こども - 下関市

スポーツ
講 座
無料で受診できます。
募 集
対① 歳以上の方
(乳がん検診は受
■
保 健
こども
中心部を 度~ 度で 秒間以上
加熱しましょう。
福祉・医療
不妊専門相談
保険・年金
相 談
お知らせ
請する夫婦に対する助成額を、初
万円から上
内対
月 日(木)
午後2時~4時 ■
応者=不妊治療専門の産婦人科医
(男性不妊治療)
を行った場合に、
「F」
除く) ▽特定不妊治療に至る
過程の一環として、精子を精巣か
回の治療に限り上限
日
師 ●男性不妊に関する相談=■
内
2月 日
(金)
午後3時~5時 ■
対応者=男性不妊治療専門の泌尿
前立腺がん検診はお済みですか?
限 万円に増額
(治療ステージ
「C」
器科医師
日1
●不妊・不育に関する相談=■
乳がん・子宮けいがん・大腸が
ん・前立腺がん検診を無料で受診
1-936)
できるクーポン券を、昨年6月に
共■
所市役所本庁舎新館3階相談室
■
制度=変更ありません。
問生活衛生課
(☎
■
対象年齢の方に送付しています。
共■
定4人
共■
申1月4日~
(先着順) ■
■
前日までに、直接か電話で成人保
乳がん・子宮けいがん・大腸がん・
診時に偶数年齢の方) ②後期高齢
者医療被保険者 ③生活保護受給
世帯の方 ④市民税非課税世帯の
持①年齢が確認できる物 ②
方 ■
後期高齢者医療被保険者証 ③生
活保護受給者証 ④世帯の非課税
証明書か成人保健課発行書類
(事前
使用期限は3月 日
(金)
です。年
ンター
(☎
精巣上体から採取するための手術
上限 万円まで助成
(治療ステージ
(健
「C」
を除く) ●一般不妊治療費
助成制度・
康保険適用の自己負担分)
(健康保険適用外)助成
人工授精費
日(金)
までに、成人保
健課、菊川・豊田・豊浦・豊北・
彦島・山陽・新下関の各保健セン
1
-446)
ターへ。※詳細は成人保健課に問
い合わせを
問成人保健課
(☎
■
こども
病児保育
子どもが病気の時に、保護者が
仕事などの理由で家庭で保育でき
ない場合、一時的に預かります。
※連続の利用は原則7日以内
対0歳~小学6年生までの病気の
■
日月曜日~金曜日=午前
■
8時~午後6時、土曜日=午前8
子ども
時~午後2時 ※日曜日、祝日、
所すこや
お盆、年末年始は休み ■
かルーム
(うめだ小児科/☎ 5-6
91)
、わかば病児保育所(昭和病
16
平成29年1月号
イベント
健診を受けましょう
歳の方
年3月
(年度内1回受
若年基本健康診査
診可)
対市内在住の満 歳~
■
※昭和 年4月1日~
に成人保健課へ申請が必要)
度末は検診希望者が集中し、受診
1
-935)
共■
申3月
■
問成人保健課
(☎
■
健課へ。
感染が広がり、集団食中毒につな
日
(水)
=新下関保健センター
(☎
助成対象範
の体外受精・顕微授精)
- ●特定不妊治療費(健康保険適用外
歳以上の場合、
歳以上 歳未満の方=通算助成回
数は3回まで ▽初めて助成を受
ける際の治療開始時の妻の年齢が
歳未満の場合=通算助成回数は
6回まで ▽通算助成期間、年間
助成回数の制限は廃止 ※平成
年度までに助成を受けた回数も通
(健
算されます ●特定不妊治療費
康保険適用外の体外受精・顕微授
助成額=▽初めて助成事業を申
精)
30
15
日に生まれた方は特定健 診 の 対 象
日1月 ・ 日、2
のため除く ■
月6日 午前9時 分~ 時 分
所唐戸保健センター ■
内診察、身
■
体計測、血圧測定、尿検 査 、 血 液
できない場合がありますので、早
不妊治療費助成制度
対市内在住で、平成 年4月以降
■
に不妊治療を受けている戸籍上の
夫婦
(夫婦合算の前年度の所得金額
がる恐れもあります。
6222)
※随時相談可
(要事前連絡)
囲=▽妻の年齢が
こころの健康相談
日■
所①1月 日
■
(水)
=
730
31
検査
(貧血・肝機能・コレステロー
ル・腎機能・糖尿病スク リ ー ニ ン
ノロウイルスによる
食中毒に注意!
1-935)
機関に必ず問い合わせてください。
問成人保健課
(☎
■
1-446)
問成人保健課
(☎
■
毎年、冬を中心にノ
ロウイルスによる食中
認知症介護相談会
日■
所①1月 日
■
(金)
=豊浦保健セ
▽調理する人の健康管理に気を付
申開催日の3日前
(土・日曜日を除
■
ら食品、食品から人、人から人へ
ノロウイルスは、人か
毒が多発しています。
・
(各対象年齢時
骨粗しょう症検診
・ ・
定 人
料12
(予約制) ■
グ検査) ■
申前週の金曜日までに成
00円 ■
人保健課へ。
に1回受診可)
対市内在住の満 ・
■
けましょう。下痢、嘔吐、発熱な
く)
までに直接か電話で、
各会場へ。
助成対象外 ▽初めて助成を受け
る際の治療開始時の妻の年齢が
万円未満の場合)
どの症状があるときは、食品を直
問成人保健課
(☎
■
〈控除後〉
が
接取り扱う作業をしないようにし
4-022)
、②1月
ましょう。▽作業前には手洗いを
・ 歳の
日1月 ・ 日、2月6日
女性 ■
所唐戸
午前9時 分~ 時 分 ■
内問診、骨量測定
保健センター ■
定 人
料 円 ■
申前週
(予約制) ■
■
の金曜日までに成人保健 課 へ 。
しましょう。トイレに行った後、
・
※他にも、胃がん検診、 大 腸 が ん
調理作業に入る前、食事の前には
・
検診、子宮がん検診、乳 が ん 検 診 、
理器具の消毒を行いましょう。洗
豊浦保健センター ②
1月 日
(金)
=市役所
●自己負担金免除制度
本庁舎新館3階相談室 ▽いずれ
定各4人
(先着
も午後1時~3時 ■
申1月4日~前日までに電話
順) ■
で成人保健課へ。
剤などで十分に洗浄し、漂白剤な
どで消毒するか、熱湯消毒を行い
1-419)
43
263
大腸がん・胃がん・肺がん
(痰の
検査)
・子宮がん・乳がん検診の対
おうと
前立腺がん検診、肝炎ウ イ ル ス 検
手を洗いましょう。汚れの残りや
1-935)
診が受診できます。詳細 は 、 各 世
すいところは指先、指の間、爪の
・ ・
28
間、親指の周り、手首です。▽調
・
90
問成人保健課
(☎
■
40
27
30
300
231
231
26
17
43
231
231
40
25
10
15
85
めの受診を。検診日は各協力医療
70
90
231
31
31
30
35
70
帯へ配布済のパンフレット
「健康診
25
10 30
30
65
25
30 60
査のお知らせ」
で確認してください
23 55
ましょう。▽カキなどの二枚貝は
27
30
象者で、次の①~④に該 当 の 方 は 、
245
50
231
51
45
20
772
52 39
23
30
20
20
231
18
1
2
40
15
院/☎
0-548)
、おひさまキッ
2-865)
、病児保育室ここい
ズハウス
(青葉こどもクリニック/
☎
午後2時
●ひかり童夢
(☎
0
-980)
対幼児・小学生と保護者 ■
日
ト=■
1月7日
(土)
午前 時 ▽でんと
対小学
うぶんかひかり童夢教室=■
▽下関少年少女合唱隊ミニコンサー
持子どものための教育・
ある場合 ■
保育給付支給認定申請書、各種証
日1月7日
(土)
午後1時 分
生 ■
対乳幼児と保
▽鬼の飾りづくり=■
旧 ▽求職活動や起業準備 ▽学
校や職業訓練校などの就学 ▽虐
待やDVのおそれがあること ▽
市長が認める右記に類する状態に
申▽
明書など必要な書類、印鑑 ■
追加募集2回目=1月 日(土)ま
日1月 日
(金)
午前 時
護者 ■
定 人
(当日先着順)
分 ■
●ひこまる
(☎
3-321)
対乳幼児・小学生と保
▽鏡開き=■
1
-447)
料 円
持母子健
着順) ■
(材料費) ■
申実
康手帳、歯ブラシ、タオル ■
施日の2日前までに電話でこども
保健課へ。
問こども保健課
(☎
■
母親学級
1-447)
対妊娠中の方 ■
日1月 日
■
(水)午
所新下関保健
後1時 分~3時 ■
内出産のはなし、赤ち
センター ■
師助産
ゃんのいる生活について ■
定 人
持
(予約制) ■
師、保健師 ■
母子健康手帳
申■
問こども保健課
(☎
■
平成 年4月からの
児童クラブ入会児童募集
対平成 年4月1日時点で、市内
■
持放課後児童
の被災・復旧など ■
クラブ入会申込書、各種証明書な
ど必要な書類、印鑑、口座振替依
申1月6
頼書
(本人用控)
の写し ■
日
(必着)
に、入会希望
日~2月
1-431)
●宇賀児童館
(☎
内在住で市外の小学校に就学予定
の小学校に就学予定の児童か、市
に応じ、就労支援・給付・貸し付
などについて専門の支援員が相談
こども
後4時
申■
問こども家庭課
(☎
■
1-358)
▽受付時間=平日の午前9時~午
※面接希望者は事前に電話予約を
対幼児・小
▽凧を作って遊ぼう=■
日1月7日
(土)
午
学生と保護者 ■
前 時 分 ▽親子リトミック=
対乳幼児と保護者 ■
日1月 日
(水)
■
午前 時 ▽お茶会&鬼の面作り
対
日
幼
児
・
小
学
生
と
保
護
者
■
1
=■
定 人 ■
申
月 日
(土)
午後2時 ■
1月 日~ 日に直接か電話で宇
賀児童館へ。
幼児食歯っぴー教室
対市内在住の1歳6カ月~3歳児
■
日2月 日
(金)
午
とその保護者 ■
所唐戸保健センター
前 時~正午 ■
内栄養士・歯科衛生士による講話、
■
定 組
(先
幼児食の試食
(昼食例) ■
保 健
できないと認められる場合 ▽自
宅外か自宅内での仕事 ▽出産前
後 ▽長期の疾病か心身の障害
▽同居家族の介護・看護 ▽災害
け・専門機関への案内など、一人
ていませんか。今後の生活や就職
くうえで不安や悩みを一人で抱え
在離婚を検討中の方、生活してい
突然配偶者を失った方、離婚な
どでひとり親家庭となった方、現
ひとり親
(母子・父子)
家庭
相談窓口をご利用ください
問こども家庭課
(☎
■
課、各総合支所市民生活課で配布
込書は各児童クラブ、こども家庭
を除く
(土曜日は要事前連絡)
※申
の児童クラブへ。※日曜日、祝日
10
え
(かねはら小児科/☎
9-876)
料
(1日)▽市民税課税世帯…20
■
00円 ▽市民税非課税 世 帯 ・ 生
申事前
活保護世帯…1000円 ■
に登録申請書の提出を。 利 用 の 時
は、病児保育指示書
(病院での診察
1
- 353)
の際にもらってください)が必要
問こども家庭課
(☎
■
で ※育児休業明け保育所入所予
約を含む ※入園希望の保育園・
こども園に直接申し込み ※日曜
日、祝日を除く ※申込書は各園、
こども育成課、各総合支所市民生
●幼稚園、認定こども園
(幼稚園タ
活課で配布
日1月7日
(土)
午前 時
護者 ■
定 人
(当日先着順) ▽鬼の面作
■
対乳幼児と保護者 ■
日1月
り=■
定子ども
日
(火)
午前 時 分 ■
申1月6日
(金)
から
人
(先着順) ■
直接か電話でひこまるへ。
231
200
の児童で、その保護者が次の理由
0
-001)
231
11
ひとりを支援します。※秘密厳守
25 17
保育園、認定こども園(保育園タ
年4月1日現在 、 市 内 に
30
10
10
11
30
229
27
266
30
18
231
25
により、昼間家庭で児童の保育が
100
30
29
イプ)の園児募集(4月から)
対平成
■
育
231
の園児募集
(4月から)
=各園
イプ)
日(火)
川棚子育て支援センター 27 金
776
に直接、問い合わせを。
豊浦保健センター 26 木 健・骨
10
17
住民票があり、保護者が 次 の い ず
育
30
1
-929)
小 月 公 民 館 25 水
10
児童館のイベント
育
29
福祉・医療
保険・年金
相 談
お知らせ
「妊娠・子育てサポートセンター」で
産後ケア事業を開始しました!
下関市子育て世代包括支援
センター「下関市妊娠・子育て
サポートセンター」は、妊娠期
から出産、子育て期を安心し
て過ごすための総合相談窓口
です。妊産婦や家族の方から
のさまざまな相談に応じ必要
なサービスにつなぎます。
10月から新たに産婦人科へ
宿泊か日帰りで滞在して育児
支援を受けることができる「産
後ケア事業」を開始しました。
詳しくは、センターまで問い
合わせてください。
持 母子健康手帳
■
▷専用ダイヤル=☎242-54
85 ※平日午前9時~午後
5時(土・日曜日、祝日、年末
年始除く)
問 こども保健課
■
(☎231-1447)
●ゆたか児童館
(☎
菊川保健センター 18 水
11
8
-281)
育
10:00~11:30
28
問こども育成課
(☎
■
〜
〜
内 容
対幼児・
▽ジャンボかるた大会=■
育
日1月
小学生と保護者 ■
新下関保健センター 16 月
募 集
健
講 座
六連島漁村センター 13 金
▽保護者の長期疾病か障 害 ▽ 同
居親族の介護・看護や長 期 入 院 し
育…育児相談 健…健康相談 骨…骨量測定
スポーツ
育
ている親族の入院付き添 い ▽ 火
災・風水害・地震などの 災 害 の 復
イベント
など ※育児相談は母子健康手帳を持参
問 育児相談=こども保健課
(☎231-1447)
、
■
健康相談=成人保健課
(☎231-1935)
231
豊田子育て支援センター 10 火
11
15
…対象 …日時 …期間 …場所 …内容 …講師 …定員
…参加費など …持参する物 …申込方法 …共通事項 …問合先
平成29年1月号
17
日 下表の通り ■
内 相談担当者=保健師
■
253
育
10
山陽保健センター 27 金
健・骨
金
豊北保健センター 6
30
10
日 曜 10:00 13:30
場 所
10
10
250
231
14
233
29
れかに該当し保育が必要 な 場 合
▽家庭外(内)で仕事をしている
▽出産前後のため保育が で き な い
12:00 15:00
256
育児・健康相談
(1月)