資料編 - 環境省 生物多様性センター

資料編
資料1
現地調査データ一覧
資料2
土地被覆分類図(広域、詳細域)
資料1
現地調査データ一覧
資料1 現地調査データ一覧
No.
土地被覆区分
優占種
群落高(m)
バイオマス
試算
避難指示区分
津波浸水域内
備考*
1
その他(砂丘植生)
0.3
避難指示解除準備区域
○
※
2
その他(自然裸地)
-
避難指示解除準備区域
○
※
3
その他(ヨシクラス)
ヒメガマ
0.7
○
避難指示解除準備区域
○
※
4
その他(植林跡地)
オギ
2.2
○
避難指示解除準備区域
○
※
5
耕作放棄地
避難指示解除準備区域
○
※
6
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
1.5
○
避難指示解除準備区域
○
※
7
耕作放棄地
ヨモギ
0.1
○
避難指示解除準備区域
○
※
8
その他(空地雑草群落)
その他(メヒシバ)
0.7
○
避難指示解除準備区域
○
※
9
その他(造成地)
10
耕作放棄地
○
※
11
12
0.4
-
避難指示解除準備区域
○
0.1
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
1.2
○
避難指示解除準備区域
○
※
その他(植林跡地)
ススキ
2
○
避難指示解除準備区域
○
※
13
樹林
マダケ
14
耕作放棄地
イヌビエ
1.3
○
避難指示解除準備区域
○
15
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
1.2
○
避難指示解除準備区域
○
※
16
その他(空地雑草群落)
その他(エノコログサ)
0.2
○
避難指示解除準備区域
○
※
17
耕作放棄地
ヨシ
0.8
○
18
その他(造成地)
19
その他(自然裸地)
20
その他(アズマネザサ群落)
アズマネザサ
21
耕作放棄地
22
耕作放棄地
23
7
避難指示解除準備区域
※
ヨモギ
避難指示解除準備区域
-
※
※
避難指示解除準備区域
○
※
避難指示解除準備区域
○
※
避難指示解除準備区域
○
※
4
○
避難指示解除準備区域
○
※
ヒメガマ
1.6
○
避難指示解除準備区域
○
※
セイタカアワダチソウ
0.1
○
避難指示解除準備区域
○
※
その他(空地雑草群落)
ヨモギ
0.1
○
避難指示解除準備区域
○
※
24
耕作放棄地
ヒメガマ
1.3
○
避難指示解除準備区域
○
※
25
耕作放棄地
ヒメガマ
1.6
○
避難指示解除準備区域
○
※
26
耕作放棄地
イヌビエ
1.5
○
避難指示解除準備区域
○
※
27
その他(空地雑草群落)
セイタカアワダチソウ
1.2
○
避難指示解除準備区域
○
※
28
耕作放棄地
ヒメガマ
1.6
○
避難指示解除準備区域
○
※
29
耕作放棄地
イヌビエ
1.2
○
避難指示解除準備区域
○
※
30
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
0.8
○
避難指示解除準備区域
○
※
31
その他(植林跡地)
アズマネザサ
0.3
○
避難指示解除準備区域
○
※
32
その他(砂丘植生)
避難指示解除準備区域
○
※
33
耕作放棄地
避難指示解除準備区域
○
※
34
その他(表土剥ぎ取り)
避難指示解除準備区域
○
※
0.2
ヨシ
2.5
○
-
35
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
1.2
○
避難指示解除準備区域
○
※
36
耕作放棄地
オギ
2.3
○
避難指示解除準備区域
○
※
37
耕作放棄地
その他(チガヤ)
0.4
○
避難指示解除準備区域
○
※
38
耕作放棄地
ススキ
2.5
○
帰還困難区域
○
39
その他(空地雑草群落)
その他(オオブタクサ)
2
○
帰還困難区域
40
その他(アズマネザサ群落)
アズマネザサ
4
○
帰還困難区域
○
※
41
その他(空地雑草群落)
ススキ
2.3
○
帰還困難区域
○
※
42
耕作放棄地
その他(チゴザサ)
0.6
○
帰還困難区域
○
※
43
耕作放棄地
ヒメガマ
1.3
○
帰還困難区域
○
※
44
その他(空地雑草群落)
セイタカアワダチソウ
1
○
帰還困難区域
○
※
45
その他(植林跡地)
スギ
10
帰還困難区域
○
※
46
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
0.9
○
帰還困難区域
○
※
47
その他(アズマネザサ群落)
アズマネザサ
2.5
○
帰還困難区域
○
※
48
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
1.2
○
帰還困難区域
○
※
49
その他(空地雑草群落)
ススキ
1.8
○
帰還困難区域
○
※
※
※
50
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
0.1
○
帰還困難区域
○
※
51
その他(ツルヨシ群集)
その他(ツルヨシ)
1.2
○
帰還困難区域
○
※
52
その他(空地雑草群落)
セイタカアワダチソウ
1
○
帰還困難区域
○
※
53
樹林
マダケ
12
帰還困難区域
○
※
54
樹林
アカメガシワ
2
帰還困難区域
○
※
55
その他(植林跡地)
クロマツ
7
帰還困難区域
○
※
56
その他(自然裸地)
-
帰還困難区域
○
※
帰還困難区域
○
※
帰還困難区域
○
※
帰還困難区域
○
※
○
57
耕作放棄地
58
畑地耕作
その他(ヒロハホウキギク)
0.7
○
59
耕作放棄地
60
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
61
その他(オギ群集)
オギ
62
その他(開放水域)
イヌビエ
0.7
63
その他(空地雑草群落)
その他(トキワアワダチソウ)
0.7
64
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
0.8
○
帰還困難区域
○
※
65
耕作放棄地
ススキ
1.8
○
帰還困難区域
○
※
66
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
1.5
○
67
その他(砂丘植生)
68
耕作放棄地
ヒメガマ
1.2
69
耕作放棄地
ヒメガマ
1.6
70
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
1.8
0.2
セイタカアワダチソウ
1.2
○
1
○
帰還困難区域
1.8
○
帰還困難区域
帰還困難区域
○
※
○
帰還困難区域
○
※
帰還困難区域
○
※
帰還困難区域
○
※
○
帰還困難区域
○
※
○
帰還困難区域
○
※
○
帰還困難区域
○
※
0.1
資1-1
※
※
資料1 現地調査データ一覧
No.
土地被覆区分
優占種
群落高(m)
バイオマス
試算
避難指示区分
津波浸水域内
備考*
71
樹林
マダケ
7
帰還困難区域
○
※
72
耕作放棄地
ヒメガマ
1.2
○
帰還困難区域
○
※
73
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
1
○
帰還困難区域
○
※
74
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
2.2
○
帰還困難区域
○
※
75
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
1.5
○
帰還困難区域
○
※
76
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
0.1
○
帰還困難区域
○
※
77
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
1.6
○
帰還困難区域
○
※
78
樹林
クロマツ
2.3
居住制限区域
○
※
その他(カサスゲ)
0.5
居住制限区域
○
※
79
耕作放棄地
80
その他(造成地)
○
81
耕作放棄地
82
耕作放棄地
イヌビエ
0.8
○
居住制限区域
○
※
83
その他(空地雑草群落)
ススキ
2.2
○
居住制限区域
○
※
居住制限区域
○
※
○
居住制限区域
○
※
居住制限区域
○
※
○
居住制限区域
○
※
セイタカアワダチソウ
1.2
○
-
居住制限区域
※
居住制限区域
※
84
その他(表土剥ぎ取り)
85
その他(空地雑草群落)
その他(オオブタクサ)
86
耕作放棄地
ヤナギ類
87
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
1.6
88
耕作放棄地
ヤナギ類
2.5
居住制限区域
○
※
89
耕作放棄地
ヨモギ
0.1
○
居住制限区域
○
※
90
その他(アズマネザサ群落)
アズマネザサ
1.2
○
居住制限区域
○
※
91
その他(造成地)
-
避難指示解除準備区域
○
※
92
その他(表土剥ぎ取り)
-
避難指示解除準備区域
○
93
耕作放棄地
2
3
その他(イ)
0.1
2.5
94
耕作放棄地
ヨシ
95
耕作放棄地
ヤナギ類
96
その他(空地雑草群落)
セイタカアワダチソウ
0.9
97
耕作放棄地
イヌビエ
0.6
98
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
Salix
Salix
○
※
※
○
※
○
※
○
○
※
○
○
※
1.5
○
○
※
4
○
Salix
99
その他(ススキ群団)
ススキ
2.3
○
100
その他(ツルヨシ群集)
その他(ツルヨシ)
1.6
○
101
その他(表土剥ぎ取り)
102
その他(ヨシクラス)
※
○
0.2
※
○
※
○
○
※
ヒメガマ
1.6
○
※
その他(ヒロハホウキギク)
0.7
○
○
※
103
その他(ヨシクラス)
104
耕作放棄地
0.8
105
耕作放棄地
キク科の一種
0.1
○
○
※
106
その他(空地雑草群落)
ススキ
2.3
○
○
※
107
耕作放棄地
-
108
その他(造成地)
-
○
※
○
※
※
109
その他(アズマネザサ群落)
アズマネザサ
110
耕作放棄地
ヤナギ類
3.5
3
○
111
その他(空地雑草群落)
その他(チガヤ)
0.7
112
その他(植林跡地)
タブノキ
12
113
その他(空地雑草群落)
セイタカアワダチソウ
1.7
114
樹林
タブノキ
13
115
耕作放棄地
その他(スギナ)
0.7
116
耕作放棄地
その他(メヒシバ)
0.5
117
その他
118
水田耕作
その他(イネ科の一種)
0.10
119
耕作放棄地
イヌビエ
0.30
○
120
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
1.60
○
121
その他
122
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
1.50
○
123
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
1.70
○
124
水田耕作
125
水田耕作
イヌビエ
0.70
○
Salix
○
○
耕作放棄地
水田耕作
128
樹林
スギ他
-
129
耕作放棄地
イヌビエ
0.50
130
樹林
ケヤキ
-
○
※
○
○
※
○
○
※
○
※
○
131
樹林
スギ
樹林
アカマツ
133
水田耕作
134
耕作放棄地
135
その他
136
水田耕作
イヌビエ
0.80
137
耕作放棄地
イヌビエ
0.30
○
138
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
1.20
○
139
水田耕作
-
140
畑地耕作
0.20
0.10
○
-
資1-2
※
※
132
0.50
○
※
-
その他(メヒシバ)
※
避難指示解除準備区域
○
-
127
○
○
-
126
帰還困難区域
資料1 現地調査データ一覧
No.
土地被覆区分
優占種
群落高(m)
バイオマス
試算
避難指示区分
津波浸水域内
141
畑地耕作
142
畑地耕作
0.40
143
耕作放棄地
144
畑地耕作
145
水田耕作
-
146
畑地耕作
0.70
147
水田耕作
148
耕作放棄地
イヌビエ
0.60
○
○
149
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
0.50
○
○
150
その他(刈取跡地)
151
耕作放棄地
152
その他
0.10
その他(シロザ)
1.70
○
-
-
0.10
ヨシ
○
0.70
○
○
-
○
153
耕作放棄地
イヌビエ
0.70
○
○
154
耕作放棄地
その他(キンエノコロ)
0.40
○
○
155
耕作放棄地
イヌビエ
0.40
○
○
156
その他(刈取跡地)
イヌビエ
0.20
○
○
157
その他(刈取跡地)
その他(オオクサキビ)
0.20
○
避難指示解除準備区域
158
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
0.10
○
避難指示解除準備区域
○
159
耕作放棄地
ヒメガマ
0.80
○
避難指示解除準備区域
○
避難指示解除準備区域
○
0.10
○
160
畑地耕作
161
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
0.80
○
避難指示解除準備区域
○
162
耕作放棄地
その他(オオクサキビ)
1.00
○
避難指示解除準備区域
○
163
その他(刈取跡地)
ヨモギ
0.10
○
避難指示解除準備区域
○
164
その他
-
避難指示解除準備区域
○
165
その他(造成地)
-
避難指示解除準備区域
○
166
その他
-
避難指示解除準備区域
167
その他
-
避難指示解除準備区域
168
その他(樹園地:カキノキ)
カキノキ
-
居住制限区域
169
その他(刈取跡地)
170
耕作放棄地
イヌビエ
0.70
○
居住制限区域
避難指示解除準備区域
171
耕作放棄地
その他(メヒシバ)
0.30
○
避難指示解除準備区域
172
その他(刈取跡地)
イヌビエ
0.20
○
避難指示解除準備区域
173
耕作放棄地
ヨシ
1.50
○
避難指示解除準備区域
174
畑地耕作
175
耕作放棄地
○
避難指示解除準備区域
176
水田耕作
-
177
水田耕作
-
178
樹林
179
耕作放棄地
1.00
その他(スギナ)
アカマツ
避難指示解除準備区域
0.10
○
1.80
180
耕作放棄地
181
樹林
アカマツ
0.70
-
182
樹林
アカマツ
-
183
水田耕作
184
水田耕作
185
樹林
186
水田耕作
187
水田耕作
188
樹林
189
その他
190
耕作放棄地
その他(イ)
191
樹林
アカマツ
ススキ
アカマツ
-
ケヤキ
0.40
○
-
192
耕作放棄地
193
畑地耕作
1.70
○
194
その他(仮置き場)
195
その他(空地雑草群落)
その他(メヒシバ)
0.40
○
196
耕作放棄地
ススキ
1.70
○
197
その他
198
耕作放棄地
199
耕作放棄地
200
耕作放棄地
その他(スカシタボゴウ)
0.10
○
201
耕作放棄地
ヨモギ
0.10
○
202
樹林
アカマツ
203
耕作放棄地
204
耕作放棄地
205
耕作放棄地
206
畑地耕作
207
耕作放棄地
その他(イネ科の一種)
0.20
208
耕作放棄地
ヤナギ類
3.00
209
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
1.70
○
210
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
0.50
○
0.20
-
その他(ギシギシ属の一種)
0.10
○
-
0.90
-
セイタカアワダチソウ
0.70
○
0.50
資1-3
○
Salix
備考*
資料1 現地調査データ一覧
No.
土地被覆区分
優占種
アカマツ
群落高(m)
バイオマス
試算
避難指示区分
211
樹林
212
その他(表土剥ぎ取り)
-
213
耕作放棄地
その他(イネ科の一種)
0.40
○
居住制限区域
214
その他(空地雑草群落)
ヨシ
0.30
○
居住制限区域
215
その他
-
避難指示解除準備区域
-
216
耕作放棄地
ヨモギ
0.30
217
耕作放棄地
オギ
2.00
○
○
帰還困難区域
218
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
1.50
○
帰還困難区域
219
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
1.20
○
居住制限区域
220
耕作放棄地
ヤナギ類
3.00
Salix
221
耕作放棄地
ヤナギ類
3.00
Salix
222
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
1.50
○
帰還困難区域
223
耕作放棄地
その他(イネ科の一種)
0.60
○
帰還困難区域
224
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
1.20
○
帰還困難区域
225
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
1.70
○
帰還困難区域
226
耕作放棄地
ヤナギ類
3.00
227
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
1.50
○
帰還困難区域
228
耕作放棄地
ヤナギ類
1.60
Salix
229
耕作放棄地
ヤナギ類
1.50
Salix
230
耕作放棄地
ヨシ
1.80
○
帰還困難区域
231
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
1.60
○
帰還困難区域
232
耕作放棄地
ススキ
2.50
○
帰還困難区域
233
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
1.60
○
帰還困難区域
234
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
1.30
○
帰還困難区域
235
耕作放棄地
オギ
1.70
○
帰還困難区域
236
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
1.50
○
帰還困難区域
237
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
1.30
○
帰還困難区域
238
耕作放棄地
ススキ
2.30
○
帰還困難区域
239
耕作放棄地
ススキ
2.50
○
帰還困難区域
240
樹林
アカマツ
241
耕作放棄地
ススキ
1.20
○
帰還困難区域
242
耕作放棄地
ススキ
2.30
○
帰還困難区域
243
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
1.20
○
帰還困難区域
244
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
1.40
○
帰還困難区域
245
樹林
アカマツ
246
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
1.20
○
帰還困難区域
247
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
1.00
○
帰還困難区域
248
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
1.50
○
帰還困難区域
249
耕作放棄地
ヤナギ類
3.00
250
耕作放棄地
オオバヤシャブシ
251
耕作放棄地
ススキ
2.50
○
帰還困難区域
252
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
1.30
○
帰還困難区域
253
耕作放棄地
ヨモギ
0.20
○
帰還困難区域
254
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
1.30
○
帰還困難区域
帰還困難区域
帰還困難区域
帰還困難区域
Salix
帰還困難区域
帰還困難区域
帰還困難区域
-
帰還困難区域
-
帰還困難区域
Salix
帰還困難区域
-
帰還困難区域
255
耕作放棄地
その他(イネ科の一種)
0.10
○
256
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
1.30
○
257
その他(放棄果樹園:モモ)
モモ
258
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
1.20
259
耕作放棄地
ヤナギ類
2.30
260
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
1.50
261
その他(表土剥ぎ取り)
-
居住制限区域
262
その他(表土剥ぎ取り)
-
居住制限区域
263
その他(刈取跡地)
-
264
耕作放棄地
その他(アキノエノコログサ)
265
耕作放棄地
その他(メヒシバ)
0.30
○
居住制限区域
266
耕作放棄地
その他(イネ科の一種)
0.10
○
居住制限区域
267
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
1.50
○
帰還困難区域
268
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
1.50
○
帰還困難区域
269
耕作放棄地
オギ
2.30
○
帰還困難区域
270
耕作放棄地
その他(カモガヤ)
0.60
○
帰還困難区域
-
帰還困難区域
帰還困難区域
○
居住制限区域
○
居住制限区域
Salix
居住制限区域
居住制限区域
0.70
○
居住制限区域
271
耕作放棄地
272
樹林
アカマツ
6.50
帰還困難区域
-
帰還困難区域
273
耕作放棄地
ススキ
2.50
○
帰還困難区域
274
耕作放棄地
ススキ
2.50
○
帰還困難区域
275
耕作放棄地
ヤナギ類
2.00
276
耕作放棄地
その他(メマツヨイグサ)
1.30
○
帰還困難区域
277
耕作放棄地
ヨモギ
1.00
○
帰還困難区域
278
耕作放棄地
ヤナギ類
3.50
279
耕作放棄地
ヨシ
2.50
○
帰還困難区域
280
耕作放棄地
ヤナギ類
3.50
資1-4
Salix
帰還困難区域
Salix
Salix
帰還困難区域
帰還困難区域
津波浸水域内
備考*
資料1 現地調査データ一覧
No.
土地被覆区分
優占種
群落高(m)
バイオマス
試算
281
耕作放棄地
ヤナギ類
4.00
282
耕作放棄地
ススキ
2.50
○
帰還困難区域
283
耕作放棄地
ススキ
2.30
○
帰還困難区域
284
耕作放棄地
ヨシ
2.50
○
帰還困難区域
285
耕作放棄地
ススキ
1.80
○
帰還困難区域
286
樹林
アカマツ
-
帰還困難区域
287
樹林
アカマツ
-
帰還困難区域
288
樹林
アカマツ
10.00
居住制限区域
289
その他
290
耕作放棄地
ススキ
1.50
○
291
耕作放棄地
ススキ
1.00
○
292
その他(表土剥ぎ取り)
293
耕作放棄地
294
その他(刈取跡地)
Salix
避難指示区分
帰還困難区域
0.50
居住制限区域
-
居住制限区域
居住制限区域
避難指示解除準備区域
2.00
居住制限区域
-
居住制限区域
-
居住制限区域
295
その他(刈取跡地)
296
その他(放牧地)
297
耕作放棄地
ススキ
1.20
○
居住制限区域
298
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
1.50
○
居住制限区域
299
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
2.00
○
居住制限区域
300
その他(刈取跡地)
イヌビエ
0.30
○
居住制限区域
0.10
301
その他(刈取跡地)
302
耕作放棄地
ススキ
0.50
303
耕作放棄地
ヤナギ類
1.10
304
耕作放棄地
ヨシ
1.20
305
その他(表土剥ぎ取り)
306
耕作放棄地
ヨシ
1.50
307
その他(仮置き場)
308
その他
309
耕作放棄地
310
311
居住制限区域
-
居住制限区域
○
居住制限区域
○
居住制限区域
Salix
居住制限区域
-
居住制限区域
○
0.50
ススキ
1.20
耕作放棄地
ヨシ
0.50
耕作放棄地
ヤナギ類
1.20
312
耕作放棄地
ススキ
1.50
313
その他
ヤナギ類
2.00
314
耕作放棄地
ススキ
1.70
居住制限区域
避難指示解除準備区域
居住制限区域
○
居住制限区域
○
居住制限区域
○
帰還困難区域
○
居住制限区域
○
居住制限区域
Salix
居住制限区域
居住制限区域
315
耕作放棄地
ヨモギ
0.80
316
耕作放棄地
ヤナギ類
1.70
317
樹林
アカマツ
1.00
318
耕作放棄地
ヨシ
1.50
○
避難指示解除準備区域
319
その他(刈取跡地)
その他(イネ科の一種)
0.30
○
避難指示解除準備区域
320
その他(表土剥ぎ取り)
321
耕作放棄地
ヨシ
2.00
322
その他
323
その他
324
325
Salix
避難指示解除準備区域
-
避難指示解除準備区域
○
避難指示解除準備区域
-
居住制限区域
ヨシ
0.50
居住制限区域
その他(放棄牧場)
ヨモギ
1.00
○
居住制限区域
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
1.70
○
居住制限区域
326
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
1.50
○
居住制限区域
327
耕作放棄地
ススキ
2.00
○
居住制限区域
328
耕作放棄地
ヤナギ類
3.50
329
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
1.70
330
その他(刈取跡地)
331
耕作放棄地
その他(イネ科の一種)
0.70
○
332
耕作放棄地
ヨモギ
1.20
○
333
水田耕作
334
水田耕作
335
耕作放棄地
ススキ
2.00
○
336
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
1.50
○
337
その他(刈取跡地)
338
水田耕作
339
耕作放棄地
ヨモギ
1.30
○
340
耕作放棄地
ヨシ
2.00
○
341
耕作放棄地
ヨシ
1.80
○
342
耕作放棄地
その他(イネ科の一種)
0.40
○
343
その他(刈取跡地)
344
耕作放棄地
345
水田耕作
Salix
○
0.50
-
0.50
0.05
ヨシ
2.00
○
0.10
346
耕作放棄地
ヨシ
1.60
○
347
耕作放棄地
オギ
2.50
○
348
耕作放棄地
ススキ
2.00
○
349
耕作放棄地
ヨシ
2.00
○
350
水田耕作
-
資1-5
津波浸水域内
備考*
資料1 現地調査データ一覧
No.
土地被覆区分
優占種
群落高(m)
バイオマス
試算
避難指示区分
351
その他(刈取跡地)
352
耕作放棄地
ススキ
2.40
-
353
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
1.30
354
耕作放棄地
ヤナギ類
4.00
355
水田耕作
356
耕作放棄地
357
畑地耕作
358
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
1.40
359
耕作放棄地
ヤナギ類
1.00
360
水田耕作
-
361
水田耕作
-
362
畑地耕作
-
363
水田耕作
-
364
水田耕作
-
365
水田耕作
366
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
1.50
○
367
耕作放棄地
セイタカアワダチソウ
1.00
○
368
耕作放棄地
ススキ
2.00
○
居住制限区域
369
その他(ヨシ群落)
ヨシ
2.00
○
居住制限区域
370
その他(放牧地)
その他(イネ科の一種)
0.10
○
居住制限区域
371
耕作放棄地
ヤナギ類
1.20
372
耕作放棄地
ヨモギ
0.60
○
居住制限区域
373
耕作放棄地
ヤナギ類
2.50
374
耕作放棄地
ヨモギ
1.00
○
居住制限区域
375
水田耕作
376
水田耕作
377
耕作放棄地
378
水田耕作
-
居住制限区域
Salix
居住制限区域
ヤナギ類
1.70
Salix
避難指示解除準備区域
-
耕作放棄地
-
381
水田耕作
-
382
水田耕作
-
383
畑地耕作
0.20
384
耕作放棄地
-
385
耕作放棄地
-
386
水田耕作
-
387
水田耕作
388
耕作放棄地
389
水田耕作
-
390
畑地耕作
-
391
水田耕作
-
392
水田耕作
393
耕作放棄地
394
水田耕作
耕作放棄地
Salix
-
水田耕作
畑地耕作
○
Salix
-
379
396
○
Salix
2.20
380
395
○
ヨモギ
0.80
○
避難指示解除準備区域
ヨシ
2.00
○
その他(ササ属の一種)
0.50
○
ヨモギ
1.00
○
-
397
水田耕作
398
耕作放棄地
その他(イネ科の一種)
0.20
○
399
耕作放棄地
その他(イネ科の一種)
0.20
○
400
水田耕作
-
401
水田耕作
-
402
水田耕作
-
403
水田耕作
404
耕作放棄地
405
水田耕作
406
耕作放棄地
407
耕作放棄地
408
水田耕作
409
水田耕作
410
耕作放棄地
411
水田耕作
-
412
水田耕作
-
413
水田耕作
-
414
畑地耕作
-
415
畑地耕作
1.00
416
水田耕作
-
417
水田耕作
-
セイタカアワダチソウ
0.50
○
その他(アメリカセンダングサ)
1.20
○
ヨシ
1.00
○
* 備考 ※は「平成27年度東北地方太平洋沿岸地域植生・海域等調査業務」で取得したデータを示す。
資1-6
津波浸水域内
備考*
資料2
土地被覆分類図(広域、詳細域)
資2-1
資2-2
資2-3
資2-4
資2-5
資2-6
資2-7
資2-8
資2-9
資2-10
平成 27 年度福島県の集中復興期間における植生改変状況把握調査
調査報告書
平成 28(2016)年3月
環境省自然環境局
生物多様性センター
〒403-0005 山梨県富士吉田市上吉田剣丸尾 5597-1
電話:0555-72-6033 FAX:0555-72-6035
業務名 平成 27 年度福島県の集中復興期間における植生改変状況把握調査
請負者 アジア航測株式会社
〒160-0023 東京都新宿区西新宿 6-14-1 新宿グリーンタワービル 15F
リサイクル適性の表示:印刷用の紙にリサイクルできます
この印刷物は、グリーン購入法に基づく基本方針における「印刷」に係る判断の基準にしたが
い、印刷用の紙へのリサイクルに適した材料[Aランク]のみを用いて作製しています。