別紙 2 福岡県グローバル青年の翼(平成28年度)研修カリキュラム 内容 講師 9月3日~4日 県内研修 「マレーシアの概要及びアセアンについて」 1次 2次 場所 県社会教育総合センター JETRO 大洋州課 田中 麻里 氏 「アジア太平洋と日本の絆」 中村学園大学教授 占部 賢志 氏 「福岡型イノベーションエコシステム」の現状と展 ビジネスデザインラボ代表 望 神田橋幸治 氏 「グローバル戦略と人材育成について」 田中藍㈱常務 田中 克明 氏 「海外展開とハラル取得」 オーケー食品工業㈱ 課長 ~ムスリム市場へのアプローチ~ 本松 洋 氏 9月下旬 班別県内フィールドワーク 場所 県内各地 ○ ホテルニューオータニ博多、九州観光推進機構 : (観光・インバウンド班) ○ 鵜ノ池製茶/ハラル取得 : (食・フードビジネス班) ○ Seven Seas International School : (人材育成・教育班) 10月15日~16日 県内研修 場所 県社会教育総合センター 「ミャンマーでの薬用植物栽培によるバリューチ 新日本製薬㈱開発事業室室長 ェーンの構築について」 長根 寿陽 氏 「オイスカ・パコック研修センターについて」 3次 海外から見た福岡の魅力とその課題 英語スピーチ指導 「マレーシアの歴史・人種・宗教について」 4次 アルド・ブロイゼ 氏 みずトランスコーポレーション 水谷 みずほ 氏 北九州市立大学准教授 篠崎 香織 氏 オイスカ研修センター(視察・農業体験) 現地の村や小学校 バガン遺跡群 福岡県ミャンマー戦没者慰霊碑(献花) 視覚障碍者支援施設 GENKY マレーシア (クアラルンプール) 華人系小学校 SJK(C )Kepong 1 (11/9~11/12) マレーシア政府観光局 ハラル産業開発公社 陸上公共交通委員会(SPAD) RG Fibre Industries Sdn.Bhd. (11/13 帰国) M&M Arc Sdn Bhd 他 人権・同和研修 人材育成と海外展開 6次 IT & IP Strategy Advisory Group SA 11月6日~13日 海外研修 ミャンマー (パコック) (11/6~11/9) (バガン) (ヤンゴン) 12月3日~4日 県内研修 「小さな循環でいい暮らしをしよう」 5次 (公財)オイスカ西日本研修センター 彦坂 延良 氏 県内各地での地域別実践活動 場所 県社会教育総合センター NPO 循環生活研究所 たいら由以子 氏 福岡県同和問題に係る講師団講師 馬場 周一郎 氏 アトモスダイニング㈱ 社長 山口 洋 氏 ※海外研修を受けて地域別実践活動を実施
© Copyright 2025 ExpyDoc