孤立・分断がすすむ社会の中で 人と人をつなぐ新しいコミュニティ 孤立

研究フォーラム
2016
孤立・分断がすすむ社会の中で
人と人をつなぐ新しいコミュニティ
∼ 非営利・協同のたすけあいによる居場所・たまり場づくり ∼
12
21(水)
(13:30 ∼ 17:00)
■ 会 場:関内ホール(小ホール)
*託児あり
(学生 / 400 円)
■ 参加費:800 円(資料代含む )
基調講演
「共に支え合って生きる」基本に立ち返り市民社会の
課題を考える ― 他者との共感性、関係性を大切にする「等身大」の活動
講 師:吉村恭二氏(かながわ生き活き市民基金理事長、横浜市国際交流協会元理事長、横浜 YMCA 顧問)
吉村氏は長い間、横浜 YMCA 総主事として、青少年の育成やボランティア活動の推進に尽力されてきました。産業革命、20 世紀のマスの時
代を経て、今私たちの置かれている社会状況は悪化し、巨大で非人間的、硬直化したものなっています。こうした現状に対し、多様な価値観、
多様な生き方を大切にし、市民が自らの意思で主体的に社会を支え、変化をおこしていくという実感を味わっていくことが重要と言われます。
トークセッション 非営利・協同のたすけあいによる
居場所・たまり場づくりの展望と課題
<討議テーマ>
①市民の自発的なたすけあい活動である居場所・たまり場の
社会的意義、有用性について
②多面的に広がる市民活動の「場」である空き家・空き室等の
地域資源の活用とコミュニティづくり
③市民参加を広げ、市民活動をサポートする仕組み・機能づくり
●コーディネーター/ 中川久美子さん
(横浜市立大学非常勤講師、元横浜市政策局政策支援センター主席研究員)
●パネラー /
小池良実さん (世田谷共生のいえ 岡さんのいえ TOMO オーナー、東京の地域の
居場所活性化モデル事業検討委員会委員)
米田佐知子さん(子どもの未来サポートオフィス代表、横浜コミュニティカフェ
ネットワーク世話人)
小林秀樹さん(千葉大学教授、もうひとつの住まい方推進協議会代表幹事)
)
主催 ●「研究フォーラム 2016」実行委員会 実行委員長:木村満里子(神奈川 W.Co 連合会理事長) 実行委員会構成団体 ● 中央労金神奈川県本部、全労済神奈川県本部、神奈川県生活協同組合連合会、生活協同組合パルシステム神奈川ゆめコープ、
JA 神奈川県中央会、神奈川県漁連、公益社団神奈川県地方自治研究センター、労協センター事業団神奈川事業本部、生活クラブ生協、福祉クラブ生協、
神奈川 W.Co 連合会、NPO 法人 W.Co 協会、認定 NPO 法人 WE21 ジャパン、女性・市民コミュニティバンク、社会福祉法人いきいき福祉会、
オルタスクエア株式会社、W.Co 共済株式会社、NPO 法人参加型システム研究所
事務局 ● NPO 法人参加型システム研究所内 〒231-0006 横浜市中区南仲通 4-39 石橋ビル 4F Tel.045-222-8720 Fax.045-222-8721