オレンジタウン構想調査委託業務仕様書

オレンジタウン構想調査委託業務仕様書
1
目的
急速な高齢化の進行により、本県の高齢者人口(65 歳以上)は、平成 27 年に 179
万人であったものが、平成 37 年には 194 万人に達すると推計されている。これに伴
い、認知症高齢者の大幅な増加が見込まれており、厚生労働省が行った認知症高齢者
の推計を本県に当てはめると、平成 27 年に約 29 万人であったものが、平成 37 年に
は、最大で約 40 万人に達すると推計されている。認知症は、判断力の低下や記憶障
害などによって本人の日常生活に様々な支障を来すだけでなく、介護する家族に大き
な負担が生じることや介護離職問題など社会に及ぼす影響も非常に大きく、その対策
は、喫緊の課題である。
あいち健康の森内には、老年医学のナショナルセンターである国立長寿医療研究セ
ンターや認知症介護の研究・研修拠点である認知症介護研究・研修大府センターなど、
保健・医療・福祉の専門機関が集積している。
そこで、あいち健康の森とその周辺地域を対象として、認知症の人の意思が尊重さ
れ、できる限り住み慣れた地域のよい環境で自分らしく暮らし続けることができる認
知症に理解の深いまちづくりのモデル(オレンジタウン構想)とするための調査を行
い、オレンジタウン構想(以下「構想」という。
)を作成する。
2
構想の対象地域
あいち健康の森を中心とした大府市、東浦町の全域
3
委託内容
(1)以下の内容を含んだ構想の作成
①認知症対策の現状と課題
認知症対策の現状等について情報を収集、分析し、いわゆる団塊の世代が後
期高齢者となる平成 37 年に向けた認知症対策の課題を整理する。
なお、課題整理のための参考資料として、本県、大府市及び東浦町の認知症
施策に関する資料を別途提供する。
【情報収集等の内容】
ア
対象地域の地域特性
・あいち健康の森
・周辺地域(大府市、東浦町)
イ
認知症対策の状況
・国
・県
1
・大府市、東浦町
・あいち健康の森内の各施設
ウ
先進事例
エ
認知症対策の課題
②コンセプト・将来像
①の課題等を踏まえ、構想のコンセプト及び対象地域の将来像を提案する。
コンセプトは、以下の観点を反映したものとする。
・認知症の人の意思が尊重され、できる限り住み慣れた地域のよい環境で
自分らしく暮らし続けることができる認知症に理解の深いまちづくり
のモデルとすること。
・あいち健康の森が立地するこの地域の特性を最大限に活かすこと。
将来像は、イメージ図を作成する。
③取組主体に期待される役割・機能
構想の取組主体を整理し、各主体が担う役割・機能を提案する。
【取組主体の例】
・地元市町(大府市、東浦町)
・国立長寿医療研究センター
・認知症介護研究・研修大府センター
・あいち健康の森内に立地する他の施設
・地元企業・団体
・地域住民
・愛知県
等
なお、構想推進のコーディネーターは愛知県が担うものとする。
④具体的な取組等
ア
②のコンセプト等のもと、③の取組主体が実施する取組や連携の方策を検
討、提案する。地元市町については、社会資源等の状況に応じた地域別の取
組も盛り込むこと。
イ
以下の取組は必ず検討すること。
・認知症サポーターの活用を軸とした地域づくりの取組
・認知症の医療ツーリズムの展開
・サービス産業・メーカー・金融等各種産業界の民間事業者と連携した取組
ウ
新たな施設整備等を提案する場合には、概算費用、事業手法を記載するこ
と。
⑤構想実現に向けたスケジュール
構想を実現するまでのスケジュールを提案する。
2
(2)構想を作成するための検討会議の開催
構想はこれまでにない先進的な取組であり、国立長寿医療研究センターや認
知症介護研究・研修大府センターなど多くの取組主体が関係するため、作成に
当たっては、以下の会議を開催するなど、様々な角度から意見を聴取する方策
を講じながら進めることとする。
・オレンジタウン構想推進プロジェクトチーム[2 回]
(関係団体の長、国、県、有識者等を想定)
・必要に応じて、プロジェクトチームの下にテーマ別のワーキンググループ
を設置する。設置数は最大で3ワーキンググループを想定。[各 1~2 回]
(3)打ち合わせ
原則、以下のとおり行うものとする。
・業務着手時(1回)
・成果品原案完成時(1回)
・作業の進捗状況報告(毎月 1 回)
・会議開催前(各 2 回程度)
(4)報告書の作成
調査内容をとりまとめたオレンジタウン構想の報告書(A4版)を作成する。
また、オレンジタウン構想を要約した概要版を作成する。
(5)その他
3(1)①、②までの調査、提案は、平成28年度内に行うこと。
4
成果品
(1)成果品
①オレンジタウン構想の報告書
②同概要版
③その他(収集した情報、本業務で使用した各種ドキュメント)
(2)成果品の体裁
A4版縦、横書き、作図等は適宜(A3版の折込可)
(3)納品方法
①紙媒体
報告書
100 部(100 ページ程度を想定、表紙:デザインあり・カラー版、
本文:カラー版、製本有り)
概要版
500 部(15 ページ程度を想定、デザインあり、カラー版、製本有り)
3
②ドキュメント類
電子媒体(CD-R)1枚に格納し2枚
(4)納期
平成29年9月29日まで
ただし、別途、3(1)①、②の調査内容をまとめた資料を平成29年3月
31日までに提出すること。
(5)その他
提出された検討会議資料、報告書の著作権は愛知県に帰属し、一般に公開する。
5
契約期間
契約締結の日から平成29年9月29日まで
6
留意事項
(1)統括責任者の設置
委託業務の開始から終了までの間、調査内容全般を常に把握している統括責任
者を置き、業務実施方法や進捗状況の確認等、調査の円滑な実施のために、定期
的に県と連絡調整を行う。
(2)個人情報や団体情報の保護等の秘密厳守及び他用途への仕様禁止
本調査業務の受託者は、調査の遂行に当たっては秘密を厳守し、個人情報等の
漏洩がないよう機密保持に万全を期する。
(3)一括再委託の禁止
委託業務の全部又は主要部分を一括して第三者に再委託することは認めない。
4