川片寄線(豊川額田線) 豊川市(音羽町)萩町 1948 68 3.56 327 無名1号橋 一般県道 豊川片寄線(豊川額田線) 豊川市(音羽町) 1968 48 328 無名2号橋 一般県道 豊川片寄線(豊川額田線) 豊川市(音羽町)萩町 1968 329 新道橋 一般県道 諏訪停車場線 豊川市代田町1丁目 1971 330 新屋橋 一般県道 豊橋一宮線 豊川市柑子町 331 若宮橋 一般県道 豊橋一宮線 332 柑子橋 一般県道 豊橋一宮線 333 古川橋 一般県道 334 仲田橋 一般県道 335 大前橋 336 Ⅱ相当 ○ Ⅱ相当 Ⅱ ○ ○ Ⅰ ○ ○ C Ⅰ相当 2013 48 2.7 4 RC橋 2015 B Ⅱ 45 7.8 4 PC橋 2015 C1 Ⅱ ○ 1967 49 7.5 7.3 RC橋 2015 C1 Ⅱ ○ 豊川市柑子町 1965 51 3.8 6.8 RC橋 2015 C1 Ⅱ 豊川市柑子町 1965 51 96.6 6 鋼橋 2016 C1 Ⅱ 豊橋一宮線 豊橋市長瀬町 1934 82 2.5 9.3 RC橋 2014 C1 Ⅱ 豊橋一宮線 豊橋市大村町 1964 52 3.3 5.6 RC橋 2015 B Ⅰ 一般県道 豊橋一宮線 豊橋市大村町 1964 52 4.3 7.6 RC橋 2015 A Ⅰ 於泥橋 一般県道 豊橋一宮線 豊橋市下地町 1979 37 2.4 4.5 RC橋 2011 337 無名橋 一般県道 豊橋一宮線 豊川市柑子町 不明 7.7 7.6 PC橋 2015 338 天神橋 一般県道 豊橋一宮線 豊川市橋尾町 1987 29 7.7 14.65 RC橋 2011 B Ⅰ相当 339 茶道橋 一般県道 豊津石巻萩平線(一宮石巻萩平線) 豊橋市 1968 48 6.8 14.6 RC橋 2010 C Ⅰ相当 340 無名1号橋 一般県道 豊津石巻萩平線(一宮石巻萩平線) 豊橋市 1968 48 10.1 8.2 RC橋 2012 C Ⅱ相当 341 大溝橋 一般県道 豊津石巻萩平線(一宮石巻萩平線) 豊川市(一宮町)金沢 1968 48 19.56 8 鋼橋 2013 C Ⅱ相当 342 池端橋 一般県道 豊津石巻萩平線(一宮石巻萩平線) 豊川市(一宮町)金沢町 1971 45 2.1 343 金沢橋 一般県道 豊津石巻萩平線(一宮石巻萩平線) 豊川市(一宮町)金沢 1971 45 309.85 344 観音橋 一般県道 豊津石巻萩平線(一宮石巻萩平線) 豊川市(一宮町) 1966 50 6.4 345 観音橋橋側歩道橋 一般県道 豊津石巻萩平線(一宮石巻萩平線) 豊川市(一宮町)豊津町 1989 27 10.3 2.5 RC橋 2015 346 錦田橋 一般県道 蒲郡碧南線 1974 42 8.8 18.7 PC橋 2012 S Ⅱ相当 347 足洗橋 一般県道 蒲郡碧南線 蒲郡市 1974 42 4.8 18.7 RC橋 2013 C Ⅰ相当 348 新橋 一般県道 小坂井御津線 豊川市(御津町) 1966 50 11.8 6.9 鋼橋 2012 B Ⅱ相当 349 新白川橋 一般県道 小坂井御津線 豊川市(御津町)下佐脇 1966 50 27.09 2013 E 350 剣橋 一般県道 小坂井御津線 豊川市(御津町)御津町 2000 16 52.2 351 新橋 一般県道 平井牟呂大岩線 小坂井町小坂井町 1962 54 147.4 6 鋼橋 2012 352 新橋歩道橋 一般県道 平井牟呂大岩線 小坂井町小坂井 2007 9 147.3 3 鋼橋 2015 353 万高地橋 一般県道 平井牟呂大岩線 豊橋市清須町 1986 30 4.5 354 小向橋 一般県道 平井牟呂大岩線 豊橋市 1967 49 355 蜂ヶ尻橋 一般県道 平井牟呂大岩線 豊橋市小向町 1983 33 356 新橋 一般県道 平井牟呂大岩線 豊橋市 1966 357 市場橋 一般県道 平井牟呂大岩線 豊橋市牟呂町 1996 358 小浜橋 一般県道 平井牟呂大岩線 豊橋市 1960 359 岩西跨線橋 一般県道 平井牟呂大岩線 豊橋市西幸町 1963 360 岩下橋 一般県道 平井牟呂大岩線 豊橋市 1958 58 4 361 水神橋 一般県道 大山豊橋停車場線 豊橋市大山町 1954 62 5.3 13.82 その他 2015 B Ⅰ 362 宮前橋 一般県道 大山豊橋停車場線 豊橋市神野新田町 1954 62 2.5 14.7 RC橋 2016 A Ⅰ 363 神ノ輪橋 一般県道 大山豊橋停車場線 豊橋市小浜町 1938 78 8.4 13.95 RC橋 2014 364 汐田橋 一般県道 大山豊橋停車場線 豊橋市牟呂町 1955 61 35.28 7.2 鋼橋 2012 E Ⅲ相当 ○ 365 汐田橋歩道橋 一般県道 大山豊橋停車場線 豊橋市牟呂町 不明 35.2 1.5 鋼橋 2012 A Ⅰ相当 ○ 366 手棒橋 一般県道 大山豊橋停車場線 豊橋市 1976 40 10.5 24 RC橋 2012 C 367 城海津跨線橋 一般県道 大山豊橋停車場線 豊橋市八通町 1953 63 188.65 10 鋼橋 2015 6 PC橋 10.75 鋼橋 A ○ 3.5 RC橋 蒲郡市 A Ⅰ相当 C1 B E 2015 ○ A ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ Ⅱ ○ ○ ○ ○ ○ Ⅰ Ⅲ相当 B 2016 Ⅰ Ⅰ相当 B 2015 ○ ○ Ⅰ ○ Ⅰ ○ ○ ○ ○ Ⅲ相当 C1 E C1 A ○ Ⅱ相当 ○ Ⅱ 2011 Ⅰ相当 5.9 5.9 RC橋 2015 6.3 8.75 RC橋 2011 50 7.3 6.5 RC橋 2015 B Ⅰ 20 48 17 鋼橋 2015 B Ⅱ 56 3.3 5.45 RC橋 2015 C2 Ⅲ 53 40.7 7 PC橋 2015 C2 Ⅲ 6 RC橋 2013 C1 B ○ ○ Ⅱ Ⅱ相当 A ○ Ⅱ 13.2 PC橋 4 / 6 ページ Ⅱ ○ 4.3 13.7 RC橋 Ⅱ ○ - 2012 H28.9 ○ Ⅲ 2014 8 鋼橋 H28.3 ○ 4.7 その他 10.8 RC橋 Ⅰ ○ C 2013 H28.10 ○ 2012 14.75 PC橋 Ⅱ ○ ○ A H28.1 ○ Ⅰ Ⅱ相当 10 Ⅱ ○ Ⅱ相当 4.03 PC橋 H28.3 ○ ○ B 7.7 その他 Ⅰ ○ ○ C C1 H28.3 ○ ○ ○ S Ⅱ ○ ○ Ⅱ相当 C2 H28.6 ○ ○ Ⅱ相当 B 再判定 区分 ○ Ⅱ相当 A 再判定 実施年月 ○ Ⅱ相当 C1 措置記録 2016 ○ ○ ○ ○ ○ Ⅰ相当 C2 ○ ○ ○ Ⅲ ○ Ⅱ相当 C2 Ⅲ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 【橋梁年次計画(H28.12時点)】 管理事務所名:東三河建設事務所 点検結果 番号 道路橋名 道路種別 路線名 市区町村名 供用 年度 (西暦) 供用後 経過 年数 橋長 (m) 幅員 (m) 橋梁の 種類 点検実施 年度 (西暦) 旧点検要領 (H19.4) 旧区分 新区分 (再判定) 修繕計画 点検計画 対策区分 健全性区分 新点検要領 新点検要領 (H26.9) (H26.9) 2017 2018 2019 2020 2016 2017 2018 2019 2020 (H28) (H29) (H30) (H31) (H32) (H28) (H29) (H30) (H31) (H32) 368 城海津跨線橋歩道橋 一般県道 大山豊橋停車場線 豊橋市 1963 53 56 1.5 鋼橋 2015 Ⅳ ○ ○ 369 城海津跨線橋歩道橋 一般県道 大山豊橋停車場線 豊橋市 1982 34 56 0 鋼橋 2015 S Ⅲ相当 ○ ○ 370 無名橋 一般県道 金沢江島停車場線 豊川市(一宮町)金沢町 1977 39 3.7 12.2 RC橋 2011 B Ⅱ相当 ○ 371 江島跨道橋 一般県道 金沢江島停車場線 豊川市(一宮町)江島 1977 39 21.06 12 PC橋 2012 S Ⅱ相当 372 江島橋 一般県道 金沢江島停車場線 豊川市(一宮町)江島 1977 39 301.1 2012 E Ⅱ相当 373 六間川橋 一般県道 豊橋港線 豊橋市神野新田町 1970 46 5.6 21.5 PC橋 2015 C1 Ⅱ 374 中道橋 一般県道 豊橋港線 豊橋市神野新田町 1970 46 7.5 22.3 PC橋 2015 B Ⅰ 375 花田橋 一般県道 豊橋港線 豊橋市 1955 61 13.8 24.5 RC橋 2012 C 376 藪下橋 一般県道 中条豊橋線 豊川市 1960 56 4.1 7.3 RC橋 2013 C 377 無名橋 一般県道 中条豊橋線 豊川市 1960 56 2.8 8.15 RC橋 2015 378 下条橋 一般県道 中条豊橋線 豊川市行明町 1978 38 370 12 鋼橋 2012 379 無名橋 一般県道 中条豊橋線 豊橋市下条西町 1965 51 2.1 7.8 RC橋 2015 380 佐脇大橋 一般県道 東三河臨海公園線 豊川市(御津町)佐脇浜 1983 33 107.7 14 鋼橋 2013 381 相川橋 一般県道 城下田原線(城下豊島線) 田原市(田原町)谷熊 1964 52 20.8 6 PC橋 2012 S Ⅱ相当 ○ 382 中坪函渠 一般県道 城下田原線(城下豊島線) 田原市(田原町)豊島町 1999 17 5.8 29.2 RC橋 2012 A Ⅰ相当 ○ 383 仁皇川橋 一般県道 城下田原線(城下豊島線) 田原市(田原町)田原市豊島町 2012 4 42.41 2015 B Ⅰ 384 岩ヶ下2号橋 一般県道 高松石神線(高松渥美線) 田原市(赤羽根町)高松町 1981 35 14.6 11.4 PC橋 2016 C1 Ⅱ 385 岩ヶ下1号橋 一般県道 高松石神線(高松渥美線) 田原市(赤羽根町)高松 1983 33 19.76 11.4 PC橋 2013 C Ⅱ相当 386 サイホン保護工 一般県道 高松石神線(高松渥美線) 田原市(赤羽根町)高松町 1992 24 11.1 7.8 RC橋 2011 A Ⅰ相当 387 日の出橋 一般県道 高松石神線(高松渥美線) 田原市(渥美町)八王子町 1981 35 3.5 6.7 RC橋 2016 388 八王子橋 一般県道 高松石神線(高松渥美線) 田原市(渥美町) 1971 45 4.8 10.2 RC橋 2013 389 陣屋橋 一般県道 高松石神線(高松渥美線) 田原市(渥美町)八王子町 1971 45 7.3 12.3 RC橋 2015 390 蔵流橋 一般県道 高松石神線(高松渥美線) 田原市(渥美町)村松 1967 49 19 6.5 鋼橋 2013 391 蔵流橋歩道橋 一般県道 高松石神線(高松渥美線) 田原市(渥美町)村松町 不明 19 2.2 PC橋 2013 B Ⅰ相当 ○ 392 錦橋 一般県道 高松石神線(高松渥美線) 田原市(渥美町) 1968 48 4.6 8.2 RC橋 2013 A Ⅰ相当 ○ 393 大石橋 一般県道 高松石神線(高松渥美線) 田原市(渥美町)石神町 1970 46 7.2 8 RC橋 2015 394 上野添橋(仮橋) 一般県道 高松石神線(高松渥美線) 田原市(赤羽根町)赤羽根町 2015 1 10 395 大蚊里橋 一般県道 豊橋豊川線 豊橋市 1941 75 4 18.8 RC橋 2013 396 大蚊橋 一般県道 豊橋豊川線 豊橋市大村町 1941 75 3.05 22.28 RC橋 2015 397 正岡橋 一般県道 豊橋豊川線 豊橋市大村町 1961 55 122.4 14 鋼橋 2012 E Ⅲ相当 ○ 398 正岡橋歩道橋 一般県道 豊橋豊川線 豊橋市大村町 不明 122.4 2 鋼橋 2012 A Ⅰ相当 ○ 399 柳橋 一般県道 豊橋豊川線 豊川市下長山町 1937 79 7 23.63 PC橋 2015 400 代田橋 一般県道 豊橋豊川線 豊川市南大通 1960 56 30.84 17.1 RC橋 2012 401 飛越橋 一般県道 中原東細谷線 豊橋市中原町 1986 30 27.8 9.45 PC橋 2014 B Ⅰ 402 平山橋 一般県道 中原東細谷線 豊橋市中原町 1972 44 9.8 12.45 RC橋 2015 B Ⅰ ○ 403 上大附橋 一般県道 細谷二川線 豊橋市細谷町 1960 56 5.4 12 RC橋 2015 C1 Ⅱ ○ 404 細谷北橋 一般県道 細谷二川線 豊橋市細谷町 1973 43 25.6 12 RC橋 2012 E Ⅱ相当 ○ 405 沢渡橋 一般県道 小松原二川停車場線 豊橋市大岩町 1962 54 40.9 5.5 RC橋 2012 E Ⅱ相当 ○ 406 於玉橋 一般県道 小松原二川停車場線 豊橋市大岩町 1971 45 6.8 9.05 RC橋 2015 B Ⅰ 407 大岩橋 一般県道 小松原二川停車場線 豊橋市大岩町 1958 58 2.25 4.6 RC橋 2015 C1 Ⅱ 408 浜田橋 一般県道 小松原小池線 豊橋市寺沢町 1971 45 15.3 8 PC橋 2013 409 宝松道橋 一般県道 小松原小池線 豊橋市西七根町 1933 83 3.3 11.13 RC橋 2014 C1 Ⅱ ○ 410 御厩橋 一般県道 小松原小池線 豊橋市天伯町 1997 19 60.1 18 鋼橋 2015 B Ⅱ ○ 411 北山橋 一般県道 小松原小池線 豊橋市曙町 1959 57 2.5 11.3 RC橋 2015 B Ⅰ 412 一ノ沢橋 一般県道 東七根藤並線 豊橋市東七根町 1963 53 18.85 7 PC橋 2013 417 野依橋 一般県道 伊古部南栄線 豊橋市野依町 1969 47 88.9 8 鋼橋 2012 E Ⅱ相当 418 船渡橋 一般県道 伊古部南栄線 豊橋市 1969 47 4.5 14 RC橋 2013 A Ⅰ相当 419 曙橋 一般県道 伊古部南栄線 豊橋市曙町 1959 57 6.7 9.8 RC橋 2015 B Ⅰ ○ 420 空池橋 一般県道 伊古部南栄線 豊橋市高師町 1950 66 2.7 9.4 RC橋 2015 C2 Ⅲ ○ 422 無名橋2 一般県道 野依植田線 豊橋市植田町 1941 75 2.95 9.2 RC橋 2015 B Ⅰ ○ 423 五反田橋 一般県道 野依植田線 豊橋市野依町 1999 17 29.2 15 PC橋 2015 424 東赤沢橋 一般県道 東赤沢植田線 豊橋市 1965 51 10.6 6.7 鋼橋 2012 425 原山橋 一般県道 城下老津線 豊橋市城下町 1966 50 7.5 7.6 RC橋 2015 B Ⅰ 426 根下橋 一般県道 城下老津線 豊橋市老津町 1965 51 3.75 13.2 RC橋 2016 B Ⅰ 427 百々橋 一般県道 六連三河田原停車場線 田原市(田原町)六連町 1961 55 11.1 11.05 RC橋 2015 428 ふれあい橋 一般県道 六連三河田原停車場線 田原市(田原町) 1991 25 50.45 15.1 PC橋 2013 429 一本橋 一般県道 六連三河田原停車場線 田原市(田原町)赤石 1990 26 21 430 越水橋 一般県道 大草豊島線 田原市(田原町) 1978 38 4.9 17.1 RC橋 2013 A Ⅰ相当 ○ 431 浜行橋 一般県道 大草豊島線 田原市(田原町) 1978 38 6.8 9.2 RC橋 2013 A Ⅰ相当 ○ 432 池下橋 一般県道 大草豊島線 田原市(田原町)神戸町 1938 78 6.04 11.03 RC橋 2015 C1 Ⅱ 433 新田橋 一般県道 赤羽根野田線 田原市(赤羽根町) 1971 45 3.9 8.2 RC橋 2015 A Ⅰ 434 無名橋 一般県道 赤羽根野田線 田原市(赤羽根町) 1979 37 5.7 8 PC橋 2016 C1 Ⅱ 435 明和橋 一般県道 小中山伊良湖線(中山伊良湖線) 田原市(渥美町) 1972 44 13.3 7.5 RC橋 2012 436 松葉田橋 一般県道 小中山伊良湖線(中山伊良湖線) 田原市(渥美町)伊良湖町 1962 54 5.7 7.05 RC橋 2015 C1 Ⅱ ○ 437 茂川橋 一般県道 赤羽根泉港線 田原市(赤羽根町) 1964 52 8.2 6.7 RC橋 2015 B Ⅰ ○ 438 坂上橋 一般県道 赤羽根泉港線 田原市(赤羽根町) 不明 2.46 16.7 RC橋 2015 A Ⅰ 439 清水橋 一般県道 赤羽根泉港線 田原市(渥美町)八王子町 1930 8.4 4.25 RC橋 2015 B Ⅰ 440 前橋 一般県道 赤羽根泉港線 田原市(田原町)赤羽根町 1998 18 21 7.5 PC橋 2015 441 鐵砲橋 一般県道 和地福江港線 田原市(渥美町) 1931 85 11 5.8 RC橋 2012 C 442 大阪橋 一般県道 和地福江港線 田原市(渥美町)和地町 2004 12 4.9 10.98 RC橋 2011 A 443 水神橋 一般県道 和地福江港線 田原市(渥美町)福江町 1997 19 18 12 PC橋 2015 B Ⅰ ○ 444 川中橋 一般県道 小中山保美線(中山保美線) 田原市(渥美町)小中山町 1996 20 21.8 10.5 PC橋 2015 B Ⅰ ○ 445 天白橋 一般県道 小中山保美線(中山保美線) 田原市(渥美町)小中山町 2006 10 24.5 10.75 PC橋 2015 B Ⅰ 446 小太郎橋 一般県道 小中山保美線(中山保美線) 田原市(渥美町)中山町 1979 37 7.4 14.5 PC橋 2016 B Ⅰ 447 後田橋 一般県道 小中山保美線(中山保美線) 田原市(渥美町) 1967 49 4.7 7.8 RC橋 2013 A Ⅱ相当 448 新堀橋 一般県道 堀切中山線 田原市(渥美町) 1921 95 9 6.2 PC橋 2012 S Ⅰ相当 449 稲荷橋 一般県道 堀切中山線 田原市(渥美町)中山 1971 45 18.3 4 PC橋 2013 S Ⅱ相当 450 西古瀬橋 一般県道 白鳥豊橋線 豊川市白鳥町 1964 52 32.46 6 RC橋 2012 E Ⅱ相当 451 五六橋 一般県道 白鳥豊橋線 豊川市白鳥町 1963 53 18.23 6 鋼橋 2013 E Ⅱ相当 ○ 452 五六橋橋側歩道橋 一般県道 白鳥豊橋線 豊川市 1965 51 18.2 1.5 鋼橋 2013 E Ⅱ相当 ○ 453 佐奈橋 一般県道 白鳥豊橋線 小坂井町伊奈 1964 52 41.64 6 PC橋 2012 E Ⅱ相当 454 走橋 一般県道 白鳥豊橋線 小坂井町 1953 63 5.4 20.1 RC橋 2014 455 小田橋 一般県道 白鳥豊橋線 小坂井町 1953 63 4.3 7.4 RC橋 2013 B Ⅰ相当 456 万石橋 一般県道 白鳥豊橋線 小坂井町小坂井 1965 51 17.46 6 鋼橋 2013 C Ⅱ相当 457 高橋 一般県道 白鳥豊橋線 小坂井町小坂井 1965 51 138.6 6 鋼橋 2012 E Ⅲ相当 458 柳橋 一般県道 白鳥豊橋線 豊橋市 1964 52 4.3 8.3 RC橋 2013 C Ⅱ相当 ○ 459 鹿管橋 一般県道 白鳥豊橋線 豊橋市瓜郷町 1954 62 15.8 6.1 鋼橋 2013 C Ⅱ相当 ○ 460 鹿管橋歩道橋 一般県道 白鳥豊橋線 豊橋市瓜郷町 不明 15.8 2.1 鋼橋 2013 E Ⅱ相当 461 豊橋(下り線) 一般県道 白鳥豊橋線 豊橋市下地町 1986 30 186 9.75 鋼橋 2016 462 豊橋(上り線) 一般県道 白鳥豊橋線 豊橋市下地町 1983 33 186.086 9.75 鋼橋 2015 E 463 伊良湖橋 一般県道 田原豊橋自転車道線(渥美豊橋自転車道線) 田原市(渥美町)伊良湖 1976 40 146.2 2012 C 86 11.5 鋼橋 39.27 B E B A E Ⅱ相当 ○ Ⅰ H27.6 Ⅱ H28.1 Ⅱ H28.9 Ⅱ H28.9 Ⅱ H28.9 Ⅰ ○ ○ Ⅰ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ Ⅱ ○ Ⅱ相当 C1 通行止め ○ ○ Ⅰ相当 C1 H26.5 ○ ○ Ⅰ相当 Ⅰ 再判定 区分 ○ Ⅱ相当 A 再判定 実施年月 ○ Ⅱ相当 E 措置記録 2016 ○ Ⅱ ○ 12.6 20 3 PC橋 C C1 E ○ Ⅱ ○ Ⅱ ○ Ⅱ相当 E ○ ○ ○ ○ Ⅱ相当 E ○ ○ Ⅱ相当 M E ○ ○ ○ Ⅱ C2 ○ ○ ○ Ⅲ ○ Ⅱ相当 C1 C Ⅱ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ Ⅰ ○ Ⅱ相当 Ⅰ相当 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ Ⅰ C1 Ⅱ C1 Ⅱ Ⅲ相当 ○ ○ Ⅱ相当 A ○ ○ Ⅱ相当 C 2016 5 / 6 ページ Ⅱ相当 C1 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 【橋梁年次計画(H28.12時点)】 管理事務所名:東三河建設事務所 点検結果 番号 道路橋名 道路種別 路線名 市区町村名 供用 年度 (西暦) 供用後 経過 年数 橋長 (m) 幅員 (m) 橋梁の 種類 点検実施 年度 (西暦) 旧点検要領 (H19.4) 旧区分 新区分 (再判定) 修繕計画 点検計画 対策区分 健全性区分 新点検要領 新点検要領 (H26.9) (H26.9) 2017 2018 2019 2020 2016 2017 2018 2019 2020 (H28) (H29) (H30) (H31) (H32) (H28) (H29) (H30) (H31) (H32) 再判定 区分 無名橋 一般県道 田原豊橋自転車道線(渥美豊橋自転車道線) 田原市(渥美町)伊良湖 1985 31 16.5 3.5 PC橋 2013 465 無名橋(伊良湖) 一般県道 田原豊橋自転車道線(渥美豊橋自転車道線) 田原市(渥美町)伊良湖町 1979 37 10 1.55 PC橋 2016 466 はまべ橋 一般県道 田原豊橋自転車道線(渥美豊橋自転車道線) 田原市(渥美町)堀切 1972 44 14.9 2.3 PC橋 2012 E Ⅱ相当 ○ 467 しろいし橋 一般県道 田原豊橋自転車道線(渥美豊橋自転車道線) 田原市(渥美町)日出 1972 44 12.9 2.3 PC橋 2012 E Ⅱ相当 ○ 468 小塩津橋 一般県道 田原豊橋自転車道線(渥美豊橋自転車道線) 田原市(渥美町)小塩津 1981 35 60 3 PC橋 2013 E Ⅱ相当 469 長尾川橋 一般県道 田原豊橋自転車道線(渥美豊橋自転車道線) 田原市(赤羽根町)越戸町 1983 33 4.3 3 RC橋 2011 B Ⅱ相当 ○ 470 宮下橋 一般県道 田原豊橋自転車道線(渥美豊橋自転車道線) 田原市(赤羽根町)越戸町 1983 33 4.3 3 RC橋 2011 C Ⅲ相当 ○ H28.3 Ⅱ 471 大山川橋 一般県道 田原豊橋自転車道線(渥美豊橋自転車道線) 田原市(赤羽根町)越戸町 1983 33 5.3 3 RC橋 2011 S Ⅲ相当 ○ H28.3 Ⅱ 472 弘法川橋 一般県道 田原豊橋自転車道線(渥美豊橋自転車道線) 田原市(赤羽根町)越戸町 1983 33 5.4 3 RC橋 2011 S Ⅲ相当 ○ H28.3 Ⅱ 473 床五郎川橋 一般県道 田原豊橋自転車道線(渥美豊橋自転車道線) 田原市(赤羽根町)越戸町 1983 33 5.3 3 RC橋 2011 C Ⅲ相当 ○ H28.3 Ⅱ 474 港橋 一般県道 田原豊橋自転車道線(渥美豊橋自転車道線) 田原市(赤羽根町)若見 1983 33 16.75 3 PC橋 2013 S Ⅱ相当 475 渡津海橋 一般県道 田原豊橋自転車道線(渥美豊橋自転車道線) 豊橋市高塚町 1993 23 137.5 3 鋼橋 2015 B Ⅱ ○ 476 入日橋 一般県道 田原豊橋自転車道線(渥美豊橋自転車道線) 豊橋市高塚町 1993 23 44 3 PC橋 2015 C1 Ⅱ ○ 477 旗雲橋 一般県道 田原豊橋自転車道線(渥美豊橋自転車道線) 豊橋市高塚町 1993 23 55 3 PC橋 2013 478 万葉橋 一般県道 田原豊橋自転車道線(渥美豊橋自転車道線) 豊橋市伊古部町 2000 16 46 3 鋼橋 2015 C1 Ⅱ ○ 479 清明橋 一般県道 田原豊橋自転車道線(渥美豊橋自転車道線) 豊橋市伊古部町 2000 16 61 3 鋼橋 2015 B Ⅰ ○ 480 月夜橋 一般県道 田原豊橋自転車道線(渥美豊橋自転車道線) 豊橋市伊古部町 2000 16 46 3 鋼橋 2015 B Ⅰ 481 界橋 一般県道 田原豊橋自転車道線(渥美豊橋自転車道線) 田原市(渥美町)小塩津町 1980 36 15.2 3 PC橋 2013 H28.6 Ⅱ 482 無名橋 一般県道 三蔵子一宮線 豊川市三蔵子町 1951 65 3 11.8 RC橋 2015 483 大道橋 一般県道 三蔵子一宮線 豊川市佐土町 1993 23 26 16 PC橋 2013 484 樽井橋 一般県道 三蔵子一宮線 豊川市樽井町 1995 21 16.46 17.1 PC橋 2015 485 無名橋 一般県道 三蔵子一宮線 豊川市(一宮町) 1965 51 4.4 9.8 RC橋 2013 C 486 甚左橋 一般県道 三蔵子一宮線 豊川市(一宮町)大木 1970 46 20.61 2013 E 487 吉祥橋 一般県道 石巻萩平豊川線 豊橋市石巻萩平町 1958 58 3.25 4.05 RC橋 2014 B Ⅰ 488 向野橋 一般県道 石巻萩平豊川線 豊橋市石巻萩平町 不明 3.3 3 RC橋 2015 M Ⅱ 489 二の沢橋 一般県道 石巻萩平豊川線 豊橋市 1960 56 4.1 3.1 RC橋 2013 C Ⅰ相当 490 一の沢橋 一般県道 石巻萩平豊川線 豊橋市 1960 56 5.2 3.6 RC橋 2013 B Ⅱ相当 491 落合橋 一般県道 石巻萩平豊川線 豊橋市西川町 1961 55 16 5.5 RC橋 2013 E Ⅱ相当 492 西郷道橋 一般県道 石巻萩平豊川線 豊橋市西川町 1968 48 19.95 5.5 鋼橋 2012 E Ⅲ相当 ○ H28.3 Ⅱ 493 玉の木橋 一般県道 石巻萩平豊川線 豊橋市賀茂町 1966 50 34.9 6 鋼橋 2012 E Ⅱ相当 ○ 494 新明治橋 一般県道 石巻萩平豊川線 鋼橋 2015 H28.3 Ⅱ 495 賀茂橋 一般県道 石巻萩平豊川線 豊橋市賀茂町 1966 50 332.2 6 鋼橋 2012 496 賀茂橋歩道橋 一般県道 石巻萩平豊川線 豊橋市賀茂町 不明 497 オオクス 一般県道 石巻萩平豊川線 豊川市 1972 44 498 谷川橋 一般県道 石巻萩平豊川線 豊川市谷川町 1960 H28.11 Ⅰ 499 上立合橋 一般県道 豊橋環状線 豊橋市向山町 1983 500 福岡高架橋 一般県道 豊橋環状線 豊橋市柱一番町 501 上富田橋 一般県道 豊橋環状線 豊橋市牟呂町 502 小松橋 一般県道 豊橋環状線 豊橋市花田町 1974 42 6 503 三ツ相高架橋 一般県道 豊橋環状線 豊橋市三ツ相町 2002 14 38 504 川崎高架橋 一般県道 豊橋環状線 豊橋市川崎町 2002 14 125.5 14.5 PC橋 505 上渡津橋 一般県道 豊橋環状線 豊橋市三ツ相町 2002 14 305.8 14.5 鋼橋 506 枯木川橋 一般県道 六連杉山線 田原市(田原町) 1970 46 4.6 8.2 RC橋 2013 S 507 七股橋 一般県道 六連杉山線 豊橋市 1935 81 4.2 4.6 その他 2013 A 508 上殿橋 一般県道 六連杉山線 豊橋市杉山町 1923 93 2.2 4.2 RC橋 2015 509 無名橋 一般県道 蒲郡環状線 岡崎市山綱町 不明 10.6 ○ 510 無名橋 一般県道 蒲郡環状線 蒲郡市蒲郡市坂本町 不明 11.6 ○ 511 無名橋 一般県道 蒲郡環状線 幸田町幸田町大字大草 不明 6.5 ○ 329.55 Ⅰ相当 再判定 実施年月 464 14.52 鋼橋 B 措置記録 2016 B S Ⅰ ○ ○ ○ ○ Ⅰ相当 E ○ ○ Ⅲ相当 A E ○ Ⅰ ○ Ⅱ相当 C1 C1 E ○ Ⅱ ○ Ⅰ相当 ○ Ⅱ相当 ○ ○ ○ ○ ○ ○ Ⅱ ○ Ⅱ相当 2.5 RC橋 2015 13.5 7.2 その他 2013 56 9.4 12 RC橋 2015 33 27.75 25 PC橋 2013 E Ⅱ相当 1978 38 166.9 15.85 PC橋 2013 E Ⅲ相当 1973 43 45 2012 E Ⅱ相当 20.1 PC橋 2011 S 14.5 PC橋 2015 C2 Ⅲ ○ 2015 B Ⅰ ○ 22 鋼橋 C1 ○ A C2 2015 6 / 6 ページ Ⅱ ○ Ⅱ相当 Ⅲ Ⅱ相当 B B ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ Ⅱ ○ Ⅱ相当 ○ Ⅰ相当 ○ Ⅰ ○ ○
© Copyright 2025 ExpyDoc