報道関係機関 各位 田辺市保健福祉部 福祉課長 虎 伏 務 「平成 28 年度 臨時福祉給付金」 「障害・遺族年金受給者向け給付金」 申請期間の延長について 田辺市では、 「平成 28 年度 臨時福祉給付金」 「障害・遺族年金受給者向け給付金」の申請を 受け付けていますが、申請期間を下記のとおり変更(延長)しましたので、報道方よろしくお 願いします。 記 「平成 28 年度 臨時福祉給付金」 「障害・遺族年金受給者向け給付金」の申請期間 【変更前】 平成 28 年9月 27 日(火)から平成 28 年 12 月 27 日(火)まで 【変更後】 平成 28 年9月 27 日(火)から平成 29 年1月 27 日(金)まで 「平成 28 年度 臨時福祉給付金」 「障害・遺族年金受給者向け給付金」についての詳細は別紙 をご参照ください。 保健福祉部福祉課 担当:山田 〒 646-0028 田 辺 市 高 雄 一 丁 目 23番 1号 電 話 0739-26-4900 「平成28年度 臨時福祉給付⾦」 「障害・遺族年⾦受給者向け給付⾦」のご案内 平成26年4⽉に実施した消費税率の引上げに伴い、所得の少ない⽅々への影響 を緩和するため「臨時福祉給付⾦」を支給いたします。 また、「臨時福祉給付⾦」対象者のうち、障害基礎年⾦、遺族基礎年⾦等を受 給している⽅には「障害・遺族年⾦受給者向け給付⾦」があわせて支給されます。 対象となる⽅は、申請期間内に申請していただくようお願いします。 「平成28年度 ■支給対象者 臨時福祉給付⾦」 支給要件 平成28年1月1⽇時点で⽥辺市に住⺠票があり、 平成28年度分の市⺠税が課税されていない方 ただし、次のいずれかに該当する⽅を除きます。 ・課税されている⽅の扶養親族等(税申告上の配偶者、扶養親族、専従者) ・生活保護の受給者である⽅ ■支給額 1人につき 3,000円 「障害・遺族年⾦受給者向け給付⾦」 ■支給対象者 支給要件 平成28年度臨時福祉給付⾦の支給対象者のうち 平成28年5月分の障害基礎年⾦・遺族基礎年⾦等を受給している方 ただし、「高齢者向け給付⾦」(3万円)を受給した⽅は対象外です。 ■支給額 1人につき 30,000円 両方の支給要件に該当する方は、2つの給付⾦を受給できます。 申請方法 ■申請期間 :平成28年9月27⽇(⽕)〜平成29年1月27⽇(⾦) ■申請先 :⽥辺市⺠総合センター 1階 給付⾦受付窓⼝ 龍神・中辺路・⼤塔・本宮の各⾏政局住⺠福祉課 【郵送による申請書の送付先】 (返信⽤封筒をご利⽤ください。) 〒646-0028 ⽥辺市高雄一丁目23番1号 ⽥辺市⺠総合センター1階 ⽥辺市「給付⾦受付窓⼝」 ■提出書類 : □ 申請書 □ 本人確認書類 (運転免許証、健康保険証、年⾦⼿帳、旅券等いずれかのコピー) ※平成27年度臨時福祉給付⾦、高齢者向け給付⾦を受給済みの⽅は不要です。 ※外国人の⽅の本人確認書類は、在留カード、特別永住者証明書等となります。 □ 振込先⾦融機関口座が確認できる書類 ※受取⼝座の⾦融機関名、⼝座番号、⼝座名義人(カナ)が分かる通帳か キャッシュカードのコピー ※平成27年度臨時福祉給付⾦と同じ⾦融機関⼝座を指定する場合は不要です。 裏⾯に続きます。 給付⾦の受取方法 申請書でご指定いただいた⼝座に⼊⾦されます。 ご注意 ・この給付⾦は、申請していただかないと、支給されません。 ・申請期間外の申請や、平成28年1⽉1日時点で⽥辺市に住⺠票がない⽅の申請は、 受け付けられませんのでご注意ください。 ・平成28年1⽉1日に生まれた⽅は対象となりますが、翌日以降に生まれた⽅は対象 となりません。 ・給付⾦の支給が決定されるまでの間に亡くなられた⽅は対象にはなりません。 ・申請期間などは、各市区町村により異なります。 ⽥辺市以外が申請先となる⽅は、事前にその市区町村に問い合わせるか、ホーム ページなどで確認するようにしてください。 なお、ご不明な点に関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。 <お問い合わせ先> ⽥辺市「給付⾦受付窓⼝」 電話:0739-33-7492 ⽥辺市福祉課「臨時福祉給付⾦」担当 電話:0739-26-4900 (土日祝日を除く8時30分〜17時15分) 厚生労働省 給付⾦専⽤ダイヤル 電話:0570-037-192
© Copyright 2024 ExpyDoc