先催県の実施例

(別紙2)
【参考】先催県の御製碑
第70回 和歌山県
御製
作られし鯨もいでて汐を吹く
集団演技もて国体開く
設置位置 紀三井寺公園
第69回 長崎県
第68回 東京都
台風の近づきて来る競技場
入り来たる選手の姿たのもし
車椅子の人とならびて炬火を持つ
人走り行く日暮れの会場
長崎県立総合運動公園
味の素スタジアム アジパンダ広場
石材
香川県産庵治石、茨城県産稲田石
長崎県西彼産安山岩
美濃石(岐阜県産花崗岩)
寸法
幅200×奥行50×高さ110(単位cm)
幅200×奥行80×高さ150(単位cm)
幅230×奥行70×高さ160(単位cm)
写真
第67回 岐阜県
御製
小旗振りて通りて行ける選手らの
笑顔うれしく手を振り返す
第66回 山口県
山口と被災地の火を合はせたる
炬火持ちて走者段登り行く
設置位置 岐阜メモリアルセンターサンサンデッキ上 維新百年記念公園陸上競技場
第65回 千葉県
花や小旗振りて歩める選手らに
声援の声高まりて聞こゆ
陸上競技場正面付近(千葉県総合スポーツセンター)
石材
アルミキャストに石板を付着
御製碑 鳳便石 説明碑 秋穂石 (山口県産花崗岩)
白御影石(茨城県産花崗岩)
寸法
幅220×奥行40×高さ150(単位cm)
幅220×奥行100×高さ170(単位cm)
幅200×奥行50×高さ150(単位cm)
写真
第64回 新潟県
御製
地震による禍重なりしこれの地に
人ら集ひて国体開けり
設置位置 スポーツ公園(トキめきの森)内
第63回 大分県
過ぎし日の国体の選手入り来たり
火は受け継がる若人の手に
ひとびとは秋のもなかにきそふなり
北上川のながるるあがた
陸上競技場正面付近
岩手県営運動公園
石材
御影石(新潟県産花崗岩)
野津原石(大分県産花崗岩)
寸法
幅200×奥行85×高さ150(単位cm)
幅220×奥行70×高さ150(単位cm)
写真
第25回 岩手県 (前回国体)