平成 29 年 2 月 8 日 (水) 必着

平成 27 年 10 月に策定された「中富良野町地域総合戦略」では、本町の観光は高いポテンシャルを秘めて
おり、夏季以外の観光振興や拠点整備により、入込客数などが伸びる可能性を秘めていることが示されてい
ます。戦略方針(2)『地域に広げる観光の波及効果』にもあるとおり、滞在時間の延長や旅行消費額の増加
を図りながら、四季を通じて多くの観光客が訪れる観光地域づくりを目指しています。
「中富良野町地域総合戦略」方針(2)『地域に広げる観光の波及効果』
◆数値目標:観光入込客数 年間 100 万人
◆具体的項目: ①北星山/駅前倉庫を核とした新たな観光拠点開発
②農業と観光の連携促進
③観光 PR の起爆剤づくり
こういった状況を踏まえ、町では、昨年度に引き続き『なかふらの商工観光セミナー』を開催します。
内容は、「インバウンド(外国人観光客)」、「北星山の魅力を活かす取り組み」、「農業と観光の連携促進」、
「観光PRの起爆剤づくり」などの講義のあと、ワークショップ「春・秋・冬に“なかふ”を満喫するツアーを作ろう!」
を行います。商工観光関係者はもちろん、地域住民の方の参加も大歓迎です!
「当日の日程」と
一緒に、我がまちの観光の可能性を探ってみませんか?
開 催 日/ 平成 29 年 2 月 15 日 (水)
「参加申込書」は
裏面のとおり
開催場所/ 中富良野町農村環境改善センター 1 階 多目的ホール
参 加 料/ 無 料
※ただし、懇親会に参加される方は会費を徴収します
参加対象/ どなたでもOK
※職業・年齢・住所など、一切問いません
申込締切/ 平成 29 年 2 月 8 日 (水) 必着
申込方法/
裏面「参加申込書」を役場産業建設課まで提出して下さい (FAX可)
9:15~
受付(午前の部)
9:30~
開会
主催者挨拶 /中富良野町長
9:40~
10:00~
木佐 剛三
講義1 「インバウンドトレンド (統計情報など)」
講義2 「訪日外国人の国別の文化、価値観等について」
講師 /凸版印刷(株)東日本事業本部 BI本部 部長 桝谷 稔 氏
午前の部
質疑応答
10:20~
講義3 「インバウンド (外国人観光客)の北海道への関心について」
講師 /日本政府観光局ツーリストインフォメーションセンター
坂井 文子
氏
質疑応答
10:50~
休憩
10:55~
デモンストレーション「携帯などITアプリの活用について」
「言葉以外のコミュニケーション手法/便利な言葉の習得」
「ネイティブの外国人による現場での実践ロールプレイ/便利なキーワード」
11:10~
11:20~
進行 /凸版印刷(株)東日本事業本部 BI本部 部長 桝谷 稔 氏
中国語圏、英語圏ネイティブ外国人モデルの皆さん
質疑応答
12:00~
昼食休憩
12:45~
受付(午後の部)
13:00~
講義4 「中富良野町の観光の可能性を探る! ~北星山の魅力を活かす取り組み、
農業と観光の連携促進、観光PRの起爆剤づくりの提案~」
午後の部
講師 /株式会社JTB総合研究所(予定)
質疑応答
14:50~
休憩
15:00~
ワークショップ 「春・秋・冬に “なかふ” を満喫するツアーを作ろう!」
進行 /事務局(産業建設課)
講評 /株式会社JTB総合研究所(予定)
17:00~
閉会
17:45~
懇親会
2 / 15( 水) 開 催 「 平 成2 8 年 度なかふ らの 商工 観光 セミ ナ ー 」 参加 申込 書 ( FA X 可)
※2/8(水)までに事務局(TEL:0167-44-2123・FAX:0167-44-2401)へ提出してください。
氏 名
住 所
性 別
〒
-
電話番号
市・町・村
参加区分に
午前の部
参加する
・
参加しない
○を付けて
午後の部
参加する
・
参加しない
ください。
懇 親 会
参加する
・
参加しない
男 ・ 女
-
-