入札公告 兼 入札説明書 次のとおり、一般競争入札(以下「入札」という)を実施する。 平成 28 年 12 月 26 日 社会福祉法人 富良野あさひ郷 理事長 仲世古 善雄 1 契約担当者等 社会福祉法人富良野あさひ郷 理事長 仲世古 善雄 2 入札に付する事項 (1)件名 北の峯学園 夜間常駐警備業務委託 (2)委託場所 北の峯学園が指定する場所 (3)委託期間 平成 29 年 4 月 1 日から平成 32 年 3 月 31 日まで (4)委託の概要 業務仕様書による 3 入札参加資格に関する事項 入札に参加しようとする者は、次の要件を満たしていること。 (1)富良野市内に営業の拠点(支店または営業所等)を有していること。 (2)厚生労働省競争参加資格(全省庁統一資格)において「役務の提供」でD以上の等級 に格付けされている者であること。 (3)「警備業法第4条」に基づき公安委員会の認定を受けていること。 (4)過去 5 年間に 100 床以上の規模を有する施設又は病院の常駐警備業務を受託者とし て誠実に履行した実績を有すること。 (5)北の峯学園より 1 時間程度の地域に営業実態のある事業所を設置し、24 時間 365 日 連絡がとれる体制(個人携帯電話不可)を整備しており、応援要員の即応体制が確 立されていること。 (6)配置する警備員は、警備業法(警備業法第 14 条)上の要件を満たしていること。 4 入札説明書等の交付場所等 (1) 入札説明書等の交付場所及び問い合わせ先 郵便番号076-0016 富良野市中御料2067-14 北の峯学園 園長 酒井 亮 電話 0167-23-3633 FAX 0167-23-2489 (2) 入札説明書等の交付方法 平成28年12月26日から平成29年1月11日までの午前10時から午後4時までとし、上 記(1)の交付場所にて交付する。 1 5 入札参加資格申請 (1)当該業務の入札に参加しようとする者は、入札参加資格に関する事項の要件を満た していることが証明できる書類を持参するとともに下記に関する書類を提出しなけ ればならない。 ① 申請書類 (ア)会社経歴書、担当者の連絡先がわかるもの(名刺等) (イ)実績を示す書類 (ウ)厚生労働省競争参加資格(全省庁統一資格)決定通知書(写し) (エ)警備業法(公安委員会)認定書(写し) (オ)シフト表(仮) 緊急連絡網(一覧表) ② 提出期間 平成 29 年 1 月 12 日から平成 29 年 1 月 18 日までの国民の祝日、土曜日又は日曜日(以 下、 「休日」という)を除く毎日、午前 10 時から午後 4 時まで ③ 提出先 4 の(1)の場所とする。 (2)入札参加資格の確認に関する申請書類は、送付又はファクシミリでの配布は行わな いので、上記の場所で直接受け取ること。 (3)申請書類を提出期限までに提出しなかった者及び入札参加資格がないと認められた 者は、当該業務の入札に参加することができない。 (4)その他 ① 申請書類の作成に係る費用は、提出者の負担とする。 ② 提出された資料は、提出者に無断で目的外に使用しない。 ③ 提出された申請書類は、返却しない。 ④ 受付期限以降における提出書類の差替え及び再提出は認めない。 6 入札参加資格の通知 (1)入札参加資格の確認結果については、一般競争入札参加資格確認通知書により通知 する。 ① 通知日時及び通知方法 平成 29 年 1 月 19 日の午後 5 時までに、 入札参加申請を提出した者に対し通知する。 ② 確認結果について、電話等による質問は受付けない。 7 入札参加資格がないと認めた者に対する理由の説明 (1)入札参加資格がないと認められた者は、本法人に対して入札参加資格がないと認め た理由について説明を求めることができる。この場合には、平成 29 年 1 月 20 日まで に書面を提出して行わなければならない。 (2) (1)の書面は、北の峯学園に持参して提出するものとする。 (3)説明を求めた者に対しては、平成 29 年 1 月 23 日までに回答する。 8 契約条項を示す場所 北の峯学園(富良野市中御料) 2 9 入札執行の場所及び日時 (1)入札場所 富良野市中御料 北の峯学園 会議室 (2)入札日時 平成 29 年 1 月 27 日(金)午前 10 時 00 分 (3)その他 入札の執行に当たっては、社会福祉法人富良野あさひ郷により競争入札参加資格があ ることが確認された旨の一般競争入札参加資格審査結果通知書の写しを提出すること。 10 郵便等による入札 (1)郵便等による入札は認めない (2)電報による入札は認めない 11 入札保証金及び契約保証金 (1)入札保証金 免除する。 (2)契約保証金 免除する。 12 入札書記載金額 落札決定にあたっては、入札書に記載された金額に当該金額の 8%に相当する額を加算 した金額(当該金額に 1 円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てた金額) をもって落札価格とするため、入札者は消費税及び地方消費税に係る課税事業者である か免税事業者であるかを問わず、見積もった契約金額の 108 分の 100 に相当する金額 を入札書に記載すること。 13 落札者の決定方法 予定価格の制限の範囲内で最低価格をもって有効な入札を行った者を落札者とする。 落札者となるべき同価の入札をした者が 2 人以上あるときは、直ちに当該入札者にく じを引かせて落札者を決定するものとする。 この場合において、当該入札者又はその代理人がくじを直接引くことができないとき は、これに代えて当該入札事務に関係のない職員がくじを引くものとする。 14 消費税等課税事業者等の申出 落札者となった者は、落札決定後速やかに消費税等の課税事業者であるか免税事業者 であるかを申し出ること。 15 支払条件 夜間常駐警備業務の実績を確認の上、請求書発行月の翌月末までに支払う。 16 契約書作成の要否 必要とする。 3 17 予定価格等 (1)予定価格は提示しない。 (2)入札回数は、2 回までとする。 (3)第 2 回目の入札において予定価格以下の金額の入札がない場合は、不落随契を行う ものとする。なお、不落随契を行う場合は、最低入札価格の者から見積書を徴し、予 定価格の範囲内であれば随意契約を締結する。 (4)不落随契が成立しないときは、入札を中止するものとする。 18 その他 (1)開札の時において、3に規定する資格を有しない者のした入札及びこの入札説明書 に定める入札に関する条件に違反した入札は、無効とする。 (2)現場説明は実施しない。 (3)入札に参加する者は、入札心得その他関係法令の規定を承知すること。 (4)この入札の執行は、公開する。 (5)その他不明な点は、北の峯学園(0167-23-3633)まで照会すること。 4
© Copyright 2025 ExpyDoc