足立区貸付金等徴収嘱託員募集要項

足立区貸付金等徴収嘱託員募集要項
足
立
区
足立区では、福祉貸付金や保育料などの滞納債権を適切に管理するため、「足立
区貸付金等徴収嘱託員」が滞納者を訪問し、催告、交渉、徴収などを行っています。
今回、以下のとおり「足立区貸付金等徴収嘱託員」を募集します。
1
募集人数
2
職務内容
2名
自宅から直接、担当地域(原則として足立区内)の滞納者を自転車で訪問し、
滞納している貸付金、保育料、返還金の徴収等を行います。
主な業務は以下のとおりです
(1)訪問徴収、催告、交渉、口座振替勧奨等
(2)居住確認、債務継承等の実態調査
(3)その他所属長が定める事項に関すること
※ 自転車については、各自で用意してください。
※ 書類保管用のキャビネット(大体の大きさ:幅 40cm×奥行 55cm×高さ 61cm)、
小型金庫を自宅に置いていただきます。
※ 足立区内全域の中からこちらで指定する地域を担当していただきますが、
担当地域は選ぶことができません。
※ 職務遂行上必要な研修を実施します。
※ 対象者リスト・台帳等の整理、徴収金の集計作業等、手作業を含みます。
3
任用期間
平成29年4月1日から平成30年3月31日までの1年間
※ 勤務成績により更新あり
4
身分等
地方公務員である足立区非常勤職員としての身分を有し、服務規定に基づく守
秘義務などが課せられます。
5
勤務条件等
(1)勤務日数=月20日
※ 月に4日以上、土曜日、日曜日、祝日の勤務あり
(2)勤務時間=月120時間(1日4時間から8時間以内)
(3)原則として週に2回、福祉管理課(足立区役所内【足立区中央本町一丁
目17番1号】)へ連絡のための出勤あり
6
報酬等
(1)基本給(月額157,000円)と能率給の合算額を支給します。
※ 能率給は、徴収した金額、件数等の実績により支給します。
(2)費用弁償として、勤務1日につき300円を支給します。
(3)健康保険、介護保険、厚生年金、雇用保険に加入します。
また、足立区職員互助会による福利厚生制度が受けられます。
(加入は任意です)
7
応募資格
以下の要件をすべて満たす方
(1)足立区内を自身が用意する自転車で巡回できる方
(2)滞納債権徴収事務等に意欲がある方
(3)足立区非常勤職員規則第5条の欠格条項に該当しない方
「欠格条項」は、以下のとおりです。
(欠格条項)
第5条 次の各号のいずれかに該当する者は、職員となることがで
きない。
(1) 成年被後見人又は被保佐人
(2) 禁 固 以 上 の 刑 に 処 せ ら れ 、 そ の 執 行 を 終 わ る ま で 又 は 執 行
を受けることがなくなるまでの者
(3) 足 立 区 に お い て 懲 戒 免 職 の 処 分 を 受 け 、 当 該 処 分 の 日 か ら
2年を経過しない者
(4) 日 本 国 憲 法 施 行 の 日 以 後 に お い て 、 日 本 国 憲 法 又 は そ の 下
に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その
他の団体を結成し、又はこれに加入した者
8
応募方法
下記の書類を福祉管理課に持参または郵送してください。
(1)履歴書
JIS様式推奨
※
自筆
写真貼付(上半身脱帽正面)
職歴については「○○○㈱にて債権回収業務(おもに電話催告、
訪問徴収)に△年間従事」など、職務内容や従事年数が具体的に判る
ように記載してください。別紙を用いても構いません。
(2)作文
【課題】「福祉貸付金等の徴収と交渉の心構え」
(800字程度
様式自由)
足立区では、応急小口資金、東京都母子及び父子福祉資金等、福祉資
金の貸付けを行っています。
応急小口資金は災害、疾病等により応急に必要とする費用の調達が困
難な区民の方に対し、小口資金(限度額一般
15万円、特例30万円)
を貸付けることにより生計の安定を図ることを目的としています。
東京都母子及び父子福祉資金は、配偶者のいない女子または男子で現
に20歳未満の児童を扶養している方に対し、事業開始資金・修学資金
等を貸付けることにより、その経済的自立の助成と扶養している児童の
福祉の増進を目的としています。
今回募集する「貸付金等徴収嘱託員」は、これら福祉貸付金の返還金
のほか、保育料や子どもを養育するための手当の返還金等を滞納してい
る世帯を訪問し、納付していただく業務を担当します。
このことをふまえ、あなたが徴収嘱託員として業務を担う際の心構え
を記述してください。
9
応募書類提出先
〒120-8510
足立区中央本町一丁目17番1号
足立区福祉部福祉管理課債権係(足立区役所北館1階)
※
封筒の表に「履歴書等在中」と朱書きしてください。
※
申込書類は返却しません。
※
持参の場合の受付は、土曜・日曜・祝日を除く、午前 8 時 30 分∼
午後5時となります。
※
郵送の場合は、事故防止の観点から、簡易書留郵便にて提出をお願
いします。郵便事情等による申込書類の紛失については責任を負いま
せん。
10
応募期限
平成29年1月20日 (金) 17時
11
福祉部福祉管理課必着
選考方法
(1)第一次選考=書類選考(履歴書と作文)
(2)第二次選考=面接(※第一次選考合格者のみ)
日時:平成29年2月10日(金)
午前中で、指定する時間
※指定された時間の変更はできません
12
選考結果
(1) 第一次選考結果=2月初旬に郵送で通知
(2) 第二次選考結果=2月中旬に郵送で通知
13
問い合せ先
足立区福祉部福祉管理課債権係
住所:〒120-8510
足立区中央本町一丁目17番1号
電話:03−3880−5731(直通)
担当:青柿・川本