茨城県(PDF:1639KB)

市区町村
認定連携
創業支援
事業者
常総市
常総市商工会,筑波大学
概 要
年間目標数
特徴
<全体像>
常総市においては,平成29年度~34年度において,「常総創業塾」を開講及び「常
総市創業支援ネットワーク」の整備することにより,創業支援機関との連携を強化し,
年間5件の創業の実現を目指します。
創業支援対象者数:34件
創業者数:5件
常総市では,ビジネスモデルの構築,資金調達など創業に必要となる要素に応じて,
関係機関の強みを生かした適切な創業支援の提供を行います。これにあたり常総市
では,筑波大学システム情報系社会工学域・岡田幸彦准教授のプロデュースにより,
新興企業研究の最新の研究成果を基礎にカリキュラムを構成する「常総創業塾」を開
講します。この「常総創業塾」は,将来的に市内で創業する可能性がある市内の中高
生にも門戸を開きます。
加えて,常総市,常総市商工会,日本政策金融公庫,茨城県信用保証協会は常総
市創業支援ネットワークを構築し,金融機関と連携して,創業希望者の支援を行いま
す。そして、常総市にワンストップ窓口を設置し、相談対応を行います。さらに常総市
では,中心市街地の空き店舗の活用に対して,改修費及び家賃の一部を補助します。
「常総市で創業すれば,持続可能な黒字経営が実現できる」ことを目標とし,創業
時スタートアップ支援とともに創業後フォローアップ支援についても力を入れていきま
す。
※下線は特定創業支援事業
茨城県信用保証協会
常総市商工会
・よろず相談会
・創業支援セミナー
・支援制度,機関の紹介
日本政策金融公庫
・よろず相談会
・創業支援セミナー
・支援制度,機関の紹介
経営者教育の推進
市内中高生も,常総創
業塾に参加可能
常総市創業支援
ネットワーク
・常総創業塾
・相談窓口
・支援制度,機関の紹介
・創業後フォローアップ支援
連携
金融機関
常総市
・ワンストップ相談窓口
・常総創業塾の運営
・制度融資(保証料補助)
・関係機関との連携
・空き店舗の活用
筑波大学
・常総創業塾
・岡田幸彦准教授による,
最新の研究成果に基づく常
総創業塾のプロデュース
・創業後は「学術指導」とし
てフォローアップ支援
創業希望者,創業者
1
市区町村
認定連携
創業支援
事業者
概 要
年間目標数
常陸太田市
常陸太田市商工会
少子高齢化により人口の減少が続く本市において、雇用創出と地域活性化を図るた
めには、創業や新たな事業の創出が不可欠です。本計画により、各創業支援機関と
連携した支援体制を確立し、創業支援を実施することにより創業実現を目指します。
具体的には、平成28年~32年にかけて、市役所に創業相談窓口を設置するととも
に、商工会に、創業サポート窓口を設置し、創業支援塾の開催、個別相談等による創
業支援を実施します。
創業支援者数:延べ 30人
創業者数:延べ10人 (実数5人)
常陸太田市は、創業に必要な要素に応じて、関係機関の強みを生かした適切な支援を実施いた
します。
創業希望・アイデア段階
特
徴
・専門性を活かした相談対応
・創業支援施策に関する情報提供
・創業支援塾
・専門家による個別相談支援
創業準備段階
・経営指導員による巡回支援
・事業計画書の作成サポート
・補助制度の申請サポート
・融資の斡旋
創業後
創
業
<全体像>
※下線は特定創業支援事業
日本政策金融公庫日立支店
・創業相談窓口(円滑な金融融資
実行支援、地域金融機関とのつな
ぎ役)
・創業支援塾支援
常陸太田市金融団
・創業支援資金融資、情報提供
筑波銀行太田支店
常陽銀行太田支店
東日本銀行太田支店
水戸信用金庫太田支店
茨城県信用組合常陸太田支店
・専門家による個別相談支援
・経営指導員による巡回支援
・融資の斡旋
・販路拡大支援
・広報活動支援
常陸太田市
連
携
・創業相談窓口の設置
・調整会議の開催
・広報活動
常陸太田市商工会
・創業サポート窓口(ワンストップ相談
窓口)の設置
・創業支援塾の開催
・個別相談支援
・巡回支援
・融資の斡旋
・広報活動
茨城県信用保証協会
・創業支援相談(保証)
創業希望者、創業者
1
市区町村
認定連携
創業支援
事業者
概 要
年間目標数
特徴
常陸大宮市
常陸大宮市商工会
本市ではこれまで、創業希望者に対する支援を各機関が個別に実施してきましたが、
本計画により、市が関係機関との連携のもと創業支援事業を行うことで、年間19件程
度の創業の実現を目指します。平成28年~32年にかけて、創業希望者に対して、窓
口相談、創業支援セミナー等による支援を実施します。
創業支援者数:60件
創業者数:19件(支援者の実現率32%)
本市では、ビジネスモデルの構築、資金調達など創業に必要となる要素に応じて、
関係機関の強みを生かした適切な創業支援の提供を行います。
まず、市民に最も身近な存在である市役所に創業支援の相談窓口(職員2名配置)
を設置し、関係機関で行う支援一覧を紹介できるようにします。
また、商工会にワンストップ相談窓口(職員2名配置)を設置し、創業希望者に対する
個別相談を行うと伴に創業支援セミナーを開催し、創業に必要な経営・財務・人材育
成・販路開拓のスキルを身に付けることができる体制となっています。
<全体像>
市内金融機関
※下線は特定創業支援事業
・金融支援
日本政策金融公庫
水戸支店
茨城県中小企業振興公社
・個別相談
・情報提供、専門家派遣
(円滑な金融融資更行支援、
地域金融機関とのつなぎ役)
・講師派遣
茨城大学
・情報提供、支援
常陸大宮市商工会
・ワンストップ相談窓口設置
・創業支援セミナーを実施
・創業啓発講演会
・個別相談
常陸大宮市
・相談窓口の設置
・商工会が行う創業
支援事業への支援
創業希望者、創業者
7.創業支援事業計画の認定申請書について(様式:概要)
那珂市
市区町村
認定連携
創業支援事業者
那珂市商工会
那珂市においては、これまで各関係機関が個々で創業支援を行っていたところであるが、本計
画により市と関係機関とが連携し、さらなる体制を整備し創業支援ネットワークを構築することによ
り、年間4件の創業の実現を目指します。
具体的には、平成29年度~31年度の3年間を計画期間とし、創業希望者に対して、窓口相談
支援、特定創業者に対する補助制度の支援、さらには、那珂市商工会にて実施する創業スクール
等への支援を実施します。
概 要
年間目標数
創業支援対象者数:16件
創業者数:4件
那珂市では、「那珂市創業支援ネットワーク」を活用し、ビジネスモデルの構築、資金調達など創
業に必要な要素を、関係機関の強みを活かし適切な創業支援を行います。
開業
適正な価格
設定と
効果的な販売
方法
ターゲット市場
の見つけ方
ビジネスモ
デル構築
売れる商品・
サービスの
作り方
那珂市
【創業支援窓口】
那珂市商工会
【創業スクール】
那珂市商工会
那珂市商工会
特徴
那珂市創業支援
ネットワーク構築
日本政策
金融公庫
市内金融機関
那珂市
実施計画書の
作成
資金調達
日本政策
金融公庫
那珂市商工会
日本政策
金融公庫
那珂市商工会
ひたちなか
テクノセンター
ひたちなか
テクノセンター
許認可・
手続き
那珂市
ひたちなか
テクノセンター
市内金融機関
市内金融機関
コア事業の
事業展開等
那珂市
那珂市商工会
ひたちなか
テクノセンター
日本政策
金融公庫
市内金融機関
<全体像>
※下線は特定創業支援事業
ひたちなかテクノセンター
日本政策金融公庫水戸支店
・創業支援相談
・コーディネーターとの連携
・相談窓口の設置
(円滑な金融融資実行支援、
地域金融機関とのつなぎ役)
市内金融機関
・相談窓口の設置
茨城県信用保証協会
連
連携
・茨城県中小企業振興公社
・茨城県工業技術センター
那珂市商工会
那珂市
・ワンストップ相談窓口の設置
・商工会が行う創業支援事業
の支援
・相談窓口(保証)
・創業スクールを実施
・相談窓口の設置
・個別相談
協力
ひたちなか商工会議所(主催)
東海村商工会(共催)
創業希望者、創業者
1
7.創業支援事業計画の認定申請書について(様式:概要)
。
市区町村
行方市
認定連携
創業支援
事業者
行方市商工会、日本政策金融公庫、茨城県信用保証協会
行方市においては、起業講演会や新製品等開発支援といった取組をしてきたが、起
業に結びつかず、本計画により、起業希望者に対する支援を強化、連携体制を整備す
ることで、年間3件の創業の実現を目指します。
平成29年~31年にかけて、創業希望者に対して、窓口相談、起業実践塾等による
支援を実施します。
概 要
年間目標数
創業支援対象者数:60件(実数20件)
創業者数:9件(実数3件)
行方市では、ビジネスモデルの構築、資金調達など創業に必要となる要素に応じて、
関係機関の強みを生かした適切な創業支援の提供を行います。
特徴
<全体像>
ターゲット市場
の見つけ方
ビジネスモデ
ル構築
適正な価格の
設定と効果的
な販売方法
資金調達
事業計画書作成
創業後のフォロー
アップ
行方市商工会、
東京農業大学
行方市商工
会、市内金
融機関、
行方市商工会
市内金融機関、
日本政策金融
公庫、茨城県信
用保証協会
行方市商工会、市
内金融機関、日本
政策金融公庫
行方市、行方市商
工会、市内金融機
関、日本政策金融
公庫
※下線は特定創業支援事業
市内金融機関
行方市商工会
・ワンストップ相談窓口
・起業実践塾を実施
・創業後フォローアップ
連携
公益財団法人
茨城県中小企業振興公社
・情報提供、専門家派遣
・いばらき創業塾
・融資相談
・資金融資
行方市
日本政策金融公庫
・ワンストップ相談窓口
・金融機関の補完機能
・創業後フォローアップ
・相談窓口の設置
・支援制度、機関紹介
・創業啓発
茨城県信用保証協会
・ワンストップ相談窓口
・保証
創業希望者、創業者
1
市区町村
認定連携
創業支援
事業者
概 要
年間目標数
特徴
城里町
城里町商工会
城里町においては、創業希望者に対する支援を各機関が個別に実施してきたが、本
計画により町と関係機関とが連携し、さらなる体制を整備することで、年間7件の創業
の実現を目指します。具体的には、平成29年~33年を計画期間とし、創業希望者に
対して、窓口相談支援、町内の空き店舗を活用して創業する場合の補助制度による
支援等、さらには城里町商工会にて実施する創業支援セミナー等への支援を実施し
ます。
創業支援対象者数:35件(15件)
創業者数:7件
本町では、ターゲット市場の見つけ方、ビジネスモデルの構築方法、資金の調達な
ど創業に必要な要素に応じて、各関係機関と連携して創業支援事業を実施します。
創業支援事業の内容としては、役場内に創業を支援する「ワンストップ相談窓口」を
設置し、城里町商工会、町内金融機関等と連携のうえ、様々な創業時の課題を解決
できるように対応し、相談窓口において、国等の補助制度の紹介や、支援機関を紹介
できるように対応します。
また、商工会が創業希望者を対象に、「創業セミナー」を開催し、セミナー終了後も、
商工会の経営指導員等が個別に対応するなどフォローを行い、経営、財務、人材育
成、販路開拓の知識の定着を図ることができる体制を整備します。
<全体像>
城里町商工会
※下線は特定創業支援事業
日本政策金融公庫
町内金融機関
・創業資金相談
・支援制度・機関等紹介
・創業後フォローアップ
・創業相談窓口
・創業支援セミナーの開催
・支援制度・機関等紹介
・創業後フォローアップ
城里町
・ワンストップ相談窓口の設置
・商工会への創業支援事業補助
・空き店舗等活用事業
連携
茨城県中小企業
振興公社
創業希望者・創業者
・情報提供
・専門家派遣
1
市区町村
認定連携
創業支援
事業者
概 要
年間目標数
美浦村
美浦村商工会・日本政策金融公庫・茨城県信用保証協会
美浦村においては、本村に立地を希望する新規企業の相談等中小企業振興の取組
をしてきたが、本計画により、この取組を強化、体制整備を図ることで、年間3件の創
業の実現を目指します。
平成29年~平成32年にかけて、創業希望者に対して、窓口相談により、事業等に
よる支援を実施します。
創業支援対象者数:21件
創業者数:3件
美浦村では、ビジネスモデルの構築、資金調達など創業に必要となる要素に応じて、
関係機関の強みを生かした適切な創業支援の提供を行います。
特徴
<全体像>
※下線は特定創業支援事業
日本政策金融公庫
村内金融機関
・個別相談
・創業支援資金融資
・個別相談
連携
美浦村商工会
美浦村
・相談窓口の設置
・融資制度の斡旋
・補助事業等の紹介
・広報活動
・ワンストップ相談窓口
・創業セミナー塾
・創業相談会
・チャレンジショップ事業
・広報活動
創業希望者、創業者
1
市区町村
認定連携
創業支援
事業者
概 要
年間目標数
阿見町
阿見町商工会、株式会社日本政策金融公庫、茨城県信用保証協会
阿見町においては、平成29年度から平成32年度において、阿見町創業支援ネット
ワークを整備することにより、年間15件の創業の実現を目指します。
阿見町はワンストップ相談窓口を、創業支援事業者は創業相談窓口を設置するほ
か、商工会による創業セミナーを実施して創業希望者を支援します。
創業支援対象者数:25件
創業者数:15件
阿見町では、ビジネスモデルの構築、資金調達など創業に必要となる要素に応じて、
関係機関の強みを生かした適切な創業支援の提供を行います。
創業前
特徴
創業準備
創業期
創業後
機運醸成
創業相談
創業
セミナー
支援制度
機関紹介
資金相談
調達
事業計画
フォロー
アップ
阿見町、阿
見町商工会、
日本政策金
融公庫、茨
城県信用保
証協会、阿
見町金融団
阿見町、阿
見町商工会
阿見町、阿
見町商工会、
日本政策金
融公庫、茨
城県信用保
証協会
阿見町商工
会、日本政
策金融公庫、
茨城県信用
保証協会、
阿見町金融
団
阿見町商工
会、日本政
策金融公庫、
茨城県信用
保証協会、
阿見町金融
団
阿見町、阿
見町商工会、
日本政策金
融公庫、茨
城県信用保
証協会、阿
見町金融団
<全体像>
※下線は特定創業支援事業
茨城県信用保証協会
・創業相談窓口
・資金相談
・支援制度、機関などの紹介
・創業後のフォローアップ
日本政策金融公庫
・創業相談窓口
・資金相談
・支援制度、機関などの紹介
・創業後のフォローアップ
阿見町
・ワンストップ相談窓口の設置
・自治金融制度
・利子補給、創業支援補助金
・支援制度、機関などの紹介
阿見町商工会
・創業相談窓口
・創業セミナーを実施
・支援制度、機関などの紹介
・創業後のフォローアップ
連携
阿見町金融団
創業希望者、創業者
市区町村
日立市
認定連携
創業支援
事業者
日立商工会議所、日本政策金融公庫日立支店、
公益財団法人日立地区産業支援センター
本計画により、これまでの創業希望者に対する取組の強化、体制整備を図り、
創業希望者に対するきめ細やかな支援を実施することで、年間35件の創業の実
現を目指す。
概 要
年間目標数
特徴
具体的には、平成26年~31年にかけて、日立市と日立商工会議所、日本政
策金融公庫日立支店、公益財団法人日立地区産業支援センターが連携し、創業
希望者に対する、窓口相談、起業のためのセミナーや塾の開催、インキュベー
ション事業等による支援を実施する。
創業支援対象者数:119件
創業者数:35件
日立市:商店街まちの起業家支援事業、シェアオフィスを通じた創業支援
日立商工会議所:女性のための創業塾
日本政策金融公庫日立支店:融資制度に関連したセミナーを通じた創業支援、女性の
ための創業塾
公益財団法人日立地区産業支援センター:インキュベーション事業(創業支援)、専門家
による個別相談会
4機関共通:窓口相談ワンストップ化体制構築事業
<全体像>
※下線は特定創業支援事業です。
日本政策金融公庫
日立支店
・融資制度関連セミナーを
通じた創業支援
・窓口相談ワンストップ化体制構築
・女性のための創業塾
日立商工会議所
公益財団法人
日立地区産業支援センター
・インキュベーション事業(創業支援)
・専門家による個別相談会
・窓口相談ワンストップ化体制構築
・窓口相談ワンストップ化体制構築
・女性のための創業塾
日立市
・商店街まちの起業家支援事業
・シェアオフィス通じた創業支援
・窓口相談ワンストップ化体制構築
創業希望者、創業者