2017年1月号:こちらからご覧になれます(PDF)

な
い
も
の
と
考
え
て
お
り
ま
す
。
画
的
か
つ
健
全
な
財
政
運
営
に
努
め
な
け
れ
ば
な
ら
要
性
や
重
要
性
、
優
先
度
等
を
慎
重
に
判
断
し
、
計
今
後
は
大
幅
な
事
務
事
業
の
見
直
し
に
着
手
し
、
必
と
が
厳
し
い
状
況
と
な
っ
て
お
り
ま
す
。
こ
の
た
め
、
大
幅
な
減
額
に
よ
り
、
財
政
収
支
の
均
衡
を
保
つ
こ
全
で
あ
る
も
の
の
、
人
口
減
に
伴
う
普
通
交
付
税
の
く
町 り
財 を
政 進
に め
つ て
き 参
ま り
し ま
て す
は 。
、
各
種
財
政
指
標
は
健
へ
の
夢
や
希
望
を
持
ち
続
け
ら
れ
る
活
力
あ
る
町
づ
ま
れ
た
各
種
事
業
を
総
力
を
上
げ
て
実
行
し
、
将
来
し
つ
つ
、
本
町
の
﹁
地
方
版
総
合
戦
略
﹂
に
盛
り
込
大
町 す
と る
い も
た の
し と
ま 考
し え
て ら
は れ
、 て
こ お
れ り
ら ま
の す
課 。
題
に
対
応
的
に
進
む
も
の
と
予
測
さ
れ
、
そ
の
影
響
は
更
に
拡
少
子
高
齢
化
や
人
口
減
少
問
題
が
、
今
後
、
加
速
度
か
う
こ
と
が
期
待
さ
れ
る
一
方
、
地
方
に
お
い
て
は
今 日
の 挨 成
9
日 拶2
本 を 年
経 申 の
済 し 新
は 上 春
、 げ を
緩 ま 迎
や す え
か 。 、
謹
な
ん
回
で
復
年
傾
頭
向
に
の
向
ご
平
岩内町長
上岡 雄司
新年の
を申し上げます
が
図
ら
れ
る
よ
う
、
国
や
関
係
機
関
に
対
し
て
強
く
り
な
が
ら
進
め
る
と
と
も
に
、
地
域
経
済
の
活
性
化
種
政
策
の
取
り
組
み
に
つ
い
て
、
町
理
事
者
と
相
諮
へ
議 の
会 影
と 響
い も
た あ
し っ
ま た
し も
て の
も と
、 思
産 わ
業 れ
政 ま
策 す
を 。
始
め
各
夏
イ
カ
漁
の
水
揚
減
少
、
秋
サ
ケ
の
不
漁
な
ど
経
済
域
経
済
も
低
迷
し
、
主
要
産
業
の
漁
業
に
お
い
て
は
、
お
い
て
も
、
人
口
減
少
に
歯
止
め
が
か
か
ら
ず
、
地
地
域
間
格
差
も
解
消
さ
れ
て
お
り
ま
せ
ん
。
本
町
に
被
北 害
海 も
道 少
の な
景 く
気 安
は 堵
依 し
然 て
と お
し り
て ま
乏 す
し 。
い
状
況
で
、
は
全
国
各
地
で
起
き
た
よ
う
な
災
害
も
発
生
せ
ず
、
で
は
な
い
か
と
思
い
ま
す
。
幸
い
に
し
て
、
本
町
で
起
き
る
か
と
皆
様
も
不
安
な
日
々
が
続
い
て
い
た
の
が
全
国
各
地
で
発
生
し
、
本
町
に
お
い
て
も
、
い
つ
異
常
気
象
と
思
わ
れ
る
台
風
な
ど
に
よ
る
自
然
災
害
で
昨 年
年 頭
を の
振 ご
り 挨
返 拶
り を
ま 申
す し
と 上
、 げ
熊 ま
本 す
地 。
震
の
発
生
や
新
岩
内
町
議
会
を
代
表
い
た
し
ま
し
て
、
謹
ん
年
明
け
ま
し
て
お
め
で
と
う
ご
ざ
い
ま
す
。
岩内町議会議長
永井 明
2
決定 201
決定
2016
6
岩内町10大ニュース
岩内町10大ニュー
ス
20
16年岩内町10大ニュースに、ご応募
いただきありがとうございました。
様々な観点から審査した結果、次のと
おり10大ニュースが決定し、応募者の中
から、次の方々が入選されました。
1位 岩内町内循環バス「ノッタライン」運行開始
2位 岩高谷口くん・加藤くんの油彩画
第91回道展に入選
岩高美術部が道の駅に観光看板作製
ま
す
こ
と
を
願
い
、
ご
挨
拶
と
い
た
し
ま
す
。
3位 ふるさと納税返礼品スタート
と
も
に
、
町
民
の
皆
様
に
と
っ
て
幸
多
き
年
に
な
り
力
を
い
た
だ
き
ま
す
よ
う
お
願
い
申
し
上
げ
ま
す
と
層
ど 、
う 防
か 災
、 体
今 制
後 の
と 確
も 立
よ に
り 努
一 め
層 て
の 参
ご り
支 ま
援 す
と 。
ご
協
災
拠
点
で
も
あ
る
役
場
新
庁
舎
を
中
心
に
、
よ
り
一
し
て
暮
ら
せ
る
環
境
づ
く
り
を
実
現
す
る
た
め
、
防
で
し
た
が
、
今
後
も
、
町
民
の
皆
様
が
安
全
・
安
心
な
り
ま
し
た
。
岩
内
町
は
災
害
に
見
舞
わ
れ
ま
せ
ん
風
被
害
な
ど
、
日
本
各
地
で
災
害
が
多
発
し
た
年
と
ま
た
、
昨
年
は
熊
本
地
震
や
北
海
道
に
お
け
る
台
4位 津波災害に備えた避難訓練の実施
5位 木田金次郎美術館 NHK「とと姉ちゃん」
モデルの大橋鎭子さんが所有していた木田
作品公開
6位 岩宇4町村 岩内協会病院に5000万円
補助金を支出
JA共済連より消防署へ救急車の寄贈
7位 郷土館入館者 リニューアル後
35,
000人達成
謹 ん で で
お 慶 び び
8位 レバンガ北海道スポーツ教室開催
9位 東京のアンテナショップ「Made in 北海道」
で岩内の新たなグルメ「にしんすぱ」が好評
1
0位 コープさっぽろ、セブンイレブンと
「高齢者のための地域の見守り活動に関す
る協定」締結
入
入選
選者
者
【最優秀賞
最優秀賞】
】
井上 海太さ
海太さん
【優 秀 賞 】
吉田 一昭
一昭さん
鈴木 明華さん
鈴木 明華さん
【佳
【佳 作】
作】
竹内 凌太さん
竹内 凌太さん
加我美沙希
加我美沙希さん
さん
竹森 祐樹さん
竹森 祐樹さん
吉藤 幸子さん
吉藤 幸子さん
薮 由香さん
薮
由香さん 3
い
た
し
ま
す
。
な
り
ま
す
よ
う
心
か
ら
祈
念
申
し
上
げ
、
ご
挨
拶
と
ま
す
と
と
も
に
、
新
し
い
年
が
健
康
で
幸
多
き
年
と
な
お
一
層
の
ご
理
解
と
ご
支
援
を
お
願
い
申
し
上
げ
て
参
り
ま
す
。
ど
う
か
皆
様
に
お
か
れ
ま
し
て
は
、
応
え
る
よ
う
、
議
員
一
同
、
最
大
限
の
努
力
を
重
ね
通
の
責
務
で
あ
る
こ
と
を
踏
ま
え
、
皆
様
の
負
託
に
す
る
こ
と
は
、
町
は
も
と
よ
り
議
会
に
お
い
て
も
共
皆
様
の
幸
せ
を
願
い
、
よ
り
良
い
町
づ
く
り
を
推
進
要
い 望
ず し
れ て
に 参
い り
た ま
し す
ま 。
し
て
も
、
厳
し
い
環
境
の
中
、
役場 62−1011
問
合
せ
住
民
課
︵
6
7
︶
7
0
9
4
ま
す
の
で
絶
対
に
や
め
ま
し
ょ
う
。
ガ
を
負
わ
せ
た
り
、
迷
惑
に
も
な
り
放
し
飼
い
は
、
周
り
の
住
民
に
ケ
と
う
し
ま
す
。
い
犬
で
あ
っ
て
も
野
犬
と
み
な
し
掃
放
し
飼
い
を
し
て
い
る
犬
は
、
飼
野1
犬月
掃か
とら
う3
強月
調は
月
間
︻ 1
1
月
の
消 1 救
防 月 急
署 ∼
11 出
︵ 月 動
6 ま 件
2 で 数
︶ の ︼ 1
1 計
86
2
4 74
1 件 件
し
ょ
う
。
問
合
せ
0
1
3
4
︵
6
5
︶
5
0
0
2
問
合
せ
小
樽
年
金
事
務
所
で
、
ご
注
意
く
だ
さ
い
。
徴
収
票
の
発
行
は
あ
り
ま
せ
ん
の
※
障
害
年
金
、
遺
族
年
金
に
は
源
泉
連
絡
く
だ
さ
い
。
い
と
き
や
、
紛
失
し
た
場
合
に
は
ご
な
お
、
2
月
に
な
っ
て
も
届
か
な
大
切
に
保
管
し
て
く
だ
さ
い
。
す
る
際
に
必
要
と
な
り
ま
す
の
で
、
くらしのガイド
問
合
せ
企
画
産
︵ 業
6 課
7
︶
7
0
9
6
消
し
、
早
く
逃
げ
る
よ
う
心
が
け
ま
の
ご
協
力
を
お
願
い
し
ま
す
。
火
災
の
発
生
を
早
く
知
り
、
早
く
す
税 。
金
の
確
定
申
告
や
還
付
請
求
を
い
範
囲
で
、
停
留
所
付
近
の
除
雪
へ
の
ご
理
解
が
必
要
で
す
。
無
理
の
な
イ
ン
﹂
の
運
行
に
は
、
地
域
の
皆
さ
ん
い
わ
な
い
循
環
バ
ス
﹁
ノ
ッ
タ
ラ
除ノ
雪ッ
のタ
協ラ
力イ
願ン
い停
ま留
す所
生
活
︻
に
火
◆ ◆ い ま 時
災
住 火 す タ ス れ コ 注 火 災 全 火 と と よ す に
災
警
宅 災 る バ ト な ン 意 災 が 国
を こ き う の 臨
報
用 を 。 コ ー い ロ し を 多 各
ろ / に で 時
の ブ 。 を ま 防 発 地 出 / 1 お 、 サ
器
消 小
さ
後 を
使 し ぐ し で
を
火 さ
文 月 願 火 イ
始 つ
用 ょ た て 焼 な 化 6 い 災 レ
設
器 い
末 け
中 う め お 死 い セ 日 し と ン
置
を う
は た
は 。 に り 者 た ン ま お を
す
設 ち
し ま
そ
る
置 に
、 ま を め タ す 間 5
に
っ ま
の
0。 違 回
。
す 消
次 す 伴
ー1
か 寝
場
時
る す
の 。 う ︼
え 鳴
り な
を
∼
。 た
こ
住
の ら
と い
離
め
と
宅
な し
。
◆ ◆
◆
泉 平
問
防
収
補
提
申
電
補
徴 成
合
老
年
せ
犯
支
助
出
請
灯
助
8齢
収2
・
金
住 申 街 決 金 書 期 料 金
票 年 年
︵
込
の
民 み 路 算 交 類 限
額
﹂ 分 金
を
を 送源
課
灯 書 付
/ 1
の
1 ﹁ 受
設 ・ 申
1 年
︵
分
月 公 け 付泉
置
電
請
月
︶
6
中 的 て さ徴
箇 灯 書
31 の 7
に 年 い
所 料 ・
日6
0
れ
収
︶
送 金 る
7
図 領 維
%
付 等 方 ま票
0
ま 以
収 持
し の に すが
9
で 内
書 管
4
・ 理
ま 源 、
逃
げ
遅
れ
を
防
ぐ
た
め
住
宅
用
火
文化的資源掘り起こし調査
町内に有する歴史的な建造物、美術工芸品、史跡名
勝などを対象に、文化財としての保存活用を目的とし
た基礎資料を作成するため、皆さまより町指定文化財
の候補とすべき資源を募集いたします。
町のホームページに詳細を掲載しておりますので、
ご覧ください。
◆募集期間 1月6日(金)∼2月28日(火)
◆提出方法 様式は自由です。
郵送、ファックス、メールまたは電話。
参
考
【北海道指定文化財】
岩内東山円筒文化遺跡
岩内東山円筒文化遺跡出土の遺物
【岩内町指定文化財】 阿弥陀如来大仏像(帰厚院)、一本柳、岩内赤坂奴
■問合せ 教育委員会 67−7099 ︻
岩
消
防 内
消
団
員 防
出
招
集 初
式
の ︼
た
め
、
午
前
9
◆
補
助
対
象
/
管 防
理 犯
し 街
て 路
い 灯
る を
団 維
体 持
消
防
署
よ
り
防
犯
街
補路
助灯
金電
の灯
申料
請
年始の役場業務・ごみ収集
役場・文化センター・
サポートセンター
1月6日(金) より
燃やせるごみ収集
資源物収集
1月5日(木) より
燃やせないごみ収集
1月6日(金) より
◆9日(月)は、万代・大和・御崎・野束・敷島内地区の
かん・びん・ペットボトルの振替収集を行います。
◆10日(火)は、大浜・宮園・円山地区のかん・びん・ ペットボトルの振替収集を行います。
◆11日(水)は、大和・御崎・野束・敷島内地区の紙類
の振替収集を行います。
■問合せ 総務財政課 62−1011
住民課 67−7094
1月は町税の第8期分の納付月です
納付と口座振替手続きは、銀行や郵便局、または役場でもすることができます。税務課窓口で納税相談を
随時受付けておりますので、お気軽にご相談ください。 ■問合せ 税務課 67−7091
4
役場 62−1011
くらしのガイド
問
合
せ
岩
内
警
︵ 察
6 署
2
︶
0
1
1
0
害
に
遭
わ
な
い
よ
う
に
し
ま
し
ょ
う
。
問
合
せ
教
育
委
︵ 員
6 会
7
︶
7
0
9
9
問
合
せ
・
提
出
先
企
︵ 画
6 産
7 業
︶
7 課
0
9
6
人
で
あ
っ
て
も
絶
対
に
教
え
ず
、
被
認
証
番
号
は
、
家
族
や
親
し
い
友
の
で
、
ご
連
絡
く
だ
さ
い
。
H
P
で
も
ご
覧
い
た
だ
け
ま
す
。
内
町
出
身
の
方
は
出
席
で
き
ま
す
※
基
本
計
画
概
要
説
明
書
は
、
町
の
族
等
に
金
銭
等
を
要
求
し
ま
す
。
※
岩
内
町
に
住
所
の
な
い
方
で
も
岩
し
、
あ
な
た
に
な
り
す
ま
し
て
、
家
役
場
ロ
ビ
ー
、
文
化
セ
ン
タ
ー
、
◆
基
本
計
画
概
要
説
明
書
設
置
場
所
ア注
カ意
ウ!
ンL
ト
なI
りN
すE
ま
し
犯
人
の
手
口
は
、
﹁
携
帯
番
号
と
◆
4 平 対
月 成 象
1 8 者
日 年
ま 4
で 月
に 2
生 日
ま ∼
れ 平
た 成
方 9
年
ス
キ
ー
場
セ
ン
タ
ー
ヒ
ュ
ッ
テ
認
証
番
号
を
教
え
て
﹂
と
聞
き
出
し
問
合
せ
建
設
住
︵ 宅
6 課
7
︶
7
0
9
7
◆ ◆
と と
こ き
ろ /
/1
41
31
文 時 時 月
化 ∼
∼
8
セ
日
ン 式 受 タ 典 付
ー
・
お
茶
会
お
り
ま
す
の
で
、
ご
覧
く
だ
さ
い
。
成
人
式
様々な施策を進めるにあたり、各種審議会
等を設置し、町民の皆さんの幅広いご意見を
町政に反映できるよう、委員を公募しており
ます。
平成29年度中に公募を予定している審議
会等の委員は、次のとおりです。任期の始ま
るおおむね3か月前に広報により募集いたし
ます。なお、他の審議会等の委員と兼ねるこ
とができるのは3つまでとなっております。
審 議 会 等 の 名 称
環境審議会委員
公募数
2名
文化センター運営委員会委員
1名
都市計画審議会委員
1名
働く婦人の家運営委員会委員
1名
文化財保護審議会委員
1名
■問合せ 総務財政課 62−1011
内
の
建
築
物
の
耐
震
化
の
目
標
や
事
ご
案
内
︻
◆ ◆ 意
︵
ル え 番 表 団 様 意 募 見
ま 、 号 者
式 見 集 募
た 郵 等 名 体 は の 期 集
等
は 送 ︶ ︶
自 提 間 ︼
直 、 の 由 出 /
接 フ 意 住 場 で 方 1
ご ァ 見 所 合 す 法
月 31
持 ッ 等 は が
日
参 ク を 連 団 、
絡
体 く ス 記
ま
だ 、 入 先
︵ 名 氏
で さ メ の 電 と 名 い ー う 話 代
。
各種審議会等委員の公募予定
5
た 昨 業
。 年 内
町1
1容
の 月 に
H に つ
P 本 い
に 計 て
詳 画 見
細 を 直
を 変 し
掲 更 を
載 し 図
し ま り
て し 、
に
つ
い
て
、
計
画
期
限
を
迎
え
、
町
耐
震
見改
直修
し促
に進
つ計
い画
ての
﹁
岩
内
町
耐
震
改
修
促
進
計
画
﹂
問
合
せ
総
務
財
︵ 政
6 課
2
︶
1
0
1
1
◆ ◆
と と
こ き
ろ /
/ 1
セ ス 月 ン キ2
1
タ ー 日
ー 場 ヒ
1
5
ュ
時
ッ
テ
を
掲
載
し
て
お
り
ま
す
。
問
合
せ
教
育
委
︵ 員
6 会
7
︶
7
0
9
9
校
で
も
ご
覧
に
な
れ
ま
す
。
な
お
、
教
育
委
員
会
や
小
・
中
学
※ ◆ ◆
町 入 の 申
の 札 閲 込
・
覧 案
H
開
P 2 札 1 、 内
に 月
月
入 書
用 15
20 札 の
途 日
日 参 配
指 加 布
ま 申 、
定 3
で 込 参
な1
ど 時
み 考
0
詳3
資
料
細 分
◆ ◆ ︻ と
と と 住 意
こ き 民 見
ろ
/ 説 募
/ 1 1 明 集
文 月 月 会
を
︼
化2
22
0
し
セ 日 日
ま
ン す
タ 。
61
8
ー1
時 時
を
伺
う
た
め
の
住
民
説
明
会
の
開
催
て
、
皆
さ
ま
か
ら
ご
意
見
・
ご
要
望
果
を
町
の
H
P
で
公
表
し
て
い
ま
す
。
況
調
査
﹂
に
関
す
る
調
査
・
分
析
結
に 3
実 年 町
施 生 内
し を の
対 小
た
﹁ 象 学
全 に 校
国 、 6
学 平 年
力 成
生
・ 28 と
学 年 中
習 4 学
状 月 校
◆ ◆ 跡
面 所 地
積 在
を
売
4,清 却
住
し
1 248 ま
2 番 す
6 外 。
㎡ 8
筆
ま
町 し
で た
は 。
、
こ
の
基
本
計
画
に
つ
い
リ
ゾ
ー
ト
開
発
計
画
の
提
案
が
あ
り
一
団
の
土
地
で
旧
岩
内
町
役
場
庁
舎
キ
ー
場
を
中
心
と
し
た
円
山
地
区
の
全
国
学
力
・
学
習
結状
果況
公調
表査
商
業
施
設
な
ど
の
用
途
と
し
て
、
民
間
企
業
か
ら
町
に
対
し
、
ス
町
有
地
売
却
ス
キ
開ー
発場
住周
民辺
説リ
ゾ
明ー
会ト
固定資産の課税免除制度について
地域の自立促進および中小企業振興、企業立地促進のため、
土地・建物の取得、または償却資産を新設・増設した場合の
固定資産税の課税を最長3年間免除する制度を設けています。
◆平成29年度分課税免除申請期限 1月31日(火)まで
対象業種
主な対象要件
・旅館業
取得価格の合計額が2,
700万円を超える
・情報通信技術
場合
利用事業
・生産業
・加工業
・販売業
固定資産税評価額が1,
000万円以上の場合
※中小企業者に限ります。
・製造業
・倉庫業
・試験研究施設
取得価格の合計額が2,
000万円を超える場合
※岩内町企業立地促進条例に基づき、町長
の指定を受けた場合に限ります。
■問合せ 企画産業課 67−7096
地場産業サポートセンター 62−5180
1月21日から2月20日は、「北方領土の日特別啓発期間」です。 2月7日は「北方領土の日」です。北方四島の早期返還の実現に向けて、期間中、役場番窓口に署名
コーナーを設置しますのでご協力願います。 ■問合せ 住民課 67−7094
役場 62−1011
問
合
せ
・
申
込
み
建
︵ 設
6 住
7 宅
︶ 課
7
0
9
7
くらしのガイド
開
◆
◆ ◆ て 在
は 申 る ど 申 と み 住 お 催
、 込 方 を 込 き て の 持 し
所 対 / は ご ち ま
町 方
有 象 2 い 親 の す
法
の /
、 者 月
か 戚 空 。
H 役
ま /1
8が な き
P 場
た 町 日 で ど 家
に は 内 し と に
あ 番
管 に ょ 一 つ
り 窓
3う 緒 い
理 空1
ま 口
し き 時 か に て
す ま
て 家 ∼ 。 考 町
え 外
い な
申 た
え
提
出
く
だ
さ
い
。
込
用
紙
に
必
要
事
項
を
記
入
の
う
・
︵ 購
レ
シ 入
ー 費
ト 用
を
や 証
領
明
収 す
書
な る
ど 書
︶ 類
◆
必
要
書
類
2
月
7
日
∼
2
月
11
日
︵
8
8,
0
0
0
円
を
限
度
︶
◆
制
作
期
間
◆
購 控
入 除
費 額
保
険
1 金
2,等
の
0 額
0
0
円
−
た
こ
と
を
明
ら
か
に
す
る
書
類
・
そ
の
年
中
に
一
定
の
取
組
を
行
っ
問
合
せ
・
申
込
み
−
問
合
せ
税
務
課
︵
6
7
︶
7
0
9
1
岩
内
観
光
協
会
︵
︵ た
6 ら
3 丸
︶
1 館
1 内
5 ︶
5
◆
1 申
月
込
11 み
日
∼
2
月
5
日
・ ・
が 定
ん 期
検 健
診
康
診
断
・
健
康
診
査
家
バ
ン
ク
に
よ
る
相
談
会
を
札
幌
で
の
方
々
を
対
象
に
、
し
り
べ
し
空
き
町
内
に
空
き
家
や
別
荘
を
お
持
ち
﹁
相し
談り
会べ
iし
n空
札き
幌家
冬・
﹂
開別
催荘
◆
※
対
く せ 由 1 企 象
だ ん で チ 業
さ の す ー 、
い で 。 ム 団
。 、 ま 当 体
お た た 、
気 年 り 学
軽 齢 の 校
に は 人 、
ご 問 数 個
参 い は 人
加 ま 自
・
特
定
健
康
診
査
・
予
防
接
種
て
次
の
一
定
の
取
組
を
行
っ
た
方
問
合
せ
総
務
財
︵ 政
6 課
2
︶
1
0
1
1
◆ ◆ す
と と 。
こ き お
ろ / 気
/ 1 軽
文 月
に
化 22 お
セ 日 越
︵
ン 日 し
タ1
3
く
ー 時 ︶ だ
3
0
さ
分
い
∼
。
◆ ◆
て
と と ふ い
こ き る ま
ろ / っ す
/ 12 11 2 て 。
た 時 時 月
ご
ら ∼
2応
∼
1
丸
日 募
館 表 審 く
前 彰 査
だ
広 式
さ
場
い
。
◆
◆
︵ 健 対 ま 各 平 適
康 象 で 年 成
用
維 者 の 毎 2
9期
持
5 1 年 間
増
年 月
1
進
間 1 平 月
や
︶ 日 成
1
疾
∼ 33 日
病
∼
12 年
予
月 12
防
31 月
と
日 31
し
日
受
け
る
こ
と
は
で
き
ま
せ
ん
。
は
、
現
行
の
医
療
費
控
除
の
適
用
を
こ
の
特
例
の
適
用
を
受
け
る
場
合
ど
な
た
で
も
ご
参
加
い
た
だ
け
ま
賞
や
べ
に
子
賞
、
参
加
賞
も
用
意
し
例
が
新
設
さ
れ
ま
し
た
。
お
聞
か
せ
く
だ
さ
い
。
要
望
な
ど
、
皆
さ
ん
の
﹁
生
の
声
﹂
を
優
勝
、
準
優
勝
の
ほ
か
、
た
ら
丸
合
に
利
用
で
き
る
医
療
費
控
除
の
特
年
も
開
催
し
ま
す
。
づ
く
り
な
ど
に
関
す
る
ご
意
見
・
ご
﹁
た
ら
丸
雪
像
コ
ン
テ
ス
ト
﹂
を
今
年 イ
間 ッ
1 チ
2,O
T
0
0
0
円
を
超
え
る
場
C
医
薬
品
︶
の
購
入
費
が
町
の
福
祉
や
環
境
、
教
育
、
ま
ち
く
ば
ら
ん
に
お
話
で
き
る
場
で
す
。
町
民
の
方
々
と
町
の
職
員
が
ざ
っ
た
ら
丸
参雪
加像
チコ
ーン
ムテ
募ス
集ト
に
つ
い
て
、
特
定
の
医
薬
品
︵
ス
道
民
税
申
告
に
お
け
る
医
療
費
控
除
所
得
税
の
確
定
申
告
お
よ
び
町
・
町
政
お懇
越談
し会
くへ
だ
さ
い
募
集
お知らせ
︵
ス医
イ療
ッ費
チ控
O
T除
Cの
薬特
控例
除
︶
年末調整関係書類の提出は1月31日(火)まで
調理師の方へ
給料・報酬・不動産使用料(賃貸料)等の支払者は、提出してください。
なお、各書類の提出先は次のとおりですので、ご注意ください。
※今回の提出より、マイナンバーの記載が必要となりますので記載漏れが
働いている調理師の方
は、2 年 ご と に、
12月31日
現在の調理従事場所等を
届出なければなりません。
◆提出期限
1月15日(日)まで
(12月31日現在の状況を記
入のうえ届出ください。)
◆届出用紙
無いようご注意ください。
税務署への提出書類
役場への提出書類
①給与所得の源泉徴収票等の法定調書
①給与支払報告書(総括表)
合計表
②給与支払報告書(個人別明細書)
②給与所得の源泉徴収票(税務署提出用) ③退職所得の特別徴収票
③報酬、料金、契約金および賞金の支払調書 (市町村提出用)
④不動産の使用料等の支払調書
※給与支払報告書を提出の際は、
⑤不動産等の譲受けの対価の支払調書
住所・氏名・生年月日・生命保険料
⑥不動産等の売買または貸付のあっせん の支払金額・年少扶養の記載漏れ 手数料の支払調書
が無いよう、再度ご確認ください。
⑦退職所得の源泉徴収票(税務署提出用) ■問合せ 税務課 67−7091
倶知安税務署 0136−22−1192
岩内保健所または、北海
道全調理師会小樽支部ま
でお問合せください。
◆インターネットでの 届出も可能です。
■問合せ 岩内保健所 62−1537
法人道民税等の申告等について
法人道民税・事業税及び地方法人特別税の申告及び各種申請・届出をインターネットで行うことができ
ます。 ■問合せ 札幌道税事務所税務管理部課税第一課 011−281−7834
6
役場 62−1011
くらしのガイド
1月講習・相談・集いのご案内
1月講習・相談・集いのご案
内
行事名
内 容
相談料は無料です。
どなたでもお気軽にご相談ください。
と き
ところ
問合せ
優良講習(9:00∼9:30)
1月13日(金)
・2月10日(金)
岩内警察署で、更新日の2 違反者講習(10:00∼12:00)
日前までに更新手続きを済
13日
・2月
10日(金)
岩内 (金)
︽ ︽ 1月 ︻
︻
中 自
◆
◆ 一
※
◆ 技 ◆ 一 用 練 自
ませた後、受講してくださ
自動車学校
一般講習
(
9
:
0
0
∼
1
0
:
0
0
)
村 衛 1 申 い 4 試
は 国 を1
8受 能1
8受 般 す 修
衛 一
般
富 幸 聡
月 込 ず 月
験
お
家
有
歳
験
歳
験
る
了
官 般
い。
1
月
2
7
日
(金)
・
2
月
2
4
日
(金)
官
公
公
公
1月・2月の
運転免許更新時
問 三 井
合 浦 戸
せ
講習
協 ・
0 力 申
1 本 込
3 部 み
6 倶 自
︵
知 衛
2 安 隊
3
札
︶ 地 幌
行政相談
3 域
5 事 地
4 務 方
0 所
夫
さ
ん
︵
6
2
︶
0
4
2
5
5日
問
之 募 8 み れ1
募
か 日
さ 集 日
・ い
1 技 合
ん 相 ∼
∼
日
能 わ
︵ 談 4
1
9
公 せ
6 員 月
日
募 く
国の行政に関する苦情やご
2 ︾ 8
共 だ
︶
意見・ご要望等に行政相談
の
日
0
通 さ
9
事 い
委員が応じます。
3
項 。
9
︾
しりべし弁護士
相談センター
金銭や家庭内のトラブルに
関する相談に弁護士が応じ
ます。
1月4日(水)、
11日(水)
18日(水)、
25日(水)
毎月1回、土曜日に女性弁
護士による女性限定の法律
相談を行っています。
1月28日(土)
13:00∼16:00
働く婦人の家
岩内ひまわり基金
法律事務所
61-4777
各種年金相談を行います。
1月26日(木)
予約時に基礎年金番号がわ
10:30∼16:00
かるものをご用意ください。
文化センター
小樽年金事務所
0134-65-50
02
こころの健康
相談
要予約
こころの健康に関する相談
に専門の医師が応じます。
1月18日(水)14:00∼
岩内保健所
同左
62-1537
女性の健康相談
女性固有の心身の悩みに保
1月26日(木)13:00∼
岩内保健所
彦
さ
ん
︵
6
2
︶
0
9
4
4
要予約
女性法律相談
要予約
年金相談
2日前までに予約
要予約
介護者の集い
短歌会入門講座
あきんど市
イベント
7
岩内地方交通安全
協会連合会
(岩内警察署内)
62-0110
健師が相談に応じます。
免 す 以 資
以 資
制
募
募
(10
:30∼12:
30)
許初回講習
る 上 格
︼ 上 格 ︼ 度
資1月
方2
で
3
42
で
7
日(金)
・2
月
4日
(金)
格
国
歳
す
の
家
未
。
詳
免
満
細1月1
許
0
日(火) の
に
資
方
4:00
∼16:00
つ1
格
い
等
て
後 補 社
、 と 会
予
人
備 し や
て
自
学
衛 採 生
用
官
し の
文化センター
と
、 方
し 教 を
て 育 予
訓 備
任
札幌弁護士会
行政相談委員
久市さん 62-1716
上元さん 62-9306
同左
しりべし弁護士 62-8373
相談センター ※受付予約時間
(佐藤精肉店隣) 10:00∼16:00
同左
62-1537
認知症の方を介護している
1月の開催はありません。
方が集まり、気軽に安心し
働く婦人の家
2月2日(木)
14:00∼
て、ゆっくり話せる場です。
居宅介護支援事業所
67-7087
中高生以上を対象に入門講
座を開催します。
1月28日(土)14:00∼
1月は「近代的ってなんだろ
う」です。
文化センター
岩内短歌会
会長 森 公一さん
63-1678
商店街活性化のため、各参
加店では毎月趣向を凝らし
1月20日(金)、
21日(土)
た品揃えで皆さまのお越し
をお待ちしております。
大きな「のれん」岩内商工会議所
が目印の各店舗 62-1184
水道凍結にご注意を。
凍結による給水装置(蛇口や給水管など)の修理代は、使用者の負担になります。凍結防止のため、
蛇口を開き、水抜栓で水を落とすよう心がけましょう。 ■問合せ 上下水道課 67−7093
おいでよ こども絵本館
ぼくのお気にいり絵本
1月のテーマ
「ほっ」とあったかい絵本
寒い冬を温めてくれるもの…温泉、ゆたんぽ、
セーターなどたくさん
あります。
読んでいるだけで、
心がポカポカしちゃい
ますよ。
新刊(全3冊)
ぎょうざのひ
(作:かとう まふみ)
ゆびさきちゃんのだいぼうけん
(作:いわい としお)
どうするジョージ!
(作:クリス・ホートン)
みやもと
あつと
宮本 篤人くん(2歳)
「しょうぼうじどうしゃ じぷた」 作:渡辺 茂男
まだ全ての内容は
わからないけれど、
小さくてもがんばって
いる「じぷた」の姿に
興味津々の篤人くん。
実はこの絵本、
お父さんが子どもの
頃に読んでいたもの。
親子二代で読み継が
れているのがとても
素敵ですね。
■問合せ こども絵本館 63−2027 ※今月のおはなし会・ちいさいおはなし会はお休みです。 ■休館日 毎週火・木・日曜日 2日(月)∼11日
(水)、20日(金)、30日(月) 文化センター新刊図書
【一般図書】
(掲載した図書の他にも13冊あります)
◆天使の柩 村山 由佳
◆明るい夜に出かけて 佐藤多佳子
◆お金を整える 市居 愛
◆コーヒーが冷めないうちに 川口 俊和
◆マリアの月 三上 洸
【児童図書】
(掲載した図書の他にも2冊あります)
◆ゆびさきちゃんのだいぼうけん いわいとしお
◆このあとどうしちゃおう ヨシタケシンスケ
◆翼の帰る処 5下 妹尾ゆふ子
■問合せ 文化センター 62−0001
休館日:月曜日 開館時間9:30∼18:00
子どもカルタ大会
◆と き 1月9日(月) 10:00
◆ところ 東相生集会所
◆対 象 小・中学生
■問合せ 教育委員会 67−7099
町民スキー教室
≪1回目≫
◆と き 1月7日
(土)
∼8日
(日)
◆対 象 小学校2∼3年生、
一般
≪2回目≫
◆と き 1月11日
(水)
∼12日
(木)
◆対 象 小学校4∼6年生
≪共 通≫
◆ところ いわない国際スキー場
◆受 付 1日目の9:30∼9:55
センターヒュッテで行います
◆講習時間 10:00∼15:00
◆参加料 1,
000円
※スキー教室当日に徴収します。
リフト代は含まれていません。
岩内町少年スキー大会
(大回転競技)
◆と き 2月5日
(日)
受付 9:30∼
開会式 10:30∼
競技開始 11:00∼
◆ところ いわない国際スキー場
◆対 象 小・中学生
■問合せ 教育委員会 67−7099
8
幼稚園・保育所・学校 情報 1月
東 小 11∼13日冬休み学習会 62−0246
17日始業式
62−0246
西 小
62−0263
62−0263
17日始業式
一 中 16日始業式
27日新入生体験入学 保護者説明会
62−0333
62−0333
二 中 16日始業式
27日新入生体験入学 保護者説明会
62−0289
62−0289
岩 内 高 校 16日授業開始
62−1445
17日始業式
高田幼稚園 24日カレーライスパーティー 61−2288
61−2288
27日お誕生会
17日始園式 62−1666
岩内幼稚園 20日、23∼24日参観日 62−1666
6日もちつき
62−1340 2
6日保育始め
東山保育所
6
2−2466
11日新年おめでとう会
62−1340
1
8日お誕生会
62−1162
6日保育始め
中央保育所
12日新年おめでとう会
62−2466
19日お誕生会
6日保育始め
西 保育所
13日新年おめでとう会
62−1162
18日お誕生会
■問合せは 各学校・保育所・幼稚園へ
木田金次郎美術館情報 秋から冬を迎える企画展
開催中
「木田金次郎の本棚」
3月28日
まで
木田のアトリエに置かれた蔵書から、木田
が読んできたもの、人物交流などをたどります。
木田の蔵書は約170冊を展示。 展示室1∼3
きだびブックカフェ
入場
開催中
無料
「木田金次郎の本棚」
4月9日
まで
美術館が収蔵する図書資料を公開します。
冬の一日、コーヒーを飲みながら、ゆったりと
美術館でお過ごしください。
1階ロビー
展示とカフェと…本好きの方にはたまらない木田美術館。
企画展「木田金次郎の本棚」と「きだびブックカフェ」。
新旧さまざまな本を紹介していきます。前者は貴重な資料を絵とともに、
後者は画集などを手にとってご覧いただくことができます。
美術館は、3日
美術館は、3日
(火)から
開館しています。
。
開館しています
高校生による
ワークショップ 缶 バ ッ ジ
岩内高校美術部員が企画・実施
に携わるワークショップ。
を作ろう!
自分で書いたお気に入りの絵で缶バッジを作ってみ
よう!
◆とき 1月6日(金) 13:30∼16:00
◆対象 中学生以下のお子さんおよび保護者
◆参加費 無料 ※定員20名
◆持参するもの 缶バッジにしたいイラスト、筆記用具
お気に入りのマスキングテープ
めざせ!木田金次郎
「第22回ふるさとこども美術展」作品募集
それぞれの「ふるさと」をおもいきり表現し
た力作をお待ちしております。
◆応募締切 1月17日(火)
◆対象 小・中学生
※応募用紙は、各小中学校、文化センター、
木田金次郎美術館にあります。
◆展覧会 1月28日(土)
∼2月19日(日)
■問合せ 木田金次郎美術館 63−2221 開館時間10:00∼18:00(入館は17:30まで)
※1月の休館日: 1日(日)・2日(月)・ 10日(火) ・16日(月)・23日(月)
・30日(月)
9
お気軽にどうぞ
◎町民健康相談
1 月13日( 金 )
10:0
0∼11:3
0受 付
1 月26日( 木 )
13:0
0∼16:0
0受 付( 予 約 優 先 )
・食事の内容や生活習慣病の相談ができます。
・血圧データのある方はお持ちください。
◎こども何でも相談
1 月12日( 木 )
1
0:0
0∼16:0
0受 付 ( 予 約 優 先 )
・育児相談・栄養相談、身体計測ができます。
・計測をご希望の方は、タオルをご持参ください。
◎保健センター開放
1 月19日( 木 )
1
0:00∼12:0
0/13:0
0∼16:00
(対象:小学校就学前のお子さんとその保護者の方)
健センターガイド
保健
センターガイド
センターガイ
ド
・毎月1回保健センター
(検診室)
を開放します。
・職員は不在となりますので、必ず保護者が同伴して
ください。
みんなでおしゃべりしましょう
◎あかちゃんひろば
2 月 2 日( 木 )
1
0:3
0∼12:0
0
(対象:1歳6か月までのお子さんとその保護者の方)
・前半は子育て支援センター保育士による遊びの時間、
後半は自由にお話したり遊んだりできる時間となり
ます。
・身体計測は、後半の時間に行いますので、ご希望の
方は、タオルをご持参ください。
※乳児期のお子さんの安全確保のため、年齢制限を
設けています。ご了承ください。
無料送迎バス検診
受付開始 1月10日(火)
検診名
◎子育てほっとステーション
子育てほっとステーション1
(対象:平成2
8年10月生まれ)
1月1
8日(水)
10
:0
0∼10
:1
5受付
子育てほっとステーション2
(対象:平成2
8年7月生まれ)
1月1
8日(水)
13
:1
5∼13
:3
0受付
子育てほっとステーション3
(対象
8年3月生まれ)
あ :平成2
1月2
4日(火)
10
:0
0∼10
:3
0受付
・個別の育児相談に加え、親同士の交流や、離乳食の
試食など子育てに役立つ体験ができます。
◎乳児健診
・医療機関での実施となります。
・対象の方には、個別にお知らせします。
◎幼児健診・幼児歯科健診
対 象
幼児健診
幼児歯科健診
1歳6か月児
1月1
7日(火) 3月1
5日(水)
(平成2
7年5月∼
6月生まれ) 1
2:
30∼
1
2:
30∼
3歳児
1
4
:
15受付 1
3
:
20受付
(平成2
5年12月生まれ)
・対象の方には、
実施日の約4週間前にご案内を郵送
しております。
◎高齢者インフルエンザ予防接種費用の助成
対象 接種日に6
5歳以上の方
接種日に6
0歳∼6
4歳で、心臓・腎臓・呼吸器、
免疫機能障害で、身体障害者手帳1級をお持
ちの方
助成期間 1月末まで。なお、接種を終了している
医療機関もありますので、健康推進担当
までお問合せください。
9年2月2
4日(金) 検診開始13:00
とき 平成2
会場 北海道対がん協会 札幌がん検診センター
(札幌市東区北26条東14丁目1−15)
40歳以上の岩内町国民健康保険加入者は、特定健診を同時に受けることができます。
検査方法
対
象
※料金
胃がん
バリウム検査
肺がん
レントゲン検査
大腸がん 2日分便潜血検査
乳がん
岩内発着!
現地集合・解散も
可能です。
対象の方はご確認ください
昭和52年3月31日以前生まれの方
・平成28年4月以降に町が実施したがん検診を受けていない方
ピロリ菌検査は希望者に実施します。
胃がん検診と合わせてご利用ください。(料金3,
240円)
マンモグラフィ
昭和52年3月31日以前生まれの女性
(乳房レントゲン撮影)・平成27年4月以降に町が実施した乳がん検診を受けていない方
子宮がん 子宮頸部の細胞検査
1,
50
0円
5
00円
5
00円
1,
50
0円
平成9年3月31日以前生まれの女性
1,
50
0円
・平成27年4月以降に町が実施した子宮がん検診を受けていない方
※次に該当する方は無料になります 岩内町国民健康保険被保険者 昭和2
2年3月31日以前生まれの方 生活保護受給者 後期高齢者医療被保険者 乳がん・子宮がん無料クーポン券対象者および大腸がん無料検診対象者
■問合せ・申込み 健康推進担当 67−7086
10
い
は∼
淑
気
満
つ
空
手
の
子
ら
の
初
げ
い
古
ゃん
ち
す
で
りん
石亀 盾哉・尚恵さんの
長女 凛 ちゃん
(2歳1か月)
(清 住)
安
ら
か
に
余
生
を
す
ご
し
年
新
枝
に
来
て
音
符
の
ご
と
き
初
雀
子
ら
が
来
て
ぱ
っ
と
明
る
き
初
日
か
な
ひ
と
り
い
の
己
れ
は
げ
ま
す
去
年
今
年
大
母
晦
日
更
け
ゆ
く
夜
に
た
だ
二
人
晴
天
に
氷
柱
ゆ
ら
め
く
フ
ァ
ン
タ
ジ
ー
初
富
士
を
仰
ぐ
群
衆
幸
あ
れ
と
枯
れ
菊
の
一
色
残
し
日
の
沈
む
初
詣 健 や か
願
ふ 俳
三
世 代
句
山
久
松
花
西
杉
佐
森
江
千
田
本
田
野
山
藤
田
葉
幸
き 敏
正
捷
芳
初
よ
子 穂 し 正 愛 憲 子 子
ぶどうとミッフィーが大好きです
毎日元気いっぱい、走ったり
踊ったりのおてんば娘です
保
口
ク
ニ
コ
和
江
広報に掲載する1∼3歳位のチビッ子を募集しております。
役場広報担当までご連絡ください。
― 岩内の人口 ―(11月末現在住民基本台帳)
世帯数
人 口
男
女
前月比
前年比
6,
998世帯 (− 5) (− 77)
1
3,
187 人 (− 16) (−279)
6,
209 人 (− 17) (−135)
6,
978 人 ( 1) (−144)
∧ ∧ ∧ ∧
清 御 高 東
住 崎 台 山
∨ ∨
∨
∨
11
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
高 野
宮
相
大
大
東
束 園 生 和 台 浜 山
∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
∨
お
く
や
み
戸籍の窓口
戸籍の窓
口
∼
本
籍
と
住
所
の
違
い
は
∼
ミ
ニ
ミ
ニ
戸
籍
∧
敷
島
内
∨
お
た
ん
じ
ょ
う
∧ ∧
相 野
束 生
∨ ∨
ニセコいわない
ニセコいわな
い
スキー場情報
スーパーダウンヒル
チョッカリ大会
シリーズ全3戦を開催。たら丸&べに子の滑走タ
イムに近い選手にポイントが入ります。今年も豪華
賞品を取りそろえていますので、
皆さんふるってご参加ください。
と き 1月 9日(月祝)
2月19日(日)
3月12日(日)
出場者
参加料 1,800円
募 集
(3戦分のお食事券が付いています)
お得なお知らせ!!
大人シーズン券 25,
000円2
0,
000円
子どもシーズン券 20,
000円15,
000円
(小・中学生)
で割引発売!
キッズパス券 就学前のお子さんを対象に
無料シーズン券を発行!
1月のイベント・教室
初心者スキースクール(小学校1・2年生)
1月2日(月)∼3日(火)
・4日(水)∼5日(木)
参加料 1コース 4,000円(2日間コース)
事前の申込みが必要です。
キッズスキースクール(就学前のお子さん)
1月28日(土)
・29日(日)
参加料 1日 2,000円
事前の申込みが必要です。
地元体験キャット
1月1日(日)
・2日(月)
・17日(火)
参加料 2本 3,000円
事前の申込みが必要です。
スキーバッジ検定
1月15日(日)
・22日(日)
・2月12日(日)
・2
6日(日)
■問合せ・申込み ニセコいわない国際スキー場 62−6011
◇◇◇◇︻
◇︻
◇︻
社
社
岩岩東女会杉会杉庁
内 内 山 性 福 原 福 原 舎
ア サ137の 祉 精 祉 精 建
サッ番集協肉事肉設
資
ヒポ地い議店
業 店 金
ビ ロ 6 は 会 資 と
ービ
ま
金 し
ルー宮なへ
と て
︼
協 ル 腰 す し ︼
力 会 て 会 千 ︼ 恵 3 子 万 雑
10 5 50 巾 50 100
万 千 万150 万
万
円円円枚
円
円
︻
◇ 木
秋 田
田金
木 県 次
田 秋 郎
田美
﹁﹁﹁﹁﹁金
市 術
バ秋積十落次
郎
ラ 之 葉 勝 暉 作 館
﹂果の岳﹂品笠へ
実あ﹂
松 ︼
之る
図風
千
﹂景
秋 ﹂
1月1
0日は
1
1
0番の日
事件・事故の緊急通話
⇒110番へ
緊急性のない遺失物・拾得物
の届出、諸手続きの照会
⇒最寄りの警察署・交番へ
相談や警察業務への意見要望
⇒#9110(警察相談専用電話)
1月1
7日は
防災と
ボランティアの日
活かそう!海洋深層水
東小学校3年生が見学に来ました!
11月2
4日、児童5
2名がサポートセンター
を訪れ、
深層水の特徴や活用事例等を学習
しました。
児童からは
「深層水がお菓子にも
使われてるんだ!」
など驚きの声が聞か
れました。
わかりやすい食品衛生 (中級編)
食品を安全かつ衛生的に製造する管理
方法「HACCP
(ハサップ)
」
について
1 月1
5日 か ら21日 ま で は
「防災とボランティア週間」
です。
災害時のボランティア活動
や自主的な防災活動について
の認識を深めましょう。
○と き:1月2
5日(水)1
4:00∼15:0
0
■問合せ 岩内警察署
62−0110
■問合せ 地場産業サポートセンター
62−5180
○ところ:地場産業サポートセンター
○講 師:岩内保健所 生活衛生課
課長 岩本昭彦 氏
深層水おしるこ試食会(一日限定5
0食)
1月1
1日(水)
∼13日
(金)
1
0:00∼
12
▼
11月28日 国税庁・中学生の
「税についての作文」優秀作品
一中より清川君(左)と古館君
(右)の2名が受賞しました。
まちか
ポッ
どス
スポ
ポッ
ット
ト
▼11月19日 文化センター
バックヤードツアー
客席が動き出したり、
スポットラ
イトを操作してみたり、
初めて見る
文化センターの裏側に驚きの連続!
▼11月27日 町民バレーボール大会
男女80人の選手により、熱戦が繰
り広げられました。
▼
▲
11月26日 町民柔道大会
意地、明るさ、そして根性が会場
にあふれていました。
12月9日 町民剣道大会
互いの隙の探り合いから激
しい打ち合いへ。達人たちの
静から動への変化に、一瞬た
りとも目が離せません。
▼12月10日 こども絵本館クリスマス会
「エプロンシアター」
。エプロンの
ポケットからでてきたものは!?
みんなわかったかな?
▲
12月15日 木田金次郎どんざ忌
今も有島と木田の縁を
引き継いでいる活動が紹
介されました。
ら
れ
る
で
し
ょ
う
︻ か
広 。
報
担
当
︼
13
彼
の
ど
の
よ
う
な
意
思
を
汲
み
取
田
金
次
郎
の
作
品
や
言
葉
か
ら
、
一
方
の
私
た
ち
は
残
さ
れ
た
木
を
し
て
い
る
そ
う
で
す
。
う
に
若
手
作
家
の
活
動
の
後
押
し
武
郎
が
木
田
に
対
し
て
行
っ
た
よ
有
島
記
念
館
で
は
か
つ
て
有
島
る
伊
藤
大
介
さ
ん
の
言
葉
で
す
。
た
有
島
記
念
館
主
任
学
芸
員
で
あ
ん
ざ
忌
で
講
話
を
し
て
い
た
だ
い
の
ひ
と
つ
で
は
な
い
か
﹂
と
は
ど
こ
と
が
個
人
顕
彰
記
念
館
の
役
割
﹁
作
家
の
理
念
を
実
現
し
て
い
く
い
か
な
と
思
っ
て
い
ま
す
。
︵
笑
︶
一
つ
で
も
遭
遇
で
き
た
ら
良
と
思
え
る
出
来
事
に
と
り
あ
え
ず
分
に
と
っ
て
﹁
一
石
二
鳥
だ
っ
。
﹂
い
う
四
字
熟
語
が
あ
り
ま
す
。
自
な
る
の
か
⋮
。
﹁
一
石
二
鳥
﹂
と
2
0
1
7
年
が
、
ど
ん
な
年
に
な
ど
で
し
た
。
ニ
メ
﹁
サ
ザ
エ
さ
ん
﹂
放
送
開
始
上
陸
。
1
9
6
9
年
、
テ
レ
ビ
ア
年
、
南
極
越
冬
隊
が
南
極
大
陸
初
ま
し
た
。
す
る
と
、
1
9
5
7
に
何
が
起
き
た
の
か
を
調
べ
て
み
は
、
自
分
が
生
ま
れ
る
前
の
酉
年
酉
年
が
ス
タ
ー
ト
し
ま
す
。
私
い
さ
り
火