創業支援事業計画の認定市町村一覧(第10回計画変更分)(PDF:772KB)

創業支援事業計画の認定市町村一覧(第10回計画変更分)
頁
福岡県
1
久留米市
2
直方市
頁
佐賀県
3
佐賀市
頁
長崎県
4
長与町
5
時津町
頁
熊本県
6
熊本市
頁
宮崎県
7
日向市
頁
鹿児島県
8
鹿児島市
市区町村
久留米市
認定連携創業
支援事業者
久留米商工会議所、久留米東部商工会、 ㈱久留米リサーチ・パーク、
㈱久留米ビジネスプラザ、 ㈱ハイマート久留米
本地域においては、開業時に必要な知識や事業計画の立て方を学ぶ「創業塾」や
「街なか起業家」等の実践型の創業者支援、また、開業時に必要な資金調達を応援す
る金融支援等に取り組んできたが、本計画により、この取組を強化、体制整備するこ
とで、年間約490件を支援し、127件の創業の実現を目指す。
具体的には、平成26年度∼30年度にかけて、久留米市と商工会議所・各商工会、
日本政策金融公庫久留米支店、㈱ハイマート久留米、 ㈱久留米リサーチ・パーク、
㈱久留米ビジネスプラザ、市内金融機関、教育機関が連携し、創業希望者に対して、
ワンストップ窓口相談、セミナー、創業塾、融資等の実施やインキュベーション施設の
提供を行う。
概 要
年間目標数
創業支援対象者数:延べ482件
日本政策金融公庫
久留米支店
<全体像>
㈱久留米
リサーチ・パーク
・製品開発相談
・インキュベーション事業
㈱久留米
ビジネスプラザ
・知財相談
・ワンストップ窓口
・インキュベーション事業
福岡県中小企業団体
中央会久留米支部
・女性の起業家セミナー
中小機構
九州本部
創業者数:127件
・女性の起業家セミナー
・創業塾の共催
・創業者融資制度
・創業塾
・創業相談
・店舗改装費補助
・女性の起業家セミナー共催
久留米市
㈱ハイマート久留米
・ワンストップ相談窓口の設置
・市創業者融資制度の充実
・創業者への店舗改装費補助
・女性の起業家セミナー
・商工会議所への創業支援事業 補助
・インキュベーション事業への補助
・街なか起業家支援補助
・移住創業補助金
連携
フクオカベンチャー
マーケット協会
久留米商工会議所
・街なか起業家支援
久留米南部商工会
久留米東部商工会
田主丸町商工会
・創業支援塾
・創業相談
・店舗改装費補助
連携
創業希望者、創業者
久留米大学
久留米工業大学
久留米工業高等専門学校
福岡銀行 西日本シティ銀行
筑邦銀行 筑後信用金庫
1
市区町村
直方市
認定連携創業
支援事業者
直方商工会議所、(一財)直鞍情報・産業振興協会、株式会社日本政策金融公庫、
株式会社西日本シティ銀行、株式会社福岡中央銀行
概 要
年間目標数
特徴
直方市は計画策定後、市役所の相談窓口の設置、直方商工会議所での「のおがた
創業スクール」の開設、創業支援事業者との連携強化など新たに効果的且つ具体的
な創業支援を実施し、創業希望者の掘り起こしを行ってきました。
本計画では、これまでの支援してきた創業支援者の更なる創業を目的に計画期間を
平成31年度まで延長したうえで、特定創業支援事業の追加(創業塾や個別相談)や創
業関連補助金の認知度強化などを実施します。
創業支援者件数: 69件
創業者数: 21件
直方市では、のおがた創業支援ネットワーク会議を通じ、創業者の掘り起こし、知識習
得、資金調達など創業に必要となる要素に応じて、創業の準備段階から関係機関の
連携を生かした適切な創業支援の提供を行います。
更に直方市産業振興アクションプランに基づいて、新たに実施を予定している「事業
相談窓口機能」「ビジネスプランコンテスト」「広報誌への情報発信」などの各事業を活
用し、創業意欲を向上させる地域づくりを目指す。
<全体像>
福岡銀行 北九州銀行
福岡ひびき信用金庫
中小企業大学校直方校
・人材育成研修
・経営指導専門家の派遣
・地域資源活用、農商工連携支援
・融資相談
西日本シティ銀行
・NCB創業応援サロン(2-5)
福岡中央銀行
・創業応援セミナー、個別
相談会(2-6)
日本政策金融公庫
・創業サポートデスク(2-4)
・週末創業相談窓口開設
・融資相談会
のおがた創業支援
ネットワーク会議
(情報の一元化)
(一財)
直鞍情報・産業振興協会
・マッチング、コーディネート支援
・情報発信
・インキュベーション事業(2-1)
連携
直方市
直方商工会議所
・創業相談(2-2)
・のおがた創業スクール(2-3)
・人材育成セミナー
フクオカベンチャー
マーケット協会
連携
※下線は特定創業支援事業
運営
・ワンストップ相談窓口の設置(1-1)
・市報、HPによる情報発信
・計画の作成、ネットワーク会議の
運営
・創業支援補助制度
相談
ADOX福岡
(インキュベート施設)
紹介
創業支援
創業希望者、創業者
紹介
(公財)飯塚研究開発機構
アドバイス
2
市区町村
佐賀市
認定連携
創業支援
事業者
佐賀商工会議所、佐賀市南商工会、佐賀市北商工会、(株)佐賀銀行、
(株)佐賀共栄銀行、佐賀信用金庫、佐賀東信用組合、(株)日本政策
金融金庫佐賀支店
概 要
本市は、佐賀市産業支援相談室を中心に創業支援に取組んでいるが、本計画
により関係機関と連携体制を整備、創業支援の取組みを強化することで、年間、
創業支援者259人、創業実現数69件を目指す。
具体的には、平成26年度∼30年度にかけて、佐賀市と地域の経済団体・
金融機関は連携して、窓口相談、交流会、起業家育成、創業支援セミナー、イ
ンキュベーションの各事業等を実施し、創業希望者、創業者を支援する。佐賀
市産業支援相談室が中心になって、創業者のフォローアップ支援を行う。
年間目標数
創業支援対象者数:259件
創業者数:69件
<全体像>
佐賀市南商工会
佐賀市北商工会
(株)佐賀銀行
(株)佐賀共栄銀行
佐賀東信用組合
・創業希望者の事業計画作成を支援
・創業支援事業の周知
(株)日本政策金融公庫佐賀支店
・創業支援セミナーへの講師派遣
(1−3)
・創業希望者の事業計画作成を支援
・創業支援事業の周知
委 託
佐賀商工会議所
・起業実践スクールを実施
(2−1)
佐 賀 市
佐賀市産業支援相談室
・ワンストップ相談窓口の設置
(1-1)
・起業家育成個別支援事業
(1-2)
・創業支援セミナーの開催(1-3)
・インキュベーション事業(1-4)
・ハンズオン支援
・創業者フォローアップ支援
・公的支援機関の紹介
・創業者への補助金(1-5)
・創業相談会の実施(1-1)
・創業者等対象のセミナー開催
・創業希望者の事業計画作成
を支援
・創業支援事業の周知
連携
(独)中小機構九州本部
(一社)佐賀県中小企業診断協会
・相談窓口の運営(1−1)
・起業家育成個別支援事業 (1-2)
・創業支援セミナーの運営(1-3)
佐賀信用金庫
・情報提供、専門家派遣
創業希望者、創業者
3
市区町村
長与町
認定連携
創業支援
事業者
西そのぎ商工会、長崎県、日本政策金融公庫(長崎支店)
概 要
年間目標数
長与町においては、各支援機関が個別に創業支援を行ってきたが、本計画により、
この取組を強化し関係機関と連携して創業支援体制を整えることにより、年間3件の
創業の実現を目指します。
平成27年~30年度にかけて、創業者(創業希望者、創業後5年未満)に対して、窓
口相談、支援セミナー、相談会、専門家による個別指導等による支援を行います。
創業支援者件数:75件(延べ人数)
創業者数:21件(延べ人数)
長与町は、住宅開発とそれに伴う人口増加により発展してきた背景があり、今後も人
口の増加が見込まれている。町民の意識調査においても住みやすさ、定住の意向に
ついても高い評価を受けており、町全体を新たなマーケットとして町と商工会で創業者
の掘り起こし、育成に努め、必要な支援を連携団体とともにフォローしていく。
創業前
特徴
発掘、育成、準備
創業後
フォロー、専門家支援、事業者間連携
長与町、西そのぎ商工会
長崎県産業振興財団、長崎県
日本政策金融公庫長崎支店、十八銀行、親和銀行、長崎銀行、たちば
な信用金庫、長崎県信用保証協会、長崎県立大学
〈全体像〉
※下線は特定創業支援事業
4
市区町村
時津町
認定連携
創業支援
事業者
西そのぎ商工会、長崎県、日本政策金融公庫長崎支店
概 要
年間目標数
時津町においては、各支援機関が個別に創業支援を行ってきたが、本計画により、
この取組を強化し関係機関と連携して創業支援体制を整えることにより、年間3件の
創業の実現を目指します。
平成27年~30年度にかけて、創業者(創業希望者、創業後5年未満)に対して、窓
口相談、支援セミナー、相談会、専門家による個別指導等による支援を行います。
創業支援者件数:75件
創業者数:18件
時津町は、埋立てによる開発とそれに伴う人口増加により発展してきた背景があり、
今後も人口の増加が見込まれている。町民の意識調査においても住みやすさ、定住
の意向についても高い評価を受けており、町全体を新たなマーケットとして町と商工会
で創業者の掘り起こし、育成に努め、必要な支援を連携団体とともにフォローしていく。
創業前
創業後
特徴
発掘、育成、準備
フォロー、専門家支援、事業者間連携
時津町、西そのぎ商工会
長崎県産業振興財団、長崎県
日本政策金融公庫長崎支店、十八銀行、親和銀行、長崎銀行、長崎県
信用保証協会
<全体像>
※下線は特定創業支援事業
5
市区町村
熊本市
認定創業支援
事業者
概
熊本商工会議所、くまもと産業支援財団、熊本県商工会連合会、熊本県信用保証協会、日本政策
金融公庫、肥後銀行、熊本銀行、熊本信用金庫、熊本第一信用金庫、熊本中央信用金庫、フィー
ルドワークス知的資産経営研究所、クロッカス、株式会社はぐくみ、一般社団法人 未来会議室
本市域における創業支援については、市が実施するものの他、各機関が創意を凝らしたメニューを用い
ゆるやかな連携を持ちながら各々実施してきた。
今回、本計画により、本市中小企業支援機関連絡会議の取り組みを更に強化し、具体的目標を共有化す
ることにより一層の創業支援体制強化を図る。
具体的には、平成26年~31年にかけて、熊本市と上記の認定連携創業支援事業者及び連携創業支援事
業者(熊本県中小企業団体中央会、熊本県起業化支援センター)が連携し、全ての機関でそれぞれの機関
や支援策の情報が一手に得られる相談窓口を設置することで、起業への入り口を大きく広げるとともに、
必要となる支援内容や段階に応じてセミナー、インキュベーション事業、創業塾、ビジネスマッチング、
専門家派遣、資金調達等を連携して提供し総合的に支援していく。
要
年間目標数
特定創業支援
事業
創業支援者件数:2,339件(延べ件数)
創業者数:888件(延べ件数)
熊本市:インキュベーション事業(ブラッシュアップ支援)、創業チャレンジサポート事業、
肥後創成塾(全8回)、くまもと大学連携インキュベータ支援事業
熊本商工会議所:実践創業塾孔明塾(全6回)、女性起業家セミナー&塾(全4回以上)
くまもと産業支援財団:インキュベーション事業(ブラッシュアップ支援)
熊本県商工会連合会:熊本市地域創業スクール(全4回以上)
フィールドワークス知的資産経営研究所:まちなか創業塾(全4回)
株式会社はぐくみ:女性起業家スクール(全5日間以上)
一般社団法人 未来会議室;未来会議室スタートアッププログラム(全12回)
<全体像>
地域金融機関 (肥後銀行、熊本銀行
熊本信用金庫、熊本第一信用金庫、
熊本中央信用金庫)
日本政策金融公庫
・相談窓口設置
・セミナー実施
・創業相談事業
・相談窓口設置
・資金ニーズへの対応
・事業計画策定支援
・創業後のフォローアップ
熊本県信用保証協会
※下線は特定創業支援事業
熊本県起業化支援センター
・相談窓口設置
熊本県中小企業団体中央会
・相談窓口設置
・相談窓口設置
・創業支援ネットワーク
㈱フィールドワークス知的資産経営研究所
<熊本市創業支援事業計画>
熊本県商工会連合会
・相談窓口設置
・熊本市地域創業スクール
・知財・デザイン相談窓口設置
・専門家派遣
・まちなか創業塾
クロッカス
くまもと産業支援財団
・相談窓口設置
・創業セミナー
熊本市
・相談窓口設置
・インキュベーション事業
(株)はぐくみ
熊本商工会議所
・相談窓口設置
・創業チャレンジサポート事業受託
・実践創業塾(孔明塾)
・女性起業家セミナー&塾
・セミナー実施
・相談窓口の設置
・創業支援セミナー
・インキュベーション施設の設置
・創業チャレンジサポート事業
・肥後創成塾
・くまもと大学連携インキュベータ
支援事業
・相談窓口設置
・女性起業家スクール
(一社)未来会議室
・スタートアッププログラム
・創業支援事業
連携
くまもと森都心プラザ
ビジネス支援センター
・相談窓口設置
・セミナー実施
・インキュベーション施設の運営
熊本県中小企業診断士協会
中小機構九州本部
指定管理業務
創業希望者、創業者
・情報提供、専門家派遣
・くまもと大学連携インキュベータ設置
6
市区町村
日向市
認定連携創業
支援事業者
日向商工会議所、東郷町商工会、日本政策金融公庫
概 要
年間目標数
日向市では、経済・産業の振興や雇用の創出を図るため、「日向市中小企業振興計
画」を策定し、中小企業の人材育成をはじめ、経営の強化や連携、創業等に関する支
援を重点的に取り組むことにしている。
今回、日向市と関係機関で構成する、(一社)日向地区中小企業支援機構が、平成
29年1月に産業支援センター「ひむか-Biz」を設置することに伴い、「ひむか-Biz」
を中心として、創業者への育成・支援を強力に推し進めることにしている。
ひむか-Bizでは、相談件数を年間300件程度を見込んでおり、このうち創業に関
する相談は、約20%にあたる60件を目標とする。創業者数は、創業相談件数の2
0%となる12人を目標として定める。
日向市は、ひむか-Bizの広報周知や連絡調整に努めて、利用促進を促す役割とし、
ひむか-Bizの目標件数を日向市の目標とする。
創業支援者件数:延べ110件
創業者数:17件
日向市では、産業支援センター「ひむか-Biz」を設立して、相談者がもつ“価値”を
見出し、相談者と一緒になって挑戦することを支援コンセプトとして、①アドバイスでな
く「強み」を生かした課題解決策を提案、②ワンストップコンサルティング、③継続的な
フォローによる支援 を行っていく。
創業希望
特徴
創
創業計画
ひむか-Bizを中心に、
日向市、日向商工会議
所、東郷町商工会、日
本政策金融公庫延岡
支店による支援体制
創業関連セミナー
経営相談・指導
インキュベーション施設
空店舗対策事業 等
業
経営改善相談・指導
資金調達 等
創業時から創業後までをフォロー
≪全体像≫ ※下線は特定創業支援事業
創業希望者
日向市
日向商工会議所・東郷町商工会
・ひむか-Bizの設置1-1
・インキュベーション施設の提供
・空き店舗対策補助事業
・市融資制度 等
・相談窓口の設置、
・創業者向け融資制度の斡旋
・創業関連セミナーおよび個別創
業支援の実施2-1 等
連携
宮崎県よろず支援拠点
富士市産業支援センター(f-Biz)
日向市地域雇用創造協議会
・情報提供
・専門相談員派遣
・創業関連セミナー開催 等
ひむか-Biz、日向市、日向商
工会議所・東郷町商工会、日
本政策金融公庫延岡支店によ
る「創業支援に係る関係機関
協議」でフォローアップ
連携
会員税理士や中小企
業診断士等
日本政策金融公庫延岡支店
創業者の増加
・相談窓口の設置、
創業関連セミナーおよび個別創
業支援の実施2-1
・創業者への融資 等
7
産業競争力強化法に基づく 「鹿児島市創業支援事業計画」 概要
鹿児島市
市区町村
認定連携創業
支援事業者
概
鹿児島商工会議所、かごしま市商工会
本市においては、2つのインキュベーション施設を拠点に各種創業支援を行っているが、平成25年7月に、鹿児
島相互信用金庫にソフト施策をパッケージで業務委託し、体制強化を図っている。今回、本計画により、商工会議
所、商工会や各種産業支援機関、金融機関、士業団体等との連携強化を図る中で、相談対応や創業スキル関連
の講座開催、インキュベーション・マネージャー(IM)等によるハンズオン支援を効果的に実施することにより、支
援対象者390名、年間計58件の創業実現を目指す。
要
年間目標数
創業支援者件数:390件(延べ件数) 創業者数:58件(延べ件数)
〇鹿児島市:インキュベーションマネージャーによるハンズオン支援
〇鹿児島市:創業スキル関連講座の開催(計11回)
〇鹿児島市:インキュベーション事業
〇鹿児島商工会議所:創業塾の開催(計6回)
〇鹿児島商工会議所、かごしま市商工会:経営指導員等によるハンズオン支援
特定創業
支援事業
※下線は特定創業支援事業
【全体像】
南九州税理士会
鹿児島支部
鹿児島商工
会議所
◆税務・会計面の相談対応
◆創業塾の開催
◆個別相談ハンズオン支援)
◆ワンストップ専門相談会
鹿児島県社会
保険労務士会
◆年金、健康保険、労災保険、
雇用保険・助成金等問題の
相談対応
かごしま市
商工会
鹿児島市
◆個別相談ハンズオン支援)
◆創業出前相談
鹿児島県中小企
業団体中央会
業務委託
(単年度契約)
◆起業・創業促進補助金
(鹿児島県地域事務局)
◆専門家派遣(地域プラットフォーム)
鹿児島相互信用金庫
【創業支援メニュー】
(公財)かごしま
産業支援センター
◆創業相談
◆ビジネスプラン策定セミナー
◆インキュベータールーム
日本政策金融
公庫鹿児島支店
●ソーホーかごしま・ソフトプラザかごしまの運営
●創業相談窓口の設置(IMの配置)
●創業スキル関連の講座開催
●インキュベーション事業
●相信ネットワークによる販路開拓・マッチング支援
●先輩事業者との交流
●市創業支援資金制度
鹿児島県
信用保証協会
◆創業保証制度
◆創業専任担当者配置
◆創業関連融資
◆創業関連セミナー
◆起業家応援メルマガ配信
鹿児島大学
産学官連携推進
センター
中小企業基盤整備
機構九州本部
南九州事務所
◆研究シーズ提供
◆連携支援
◆経営相談(電話)
◆創業関連情報提供
創業希望者・創業間もない者
8