こちら - 神奈川県職業能力開発協会

参加費無料
神奈川県中小企業活性化推進月間事業
平成28年度
職業能力開発推進者講習経験交流プラザ(全体 プラザ)
プラザ)
企業等において職業能力開発の中心的な役割を担う方々や関係者を対象に人材育成をテーマとした
事例紹介や講演を行うフォーラムです。お気軽にご参加ください。
主催:神奈川県職業能力開発協会 後援:神奈川県
日
時 : 平成29年2月15日(水) 13:30~17:00
場
所 : メルパルク横浜
2F コハク
プ ロ グ ラ ム
●開会挨拶
13:30~
●第 1 部
事例紹介
13:40~15:00
(80 分)
(質疑応答含む)
原田 宗亮 氏
左官業を若者と女性が活躍する場へ
有限会社 原田左官工業所
代表取締役社長
建築業界のダイバーシティを推進し、特に女性の左官業界の参加に力を入れています。厳しい状況が続く建築
業界を「女性の参入で業界を変える」ことをモットーに、女性が働きやすい職場を作ることを目指し、現在、8
名が在籍、現場では女性ならではの感性を発揮している。3K のイメージが強く、若者に敬遠されがちですが、
若者の定着に向けた採用から育成の仕組みについての取組みを紹介します。
●第 2 部
講
演
15:20~17:00
(100 分)
知れば仕事が変わる!毎日が変わる!
マグロ船式コミュニケーション術
~会社人生で必要な知識はすべてマグロ船で学んだ~
(質疑応答含む)
齊藤 正明 氏
株式会社ネクストスタンダード
代表取締役社長
マグロ船は、病院もコンビ二もない洋上で、40 日以上も毎日同じ人と顔を合わせないといけません。
したがって、「いるヒトで、何かあっても解決する」。そうした文化が根付いています。一見豪快でありながら、
繊細な心遣いのあるマグロ船流のコミュニケーションについて紹介します。「部下のやる気を引き出させたい!」
「職場の雰囲気をより良くしたい!」と思う方には格好のセミナーです。
有限会社 原田左官工業所 代表取締役社長
【略
原田
宗亮 氏 プ口フィール
歴】
1974 年東京都生まれ。他社で就業経験後 2000 年に有限会社原田左官工業所に入社。2007 年に同社の代表
取締役に就任。東京都左官職組合連合会の青年部長を 5 年間務め、現在、同組合理事。2015 年から(一社)日本
左官業組合連合会青年部の副部長を務める。また、左官の技能講習会やワークショップを企画・開催など、左官職
種についての普及、啓発を行っている。 2013 年に「キャリア支援企業表彰」において厚生労働大臣表彰を受賞。
その他、数々の賞を受賞。テレビ東京「ガイヤの夜明け」、NHK「おはよう日本」などに出演のほか記事執筆等多
数。
【著書】 『世界で一番やさしい左官』㈱エクスナレッジ
株式会社 ネクストスタンダード 代表取締役社長
【略
齊藤
正明 氏 プ口フィール
歴】
大学卒業後、バイオ系企業の研究部門に配属。勤務先では、上司の無理な命令のため、スタッフが体調を崩した
り業績や雰囲気も低迷していた。また、齊藤自身も、業務命令により、マグロ船に乗せられる。
しかし意外にも、狭いからこそ仲良く助け合う漁師たちの姿に感銘。帰港後、漁師流のコミュニケーションを社内
に取り入れた結果、社風改善に成功、「そのノウハウを広めたい!」と思い起業。現在。年間 200 回以上の講演
や人材育成の指導をこなし、日々、全国を飛び回る。
【主な著書】
『会社人生で必要な知識はすべてマグロ船で学んだ』(マイナビ新書)
『マグロ船で学んだ人生哲学』等多数
お申し込み方法
【会場案内図】メルパルク横浜
下記の記入欄に必要事項をご記入の上、FAX にて
お申し込みください。
横浜市中区山下町 16
◆参 加 費
無料
◆募集人数
100 名(先着順)
◆申込締切
平成29年1月31日(火)
・締切後、申し込み代表者の方に参加票を
FAXにてお送りいたします。
[お問い合わせ]
【アクセス】みなとみらい線 元町・中華街駅下車
神奈川県職業能力開発協会 企画事業部
(4 番マリンタワー出口)より徒歩 1 分
TEL:045-633-5418 FAX:045-633-5421
E - M a i l:[email protected]
神奈川県職業能力開発協会 企画事業部 宛
JR石川町駅下車(元町口)より徒歩 12 分
FAX:045-633-5421
企業・
団体名
参
加
申
込
書
所在地
※切り取らずそのまま FAX してください
□推進者選任企業
□協会会員企業
□一般
〒(
TEL
)
FAX
氏
名
所
属
役
職
(申し込み代表者)
当参加申込書によりいただいた個人情報は、個人情報の保護に関する法律を遵守し、適切に管理いたします。
なお、当協会の個人情報保護に対する方針(プライバシーポリシー)は、当協会ホームページをご参照ください。