府中観光協会 平成29年1月~3月

平成28年12月26日現在
平成29年1月~3月
府中観光協会
042-302-2008
イベント名・問合せ先
古都見ちゃん
期 日
備 考
対象施設
郷土の森博物館
南町6-32
042-368-7921
開館時間
午前9時~午後5時
入場料
大人200円
中学生以下100円
プラネタリウム
大人400円
中学生以下200円
企画展
「ちょっとむかしのくら
し」
~3/31(金) ぐります。
「郷土の森梅まつり」
2/4(土)~
3/12(日)
約60種、1100本が染め上げる春色の森にでかけませんか。
野点茶会や琴尺八演奏会、府中芸能アラカルト等、各種イベン
トが盛りだくさんです。
開花状況は電話、またはホームページで
~2/2(木)
博物館ボランティアが飾りつけをした「神酒口」と昔の消防器具
の展示
京王線・JR分倍河原駅より
ボランティアによる歳時記
京王バス
展「神酒口」&「消防のむ
郷土の森総合体育館行
かし」
「郷土の森正門前」下車
ちょっとむかしにつかわれていた道具から、くらしの移り変わりをさ
特別展
あしもとネイチャワールド
「多摩川・冬鳥の陣」
1/28(土)~
常設展示で冬の多摩川をウオッチング!
3/12(日)
プラネタリウム
~冬番組~
「ノーマン・ザ・スノー
マン」
~3/12(日) ンが少年に教えてくれたことを確かめるために。全編にわたって
1コマづつ丁寧に撮影された人形アニメーションで描く、珠玉の
毎日
プラネタリウム
~秋番組~
「BILLIONS SUN 星空
3次元マップをつくれ」
~3/12(日) ラフィックで描かれた星や星雲などをワクワクしながらめぐり、
ユーモアあふれるアニメーションとともに、人々が宇宙をどのよう
毎日
ある冬の夜、「少年」は雪ダルマの「ノーマン」と旅に出た。ノーマ
プラネタリウムファンタジー作品です。
10億個の太陽は私たちに何を語り掛けるのでしょうか。美しいグ
に考えてきたのかを楽しくたどります。
プラネタリウム
「妖怪ウォッチ プラネタリ ~3/12(日) プラネタリウムは星と妖怪がいっぱい。
星空や宇宙のお話はもちろん、妖怪ウォッチならではの笑いも満
ウムは星と妖怪がいっぱ
土日・祝
載!妖怪たちと一緒に楽しもう!
い」
対象施設
プラネタリウム
「ドラえもん 宇宙ふし
ぎ大探検2~太陽系のひみ
つ~」
ふるさと体験館
詳しい日程・申込につい
ては郷土の森までお問合せ
ください。
~3/12(日)
ドラえもんと一緒に太陽系のひみつを解き明かそう!
日・祝
事前申込
ゴムスタンプを彫ろう・お手玉づくり教室・はたおり教室
竹とんぼ教室・竹かご編み教室・竹とんぼ教室・押し花教室
当日申込
ベーゴマ体験・ボランティアによる昔遊び
折り紙教室・松ぼっくりのクマさんづくり
ステンシル
毎月第2土 民家のいろりばたで聞く世界の民話・昔話
曜日
会場:旧越智家住宅 14:45~
森のお話会
楽しい紙芝居
毎月第4土
会場:旧郵便取扱所横の赤いポスト
曜日
14:45~
平成28年12月26日現在
古都見ちゃん
イベント名・問合せ先
期 日
対象施設
府中市美術館
浅間町1-3
042-336-3371
開館時間
午前10時~午後5時
観覧料
常設展一般200円
企画展展覧会によって
異なります。
京王線東府中駅より
ちゅうバス府中駅行き
「府中市美術館」下車
企画展「ガラス絵 幻惑の
200年史」
~2/26
(日)
備 考
ガラスの裏面から描くガラス絵は、素材の輝きと鮮やかな
色彩によって人々を魅了してきました。重ね塗りができず、
描く順番が通常と逆転する性質があり、それを自在に操る
画家の創意工夫も楽しいものです。本展では江戸時代後
期の異国趣味あふれる「びいどろ絵」から、小出楢重(こい
でならしげ)、長谷川利行(はせかわとしゆき)ら洋画家の作
品、さらに現代のガラス絵まで、多彩で不思議なガラス絵
200年の歴史を紹介します。
▽観覧料
観覧料 一般700円(560円)、高・大学生350円(280
円)、小・中学生150円(120円)/( )内は20人以上の
団体料金
※企画展観覧料で常設展もご覧いただけます。
1/7(土)、
1/29(日)、
企画展「ガラス絵 幻惑の
2/12(日)、 場所 当館講座室/費用 無料
200年史」関連イベント「20
2/26(日)
分スライドレクチャー」
14:00~
公開制作 風間サチコ「たゆ
まぬぼくら」
~2/26(日)
まで
場所 公開制作室/費用 無料/内容/内容は、民衆
的な伝統をもつ木版画の技法を用いながら、現代社会に
対する深い洞察を込めた、空想的でアイロニカルな独自の
イメージ世界を表現します。/制作日時は11/12(土)・
11/13(日)・11/20(日)・11/27(日)、12/4(日)・
12/11(日)・12/25(日)・1/8(日)・1/15(日)・1/22
(日)・1/29(日)2/5(日)正午から午後5時/作品の完
成後は展示を行います。/1/7(土)以降の土・日・祝日の
午後1時から午後5時は当館普及員によるガイドがありま
す。
1/7(土)
13:00~
16:00(受付
は15:00ま
で)
場所 創作室/定員 先着100人/費用 100円(材料
費)/内容 色紙に膠で溶いた水干絵の具を、水で滲ませ
て、その中に見えてくるものを墨の線で描く/講師 山口健
児氏(画家)/他 未就学児は保護者同伴/申込 当日
直接会場へ
アートスタジオ「透明アクリ
ルでコースターを作ろう」
1/14(土)
13:00~
16:00
場所 創作室/対象 小学生以上(小学1、2年生は保護
者同伴)/定員 20名(先着)/費用 500円(材料費)
/内容 透明なアクリル板に絵の具を塗り、引っかいて絵
を描く「ジェッソスクラッチ」の技法で、ガラス絵風のコース
ターを作る/講師 フクシマチヒロ氏(画家)/申込 FAX
(335・7576)、メール([email protected])で
受付。住所、氏名、年齢(学年)、電話番号、参加希望の
回を記入して、府中市美術館「アートスタジオ コースター」
係へ。
企画展「ガラス絵 幻惑の
200年史」関連イベント
講座「ガラス絵 幻惑の200
年史を読み解く」
2/5(日)
14:00
当館講座室
アートスタジオ・オープンプ
ログラム「描き初め!滲みの
中に何が見える?」
費用 無料/講師 当館学芸員
場所 創作室/対象・定員 小学5年生以上20人/費用
100円(材料費)/内容 木版による共同制作(自分の分
は持ち帰り可)/講師 風間サチコ氏(美術家)/申込方
法 1月31日(月)まで(当日消印有効)に、往復はがき(1
人1枚)に住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、返信
用あて名を記入して、当館「木版画」係へ
公開制作ワークショップ「木
版画で参加!夢りんぴっく」
2/12(日)
13:00~
17:00
公開制作アーティストトーク
「たゆまぬぼくら」
2/19(日)
14:00
府中市民美術展
2/14(火)
~2/26(日)
油絵・日本画・版画など、市民団体の推薦作品を市民
10:00~
ギャラリーで展示します。観覧は無料です。
17:00(26日
は15:00ま
で)
場所 講座室/費用 無料/出演 風間サチコ氏(美術
家)、野老朝雄氏(アーティスト、東京2020大会エンブレム
制作者)/参加方法 当日直接会場へ
平成28年12月26日現在
古都見ちゃん
イベント名・問合せ先
期 日
備 考
対象施設
大國魂神社
初詣
宮町3-1
042-362-2130
http://www.ookunitam
ajinja.or.jp/matsuri/
出初め式
JRA東京競馬場
日吉町1-1
042-363-3141
競馬博物館
042-314-5800
サントリー武蔵野ビール工場
矢崎町3-1
042-360-9591
無料バス有
分倍河原駅⇔工場
1/1(日・祝)
元旦の午前零時、大太鼓の音とともに初詣が始まります。
1/6(金)
粋なはっぴ姿のとび職たちが拝殿前で梯子乗りの実演をし
ます。
節分祭
2/3(金)
芸能人や力士・キャラクターなどの年男・年女が拝殿前で
豆まきをします。
豆まき式参加申し込みは神社社務所又は府中市観光情
報センターまで 1/25(金)締切
豆まき式14:00~ 16:00~ 18:00~
祈年祭
2/17(金)
五穀豊穣と国家安泰を祈るお祭で、「例大祭」「新嘗祭」と
並ぶ三大祭とされています。
1回東京競馬
1/28(土)~
2/19(日)の 2/19(日)フェブラリーステークス(G1)
土日開催
競馬博物館
水~金(1月・2月は水~
木)
10:00~16:00
土・日
10:00~17:00
工場見学
競馬に関することを映像や体験を通して知ることができる
アミューズメント・ミュージアム
入館料無料(東京競馬開催日は競馬場入料200円が必
要)
通年
大東京綜合卸売センター
矢崎町4-1
042-364-8211
「ザ・プレミアムモルツ講
座」
20歳以上対象
金土日
祝日
初市
1/5(木)
Dot混む市
2/3(金)~
2/4(土)
3/4(金)~
5(土)
「真っ昼間市」
1/14(土)
1/28(土)
2/11(土)
2/25(土)
3/11(土)
3/25(土)
http://www.fuchu-doc.co.jp/
JR東日本
八王子支社
042-620-8539
AM10:00~12:00
PM1:00~5:00
(土日祝日除く)
駅から歩くウォークラリー
「えきぽ」
http://www.jreast.co.jp/
hachioji/
毎日
【開催日】年末年始、工場休業日を除く毎日
【開催時間】
平日 10:00~、11:30~、13:00~、14:30~、
最終回15:15~
土日祝 10:00~、11:00~、14:00~
【所要時間】約70分
【お申込み方法】
インターネット予約画面より、前日正午までにご予約くださ
い。
電話でのご予約も受け付けております(☎042-3609591)※詳しくはサントリーHPをご参照ください。
http://suntory.jp/MUSASHINO-B/
【開催日】毎週金・土・日曜日及び祝日
【開催時間】
金曜日 11:00~、14:30~
土日祝 11:00~、12:30~、14:30~、15:00~
【所要時間】約90分
【注意事項】
・20歳以上
・お車・バイク(同乗者含む)・自転車を運転される方、未
成年およびお子様連れの方はご同席・ご参加いただけませ
ん。
【お申込み方法】
インターネット予約画面より、前日正午までにご予約くださ
い。
電話でのご予約も受け付けております(☎042-3609591)※詳しくはサントリーHPをご参照ください。
http://suntory.jp/MUSASHINO-B/
9:00~ 獅子舞、府中囃子、餅つき大会
9:00~ 特売&お楽しみ抽選会、キャンディーつかみ
9:00~スタンプラリー&お楽しみ抽選会
中央線沿線を中心とした駅から始まるウォークラリー。
携帯電話で通過ポイントを取得しながらコースの踏破を目
指します。
平成28年12月26日現在
古都見ちゃん
イベント名・問合せ先
期 日
対象施設
府中観光協会
府中市観光情報センター
宮町3-1
042-302-2000
観光ガイドツアーは観光案内人
ボランティアがご案内します。
参加者は府中市広報で募集しま
す。
季節ごと様々なテーマで観光案内人ボランティアが企画
し、案内するツアー
☆2/15(水)郷土の森の蝋梅とプラネタリウムの見学
☆2/28(火)読売新聞工場見学
☆3月府中芸術散歩(日程未定)
☆3/28(火)名木が語る府中の歴史
観光ガイドツアー
※参加者は府中市広報で募
集します。
市内観光ミニツアー
年始は1月12日~開催
府中ぐるっとスタンプラリー2017
府中スタンプラリー実行委員会
問合せ 府中観光協会 042-302-2008
☆対象施設
府中市内の名所旧跡・神社仏閣・商業施設・観光施設
レジャー施設など26か所
毎週木曜
第1土曜
2/1(水)~
5/31(水)
押立地区どんど焼き
押立町5丁目 多摩川緑地押立地区(多摩川河川敷) 1/9(月・祝)
~1/15(日)
ど 問合せ:押立文化センター 042-488-4966
ん
ど
焼
き 四谷地区どんど焼き
1/10(火)~
四谷2-74 四谷文化センター南側の水田
1/15(日)
問合せ:四谷文化センター 042-367-1441
府中市消防団出初式
府中公園
イ
ベ
ン
ト 第2回マルシェ&新選組
会場:けやき並木通り
問合せ:むさし府中商工会議所 042-362-6421
備 考
午前10時~約2時間。観光情報センター周辺を観光案内
人ボランティアが案内します。
※荒天中止
府中市内の観光施設をめぐりながら府中のよさを知っても
らうことを目的にスタンプラリーを開催。
施設のスタンプを集めると抽選で100名様に府中の観光
記念グッズなど素敵な賞品が当たります。
ラリーカードは府中市観光情報センター、市政情報セン
ター及び各対象施設で配布。
また今回も「ぐるっとクイズ」を実施。抽選で5名様にJRA特
製「タンブラー」「府中グルメ」が当たるWチャンス企画で
す。
1/9(月・祝)設営
1/14(土)一般公開 9:00~16:00
1/15(日)点火 8:00~
1/13(金)一般公開
1/15(日)点火 8:00~
1/7(土)
消防ポンプ車パレード
9:00~府中公園に向け大國魂神社出発
木遣、梯子乗り 9:45~
出初式 10:00~
2/26(日)
野菜や飲食物、雑貨等の販売のほか、新選組のパフォー
マンスを行います。
日程は変更になる場合がありますので、事前にお問い合わせください。
府中うめえものづくりチームが「武蔵国府中」のうめえものを出展します!
ぜひご来場ください。
地ビール
=東京ドーム=
黒米焼酎
ふるさと祭り東京
日本のまつり・故郷の味
ブルーベリーサワー
2017.1.7(土)~1.15(日)
地酒