生活困窮者自立支援制度普及講演会 生きづらさを抱える若者の「今」。 貧困,虐待,ネグレクト,DV,いじめ,性的搾取,不安定な雇用,人間関係の希薄化,育児の孤立化など, さまざまな社会問題を背景に,生きることに困難を抱える若者たち。そんな若者のSOSは,社会の偏見や誤 解,無理解によってかき消され,深刻な現状は見えにくくなっています。若者が将来に希望を持つことができ るよう,福祉や教育,年齢,性別,立場を超え,私たちにできることを考えましょう。 入場無料 28 日(水)13:30∼16:00(開場13:00) 日 時 平成29年 場 所 かごしま県民交流センター県民ホール(鹿児島市山下町14−50) 講演 月 「共生社会の創造」 む ら き あつ こ 村 木 厚 子さん 講師 前厚生労働事務次官 <プロフィール> 1955年高知県生まれ。1978年高知大学 卒業。同年労働省(現厚生労働省)入省。女性 政策,障がい者政策などに携わり,2008年 雇用均等・児童家庭局長,2012年社会・援 護局長などを歴任。2013年から2015年 まで厚生労働事務次官。貧困等さまざまな困難 を抱える若い女性を支える全国ネットワークで ある「若草プロジェクト」の呼びかけ人の一人。 著書:「あきらめない」(日経BP社),「私 は負けない」(中央公論新社)など トークセッション 「貧困や孤立の連鎖から支え合いの循環へ ∼相談支援の現場から見えてくる若者の現実∼」 藤原奈美さん(大隅くらし・しごとサポートセンター長) 鹿児島市生まれ。豊富な相談支援経験を活かし,平成28年4月に生活困窮者自立支援制度に基づき設置された「大隅くら し・しごとサポートセンター」のセンター長として,さまざまな困難を抱える相談者に寄り添い,その人らしい生活を実現す るための支援を行っている。精神保健福祉士,社会福祉士,障害者相談支援専門員 米藏雄大さん(NPO法人アスクネット・NPO法人全国こども福祉センター理事) 湧水町生まれ。名古屋市在住。小学校から大学におけるキャリア教育を軸とした教育プログラムの企画・運営や子どもの 学習支援事業のサポートとともに,街頭での子どもや若者への声かけ,居場所づくり等を実践。平成29年4月からはこれま での経験を活かして鹿児島で活動予定。キャリア教育コーディネーター,産業カウンセラー 農中至さん(鹿児島大学教育学部特任講師) 福岡県直方市生まれ。日本学術振興会特別研究員を経て現職。貧困と教育の関係に着目した社会教育の実践・活動につ いて研究。半島や島嶼部を有する鹿児島県について,あらゆる社会問題を社会教育学的に研究する対象として注目している。 問合せ先 鹿児島県保健福祉部社会福祉課生活保護・自立支援班 鹿児島市鴨池新町10−1 電話 099-286-2826 E-mail [email protected]
© Copyright 2025 ExpyDoc