~ここから未来は始まれり~

総合学科通信
2 年生「第 1 回
~ここから未来は始まれり~
№ 4 ( H26.5.8)
総合学科推進室
キャリアデザイン授業」
4 月28日、お茶ノ水女子大学より望月由起(もちづき・ゆき)准教授
を お 招 き し て 、2 年 生 を 対 象 と し た「 第 1 回 キ ャ リ ア デ ザ イ ン 授 業 」を
開催しました。
「 ど の よ う に し て 自 ら の キ ャ リ ア を デ ザ イ ン し て い く の か 」と い う テ ー
マで、ポイントを絞り、分かりやすい言葉で行われた講義に、生徒たち
も真剣に聞き入っていました。
放課後 には 、有志 生徒 との座 談会が 開催 され ました 。「 女子
大学の様子って?」「柔軟な発想を身につけるには?」「東京
の大学に静岡から通学することは可能?」といった高校生らし
い質問に対し、望月先生も丁寧に答えてくださり、和やかなが
らも、内容の濃い話し合いを展開することができました。
【生徒ホールでの全体講義】
1年次「産社」を思い出しますね
【放課後の座談会の様子】
とても和やかな雰囲気でした
生徒感想1
私は将来のことについて不安があったので、「将来の夢や行
きたい大学がまだ確実に決まってないのですが、これからどう
考 え て い っ た ら よ い で す か ? 」と い う 質 問 を し ま し た 。す る と 、
初めに「確実に決定しない方が良い」と言われて、とても驚き
ました。話を聞いてみると、高校生というのはプロセスの時期
だそうです。だから今は軸を決め、そこから横に広げていくと
いうことが大切だそうです。私はこの話を聞き、これからは進
路に対して色々な視点から見直して、考えていきたいと思いま
した。
生徒感想2
今 回 、こ の よ う な 機 会 を 頂 い て 、と て も 良 い 経 験 に な り ま し
た 。私 が 一 番 印 象 に 残 っ た 言 葉 は「 違 和 感 は 自 分 の 価 値 観 の 柔
軟 性 」で す 。誰 も が 自 分 の 意 見 を 相 手 に 解 っ て ほ し い 、自 分 の
意見が正しい、と強く思うことがあるでしょう。そんな時に、
自 分 と 全 く 違 う 意 見 を 言 わ れ た ら 、自 分 の 中 の 違 和 感 と な っ て
否定したくなりませんか?私も何度か経験があります。でも、
そ れ は 間 違 っ て い る の で す 。人 間 は そ れ ぞ れ 顔 や 性 格 が 違 う よ
う に 考 え 方 や 持 つ 意 見 も 違 う の で す 。自 分 が 持 っ て い な か っ た
考 え 方 、沢 山 の 意 見 を 自 分 の 中 に 取 り 込 む こ と が 出 来 た ら 、自
分 の 考 え 方 が も っ と 変 わ る と 思 い ま せ ん か 。「 違 和 感 は 自 分 の
価 値 観 の 柔 軟 性 」は 自 分 の 持 つ 価 値 観 が よ り 柔 軟 性 を も っ た も
の に 変 わ ろ う と す る“ は じ め の 一 歩 ”な の で は な い で し ょ う か 。
1年生 系列説明・系列体験授業 継続開催中です!
5 月 8 日 現 在 で 、4 系 列 目 の 系 列 説 明・系 列 体 験 授 業 が 行 わ
れています。系列の特徴や学ぶ予定の科目、授業内容など、各
系列チューターが丁寧に、順序立てて説明しています。
今回は「ものづくり総合系列」の様子です。
【ものづくり総合系列】
火花実験の様子
すごい迫力です。
CADソフトを活用した授業の内容説明の様子
生徒感想
私 は 最 初「 も の づ く り 総 合 」 は「 工 業 系 の 仕 事 に 就 き た い 」と 思 っ て い る 人 に と っ て は 有 利 な 系 列 な の か と 思 っ て い ま
し た 。 し か し 、今 回 担 当 チ ュ ー タ ー の 先 生 か ら の お 話 に よ り 、 私 の 考 え て い た こ と は も ち ろ ん で し た が 『 授 業 の 選 択 方
法 、工 夫 に よ っ て 工 業 系 の 短 期 大 学 や 4 年 制 大 学 等 へ の 進 学 が で き る 』と い う こ と が 分 か り ま し た 。そ れ に 広 く 学 ん で
い く こ と で 、基 礎 に 重 点 を 置 き つ つ 幅 の 広 い 学 問 を 学 ぶ 事 が で き 、豊 か な 発 想 力 や 表 現 力 が つ く と い う こ と も 聞 き ま し
た 。そ れ に 取 得 可 能 な 資 格 も 「 も の づ く り 総 合 」で し か 取 れ な い も の が あ る と い う こ と も わ か り ま し た 。こ の よ う な 勉
強 を 通 し て 「 知 識 を 確 か め る 」と い う ス タ ン ス で は な く 、実 際 に 機 械 を 正 し く 安 全 に 使 用 し た り 、物 を 製 作 し た り す る
と い う こ と を 行 う こ と に よ り 、学 ん だ こ と を よ り 確 実 に 身 に 付 け て い け る 系 列 だ と 思 い ま し た 。そ れ に 、最 新 の 機 械 を
導入しての実習であるため、実用性の高い技術を学べるんだと思いました。