豊かな自然と歴史、文化があふれ快適に暮らせるまちがここにある

豊かな自然と歴史、文化があふれ
快適に暮らせるまちがここにある
湯川山山頂から見た三里松原海岸。
471m の山頂には、弓状に広がる美
しい海岸線を一目見ようと、町内外
から多くの登山客が訪れる。
広報おかがき 2016.12.25
2
| 特集 |
私たちが感じた岡垣町の
魅力
岡
垣 町 ―。 大 学 が あ る 北
九州市から福岡方面に
車で向かう途中、道路標識な
ど見かけたことはありました
が、どのような町かは知りま
せんでした。しかし、この町
を 訪 れ、 町 内 を 散 策 す る と、
大学からそれほど遠くない場
所にこれほどたくさんの魅力
があふれている町があること
に驚きました。美しい海岸や
松原、雄大な山々、そして夏
にはホタルの優しい光で包ま
れ る 川 な ど、 町 を 囲 む よ う
に広がる豊かな自然がとても
印象的です。また、この自然
が、豊富な地下水やおいしい
フルーツが育つ環境を生み出
しています。
町内には歴史ある神社や寺
院、 文 化 財 も た く さ ん あ り、
この町の歴史を肌で感じるこ
とができます。さらに、公民
館や文化施設を訪れてみる
と、そこには元気に活動する
町の人たちの姿が。町の施設
は町民が利用しやすい環境が
整い、さまざまな催しが行わ
れています。
これらの自然や歴史、文化
がなぜこの町にはあふれてい
るのか。私たちは、この答え
を探すため、町で働く人たち
に岡垣町のことを尋ねてみる
ことにしました。
広報おかがき 2016.12.25
3
な地下水が町民の生活を支える。8
町内の公民館では、家族で参加でき
るイベントが多く催される。
9季節折々
のフルーツが楽しめる。10 美しい自
然を守るために多くの人が活動に参
加している。11 町民の集いの場「ま
つり岡垣」
。12 県指定 文化財「毘沙
門天 立像」
。町内には数々の歴史あ
る文化財が存在する。
3
2
1
8
7
6
5
12
11
10
9
1海岸沿いのサイクリングロード。2
さまざまな文化・スポーツ活動の拠点
「岡垣サンリーアイ」
。3千年以上の歴
史を持つ高倉神社。4JR 海老津駅。
福岡や北九州に通勤・通学する人で
にぎわう。5夏には多くの家族連れで
にぎわう「観 光ステーション北斗七
星」
。6アカウミガメの旅 立ちを間近
に見られるのも岡垣ならでは。7豊富
4
たくさんの魅力があふれる岡垣町
なぜこれほどの魅力があるのか
住む人の温 か さ を
ふれあいを 通 じ て 感 じ る
海
老津駅に配属となって
間 も な い こ ろ は、 駅 を
利用する皆さんにあいさつを
し て も、 軽 く 会 釈 を し た り、
目を合わさず頭を下げたりす
る人が多く、岡垣町は、人見
知りの人が多いという印象で
した。しかし、毎日あいさつ
を続けていると、次第に声を
かけてくれる人が多くなりま
した。今では、私の体を気遣
う言葉をかけてくれる人や私
を自分の孫のようにかわい
がってくれる人もいます。時
には差し入れやお土産をいた
だくことも。町の人とのふれ
あいを通じて、この町で暮ら
す人たちの温かさを感じてい
ます。
住んでいる地域が違ってい
ても、人と人とがつながって
いることも印象的です。以前、
海老津駅がバスツアーを企画
したところ、町内のいくつか
の グ ル ー プ が 参 加 し ま し た。
当日皆さんがバスに乗り込む
と、グループ同士が顔見知り
だったことには驚きました。
また、海老津駅は、長年に
わたり駅のトイレを掃除して
くださる人やホームや駅構内
の飾りつけをしてくださる皆
さんなど、多くのボランティ
アに支えられています。これ
も皆さんが、町の玄関口であ
る海老津駅を大切にしてくれ
ている証だと思い、とても感
謝しています。
よ し あ き
榎木 義晃さん
き
の
え
JR 海老津駅駅員。平成 27 年4月に同駅に配属。岡垣町
の玄関口である JR 海老津駅の顏として、駅を利用する町
民の通勤・通学を見守っている。
4
広報おかがき 2016.12.25
宮崎 恵さん
野間四区在住。海老津小学校、岡垣中学校卒業。学生時
代は岡垣町を離れていたが、生まれ育った町のために働き
たいという思いから、町職員になることを決意。平成 27
年に入庁、現在は上下水道課に勤務。
寒
私は幼いころから岡垣町で
育ち、学校の授業や友達と遊
ぶ中で、自然とたくさん触れ
合ってきました。大学に通う
ため町を離れましたが、長く
は続かず岡垣町に戻ることに。
高校生のころは、県外に出て、
大都市で働こうと考えていま
し た が、 町 を 離 れ る こ と で、
生まれ育った町の良さを再発
見 し ま し た。 そ の と き か ら、
めぐみ
み や ざ き
波 の と き、 空 き 家 や 一
人暮らしの高齢者が住
む家の水道管が破裂している
のを近所の人が見つけ、水道
管の元栓を閉めて町に連絡し
てくれたことが何件もありま
した。何か特別なことをする
意識のない中で、自分の住む
地域のことを気遣っている人
がたくさんいることが素晴ら
しいと感じます。
大好きなこの町のために働き
たいと思うようになりました。
岡垣町には、町で育った人た
ちを呼び戻す力があるのでは
ないでしょうか。
幼いころから自然とふれあ
える環境は、子どもにとって
魅 力 的 な 環 境 だ と 思 い ま す。
子育て世代の人たちには、ぜ
ひこの町に住んで欲しいで
す。また、将来私に子どもが
できたら、岡垣町の魅力を伝
え た い と 思 い ま す。 そ し て、
私のように岡垣町を愛する人
がたくさん増えることを願っ
ています。
広報おかがき 2016.12.25
5
故郷で暮ら す 喜 び を
自分の子ど も に も 伝 え た い
| 特集 |
私たちが感じた岡垣町の
魅力
営むことを決意しました。
岡垣町で農業を続けるため
に必要なのは、やる気と決断
力、そして町の自然と真剣に
向き合い、農作物の状態や天
候を読む力を身に付けること
だと思います。先輩農家の皆
さんは、経験が豊富で、町の
天候をよく理解し、自然を大
切にしています。また、農家
としての心構えやさまざまな
豊かな自然と真剣に向き合うから
町の良さが 分 か る
日
本 海 側 の 海 に 面 し、 冬
は曇りの日が多い岡垣
町は、県内の農業が盛んな地
域に比べると、米や野菜を育
てるための良い条件がそろっ
ているとは言えません。しか
し、農業の担い手が減り、放
置された農地が増えている状
況を何とか食い止めたいとい
う思いと町の農家の皆さんと
の縁もあり、岡垣町で農業を
技 術 な ど を 教 え て く れ ま す。
皆さんからいろいろなことを
学びながら、一緒に岡垣町の
農業を盛り上げていきたいと
思っています。
この町は、新鮮な野菜やく
だもの、魚がそろうところが
魅力的です。都会過ぎず田舎
過ぎないところもいいですね。
また、町で働く人同士が仲が
良いと思います。私や家族の
生活を支えてくれるこの町に
恩返しをするためにも、岡垣
町で暮らす人たちみんなで力
を合わせ、いつまでも元気な
町にしていきたいです。
まこと
丸内 誠さん
ま る う ち
高塚区在住。岡垣中学校卒業。10 年前から農業を営む。
現在は農業法人の一員として、岡垣町の大地で育てた新鮮
な野菜などを北九州近郊に出荷している。
6
広報おかがき 2016.12.25
九州共立大学との
地域連携事業
町と同大学は、平成 27 年8月に結ん
だ「包括的地域連携協定」により、さま
ざまな分野で連携しています。
今回は、5人の学生が広報情報課職
員と協力して、会議とインタビューを行い
「町の魅力再発見」をテーマにした特集
記事づくりに取り組みました。
暮らす人、働く人が町を大切にしている
町
経済学部
▲(前列左から)上里、原田、竹森
(後列左から)山内、平川
さんが共通して話してくれた
の が「 人 と 人 と の つ な が り が
強 い 」と い う こ と。 町 で 暮 ら
す人がお互いに協力し、助け
合いながら暮らしていること
が分かりました。自分の住む
町を大切にする思いが、人と
人との交流の中で広がってい
るからこそ、豊かな自然や歴
史、文化が守られているので
はないでしょうか。
この町で暮らす人がいる限
り、これらの魅力は将来に受
け継がれていくことでしょ
う。岡垣町が、いつまでも暮
ら す 人 が 温 か い「 ほ っ と す る
町 」で あ る こ と を 心 か ら 願 っ
ています。
広報おかがき 2016.12.25
7
の人たちにこの町のこ
と を 尋 ね る と、 皆 さ ん
さまざまな魅力を話してくれ
ました。話をする中で印象的
だ っ た の が、 皆 さ ん の 笑 顔。
その表情から、日ごろから岡
垣町を愛し、大切にしている
ことが伝わってきました。こ
れは、会議室で話し合ってい
ても分からなかったことだと
思います。町の人と触れ合う
ことで分かった岡垣町の真の
魅力だと確信しました。
私たちとの会話の中で、皆
原田真緒
上里宗治
竹森恵介
平川貴士
山内崚
九州共立大学
これこそが魅力の源
| 特集 |
私たちが感じた岡垣町の
魅力